• 企業情報

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社

特徴
  • 資格取得支援制度
  • 育児支援制度
  • 交通費補助
  • 研修制度・勉強会充実
  • 従業員100名未満
  • 採用人数5名以上
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • インセンティブ制度
  • 自社サービスあり
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
  • 外国籍の方も活躍中
  • リーダー経験を活かす

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社の想定平均年収

400万円から840万円

職種別の想定平均年収

  • アプリケーションエンジニア

    400〜840万円

  • サーバーサイドエンジニア

    400〜840万円

さらに表示する

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社の求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

・SES事業
・受託開発事業
・自社サービス開発事業

さらに表示する

代表的な開発環境

言語
C++  /  Java  /  PHP  /  C言語  /  Python  /  Ruby  /  Go  /  C#  /  VB  /  JavaScript  /  CSS  /  HTML  /  Swift  /  Kotlin  /  TypeScript
OS
Windows  /  Linux  /  Unix
DB
MySQL  /  Oracle  /  PostgreSQL  /  SQL Server
フレームワーク
Rails  /  Spring  /  Django  /  Struts  /  Liferay  /  Laravel  /  React  /  Vue.js

企業概要

設立年月日
2013年05月01日
代表者
代表取締役社長 佐々井 文吉
資本金
2,000万円
従業員情報
65名
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

制度

<福利厚生制度>
社員旅行、確定拠出年金、資格取得支援制度、社員紹介制度、書籍購入支援制度、
社内サークル活動費補助制度、外部セミナー受講補助制度、食事券チケット制度、
社内イベント、リモートワーク・時差出勤を導入

<教育制度>
社内勉強会、外部講習、Udemyによる動画教育

<事業関連>
社員総会(月1回)

福利厚生備考

・社員旅行:会社の特別休暇を利用(熱海、伊豆、沖縄など)
・確定拠出年金:勤続1年以上で会社から毎月5,000円拠出
・資格取得支援制度:資格を取得した社員に対し、資格ごとに定められた報奨金を支給する制度(対象となる資格はIT関連を中心に全109件)
・社員紹介制度:知人友人を紹介して採用された場合、一定期間経過後に被紹介者にも手当が支給
・書籍購入支援制度:社員が購入した書籍の一定金額を会社が補助する制度。
 ITエンジニアとしてのスキルアップに繋がる書籍であれば、購入後に事後申請で利用可。
・社内サークル活動費補助制度:社員5人以上で構成されていることを条件とし、活動支援目的で一人当たり最大1,000円までの費用を会社が負担する制度
・食事券チケット制度:会社から7,600円分の食事券チケットを提供する制度(3,800円分は自己負担)。
・社内イベント:懇親会、BBQ、忘年会等
・外部講習:PMやPLに必要なヒューマンスキルが身につく個別研修やリーダーシップ研修、コミュニケーション力向上研修など、外部研修の受講を推奨。

休日休暇

休日制度

完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇、アニバーサリー休暇、生理休暇、永年勤続休暇、産休・育休

休暇備考

・年間休日:125日以上
・生理休暇:毎月8時間、3日まで分割利用可能
・永年勤続休暇:3年勤続毎に3日付与
・産休・育休:育児休暇の取得実績有り

手当

交通費(上限5万円まで支給)、時間外手当

さらに表示する

あなたにおすすめの求人 | グロースアンドコミュニケーションズ株式会社に関連する求人

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | グロースアンドコミュニケーションズ株式会社に関連する企業

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

グロースアンドコミュニケーションズ株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方