- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- BtoC向け
- BtoB向け
株式会社L is Bの想定平均年収
518万円から790万円
職種別の想定平均年収
-
フロントエンドエンジニア
525〜750万円
-
インフラエンジニア
500〜750万円
-
サーバーサイドエンジニア
517〜750万円
-
QAエンジニア
350〜700万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
700〜1000万円
さらに表示する
年収診断
株式会社L is Bの求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】「タグショット/タグアルバム」の開発・運用/API開発中心業務/リモート可能
想定年収:550~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】「タグショット/タグアルバム」の開発・運用/フロントエンドのUI開発中心
想定年収:550~750万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【PM】品質・進歩を管理してチームの生産性向上に取り組む/リモート可能
想定年収:700~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【フロントエンドエンジニア】ビジネスチャット『direct』の開発/3,000社以上導入/フレックス制
想定年収:500~750万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【SREエンジニア】サービスのシステム設計・開発・運用・保守全般/フレックス制
想定年収:500~750万円
募集職種: インフラエンジニア -
【バックエンドエンジニア】ビジネスチャット『direct』の開発/3,000社以上導入/フレックス制
想定年収:450~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:550~750万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【QAエンジニア】自社開発アプリおよびシステムの品質管理に関する全般業務/フレックス制
想定年収:350~700万円
募集職種: QAエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
[1]クラウドサービスの開発、提供及び運営サポート
[2]スマートフォン、タプレット、パソコンアプリケーション開発
[3]Webシステム開発及び構築サポート
[4]デザイン開発(UI/UX、イラスト、他)
[5]サービス開発コンサルティング、他
続きを読む
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2010年09月29日
- 資本金
- 19,188万円
- 従業員情報
- 36名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
・慶弔見舞金
・残業30時間以内
・私服勤務可
・親睦会助成費(年8,000円)
<教育制度>
・マナー研修
・業界研修
・プログラミング研修 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、産休・育休、介護休暇、慶弔休暇、その他会社の定める特別休暇
- 手当
-
通勤交通費(実費支給)、在宅勤務手当(10,000円)、住宅手当(上限30,000円)、職務手当、深夜手当、休日手当
・休日手当:休日労働の有無に関わらず、8.3時間分の休日外手当を支給