コニカミノルタ株式会社

【組み込み・制御エンジニア】光計測用検査装置のためのアプリケーション開発エンジニア/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 上流工程の仕事
  • リーダー経験を活かす
年収
500~700万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
堺東駅 (大阪府)
職種
組込・制御エンジニア

仕事内容について

主に、組み込み・制御エンジニアとして、画像処理技術を製品に組み込み、製品に対して要求される機能を実現していただきます。

<具体的な仕事内容>
・光/色計測機の開発
・光/色計測機を制御/活用するソフトウェアの開発

【仕事の特色】
<キャリア入社者の担当業務/期待する役割>
光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主に画像処理技術を活用しながら、経験やプロジェクトの規模に応じて製品の開発を推進していただきます。
具体的には下記の通りです。
・画像処理アルゴリズムの検討、実装(プログラミング)、評価
・製品開発、生産に必要となる評価ソフト/治具ソフトの開発
・開発マネジメント (計画化、外部委託/派遣管理も含む)
・要件定義 (ステークホルダーとの調整含む)
・アプリケーションの詳細設計/ソフトウェア評価、テスト

<仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン>
光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車などの品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、さまざまな技術・知識を身につけることができます。
子会社のInstrument Systems社(ドイツ)、Radiant Vision Systems社(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、および数年の子会社への派遣にも積極的に参画可能。
また、一人ひとりの担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義にも取り組めます。さらに、将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。

<身につくスキル>
・計測における物理(光/色)、電気回路などを考慮した設計、開発の知識/経験
・ソフトウェア開発の主担当としての経験、プロジェクトマネジメント力
・商品企画、ビジネス提案力

必須条件

<スキル・経験など>
・画像処理および信号処理に対する基礎知識(平滑化フィルタ、畳み込み、サンプリング定理、線形代数など)を持ち、アルゴリズムが数式にて記載できる
・C++にて画像処理アルゴリズムを開発できる
・メモリ管理、ポインタに対する理解
・ソフトウェアプロジェクトにおける製品化実務(設計、実装、評価)経験がある(2年以上)
 

<マインド>
・自律的に課題を発見し、行動に繋げられる方
・何事にもチャレンジし、自分の枠を広げられる方
・論理的に物事を考え、行動に落とし込むことができる方
・ソフトウェアだけでなく、物理/光学に興味を持ちさまざまなことに取り組む意欲のある方
 

この仕事で取り扱う技術

言語

C++

C言語

C#

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
歓迎要件

<経験>
・OpenCVの実務経験
・C++、C#、Qtなどを用いたデスクトップアプリケーションの開発経験
・ソフトウェアプロジェクトのリーダー経験
 

雇用形態

正社員

想定年収

500~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

・裁量労働手当支給有り:企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします(残業時間約15時間分に相当)。
 ※固定残業制度ではございません。

■給与・評価等備考
・給与:コニカミノルタ社規定によります。

予定勤務地
全国
就業時間
08:30~17:10 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
30時間以上
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

相談可

副業

副業可否について社内承認が必要

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、確定搬出年金制度(401k)、
確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)、育児休職制度、
独身寮、保養所、体育館、グラウンド

<教育制度>
コニカミノルタカレッジ、海外短期派遣プログラム、技術者育成研修、各種研修制度

■福利厚生備考
・育児休職制度:育休期間:最長2年間、産休期間:産前6週間、産後8週間。
 介護休職及び介護短時間勤務期間:最長2年間(育児・介護による在宅勤務制度・短時間勤務制度有り)
・コニカミノルタカレッジ:「ビジネススキル系」「技術系」「eラーニング」等
 150コース以上の選択型プログラムを用意。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休職制度

■休暇備考
・年間所定休日:125日(閏年:126日)

手当

通勤手当、裁量労働手当、外勤手当、次世代育成手当

コニカミノルタ株式会社の事業内容

■コニカミノルタ株式会社とは
コニカミノルタ株式会社は、主に複合機、プリンター、医療用機器、光学デバイス等の開発及び運営、販売等を手掛けている企業です。
それぞれの事業に分かれ、実践で培ってきた独自のデジタルマーケテイング、デジタルマニュファクチュアリングによってノウハウを駆使したデジタルワークフロー改革の支援、商業、産業印刷といった業種、業態別のソリューションを提供しています。

■多様なニーズに一貫して応えるサービス
コニカミノルタ株式会社では、印刷サービス及び材料等の製品や、ソフトウェア、周辺機器など、様々な製品を取り扱っています。
企画から評価まで一貫して提供するデジタルマーケテイングソリューションや、計測器で得たデータを活用して生産性の向上に繋げるサービス、病院や診療所、介護施設等のデジタル向けソリューションなど、幅広いニーズに対応したサービスを展開しています。

■品質の高さと斬新さ
コニカミノルタ株式会社のロゴタイプは、画像情報分野での精密度やクオリティの高さを表しています。
お客様に対して、常に新鮮さと驚きを提供することを目指します。

コニカミノルタの企業情報を見る

コニカミノルタ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | コニカミノルタ株式会社に関連する求人

コニカミノルタ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | コニカミノルタ株式会社に関連する企業

コニカミノルタ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業