- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
18
件
2025年04月30日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 実務経験が浅い方OK
必須条件 ・基幹系(会計、営業、販売、生産、購買、在庫等)システム開発経験2年以上 ・特になし
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 JR大阪環状線 大阪駅
仕事内容 <業務詳細> プライム市場グループ/ERPコンサルティング・クラウドソリューション・システム構築を展開しています。 ■担当業務 ・ERP(主にOracle製品)に関わるコンサルティングならびにシステムインテグレーション業務 ・パッケージ導入支援・保守、サポート業務 ご経験や得意分野、ご志向性を考慮の上、柔軟に業務をお任せ致します。 ※社内SEからの転職も歓迎。 大阪支社では、業務知識やプロジェクト管理経験を活かしながら、パッケージ製品や技術スキルを習得し、市場価値の向上 (キャリアアップ) を実現しているメンバーもいます。 【仕事の特色】 <特徴・魅力> ・ERP分野における20年以上の豊富な実績・ノウハウを土台に、時代・顧客ニーズに応じて高付加価値を提供できる環境。 ・ERP以外にも、クラウドソリューションやビジネスコンサルティング・海外展開支援等、多角的なソリューションを提供。 ・今後、更にプライム案件比率を拡大し、高収益・高付加価値を提供していく事業方針。 <キャリアパス> ・職種:コンサルタント・プロジェクトマネージャ、技術スペシャリストとご経験・ご志向性に応じて多角的なキャリア形成が可能。 ・職責:スタッフ⇒リーダー(30代前後)⇒グループ長(30~40代)⇒部長 <配属部署について> 本職では少数精鋭にて、ERPソリューションを軸に展開する大阪支社での採用を想定しています。 大阪支社では、プライム案件が多数。上流工程から下流工程、保守運用までを提供しており、ご自身のスキルや志向性に合わせてアサインをしております。 <当社の特徴> ・Oracleゴールドパートナーとして20年近くの実績あり。強いつながりを武器に、プライムとして大規模案件の受注もあり。 ・年間休日122日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度。 ・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください) ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがございますが、当社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。 特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献することができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
必須条件 ・SAP導入プロジェクトでの経験、開発経験
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAPに関する人材育成と営業支援の業務をお任せします。 若手SAP未経験者採用の新設および、新卒採用数の増強を並行して執り行うために、全社育成機能の強化を図ります。 SAPおよび、SAP周辺についての実践的な教育の企画、設計、実施をご担当いただきます。 今後の組織拡大を見据えての重要なポジションです。 【主な役割】 ・新卒、第二新卒、SAP未経験の入社者に対するSAPトレーニングの企画、設計、実施 ・既存社員に向けたSAPトレーニングコンテンツの整理 その他にも ・営業サポート業務 ・コンサルBPの開拓 ・コンサルティング会社との新規口座開設など ご経験に沿った業務をお任せします。 【仕事の特色】 ■当社の特徴 ・SAP社とPE Serviceのパートナー契約を取得。案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫して担当。 ・年間休日121日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度 ・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください) ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業ではクラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を生かしきれません。 最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもつ当社で、組織開発・能力開発に携わりたい方を歓迎します。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・SAPの導入コンサルティング、プリセールス、設計開発、運用保守、トレーニング、利用ユーザー いずれかのご経験 ・上記経験が2年以上
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となる要件定義、CRPリードの業務を担当いただきます。 ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。 【主な役割】 ・CRPを通してユーザ業務を深く理解し、SAP機能へ落とし込みを実施 ・業務シナリオを理解し、CRPシナリオを作成 ・担当領域のパラメータ設定を実施 ・円滑な顧客折衝および関連ドキュメントを作成 ※案件例 ・総合電機メーカー、半導体製造装置メーカー、大手都市銀行、総合商社、医療機器メーカー、大手物流企業など 【仕事の特色】 【開発環境】 言語:ABAP、Fiori、Java DB:SAP HANA その他:S/4HANA、S/4HANA Cloud, SAP BTP(SAP Business Technology Platform) ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定。 ■キャリアアップ SAPコンサルタントにステップアップしたい方歓迎。そのための教育やプロジェクトのアサインを用意。 ・入社後1年経過で、2か月間の研修期間を設けています。そこで資格取得(SAP認定コンサルタント)を目指します。 ・S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。 ・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントにも積極的に参加。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。スペシャリスト制度の適用により、早期に昇給・昇格のチャンスあり。 ■当社の特徴 ・SAP社とPE Serviceのパートナー契約を取得。案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫して担当。 ・年間休日122日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度 ・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください) ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業ではクラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を生かしきれません。 最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもつ当社で、S/4HANA Cloudの導入を行いたい方を歓迎します。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■以下いずれか3年以上の経験 ・Oracle EBSまたはERP Cloudの基盤設計、環境構築、運用保守経験 ・Oracle DBA
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 <業務詳細> クラウドERPで事業を拡大する当社にて、ERPパッケージ導入における基盤構築業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> Oracle Databaseを使用したシステムのDatabase設計、構築、テスト、運用保守、その他DBA業務 ■顧客例(数億円規模の長期案件等も受注実績有) ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 当社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当いただく分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 ・Oracle社の豊富な研修と当社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・基幹系(会計、営業、販売、生産、購買、在庫等)システム開発、運用保守経験
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 <業務詳細> クラウドERPで事業を拡大する当社にて、ERPアドオン開発業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・主にERPのアドオンやサブシステムの開発業務を担当 ・お客様との折衝から要件定義、基本設計を中心とした上流工程メインで担当 ・ベンダーコントロールまでを含めてプロジェクトをリードしていただく業務 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件対応をいただきながら、段階を経て独り立ちしていただきます。 子育て中の社員もエンジニア、コンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 【仕事の特色】 <案件事例> 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 当社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 <ポジションの魅力> ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 ・Oracle社の豊富な研修(e-learning等)と当社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり <企業の魅力> ■当社の特徴 ・Oracle社との強いつながりを武器に、プライムとして大規模案件の受注もあり。 ・業務観点、システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献 ・フルリモート相談可 ※状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数上位です。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがございますが、当社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。 特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献することができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Oracle製品(Oracle EBSまたはERP Cloud等)の基盤設計、環境構築、運用保守経験3年以上 <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する同社にて、ERPパッケージ導入における基盤構築業務をお任せします。 <具体的な業務内容> Oracle EBSまたはERP CloudなどのERPシステム等のOracle製品の基盤設計、構築、導入、運用、保守 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件対応をいただきながら、段階を経て独り立ちしていただきます。子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 Oracle社の豊富な研修(e-learning等)と同社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。 【仕事の特色】 <募集背景> 同社は、基幹システム設計においてオンプレミスからクラウドへいち早くシフトし、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラス。案件も増加しており、それに伴い増員を計画しています。 <案件事例> ※案件例(数億円規模の長期案件等も受注実績有) ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 <企業の魅力> 同社は、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがございますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献できます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・何かしらのERPパッケージ導入経験 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 経験/スキルに応じて、できる範囲からお任せいたします。 担当分野やフェーズは、希望や経験を考慮の上決定。先輩社員と案件対応をしながら、段階を経て独り立ちをしていくため、コンサルタント未経験からでも活躍できます。 <具体的な業務内容> Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入を中心に、業務コンサルティングや上流工程の提案からFit&GAP、導入、運用まで一気通貫して携わっていただきます。 プライム案件を中心に担当するポジションです。 企業活動の中枢を担うERPパッケージの導入や業務コンサルティングを通して、業務効率化などの経営支援に携わります。 <案件事例> 数億円規模の長期案件などの受注実績もあります。 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社では、約20年間基幹システムを軸としたサービスを提供。オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトなど、国内のさまざまな業種・業態への導入実績があります。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クラウドコンサルティング部 <募集背景> 同社は、基幹システム設計においてオンプレミスからクラウドへいち早くシフトしました。クラウドERPの導入提案の高い実績を誇ります。 導入案件の増加により案件も増加しており、それに伴う増員が計画されました。 <ポジションの魅力> 同社は、クラウドERPの導入提案実績を多く有しています。コンサルティングファームやSIerでは役割が限定されるケースがありますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで自社で提供可能です。特定の工程のみでなく、業務・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献できます。 ■キャリアアップ 志向に応じて、さまざまなキャリアパスを設計できます。 (例) 業務コンサルタント/プロジェクトマネージャー/技術スペシャリスト など ※Oracle社の豊富な研修と同社のノウハウでキャリアアップをサポート 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。 <職場環境> 客先プロジェクト参画により、本社以外の勤務の可能性もあります。原則的にはリモート勤務で、技術系社員の8~9割が在宅勤務です。 コロナ禍が落ち着いても在宅ワークを推奨していきます。 富士ソフト(プライム市場)グループの一員として、クラウド×ERPの分野で積極的に事業展開している企業です。 年間休日122日で、土日祝日はお休みです。残業は月20時間以下で、残業代は1分単位で支給されます。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中です。事情や希望を考慮した案件をアサインしている実績があります。 ■そのほかの魅力 ・在宅勤務/フレックス制度 ・えるぼし認定:厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・SAPの導入コンサルティングの経験がある方(5年以上)
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する同社で、SAP S/4HANAの導入の際に必要となる要件定義、CRPリードの業務を担当いただきます。 ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事できます。 <具体的な業務内容> ・CRPを通してユーザ業務を深く理解し、SAP機能へ落とし込みを実施 ・業務シナリオを理解し、CRPシナリオを作成 ・担当領域のパラメータ設定を実施 ・円滑な顧客折衝および関連ドキュメントを作成 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:ABAP、Fiori、Java ・DB:SAP HANA ・その他:S/4HANA、SAP Cloud Platform <案件事例> ・大手電機メーカー販売子会社、半導体製造装置メーカー、大手都市銀行、中堅農業関連卸売業、船舶系総合商社など ・大手システムインテグレーターからの受注(案件規模:数億円~数十億円) <魅力ポイント> ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 ■キャリアアップ (例)プロジェクトマネージャー/業務コンサルタント/技術スペシャリストなど ・S/4HANA Cloud デモ環境、S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。 ・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントについても積極的に参加。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり。 <職場環境> ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ。クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日122日の土日祝休み&残業代1分単位支給と就業環境もバツグン ・案件によって、在宅勤務も可能。 同社は、SAPビジネスへの参入は後発組ですが、プライムベンダーとしてSAP社とPE Sell及びPE Serviceのパートナー契約を取得。 プライム案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫してご担当。 クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を生かしきれません。 最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもつ同社でぜひ一緒に、S/4HANA Cloud の導入を担当してみませんか? <配属予定チーム> SAP推進部。 平均年齢38歳と経験豊富なコンサルタントが集まっています。スキルご経験によっては、ご入社後、以下の資格取得のプロセスがございます。入社1年経過後、2か月間の研修期間にて、資格取得(SAP認定コンサルタント)を目指していただきます。 <募集背景> 今後のプライム案件獲得に向けて、SAP事業のコア要員の拡充を計画しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・基本設計書をもとに詳細設計、プログラム開発、単体テストの作業ができる方 ・ABAPまたはFiori経験(S/4HANAベース)が合わせて2年以上ある方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となるアドオンの設計・開発の業務を担当いただきます。 ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事できます。 <具体的な業務内容> ・SAPアドオンの基本設計、開発の実施 ・工数管理、スケジュール管理、メンバー管理、課題管理を実施 ・ABAP/Fiori を用いた詳細設計、製造、単体テスト を一貫して実施 【仕事の特色】 ■開発環境 ・言語:ABAP、Fiori、Java ・DB:SAP HANA ・その他:S/4HANA、SAP Cloud Platform、SAP BTP(SAP Business Technology Platform) ■案件例 ・総合電機メーカー、半導体製造装置メーカー、大手都市銀行、総合商社、医療機器メーカー、大手物流企業など ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 ■キャリアアップ SAPコンサルタントにステップアップしたい方歓迎。 そのための教育やプロジェクトのアサインをご用意しています。 ・入社後1年経過で、2か月間の研修期間を設けています。そこで資格取得(SAP認定コンサルタント)を目指します。 ・S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。 ・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントにも積極的に参加。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。 スペシャリスト制度の適用により、早期に昇給・昇格のチャンスあり。 ■当社の特徴 ・SAP社とPE Serviceのパートナー契約を取得。案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫して担当。 ・年間休日122日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度 ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業ではクラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を生かしきれません。 最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもつ当社で、S/4HANA Cloudの導入を行いたい方を歓迎します。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・BIパッケージ導入経験/DWHシステム構築経験 ・Oracle、PL/SQL、Java、Shell、ETLツールのいずれかを使用したシステム開発、設計経験(目安3年以上) ・SQL経験 ・ビジネルの観点でしっかりコミュニケーションが取れる方 ・主体性のある方、能動的に動ける方 ・新しいことに自ら手を上げ取り組める方
想定年収 500~700万円
最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、クラウドERPで事業を拡大する同社でのBIパッケージ導入です。 <具体的な業務内容> ・BIパッケージ導入(Oracle BIEEまたはその他のBIツール)に伴う設計、開発、テスト、運用保守 ・データ分析、データ活用を目的としたシステムの設計、開発、テスト、運用保守 【仕事の特色】 <配属予定先チーム> クラウドコンサルティング部 <案件事例> ※数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供をしており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトなど、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 <魅力ポイント> ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。先輩社員と案件対応をいただきながら、段階を経て独り立ちしていただきます。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。 ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じてさまざまなキャリアパスを設計できます。 (例)モジュールコンサルタント/業務コンサルタント/プロジェクトマネージャー/技術スペシャリストなど Oracle社の豊富な研修と、同社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり。 <職場環境> ・年間休日121日の土日祝休み&残業代1分単位支給と就業環境もバツグン ・案件によって、在宅勤務可能 同社は、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがありますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、一貫してサービス提供を行います。 特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献することができます。 <募集背景> クラウドERPで事業を拡大する同社では、ERPの導入コンサルティングだけでなく、アドオンやサブシステムの開発業務もお客様の要望に合わせて対応。今回はその中で、BIコンサルタント/エンジニアの募集です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・クラウド環境(Oracle/AWS/Azure等)でのシステム開発 <マインド> ・自発的な発信ができる方 ・リーダーとしてマネジメント経験を積みたい方
想定年収 450~800万円
最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、Oracleのクラウド環境におけるシステム開発です。 ■同社について ERPコンサルティング・クラウドソリューション・システム構築を展開している企業です。 ■ポジションの概要 現在同社は、クラウドERPで事業を拡大させいます。 そんな同社では、ERPの導入コンサルティン、アドオンやサブシステムの開発業務も、お客さまの要望に合わせて対応でしています。 ■具体的な業務内容 ・お客さまとの折衝/要件定義/基本設計などの上流工程 ※下流工程はパートナーが行います。ベンダーコントロールまでを含めてプロジェクトをリードしていただきます。 【仕事の特色】 ■業務の特徴・魅力 これまでに培っていた経験に合わせて担当分野・フェーズを決定します。希望があれば、未経験の分野やフェーズでも気持ちに沿って決定することも可能です。 ■配属予定部所 クラウドコンサルティング部 ■同社の特徴: 同社は、プライム市場上場企業である富士ソフト社の子会社です。業態としては、IT系コンサルティングファーム。ERPコンサルティングやクラウドソリューション、システム構築を展開しています。クラウドやデータ分析、仮想化技術をリードするベンダーと強いパートナーシップを作り上げています。こうしたパートナーシップを活用して、同社のコンサルタントはたくさんのお客さまの要望に柔軟で的確に対応し実績を積み上げてきたのです。お客さまが目標とする強固な事業構造作りに対し、一気通貫でベストなソリューションを提供しています。 また、同社は基幹システム設計の分野で、オンプレミスからクラウドへ素早くシフト変更しました。同等規模の企業ならば、クラウドERPの導入提案実績数トップクラスにあります。 コンサルティングファームの場合、得意分野だけ切り取り(企画のみ/Slerでは設計だけ、など)受注することが多いです。同社の場合は、コンサルティングから構築・保守までのすべてを自社サービスで実施します。特定の工程のみを行なうのではなく、業・システム観点で全体を見ながらお客さまの業務改革・事業発展へ貢献することも可能です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 長期案件
- ...
必須条件 ■下記いずれかに該当する方 ・業務系システムの開発経験2年以上 ・ERPパッケージや基幹業務(販売、生産、財務など)についての関心 ・ 簿記やPMPなどの資格所有者など ■仕事へのマインド ・自発的な発信ができる方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 ERPコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入 ・業務コンサルティング ・上流工程の提案 ・Fit&GAP、導入、運用 ※一気通貫で携わっていただきます。 プライム案件を中心にご担当いただくポジションです。 企業活動の中枢を担うERPパッケージの導入や業務コンサルティングを通して、業務効率化等の経営支援に携わります。 ■案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件を対応しながら、段階を経て独り立ちする流れを組んでいます。コンサルタント未経験からでも、活躍することが可能です。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。事情や希望を考慮した案件をアサインしている実績もあります。 【仕事の特色】 ■同社社の特徴 ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ ・クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日121日の土日祝休み ・残業は月20時間以下 ・残業代1分単位支給 ・案件によっては在宅勤務も可能 同社は、高いクラウドERPの導入提案実績を誇っています。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがありますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービスを提供。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献できます。 ■配属先 クラウドコンサルティング部 ■メンバーの特色 平均年齢は38歳。経験豊富なコンサルタントが集結している組織です。 ■研修制度 Oracleの研修においても、米国研修(会社負担)をはじめ、キャリアアップのために積極的に参加されています。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)モジュールコンサルタント/業務コンサルタント/PM/技術スペシャリストなど ※Oracle社の豊富な研修と同社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 長期案件
- ...
必須条件 <経験> 下記いずれかの経験 ・ERPおよび周辺パッケージの導入(Oracle EBS/JDE、BIなど) ・Oracle Cloudの導入(ERP Cloud/EPM Cloud(Hyperion)) ・Oracle基盤での基幹系業務システムの開発 <マインド> ・自発的に発信できる方 ・リーダーとしてマネジメント経験を積みたい方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 ERPコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入 ・業務コンサルティング ・上流工程の提案 ・Fit&GAP、導入、運用 ※一気通貫で携わっていただきます。 プライム案件を中心にご担当いただくポジションです。 事業規模拡大とこれからの成長に向けた組織化のために、近い将来にマネージャ・部長クラスになり、部を牽引できる方に入っていただきたいと考えられています。 ■案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。事情や希望を考慮した案件をアサインしている実績もあります。 【仕事の特色】 <同社社の特徴> ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ ・クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日122日の土日祝休み ・残業少なめ ・残業代1分単位支給 ・案件によっては在宅勤務も可能 同社の特徴は、クラウドERPの高い導入提案実績があることです。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがありますが、同社ではコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社で行っています。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革、事業発展に貢献できる環境です。 <配属先> クラウドコンサルティング部 <メンバーの特色> 平均年齢は38歳。経験豊富なコンサルタントが集結している組織です。 <研修制度> Oracleの研修においても、米国研修(会社負担)をはじめ、キャリアアップのために積極的に参加しています。 <キャリアアップ> 志向に応じてさまざまなキャリアパスを設計できます。 例)モジュールコンサルタント/業務コンサルタント/PM/技術スペシャリストなど ※Oracle社の豊富な研修と同社のノウハウでキャリアアップをサポートしています。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 長期案件
- ...
必須条件 <経験> 下記いずれかの経験 ・ERPおよび周辺パッケージの導入(Oracle EBS/JDE、BIなど) ・Oracle Cloudの導入(ERP Cloud/EPM Cloud(Hyperion)) ・Oracle基盤での基幹系業務システムの開発 <マインド> ・自発的に発信できる方 ・リーダーとしてマネジメント経験を積みたい方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 ERPコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入 ・業務コンサルティング ・上流工程の提案 ・Fit&GAP、導入、運用 ※一気通貫で携わっていただきます。 プライム案件を中心にご担当いただくポジションです。 事業規模拡大とこれからの成長に向けた組織化のために、近い将来にマネージャ・部長クラスになり、部を牽引できる方に入っていただきたいと考えられています。 ■案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。事情や希望を考慮した案件をアサインしている実績もあります。 【仕事の特色】 <同社社の特徴> ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ ・クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日122日の土日祝休み ・残業少なめ ・残業代1分単位支給 ・案件によっては在宅勤務も可能 同社の特徴は、クラウドERPの高い導入提案実績があることです。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがありますが、同社ではコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社で行っています。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革、事業発展に貢献できる環境です。 <配属先> クラウドコンサルティング部 <メンバーの特色> 平均年齢は38歳。経験豊富なコンサルタントが集結している組織です。 <研修制度> Oracleの研修においても、米国研修(会社負担)をはじめ、キャリアアップのために積極的に参加しています。 <キャリアアップ> 志向に応じてさまざまなキャリアパスを設計できます。 例)モジュールコンサルタント/業務コンサルタント/PM/技術スペシャリストなど ※Oracle社の豊富な研修と同社のノウハウでキャリアアップをサポートしています。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・正社員としての就業経験(職種問わず)1年以上 <マインド> 特になし
想定年収 350~450万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 ■経験/スキルに応じて出来る範囲からお任せ ご希望やご経験を考慮の上、担当いただく分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件対応をしながら、段階を経て独り立ちをしていきますので、コンサルタント未経験からでもご活躍いただけます。 Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入を中心に、業務コンサルティングや上流工程の提案からFit&GAP、導入をメインに担当いただきます。 企業活動の中枢を担うERPパッケージの導入や業務コンサルティングを通して、業務効率化等の経営支援に携わる業務です。 プライム案件等も担当いただくポジションです。研修やOJTを通してステップを踏んで、上記業務を目指していただきます。 【仕事の特色】 <案件例> 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 当社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 <ポジションの魅力> ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 ※Oracle社の豊富な研修(e-learning等)と当社のノウハウでキャリアアップをサポート 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり <企業の魅力> ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ。クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日121日の土日祝休み&残業は月20時間以下&残業代1分単位支給&フレックス勤務可と就業環境もバツグン ・在宅勤務も可能 ※顧客訪問は、週1回程度(案件による) ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 コンサルティングファームやSIerでは、役割が限定されるケースがございますが、当社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、自社でサービス提供します。 特定の工程のみでなく、業務・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献できます。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 長期案件
必須条件 ■下記いずれかの経験 ・ERPパッケージ導入経験(自社パッケージ可) ・基幹系業務システムの開発経験 ・会計、調達、販売のうち、いずれかの業務知識とシステム開発経験 ■その他 ・自発的な発信ができる方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 まずは「S/4HANA会計、調達、販売」の認定資格を取得し、取得後は同社のSAPビジネスの推進を行っていただきます。 「S/4HANA会計、調達、販売」の認定資格取得に掛かる費用は全額会社が負担。元SAPジャパン在籍者による資格取得のサポートも受けられます。 同社は今期よりSAPビジネスに参入。事業拡大を目指しており、本求人はその中核を担うSAP導入コンサルタントを募集するものです。 【仕事の特色】 同社はERP/BI導入支援サービスを展開。コンサルティングや構築、運用保守など、サービスを幅広く提供しながら、シナジーを活かして顧客視点によるERPと周辺のソリューション提案を行われています。 <配属先> 新規事業推進室 <メンバーの特色> 平均年齢は38歳。経験豊富なコンサルタントが集結している組織です。 <想定されるキャリア> 最先端の経験や実績を積める環境です。ERPコンサルタントとしてさらにキャリアを高めることができるでしょう。 <研修制度> Oracleの研修においても、米国研修(会社負担)をはじめ、キャリアアップのために積極的に参加されています。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 長期案件
- ...
必須条件 ■下記いずれかの経験 ・ERPパッケージ導入経験(自社パッケージ可) ・基幹系業務システムの導入経験 ■スキル ・会計、調達、販売いずれかの業務知識 ・英語力(TOEIC700点以上) ※S/4HANA Cloudのトレーニング及び認定資格試験は、全て英語となります。 ■その他 ・自発的な発信ができる方 ・リーダーとしてマネジメント経験を積みたい方
想定年収 675万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 クラウドERPで事業を拡大する同社にて、Oracleのクラウド環境でのシステム開発業務(プライム案件)をお任せします。 ■業務内容 主にERPのアドオンやサブシステムの開発業務を担当いただきます。お客様との折衝から要件定義、基本設計を中心とした上流工程をメインにご担当いただきます。下流工程はパートナーに依頼。ベンダーコントロールまでを含めて、プロジェクトをリードしていただく業務です。プライム案件を中心にご担当ただきます。 ※案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件対応をしがら、段階を経て独り立ちする流れなので、未経験からでもご活躍いただけます。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もあります。 【仕事の特色】 同社は、高いクラウドERPの導入提案実績を誇っています。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがありますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行っています。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながら、クライアントの業務改革や事業発展に貢献できます。 ■業務の特徴・魅力 担当分野やフェーズは、経験によって決定。未経験の分野やフェーズでも、熱意があればなるべく希望に沿って決定されます。 ■配属予定部所 クラウドコンサルティング部 ■志向に応じた様々なキャリアパス 例)モジュールコンサルタント/業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 Oracle社の豊富な研修と同社のノウハウで、キャリアアップをサポート。半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価しています。また、昇進昇格のチャンスもあります。 ■特徴 ・年間休日121日の土日祝休み ・残業は月20時間以下/残業代1分単位支給 ・案件によっては在宅勤務も可能
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 長期案件
必須条件 ■経験 ・SAPの導入コンサルティング/プリセールス/設計開発/運用保守/トレーニング/利用ユーザー(いずれかで可/3年以上) ・他のERP含(10年以上) ■マインド ・自発的な発信ができる方 ・リーダーとしてマネジメント経験を積みたい方
想定年収 700万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、SAP S/4HANAのクラウド版であるS/4HANA Cloudの導入コンサルタント業務です。 ■同社について クラウドERPで事業を拡大している会社です。 <具体的な業務内容> ・SAP S/4HANAのクラウド版であるS/4HANA Cloud の導入の要件定義から設計、開発、テスト、移行、教育まで ※全ての工程を担当予定です。 ※ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。 【開発環境】 ・言語:ABAP、Fiori、Java ・DB:SAP HANA ・その他:S/4HANA、SAP Cloud Platform <案件例> ・大手電機メーカー販売子会社、半導体製造装置メーカー、大手都市銀行、中堅農業関連卸売業、船舶系総合商社など ・大手システムインテグレーターからの受注(案件規模:数億円~数十億円) 【仕事の特色】 ■担当フェーズ 希望や経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 ■配属先 SAP推進部 ※平均年齢38歳と経験豊富なコンサルタントが集まっています。 ■キャリアアップ 例)PM/業務コンサルタント/技術スペシャリストなど ・S/4HANA Cloud デモ環境、S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。 ・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントについても積極的に参加。 半年に1度、評価面談をとおしてキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあります。 ■同社の特徴 ・富士ソフト(プライム市場上場)グループ。クラウド×ERPの分野で積極的に展開 ・年間休日121日の土日祝休み&残業は少なめ&残業代1分単位支給と就業環境も整備 ・案件によって、在宅勤務も可能 同社はSAPビジネスへの参入は後発組ですが、プライムベンダーとしてSAP社とPE Sell及びPE Serviceのパートナー契約を取得。 プライム案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫してご担当していただきます。 クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を活かしきれません。同社は最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもっているので、S/4HANA Cloudの導入についてしっかり学ぶことができます。
さらに表示する
イデア・コンサルティング株式会社に似ている企業
-
・機械類の設計・開発 ・電子機器類の設計・開発 ・電子計算機に関するソフトウエアの開発及び販売 ・電子計算機及び周辺機器の管理ならびに販売
業界:ソフトウェア
資本金: 7,000万円
-
化粧品、栄養補助食品、ボディウェアの企画・開発および通信販売・店舗販売
業界:インターネット
資本金: 11,000万円
-
■システム開発(受託開発、自社内開発) ■教育サービス(東京ITスクール) ■採用支援サービス ・AWS社公式コンサルティングパートナー! ・SIerからCIer(クラウドインテグレーター)に大きく舵を切る注目企業! ・創立以来13年連続増収、平均成長率142%を誇る優良企業! ・経済産業省よりサービス革新企業として認定 ・帝国データバンクからの企業評価関東1都3県のIT企業のうち独立系で1位/600社の評価を獲得!
業界:人材・教育
資本金: 4,950万円
-
・クラウドサービス事業 ・プロフェッショナルサービス事業 ・メディア事業
業界:医療・福祉
資本金: 1,000万円
-
エンジニアリング事業 ・オンサイトソリューション ・受託ソリューション
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
[1]ネットワーク事業 インターネットやVPNなど各種ネットワーク環境の構築と、それに付随するネットワーク機器の提供 [2]データセンター事業 データセンターやホスティングにかかわる各種サービス、パッケージ型、リソースオンデマンド型などのクラウドサービス・ソリューションサービスなどの提供 [3]その他事業 セキュリティ機器、通信機器等の製品販売および製品保守サービス、ワンビリングサービスやSIなどの提供
業界:通信
資本金: 400,000万円
-
・情報システムに関するアウトソーシングサービス ・ITコンサルティングサービス ・インフラ構築·運用サービス
業界:SIer
資本金: 500万円
基本情報
事業内容 |
・基幹業務支援ソリューション
・経営支援ソリューション ・データ分析・活用ソリューション ・仮想デスクトップ さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2010年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 豊田 浩一 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.ideacns.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:保養所施設、提携スポーツジム、運動施設などの優待利用。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年間特別休暇(3日) さらに表示する |
手当 |
通勤手当・交通費(全額支給)、残業手当
・残業手当:残業時間に応じて支給しますが、職位がランクE(上級職)以上の場合、固定残業代制 さらに表示する |