気になるリストに追加しました

Python ネットワークエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 101 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・CCNA相当の知識・業務経験をお持ちの方

    想定年収

    410~610万円

    募集職種
    最寄り駅

    飯田橋駅 (東京都)

    会社概要

    《5Gモバイルネットワークシステムおよびその自動化に対する開発、設計、検証、運用業務》 業務内容 ■ネットワーク開発、設計、検証、運用 Cisco機器を主として扱います。 ■基盤(サーバー)開発、設計、検証、運用 Unixサーバ、コンテナ基盤(Openstack、Kubernetes)の開発~運用業務 ■RAN(基地局)開発、設計、検証、運用 無線基地局の検証を主として扱います ■自動化開発、設計、検証、運用 「ネットワーク」「基盤」「RAN」のSREを業務として行います。使用する言語はPythonが多いです。 【担当領域について】 ■5Gモバイルネットワークを「ネットワーク」「基盤」「RAN」「自動化」の領域に分けて担当します。 ■自らの担当だけでなく他担当とも連携してプロジェクトを進めます。 ■大体1チーム3〜5名で構成。1名で2,3の案件を担当します。 【仕事の特色】 <キャリアパス> ★モバイルネットワークという経験者が少ない領域であるのでインフラエンジニアとしての最低限の知識、業務経験さえあれば本人のやる気に合わせたサポートとチャレンジを応援してもらえる環境です。 ★実務経験1,2年の方でも2年ほどで主要プロジェクトを任せてもらえます。もちろんモバイルネットワークの経験がある方は、その経験を事業者ポジションで伸ばしていくことが可能です。 <ポジションの魅力> ■通信キャリアでしか触れることのできない大規模かつ社会的意義を持つネットワークへの経験を積むことができる。 ■キャリアネットワークという特殊なネットワークではあるが一般的な大規模ネットワーク機器、仮想化/コンテナ基盤といった最新技術に触れながら経験を積むことができる。 <配属先・職場の雰囲気> ■全体に占めるアルティウスリンク社員割合は10%(派遣割合はトップ) ※全社員約200名 プロパー社員160名、アルティウスリンク約20名、他社派遣20名 ■女性比率は25%と女性も働きやすい環境です ■雰囲気:ワンフロア(テレワーク主体)で働いており、風通しが良く相談しやすい職場 ■年齢構成:20代から50代まで幅広く活躍されています <募集背景> 2020年3月からKDDIは5Gサービスを始め、23年4月より個人向け5GSA(5Gスタンドアローン)サービスを始めてます。 KDDIの5Gサービスという魅力的な業務領域の中で自身の価値向上に前向きな方を募集しています。 <特別手当> 当社ではそれぞれのスキルを正当に評価し、特別手当として収入で還元しています。 技能・職務内容・評価により月22,000円~200,400円を追加で支給。 さらに資格取得対策研修や受験料補助などの制度で、 よりモチベーションを上げながらスキルアップを目指せる環境です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・5年以上の商用ネットワークインフラの設計・構築・運用の経験 ・LinuxやOSSを利用したサーバーの設計・構築・運用の経験 ・最新のネットワーク技術やネットワーク設計のトレンドに関する知見 ・自社、もしくは顧客に対してインフラ導入にあたって提案から設計、構築まで一貫して携わった経験 ・新しいサービスや技術に対する高い感度・関心をお持ちの方 ・社内外の関連部門とコミュニケーションをとり、協力体制を築くことのできる方 ・自分が開発したサービスに責任を持ち、利用するお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じられる方 ・システムの課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方

    想定年収

    700~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    当社がこれまで提供してきたIaaSをはじめとする様々なサービスを支えるネットワークインフラを全面的に刷新するための部門横断プロジェクトに参画していただきます。 本プロジェクトでは、当社のネットワークインフラが抱えている設計上および運用上の課題に対して最適な改善策を提案・検討し、ハードウェア・ソフトウェアの境界に縛られることなく根本的な問題解決のためのアプローチを検討し、実証実験・プロトタイプ開発から本番導入および運用・監視フローの設計まで、全ての工程を責任を持って進めることをミッションとしています。 最新のネットワーク技術やネットワーク設計のトレンド、OSSやシステム開発の知見をベースに「さくらインターネットの次の10年を支える次世代ネットワークインフラ」を創るための各プロジェクトを主体的にリードしていただきます。 【具体的には】 ・次世代ネットワークインフラの設計、およびネットワーク制御システムに関するプロトタイプ開発や実証実験(Proof of Concept) ・現在の課題の早期発見および課題解決のための議論のリード ・新技術および新ツールの本番導入のための技術支援および運用・監視フローの確立 ・トラブルシューティングやファームウェアバージョンアップ、機器のリプレイスなど、運用中に必要となる作業計画立案、メンテンナスの実施 【仕事の特色】 【利用している技術】 Cisco, Juniper, Arista, SONiC BGP, OSPF, MPLS, VXLAN, Clos Network Topology Python, Go, Perl Linux Prometheus, Zabbix, Cacti 【採用背景】 当社は国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。創業以降拡張を続けてきた当社が提供するサービスを支えるネットワークインフラの設計、運用において、安定性の向上、サービス提供スピード、拡張性・柔軟性などの利便性の向上を常に意識し、お客様にとって安心してご利用いただけるインフラ環境の整備や、運用の向上を進めています。 ネットワーク設計上および運用上の課題の早期発見、課題解決のためのアイディア提案および議論のリード、ハンズオンでの実証実験やプロトタイプ開発を通して、プロジェクトを自らリードしていただける方を募集いたします。 【本ポジションの魅力】 ・日本最大級のサーバホスティングサービスやIaaSサービスを通して、あなたの開発したインフラ基盤を数十万規模のお客様に使っていただくことが可能なポジションとなります。お客様がとても近く感じられる環境で、ご意見や反響が直接手応えとなり、より大きなやりがいを感じていただける環境です。 ・スキルや経験、ご志向に応じて、最新の技術やハードウェアの検証・導入、新しいサービスの企画などスキルや志向に応じて様々な仕事に携わって頂くことが可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・5年以上の商用ネットワークインフラの設計、構築、運用の経験 ・LinuxやOSSを利用したサーバーの設計、構築、運用の経験 ・最新のネットワーク技術やネットワーク設計のトレンドに関する知見 ・自社、もしくは顧客に対してインフラ導入にあたって提案から設計、構築まで一貫して携わった経験 ・新しいサービスや技術に対する高い感度・関心をお持ちの方 ・社内外の関連部門とコミュニケーションをとり、協力体制を築くことのできる方 ・自分が開発したサービスに責任を持ち、利用するお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じられる方 ・システムの課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方

    想定年収

    700~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    【職務内容】 当社がこれまで提供してきたIaaSをはじめとする様々なサービスを支えるネットワークインフラを全面的に刷新するための部門横断プロジェクトに参画していただきます。 本プロジェクトでは、当社のネットワークインフラが抱えている設計上および運用上の課題に対して最適な改善策を提案・検討し、ハードウェア・ソフトウェアの境界に縛られることなく根本的な問題解決のためのアプローチを検討し、実証実験・プロトタイプ開発から本番導入および運用・監視フローの設計まで、全ての工程を責任を持って進めることをミッションとしています。 最新のネットワーク技術やネットワーク設計のトレンド、OSSやシステム開発の知見をベースに「さくらインターネットの次の10年を支える次世代ネットワークインフラ」を創るための各プロジェクトを主体的にリードしていただきます。 【具体的には】 - 次世代ネットワークインフラの設計、およびネットワーク制御システムに関するプロトタイプ開発や実証実験(Proof of Concept) - 現在の課題の早期発見および課題解決のための議論のリード - 新技術および新ツールの本番導入のための技術支援および運用・監視フローの確立 - トラブルシューティングやファームウェアバージョンアップ、機器のリプレイスなど、運用中に必要となる作業計画立案、メンテンナスの実施 【仕事の特色】 <採用背景・目的> 当社は国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 創業以降拡張を続けてきた当社が提供するサービスを支えるネットワークインフラの設計、運用において、安定性の向上、サービス提供スピード、拡張性・柔軟性などの利便性の向上を常に意識し、お客様にとって安心してご利用いただけるインフラ環境の整備や、運用の向上を進めています。 ネットワーク設計上および運用上の課題の早期発見、課題解決のためのアイディア提案および議論のリード、ハンズオンでの実証実験やプロトタイプ開発を通して、プロジェクトを自らリードしていただける方を募集いたします。 <本ポジションの魅力> ・日本最大級のサーバホスティングサービスやIaaSサービスを通して、あなたの開発したインフラ基盤を数十万規模のお客様に使っていただくことが可能なポジションとなります。お客様がとても近く感じられる環境で、ご意見や反響が直接手応えとなり、より大きなやりがいを感じていただける環境です。 ・スキルや経験、ご志向に応じて、最新の技術やハードウェアの検証・導入、新しいサービスの企画などスキルや志向に応じて様々な仕事に携わって頂くことが可能です。 <開発環境> ・Cisco, Juniper, Arista, SONiC ・BGP, OSPF, MPLS, VXLAN, Clos Network Topology ・Python, Go, Perl ・Linux ・Prometheus, Zabbix, Cacti

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■ネットワークエンジニアとして下記の業務のいずれかに3年以上の経験がある方  ・ネットワークの設計・構築経験    └スケーラビリティや冗長性を考慮したネットワーク設計および運用計画の策定経験    └企業ネットワークの運用設計および改善経験  ・ネットワークの運用・監視経験    └24時間365日対応のネットワーク運用および監視体制の構築・管理経験    └ネットワークのパフォーマンス監視、障害対応、トラブルシューティングの実務経験  ・ネットワーク機材の検証・導入経験    └ネットワーク機材の選定においてベンダーとの協議による導入計画の策定経験    └ネットワーク機材のパフォーマンス評価と、実運用に移行させるまでの調整経験 ■「利用している技術」 に記載しているネットワークプロトコルうちいくつかについて動作を深く理解し、その知識を活かした業務経験がある方 ■「利用している技術」 に記載している開発環境を用いて業務に関する開発経験がある方 ■管理能力 自ら目標や成果物を明確にする行動ができ、スケジュールを立ててプロジェクトの達成に貢献できる方 ■成長意欲 技術的なトレンドや業界の動向に対する興味を持ち、それを自身の仕事に取り入れられる方 ■責任感 担当業務等に対し、最後までやり遂げられる方 ■改善・提案 問題点・課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方  ■素直さ どのような立場となっても、驕らず謙虚に振舞え、周囲の助言を素直に聞き入れ行動できる方

    想定年収

    580~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    当社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■当社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■当社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【仕事の特色】 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 ■スペシャリストとして 当社のネットワークを深く理解し、最適に設計・構築できるネットワークのスペシャリストを目指していただきます。 新技術やソリューションを調査・検証し、それを当社のネットワークに導入することで、競争力を一層高める役割を担っていただきます。 ■ネットワークオペレーションスペシャリストとして ネットワークの信頼性、スケーラビリティ、およびパフォーマンスの最適化に重点を置き、運用と保守を行うスペシャリストを目指していただきます。 自動化ツールの開発やモニタリングシステムの強化を通じて、サービスの安定性を確保し、継続的な改善を推進します。 ■マネージメントとして 複数のプロジェクトを効果的に管理し、チームのメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できるようにサポートする役割を担っていただきます。 チーム全体のスキルアップを図り、組織の成長を促進するとともに、戦略的な視点からネットワークインフラの最適化と進化を推進します。 【こんなところが魅力です!】 さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。 それらの日本最大級のサービス提供を通して、あなたの開発・構築したネットワークをお客様に使っていただけます。 ネットワークエンジニアからサーバエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 お客様のみではなく、当社従業員も「やりたいことを"できる"に変える」を企業理念として掲げている当社に魅力を感じていただけるのであれば、ぜひ一緒に働きましょう! 【利用している技術】 ネットワーク関係 VRRP/HSRP, MLAG/VC/stack/VCS, LAG, OSPF, BGP, MPLS, IP-VPN, Segment Routing, VLAN/QinQ, VxLANなど ネットワーク機材 Juniper, Arista, Ciscoなど プログラミング Python, PHP, Golang, Perl, shell scriptなど 運用ツール Slack, Git Hub Enterprise, Redmine, Zabbix, Grafana など 【採用背景】 当社は国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 創業以降拡張を続けてきた当社が提供するサービスを支えるネットワークインフラの設計、運用において、安定性の向上、サービス提供スピード、拡張性・柔軟性などの利便性の向上を常に意識し、お客様にとって安心してご利用いただけるインフラ環境の整備や、運用の向上を進めています。 サービスの安定稼働に寄与し、柔軟性が高く幅広いニーズに対応できるよう、ネットワークの設計、運用業務全般を担っていただく方を募集いたします。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■ネットワークエンジニアとして下記の業務のいずれかに3年以上の経験がある方  ・ネットワークの設計・構築経験    └スケーラビリティや冗長性を考慮したネットワーク設計および運用計画の策定経験    └企業ネットワークの運用設計および改善経験  ・ネットワークの運用・監視経験    └24時間365日対応のネットワーク運用および監視体制の構築・管理経験    └ネットワークのパフォーマンス監視、障害対応、トラブルシューティングの実務経験  ・ネットワーク機材の検証・導入経験    └ネットワーク機材の選定においてベンダーとの協議による導入計画の策定経験    └ネットワーク機材のパフォーマンス評価と、実運用に移行させるまでの調整経験 ■「利用している技術」 に記載しているネットワークプロトコルうちいくつかについて動作を深く理解し、その知識を活かした業務経験がある方 ■「利用している技術」 に記載している開発環境を用いて業務に関する開発経験がある方 ■管理能力 自ら目標や成果物を明確にする行動ができ、スケジュールを立ててプロジェクトの達成に貢献できる方 ■成長意欲 技術的なトレンドや業界の動向に対する興味を持ち、それを自身の仕事に取り入れられる方 ■責任感 担当業務等に対し、最後までやり遂げられる方 ■改善・提案 問題点・課題を自ら発見し、積極的・能動的に解決に取り組める方  ■素直さ どのような立場となっても、驕らず謙虚に振舞え、周囲の助言を素直に聞き入れ行動できる方

    想定年収

    580~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    当社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■当社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■当社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【仕事の特色】 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 ■スペシャリストとして 当社のネットワークを深く理解し、最適に設計・構築できるネットワークのスペシャリストを目指していただきます。 新技術やソリューションを調査・検証し、それを当社のネットワークに導入することで、競争力を一層高める役割を担っていただきます。 ■ネットワークオペレーションスペシャリストとして ネットワークの信頼性、スケーラビリティ、およびパフォーマンスの最適化に重点を置き、運用と保守を行うスペシャリストを目指していただきます。 自動化ツールの開発やモニタリングシステムの強化を通じて、サービスの安定性を確保し、継続的な改善を推進します。 ■マネージメントとして 複数のプロジェクトを効果的に管理し、チームのメンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できるようにサポートする役割を担っていただきます。 チーム全体のスキルアップを図り、組織の成長を促進するとともに、戦略的な視点からネットワークインフラの最適化と進化を推進します。 【こんなところが魅力です!】 さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバまで、幅広いサービスが収容されておりますので、他では得られない経験を積むことが可能です。 それらの日本最大級のサービス提供を通して、あなたの開発・構築したネットワークをお客様に使っていただけます。 ネットワークエンジニアからサーバエンジニアやインフラエンジニアとして技術領域を広げたいと思っている方にとっては、非常にチャレンジしやすい環境です。 お客様のみではなく、当社従業員も「やりたいことを"できる"に変える」を企業理念として掲げている当社に魅力を感じていただけるのであれば、ぜひ一緒に働きましょう! 【利用している技術】 ネットワーク関係 VRRP/HSRP, MLAG/VC/stack/VCS, LAG, OSPF, BGP, MPLS, IP-VPN, Segment Routing, VLAN/QinQ, VxLANなど ネットワーク機材 Juniper, Arista, Ciscoなど プログラミング Python, PHP, Golang, Perl, shell scriptなど 運用ツール Slack, Git Hub Enterprise, Redmine, Zabbix, Grafana など 【採用背景】 当社は国内最大級の規模となるバックボーンネットワークを保有し、高速なネットワーク、サービスネットワークまですべて自社で開発・構築しています。 創業以降拡張を続けてきた当社が提供するサービスを支えるネットワークインフラの設計、運用において、安定性の向上、サービス提供スピード、拡張性・柔軟性などの利便性の向上を常に意識し、お客様にとって安心してご利用いただけるインフラ環境の整備や、運用の向上を進めています。 サービスの安定稼働に寄与し、柔軟性が高く幅広いニーズに対応できるよう、ネットワークの設計、運用業務全般を担っていただく方を募集いたします。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■商用ネットワークインフラの運用(設計・構築)の実務経験  無線ネットワークのご経験のみのご経験は対象外です。 ■ダイナミックルーティング(OSPF, BGP)の知識 ※AI活用企業グループへの取組を加速するため、  生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方 ・SES/SIerから自社サービスのネットワークエンジニアとしてサービス改善も含めて深く関わりたい方 ・クライアント先での常駐ではなく、腰を据えて自社勤務でキャリアを積みたい方 ・ネットワークの構築だけでなく、その後の運用やネットワークの改善などを通してスキルアップを図りたい方

    想定年収

    500~720万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    当社が提供している自社サービスの ネットワークの専門家として、ネットワークの再構築を含む運用や運用改善などサービスの安定運用のため、より良いネットワーク環境の構築を目指していただきます。 ■具体的な内容 ・ネットワーク構築(サービスの機器リプレイス・サービス増築・設定変更など) ・ネットワーク運用 ・運用の効率化の企画及び開発(AIの利用など) ・サーバの運用 ・新製品の検証、企画 ・キャリア・ベンダーとの渉外 / 納期確認、発注レベル ・社内調整、ドキュメント作成など ※ネットワークの運用には、サービス改善などで組みなおす再構築も含まれます。  そのため、定常業務は少なめで中小規模の構築業務が常時発生しているような業務となります。 【取り扱うサービス】 <クラウド>  ・ALTUS(アルタス)  <VPS>  ・クラウドVPS  ・ラピッドサイト      <専用サーバ>  ・GMOクラウド専用サーバ  ・WADAX専用サーバー ・障害対応に備えた待機体制 -当番制で携帯を持ち待機体制をとっています。 -多くて数回/月程度、全く発生しない月もあります。 ・メンテナンス作業 -数ヶ月に1回程度、深夜作業を行う場合があります。 【仕事の特色】 ■チームのMission ・日々の運用業務の大部分を効率化(自動化)する事を目指し、インフラエンジニアのとしてスキルアップ頂くための情報収集・企画・検討・検証などを積極的に進めていきたいと思っています。 ・拠点間(東京・大阪)のデータセンターを連携させたサービスの企画など、ネットワークエンジニアだけでなく様々な部門を巻き込んだ取り組みにも挑戦したいと思っています。 ■開発環境 ・ルーター、スイッチ(L2/L3)、 ダイナミックルーティング(BGP・OSPF)、 ・セキュリティ対策機器, 仮想化基盤, NetFlow/sFlow ・Ansible, Python, Shell, PostgreSQL ・Zabbix, Grafana, Elasticsearch, Cacti, Linux ※その他、公開できない技術もありますが、可能な限り面接の場でお話します。 【コミュニケーションツール】 ・Slack ・Zoom ・GoogleMeet ■募集背景 ・体制強化 ・サービスの安定稼働 ・サービスの品質維持、向上 -サービス改善、システム改善、業務改善 ■仕事の魅力 ・ダイナミックルーティング(フルルートBGP・OSPF)を用いたネットワーク運用 ・データセンターネットワークの設計・構築・管理 ・拠点間(東京・大阪)で構成されるAS環境の運用の経験。 ・監視基盤のサーバー側の技術…Zabbix、Cacti、スクリプト(Bash/Python) ・フルルートを持つルーター・ハイパーバイザーを収容するエッジスイッチ・ロードバランサーなど、さまざまなネットワーク機器の運用の経験。 ・ネットワーク機器の検討・検証(機器はエンジニアが自ら選定しております。) ・データセンターバックボーンや、クラウドネットワークに携われます。例)データセンターの基幹ネットワーク  自社サービス : GMOPubulic ALTUS、Rapidsite、VPS 各種

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Web系のシステム開発経験 ・Pythonの開発経験 ・C言語の開発経験 ・C++の開発経験 ・Javaによる開発経験 ・Oracleによる開発経験 <学歴補足> 大学院、大学、短期大学、専門学校以上 <マインド> ・良好なコミュニケーションを維持できる方 ・積極的に自分から改善や不明点の相談等ができる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    横浜駅 (神奈川県)

    会社概要

    サーバー・ネットワーク・セキュリティー等のインフラ構築からアプリケーション開発まで、幅広く関われる部門です。 大規模データセンターが併設されるお客様のオフィスに常駐し、カード決済ソリューションに関する設計・製造・試験・運用および監視(日常管理)業務を担当します。 新しい技術に触れるプロジェクトが多く、学んだ技術を活用できる機会も豊富です。幅広いスキル習得を目指すエンジニアに適した環境といえます。 <具体的な仕事内容> 経験とスキルに応じて、いずれかの業務をご担当いただきます。 ・カード決済ソリューションに関する要件定義/アプリケーション設計/データベース設計 ・進捗管理/不具合管理および各種問い合わせ対応(カード会社、加盟店、開発ベンダー等) 【仕事の特色】 <開発環境> Linux、Java、Python、C++、C 他 <職場環境> ■教育環境 入社時研修・IT教育・OJT 入社時研修では、就業規則の説明、コンプライアンス教育などを行います。 1~3ヶ月程度を目安としていますが、スケジュールが変更となる場合があります。 なお、外部研修に参加いただく場合もあります ■9割がプライム案件 クライアントとは30年以上の関係が続いているところもあり、「誠実に、迅速に対応する」「品質を高め、納期を守る」のような姿勢で信頼関係をいただいています。 ■残業について 月に一度「衛生委員会」を設け、万が一残業が45時間/月を超過した社員がいた場合は、長時間残業を削減するための具体的施策を検討。チームに具体的な改善指示をする体制を整えています ■客先常駐 グルーピング体制で、担当プロジェクト毎のチームを組んでいます。 ※在宅勤務を導入している案件もあります <ポジションの魅力> ・大手Sierのカード決済ソリューションに関するプライム案件 ・生活に身近なインフラ系の分野のため、人々の生活を支える実感ややりがいを感じられる ・ベテランSEを中心とした20~30名のチームで、業務知識やスキルを学べる環境が整っている

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・Linuxサーバ運用経験3年以上 ・Linux、UNIX、Windowsサーバーの構築経験3年以上、およびNWの構築経験1年以上 ・Linuxコマンドが使える方 <マインド> ・特になし

    想定年収

    450~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 当社の既存および新規プロダクトの、安定的なサービス提供のためのインフラ基盤の開発、運用、またプロダクト価値向上のためのプロジェクト推進に携わっていただきます。 ■インフラ構築・運用・保守等 ・サーバ設計( Windows 、Linux系)、構築 、運用、保守 ・ネットワーク設計(LAN、WAN)、構築、運用、保守 ・PCキッティング、現地設置設定作業 <具体的な仕事内容> バックエンドを中心としたプロダクト開発と以下のようなインフラ領域の業務を行っていただきます。 ・インフラ設計、構築 ・インフラ構築、運用のコード化 ・システム導入/構築のサポートやシステム障害の復旧対応 ・監視ツールを利用した監視体制の設計、運用 ・プラットフォームサービスの検証 ・インフラのコスト監視 ・システム全般のセキュリティ 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Windows JScript,Python,shellscript ・DB:MySQL ・環境・OS:Linux,ubuntu,Windows ・ツール:Ansibleなど ・開発工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用・保守 <配属予定チーム> 開発部 オペレーションチーム

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の経験が1年以上ある方 ・運用保守の業務経験 ・ネットワーク構築業務経験 ・LTE/5G通信関連業務の経験 ・BIツールの経験 ・RPA設計、導入の経験 <スキル> ・WindowsOS、Office製品の操作スキル <マインド> ・前向きに行動できる方 ・忍耐強い方 ・技術者として向上心がある方 ・コミュニケーション能力の高い方

    想定年収

    448~895万円

    募集職種
    最寄り駅

    桜木町駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 国内・海外向けの5G通信インフラプロジェクトで、技術を身に着け、これまでよりも1ランクアップした業務をしませんか。 ■入社後に参画していただくプロジェクト ・通信インフラ関連業務 ・ネットワーク監視/保守業務 ・基地局NWの導入業務 ・通信インフラ導入業務の自動化/システム化、DB設計構築 ・通信プロトコルの評価、障害解析 ・通信のビッグデータ分析、データ整備 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Python/VBA/SQL/RPA/PHP ・OS:オープン系OS全般 ・DB/DC環境:AWS/GCP/AzureのDBやSQL、BIツールで使用するAlteryxやKNIME <配属予定チーム> インダストリー事業本部コンシューマデバイス事業部 第4技術部 <技術に対する魅力> ■習得できるスキル ・通信インフラの一連の流れ(MCPC2級相当) ・クラウド、仮想化、コンテナ化などのインフラ知識 ・高品質の監視保守のノウハウ ・ソフトウェア開発スキル ※国際事業部は英語の研修も充実しています。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス エンジニアとして同社に入社後、通信インフラ関連のプロジェクトに配属。配属されるプロジェクトは、面談時や入社後、本人の意向を考慮しながら上司や先輩社員と相談し決定されます。配属後のプロジェクトで業務をこなしながら、さらに上流工程を目指すためのキャリアアップに必要なことを協議。技術スペシャリストやプロジェクトマネージャーのより高見のポジションを目指せるように、同社の上司や先輩がサポートしてくれます。プロジェクト独自の教育資料も用意されており、定期的な勉強会やOJTを通して、通信ネットワーク関連の基礎知識、専門的な知識、ソフトウェア開発スキルの向上が可能です。周りのサポートを受けながらスペシャリストを目指すことができる環境が整備されています。 また、小チームのチームリーダーとして、クライアントや通信機器ベンダーとの折衝経験を積むことが可能です。コミュニケーション力やマネージメント力の向上ができるように、プロジェクトマネージャ―志望のエンジニアをサポートする体制も同社では整っています。 国際事業部では、海外向けのプロジェクトにおいて顧客だけなく海外の協力会社と英語でのコミュニケーションを行っており、英語をブラッシュアップしたい方、海外向けの仕事をしたい方も歓迎されています。 <職場環境> ■中途入社して現在活躍されている社員たちのコメント ・20代 女性 2021年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:IT・通信系 業務内容:銀行NWの運用/保守、案件マネジメント ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 自分の強みである英語を活かせる職場を探しており、条件とマッチしたため前職で国際案件に携わる機会があり、そこで自分の英語能力が仕事でも活かせることが分かり国際案件中心に携わりたいと考えるようになりました。しかしながら、常駐先では国内案件が大半を占めており、その他の現場には国際関連の案件がなかったため転職を考え、その中でも社内に国際事業部を持つ同社に入社することを決めました。 ③現在の業務内容 現在はお客様先に常駐してNW運用業務を行っています。手が空いた時に他のチームのメールや資料の翻訳作業を行っています。お客様に外国籍の社員が多く英語を使用する機会が格段に増えビジネス英語の知識が増えました。また、チーム内で勉強会が開催され、トレーニング資料も充実しており、など技術力向上に向けた取り組みや資格取得を前向きに考えるようになりました(仕事へのモチベーションが上がりました)。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か Yes. 前職と比べると仕事がしやすいです。定期的に面談があり相談しやすい環境が整っていると思います。 ⑤今後の目標(キャリアアップに関することなど) 携わっている業務に関わるNW技術の習得や英語力の向上を当面の目標としています。 ・30代 男性 2019年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:NWエンジニア 業務内容:インフラ構築、およびサービス系ネットワークや企業ネットワークの設計/構築業務を担当しておりました。 ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 前職の経験が活かせ、さらに新規技術を習得しスキルアップできると考えたため入社を決めました。 ③現在の業務内容 通信機器ベンダー様でのLocal5G NW構築業務を担当しております。前職で培った経験を活かせ、さらにVMwareやKubernetesといったこれまで触れてこなかった技術のスキルが習得でき、スキルアップしていると感じております。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か 私は前職でもお客様先に常駐して仕事をいていたため問題ありませんが、お客様先常駐や派遣の経験がない方ですと戸惑うこともあるように感じます。 ⑤今後の目標 技術面のスキルアップだけでなくプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーも目指しております。前職でもプロジェクト管理は行っており、マネジメントの分野にも興味があるため、現在担当する案件の中でプロジェクトマネジメントスキルも磨いてまいります。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Python等プログラミング経験をお持ちの方 ・LPIC1相当の知識(基本的なコマンド操作) ・3年程度のIT業界経験 ・受け身の姿勢ではなく、主体的に業務に取り組める方 ・尖ったスキルを身につけたい方 ・新しい技術にチャレンジしたい方

    想定年収

    430~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    神田駅 (東京都)

    会社概要

    <業務内容> 本求人は下記案件へのアサインを想定しております。 両案件ともITインフラ(ネットワーク/サーバ)に関する運用業務を、Ansibleを使って自動化します。 最近はGitlab runnerを使用したテスト自動化などCI/CDにも力を入れています。 ■案件1 顧客は大手カード会社です。 実際の運用者と直接やり取りをしながら課題を発見・定義し、技術でその課題を解決していきます。 これまでに運用を自動化した具体例: - FirewallのAccess List 追加削除申請 - Zabbix監視登録 - BIG-IP証明書更新 プライム(1次請け)案件なので、お客様と直接やり取りすることができます。 スクラム開発の手法を採用しているため、1つのチームで計画・設計・実装・テストまでの一通りの工程を担当するので、幅広い経験を積むことができます。 また今後はお客様の方針としてクラウドシフト/クラウドリフトの移行も始まっていくため、Teraform経験者などの募集も歓迎しています。 ・使用技術の例:ServiceNow、Ansible、Python、Bitbucket、GitLab、Terraform ■案件2 顧客は国内のSIerです。そのため、規模の大きな仕事に携わることができます。 過去には数千台規模の機器更改や、ユーザ企業の拠点新設や設定追加などを自動化してきました。 業務の中で新しいアイディアの提案が通りやすく、やりがいを感じられる瞬間が多いです。 ・使用技術の例:NW機器(自動化対象)、Ansible、Python、ServiceNow、AWX 【仕事の特色】 <募集部門> 当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はiTOC事業部MBS部の求人となります。 <iTOC事業部> キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用~構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力しています。 <MBS部> 顧客体験(カスタマーエクスペリエンス)を高めることによって、特定顧客とのビジネスを成長、拡大させることを目的としています。 その実現のため、組織的な対応で、顧客の課題にタッチしていき、その課題を様々な技術で解決することを目指している部署です。 ※本求人とITインフラ自動化エンジニア【ポテンシャル】、ITインフラ自動化エンジニア【ミドル~シニア】の違い ■本求人 自動化案件への採用を想定しておりますが、その後iTOC事業部内の別案件へ3年を目安にローテーションすることにより技術領域に拘らずにスキルアップ、キャリアアップしていただくことを期待しています。 ■ITインフラ自動化エンジニア【ポテンシャル】、ITインフラ自動化エンジニア【ミドル~シニア】 ITインフラ自動化に特化したACTへの配属を想定しております。 ACT内にて案件異動することで、自動化のスペシャリストを目指すことができます。 (ACT以外への異動ができないわけではございません) また、将来的に自動化事業を一緒に推進してくださるような方(マーケティング、プロモーション等含む)も求めています。 <募集背景> 自動化案件の拡充に伴う増員やメンバーのローテーションを計画的に推進するために人材拡充を進めております。 <メンバー構成> 案件1,2共に3人のメンバーで構成されております。 今回は既存メンバーと交代または増員での参画を想定しております。 当社からすでに参入しているチームに加入するので、当社メンバーと一緒に仕事をしながら学ぶことができます。 品質を落とさずにメンバーをローテーションしていく体制を構築したいと考えております。 まずは業務の習熟からとなりますが、その後は案件拡大に繋がる活躍を期待しています。 そしてご自身のキャリアに合わせたローテーションが実現可能です。 <想定されるキャリアパス> 事業部のマネージャーが実施する面接、オファー面談を経て、ご本人の希望を伺いながら配属を検討いたします。 配属後は希望に合わせて2年からでも異動することが可能です。 当社には3年を目安に異動を行うローテーション制度があり、ご本人との面談を繰り返しながら希望のキャリアに合わせて配属を決定し、キャリアアップを実現しています。 2023年度実績:29.4% 年4回の昇給機会があるため、スキルアップのタイミングに合わせてタイムリーな昇給が可能です。 最年少マネージャー:25歳 最年少部長:28歳 最年少事業部長:38歳 まずは自動化案件にジョインしていただき、お客様の課題をヒアリングしながら自動化技術で解決できる人材目指していただきます。 その後は技術領域に拘らずに課題発見から技術による解決ができるエンジニアに成長することを期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ネットワークシステムの構築、運用、保守経験3年以上 <知識> ・ネットワークのITインフラ知識 ・サーバーのITインフラ知識 <求める人物像> ・向上心があり、責任感を持って業務に臨める方

    想定年収

    420~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    ・顧客折衝や要件定義などの上流工程 ・設計構築~運用保守 といった一連のフェーズに対し、幅広く携わっていただきます。 ・案件参画先の確定まで確りヒアリングをし、一人ひとりのキャリアプランに寄り添う提案を行います。 ・お客様との距離が近く信頼関係を築いているため、他社では難しいプロジェクトにもアサイン可能できます。 ・案件は関東1都3県にも多数存在し、豊富な案件例から選択いただけます。 <案件実績一覧> 【大手SIer】MEC支援業務 【SIer】eKYC審査システム開発 【SIer】チケット発券サービスの機能追加開発プロジェクト 【某メーカー】情報システム部サポート 【官公庁】建築確認システム開発 【官公庁】インフラ保守及び次期システム設計構築 【官公庁】システム開発支援 【大手メーカー】セキュリティインシデント対応 【SIer】端末開発運用業務 【某企業】サーバ、NW運用監視業務 【官公庁HP】PCR検査キット検索のシステム開発 【大手メーカー】製品開発プロジェクトマネジメントツールの開発 【某企業】不動産会社向け基幹システムの刷新PJ 【大手企業】クレジットカード会社向け社内システム構築・維持 【SIer】共済業務システム再構築 【某メーカー】車載メータ開発 【某メーカー】自動検査ツール開発 【大手SIer】エンドユーザー向け業務アプリケーション開発 【大手SIer】クレジットカード会社向けシステム開発・評価支援 【大手SIer】クレジットカード会社向けシステム改修~システムテスト <開発環境※一部抜粋> ・開発言語:Java / PHP / Ruby / Go / Python / TypeScript / JavaScript など ・フレームワーク等:Laravel / Ruby on Rails / VueJS / ReactJS /など ・インフラ:AWS / GCP など ・対応OS: Windows / Linux / macOS など ・データベース:MySQL / MariaDB / PostgreSQL / Oracle など ・手法:アジャイル / ウォーターフォール 【仕事の特色】 同社は、2022年に設立したITベンチャーです。要件定義から企画、開発、テスト、インフラ構築、運用・保守まで最適なシステムソリューションをご提案。テクノロジーで、あらゆるIT課題を解決します。 <環境> 若手からシニア層まで幅広い年齢層のエンジニアが在籍。さまざまな案件にアサインできるためエンジニアとしての市場価値を上げていける環境です。身につけたエンジニアスキルと経験を昇給に反映する評価制度を整えています。 社員同士のコミュニケーションは活発で、静かなことのほうが少ない和気あいあいとした雰囲気です。 同社が手掛ける多種多様なプロジェクトの中から、あなたの経験・スキル・希望に合わせた最適な仕事で活躍できます。「じっくりとスキルを磨きたい」「色々な技術にチャレンジしたい」など、メンバーの意見を尊重する風土が浸透しています。 <最先端プロジェクト多数> IT業界で豊富な経験を持つメンバーが集結し、2022年1月に設立した同社。設立1年目にも関わらず、創業メンバーが持つコネクションを武器に、大手メーカーや大手SIer、電力会社といった日本有数の大手・優良企業と取引を行っています。業界最先端の技術を扱ったり、話題の大型プロジェクトなど、ワクワクできる開発環境ばかりです。 <プロジェクト例> ・AI、ブロックチェーン技術を用いたシステム開発 ・iOS/Android向けネイティブゲームの開発 ・PC・スマホのゲームや便利なアプリ、ソフトウェア開発 ・官公庁向けシステムのリプレイス業務 ・保険会社向け業務システム構築業務 ・通信関連のローカルシステム設計、開発 ・金融機関向けサーバ構築、維持管理 ・省内向け新規サーバ設計~移行 ・某企業内のネットワーク運用管理 <なりたい自分に近づくために> 同社ではエンジニア一人ひとりが「何をやりたいか」「将来どうなりたいか」を詳細にヒアリングして、目標実現を後押ししています。例えば、フロントエンドかバックエンドか。言語についてもJavaなのかPHPなのか。エンジニアファーストでプロジェクトを決定するので、会社都合のアサインは一切ありません。また、プロジェクトは1年~3年の中・長期が基本なので、じっくりと腰を据えてスキル習得に挑めます。 <服装備考> ・服装に関してはお客様先によります。  スーツまたはビジネスカジュアル

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の経験が1年以上ある方 ・運用保守の業務経験 ・ネットワーク構築業務経験 ・LTE/5G通信関連業務の経験 ・BIツールの経験 ・RPA設計、導入の経験 <スキル> ・WindowsOS、Office製品の操作スキル <マインド> ・仕事に対して向上心のある方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・社内外問わずコミュニケーションがとれる方 ・周囲と協力してものごとを進められる方 ・自発的に行動できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    桜木町駅 (神奈川県)

    会社概要

    主に、ネットワークエンジニアとして国内・海外向けの5G通信インフラプロジェクトに携わっていただきます。 ■入社後に参画していただくプロジェクト ・通信インフラ関連業務 ・ネットワーク監視/保守業務 ・基地局NWの導入業務 ・通信インフラ導入業務の自動化/システム化、DB設計構築 ・通信プロトコルの評価、障害解析 ・通信のビッグデータ分析、データ整備 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Python/VBA/SQL/RPA/PHP ・OS:オープン系OS全般 ・DB/DC環境:AWS/GCP/AzureのDBやSQL、BIツールで使用するAlteryxやKNIME <配属予定チーム> 国際事業部 第3技術部 <技術に対する魅力> ■習得できるスキル ・通信インフラの一連の流れ(MCPC2級相当) ・クラウド、仮想化、コンテナ化などのインフラ知識 ・高品質の監視保守のノウハウ ・ソフトウェア開発スキル ※国際事業部は英語の研修も充実しています。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス エンジニアとして同社に入社後、通信インフラ関連のプロジェクトに配属。配属されるプロジェクトは、面談時や入社後、本人の意向を考慮しながら上司や先輩社員と相談し決定されます。配属後のプロジェクトで業務をこなしながら、さらに上流工程を目指すためのキャリアアップに必要なことを協議。技術スペシャリストやプロジェクトマネージャーのより高見のポジションを目指せるように、同社の上司や先輩がサポートしてくれます。プロジェクト独自の教育資料も用意されており、定期的な勉強会やOJTを通して、通信ネットワーク関連の基礎知識、専門的な知識、ソフトウェア開発スキルの向上が可能です。周りのサポートを受けながらスペシャリストを目指すことができる環境が整備されています。 また、小チームのチームリーダーとして、クライアントや通信機器ベンダーとの折衝経験を積むことが可能です。コミュニケーション力やマネージメント力の向上ができるように、プロジェクトマネージャ―志望のエンジニアをサポートする体制も同社では整っています。 国際事業部では、海外向けのプロジェクトにおいて顧客だけなく海外の協力会社と英語でのコミュニケーションを行っており、英語をブラッシュアップしたい方、海外向けの仕事をしたい方も歓迎されています。 <職場環境> ■中途入社して現在活躍されている社員たちのコメント ・20代 女性 2021年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:IT・通信系 業務内容:銀行NWの運用/保守、案件マネジメント ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 自分の強みである英語を活かせる職場を探しており、条件とマッチしたため前職で国際案件に携わる機会があり、そこで自分の英語能力が仕事でも活かせることが分かり国際案件中心に携わりたいと考えるようになりました。しかしながら、常駐先では国内案件が大半を占めており、その他の現場には国際関連の案件がなかったため転職を考え、その中でも社内に国際事業部を持つ同社に入社することを決めました。 ③現在の業務内容 現在はお客様先に常駐してNW運用業務を行っています。手が空いた時に他のチームのメールや資料の翻訳作業を行っています。お客様に外国籍の社員が多く英語を使用する機会が格段に増えビジネス英語の知識が増えました。また、チーム内で勉強会が開催され、トレーニング資料も充実しており、など技術力向上に向けた取り組みや資格取得を前向きに考えるようになりました(仕事へのモチベーションが上がりました)。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か Yes. 前職と比べると仕事がしやすいです。定期的に面談があり相談しやすい環境が整っていると思います。 ⑤今後の目標(キャリアアップに関することなど) 携わっている業務に関わるNW技術の習得や英語力の向上を当面の目標としています。 ・30代 男性 2019年入社 ①転職前の業種や業務内容 業種:NWエンジニア 業務内容:インフラ構築、およびサービス系ネットワークや企業ネットワークの設計/構築業務を担当しておりました。 ②富士ソフト国際事業部に入社を決めた理由 前職の経験が活かせ、さらに新規技術を習得しスキルアップできると考えたため入社を決めました。 ③現在の業務内容 通信機器ベンダー様でのLocal5G NW構築業務を担当しております。前職で培った経験を活かせ、さらにVMwareやKubernetesといったこれまで触れてこなかった技術のスキルが習得でき、スキルアップしていると感じております。 ④中途採用者にとって仕事がしやすい会社か 私は前職でもお客様先に常駐して仕事をいていたため問題ありませんが、お客様先常駐や派遣の経験がない方ですと戸惑うこともあるように感じます。 ⑤今後の目標 技術面のスキルアップだけでなくプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーも目指しております。前職でもプロジェクト管理は行っており、マネジメントの分野にも興味があるため、現在担当する案件の中でプロジェクトマネジメントスキルも磨いてまいります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> (1)5Gコアノード開発 ・LINUX環境で試験経験  →LINUX上での手順に従った手順が出来るだけではなく、自分でコマンドを取捨選択出来ること(ファイル操作・転送・ネットワーク関連・システムコマンド等) (2)アプリケーションエンジニア ・C、C++、Java言語いずれかでの開発経験 <マインド> ・積極的に自分から改善や不明点の相談等ができる方

    想定年収

    360~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    武蔵小杉駅 (神奈川県)

    会社概要

    (1)5Gコアノード開発における環境構築・試験対応 主にLINUX環境(コンテナ化による仮想化環境)にて、アプリケーションの試験ならびにコンテナ化の仮想化環境構築(Helm チャート作成・検証・シェル作成)をご担当頂きます。 経験とスキルに応じて、5GCプロジェクトの構成管理として、いずれかの業務をご担当頂きます。 ■構成管理 ・各モジュールのソース管理 ・ソースビルド環境の管理 ・リリース用ファイルの作成 ・リリース用ファイルを用いたリリース前検証 ■セキュリティ管理 ・OSSのライセンス管理 ・リリースファイルの静的解析 (2)アプリケーションエンジニア ・C、C++、Javaでのアプリケーション開発、試験対応 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> サーバー・ネットワーク・セキュリティー等のインフラ構築からアプリケーション開発まで、幅広く関われる部門です。 最新の技術に触れるプロジェクトが多く、学んだ技術を活用できる機会も豊富なため、幅広いスキル習得を目指すエンジニアには最良の環境です。 ・業務内容に合わせた研修プログラムを組み立てています。 ・3~5名体制のチームにアサインして業務を行います。 <開発環境> Linux、Java、Python、C、C++、GO 他 <職場環境> ■教育体制 入社時研修→OJT ※入社時研修では、就業規則の説明、コンプライアンス教育等を行います ※1週間~1ヶ月を目安としていますが、スケジュールが変更となる場合があります ※外部研修に参加いただく場合があります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ITエンジニアの実務経験が6ヶ月以上(言語・業界・ジャンル不問)

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    北九州市の顧客先に常駐いただき以下業務をお任せします。 ■プロジェクト形態 自社内受託、構内請負、業務委託、SES <案件事例> ・官公庁向けシステムの設計~開発~テスト(Java) ・電力系企業を中心とした、オープン系ネットワーク設計・構築・運用 ・大手製造業でのクラウドサーバの運用改善~運用設計・セキュリティ製品導入に伴う検証・構築 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITエンジニアリング 事業本部 福岡システム課 <企業の魅力> エンジニア在籍数日本上位クラス/業界上位クラスの案件保有数/抜群のサポート体制でキャリアアップが可能。 約3,000社以上の企業様と取引があり、下流工程~上流工程まで幅広い職種を用意しています。 これまでのご経験、スキル、キャリアビジョンに合わせた業務をお任せします。 <ポジションの魅力> ■キャリアプラン例 ・1~2年/テスターやオペレーター:300~400万円 ・3~4年/プログラマーや運用保守エンジニア:~550万円 ・5~9年/システムエンジニア(基本設計や構築・設計):~700万円 ・10年~/プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー:700万円~ ■万全のキャリアサポート体制 <開発環境> ・言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective‒C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET、Cake、Selenium ・DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など ・MW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、Apache、TomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・半年以上IT業界で勤務した経験がお有りな方 <マインド> ・独学力の高い方 ・技術力で課題を解決したい方

    想定年収

    293~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ■スキルチェンジ⼤歓迎、エンジニアロードマップを探求し続けています。 エンジニアのスキルアップに最適な営業戦略、育成戦略を考え、当社は現在受託案件とSES案件を半々で受注しております。 その結果 ・未経験入社2年目で受託案件でインフラ設計構築を担当 ・運用保守の経験後、オンプレからクラウドの移行案件の設計構築を担当 ・未経験入社1年目でクライアント端末の展開案件担当後、受託案件でNW設計構築を担当 ・未経験入社後、AWSの案件に携わり、運用保守の案件を担当し、同案件のリプレース案件の設計構築を担当 ・サーバエンジニアを経験後、ネットワークエンジニアとして1年でプリセールスからプロジェクトマネージャーまで担当 このようなスピードキャリアアップ例が続々誕生しています。 今後もマーケットに合わせて最適なエンジニアロードマップを探求いたします。 <案件事例> ・大手通信キャリア向けネットワーク更改 使用製品:CiscoL2/L3SW、Router、FW等 担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守 ・独立行政法人向けセキュリティネットワーク更改 使用製品:Juniper、Paloalto、Aruba 担当工程:設計、構築、テスト、運用保守 ・クラウドサービス事業者社内ネットワーク移転及び更改 使用製品:SRX、A10、BiG-IP、Apresia 担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守 ・金融系システムのオンプレ→クラウド基盤移行 使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL、CLUSTERPRO等 担当工程:設計、構築、テスト、運用保守 ・通信会社システム運用管理 使用製品:JP1、VMWare、NetApp、Juniper等 担当業務:システム設定変更、障害対応、検証等 ・金融システム運用設計 使用製品:RHEL、SystemWalker、Postgresql等 担当業務:運用設計書作成、シェルスクリプト作成、ジョブネット作成等 ・広告会社様向け設計~運用保守 使用製品:Oracle、Tivoli、CVS等 担当業務:設計、構築、テスト、運用保守等 ・金融系システムのクラウドリフト 使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL等 担当業務:システム継続改善、運用設計、コンサルティング等 【仕事の特色】 <募集背景> ・ITインフラ(設計構築運用保守)エンジニア職 ■更なる事業拡大のため、業務経験が浅い⽅のスキルチェンジ、スキルアップを積極推進していきます。 東証一部上場企業のグループ会社である当社。 エンジニアとして一生通用するスキルを磨き続け、一緒に成長していく仲間を募集しています。 「ITエンジニアになれたものの、スキルアップしている実感が無い」 「将来の不安なく継続的に稼げるようになりたい」 「仕事が楽しいと心から思いたい」 「自分の仕事が社会に役立っているという実感を得たい」 「どこでも通用するスキルやキャリアを築きたい」 上記に一つでも当てはまる方は、ぜひ当社の話を一度聞いてください。 <開発環境> ・Webシステム/オープン系システム/アプリ開発 開発言語:Java/C#/Python/PHP/Ruby/Go/Scala/Swift/C++等 ・システム基盤の導入 クラウド:AWS/Azure/GCP等 サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等 NW:Cisco/Juniper/AlliedTelesis/YAMAHA等 <職場環境> ■豊富な案件をご⽤意しております。 官公庁、⾦融、通信、物流、飲⾷など、業種に関係なくプロジェクトに携わっています。 もちろん、あつかう⾔語・ソフトウェアであったり、担当⼯程も上流から下流まで様々です。 「幅広くインフラ・⾔語・ツールの経験を積んで、市場価値を⾼めていきたい」 そんな⽅は是⾮当社でスキルチェンジ、スキルアップしませんか。 ■ご経験やスキルに応じて社内研修を実施します。 「1つの現場しか経験していないからスキルに不安がある」 「テスターだったのでインフラエンジニアと言えるような経験がない」 ご安⼼ください、スキルに応じて、必要な研修を⼊社後に実施いたします。 具体的なインフラ研修内容は ストレージ/仮想化/Windows/ネットワーク/コマンドプロンプト/アクセス権/ActiveDirectory/グループポリシー/冗長化/Linux/パーミッション/AWS/VMware/PoweShell 他 基礎学習からスタートし、サーバーやネットワーク機器の使用方法を学んだ後はシステムの設計・構築にチャレンジいただきます。 資格を取得するための研修ではなく、プロジェクトで活躍できることをゴールに設計された研修カリキュラムです。 ■STEP1 スキルに合わせ、入社後数日から2ヶ月間の研修を実施。 ITエンジニアとしての経験に自信がない方は、入社後研修でスキルアップいただきます。 座学ではなく、自身でドキュメントを読み込みネットワーク/サーバー構築を行う実践スタイル研修です。 スキルだけでなくITエンジニアとして必要な主体性や調査力も身に付きます。 2020年4月からリモート研修に切り替え、臨機応変に充実した研修を実現させています。 ■STEP2 リーダーや営業との面談で希望・適性・ステップなどを確認しあい、最適なプロジェクトへ配属。 ■STEP3 現場配属後も、最低年6回、営業担当や上司が悩み相談を受けてサポートします。 着実にステップアップ&安心してデビューできます。 <キャリアアッププラン例> ・20代後半女性:インフラ運用保守2年経験後に入社 運用保守だけでなく、構築・設計を学んでキャリアアップしたいと考え転職活動を開始。 サーベイジシステムが受託・請負業務豊富でハイレイヤーのエンジニアがいる事に興味を持ち入社。 ・30代前半男性:インフラ運用保守構築5年経験後に入社(運用保守メイン) 前職では、担当営業からプロジェクト変更の話題が複数回上がったものの進捗連絡が無くなり放置される事が数回あり、会社への不信感が募った。 サーベイジシステムは、会社からのトップダウンで案件が決まるのではなく、エンジニアの意志も尊重する文化であり、自分が思い描いている成長が出来ると思い入社。 ・30代後半男性:インフラ設計構築11年経験後に入社 前職では仕事の裁量がなく、もっと成長をしていくために裁量と責任を持った仕事がしたいと考え、転職活動を開始。 サーベイジシステムでは、権限委譲を行いリーダーに判断を任せる事が多く、自分の経験を更に高めていけると感じた。 また、代表取締役が現役のエンジニアなので、技術に対する理解度が高く、エンジニアとしてしっかり評価して貰えると思い入社。 <評価制度> ■評価方法 評価システムを利用して、上司と1on1をしながら目標設定を策定 ※目標以外の貢献も評価します。 ※上司も現役エンジニアのため、技術・現場の評価もしっかり反映します。 ■評価基準 「評価は擦り合わせ」を合言葉に、上司とエンジニアが納得いくまで情報交換を行います。 経験の年数や役職・一人一人のキャリアによって求められる事が異なり、下記が例となります。 ・経験が少ないメンバー:行動におけるスタンスやスキルアップを評価 ・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー:売上や利益率 ・スペシャリスト:スキルアップとスキルトランスファー ■評価の透明性 技術を客観視する独自評価システムを構築 ※評価者の主観ではなく、明確な評価基準にて評価を実施しています ■昨年度昇給実績 平均10パーセントの昇給が実現 ※代表が現役のエンジニアなので、技術への理解度が高く、しっかりと技術に対して評価しており、昨年実績として平均で10パーセントの昇給が実現しています ▼SPST会社概要資料URL https://www.docswell.com/s/SPST/5YWXQR-SPST2024-03-21

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?