- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
7
件
2025年06月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
必須条件 <経験> ・サーバー又はネットワークの設計構築経験を3年程度お持ちの方 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛 ・コミュニケーション能力
想定年収 350~550万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅
仕事内容 創業46年という長年の実績・信頼により大手顧客との取引が多数あり、電力業界、製造業界、物流業界等幅広い業界の案件がございます。 グループ一気通貫でIT予算取りから関わっているため、要件定義~運用保守までエンジニアとしてのスキルを着実に積める環境が整っています。 【仕事の特色】 <関西拠点について> 関西支部は65名規模の規模です。現場ごとにチームが分かれているのではなく、個人のスキルごとに社内でチームを組んでいます。 社員同士の交流の機会が多く、コミュニケーションも活発です。 <同社の魅力> ■連結800名以上。ヒューマンクリエイショングループ 総資本金は3.5億円超、平均成長率149%。圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、同社は業界でも大きな注目を浴びています。 ■チーム単位で参画、働き易い環境を実現 同社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事ができます。月に1度帰社日を設けており、チームメンバー同士の交流も活発です。 ■プライベートと仕事を両立できる環境 時間管理は経営の最優先事項で、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りするケースもあり、平均残業時間12時間・休日125日を実現しています。 ■0円スクールのノウハウを活かした研修制度 同社は未経験からエンジニアに挑戦したい方をサポートするエンジニア育成スクールを保有しています。 社員はスクールのカリキュラムを使用できるためスキルアッププログラム等の研修ツールを活用することが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・SEとして数名規模のメンバーマネジメント経験 ・要件定義/基本設計の経験 <学歴補足> 高卒以上 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛がある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 京阪中之島線 渡辺橋駅
仕事内容 <業務内容> PL/PMとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。 今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて更に力を入れていきます。 関西支部の中心となり活躍いただけるような方を募集中です。 <ミッション> ■客先対応:現場での後輩育成(技術的フォロー・スケジュール管理、現場での体制拡充(顧客調整) ■社内対応:部下のモチベーション管理、勤怠管理、BKSコンピテンシーにのっとた人事評価、部下の評価面談(エンジニアとしてのキャリアコンサル)、ビジネスマナーの教育、技術的なフォロー(講師) 【仕事の特色】 <グループ独自の明確な目標評価制度> 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。 入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。 同社では基準を満たせば全社員が役職者でも問題ない、という考え方のため皆様平等に昇格/昇給のチャンスがございます。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 <特定の業界に依存せず、常時300社と取引> 常時300社以上と取引しており、案件の業種、開発環境についても、幅広く用意しています。 グループ同士が連携し、最上流から最終工程まで一気通貫で携われる環境を多数構築しております。 その時、興味のある開発案件について随時希望を出していただければ問題ございません。 3か月後や5か月後を見越した案件獲得を心掛けていることで、勝手に案件が決まるのではなく、エンジニアの方一人一人のキャリアプランに沿ったアサインが叶う仕組みです。 <関西拠点について> ・従業員数:約70名 ・平均年齢:34歳 ・保有スキル:Java31%、C#18%、PHP15%、.net11%、他 ・特徴 関西では全体の約8割がリモート案件または、出社のリモートのハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、月に10回程度の勉強会が開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 <関西拠点の案件例> ■某道路事業会社向け基幹システムのリプレイス ・勤務地:受託案件のためBKS関西オフィス ・参画人数:9名 ・作業内容:基幹システム内の会計部分を新システムへリプレイス ・フェーズ:要件定義~テスト ・言語/環境:Java、HTML、JavaScript、Oracle、intra-mart ■某タクシー会社の従業員向けアプリケーション開発(DX化対応) ・勤務地:フルリモート(東京) ・参画人数:5名 ・作業内容:intra-martのワークフローを用いた各種申請機能の開発 ・フェーズ:基本設計~テスト ■某ガス会社の会員向けWebサイトのリプレイス、機能追加 ・勤務地:大阪市内 ・参画人数:3名 ・作業内容:サーバー、フロント含めWebサイトの全般的な開発業務 ・フェーズ:要件定義~テスト ※対応可能範囲によりけり ・言語/環境:PHP,JavaScript,HTML,CSS,MySQL
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・システム開発経験1年以上 ※経験言語は不問です <学歴補足> 高卒以上 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛がある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 京阪中之島線 渡辺橋駅
仕事内容 <業務詳細> SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。 同社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。 現在、全体の13%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている案件となります。詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わっていただく場合もあります。 今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。 【仕事の特色】 <グループ独自の明確な目標評価制度> 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。 入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。 同社では基準を満たせば全社員が役職者でも問題ない、という考え方のため皆様平等に昇格/昇給のチャンスがございます。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 <特定の業界に依存せず、常時300社と取引> 常時300社以上と取引しており、案件の業種、開発環境についても、幅広く用意しています。 グループ同士が連携し、最上流から最終工程まで一気通貫で携われる環境を多数構築しております。 その時、興味のある開発案件について随時希望を出していただければ問題ございません。 3か月後や5か月後を見越した案件獲得を心掛けていることで、勝手に案件が決まるのではなく、エンジニアの方一人一人のキャリアプランに沿ったアサインが叶う仕組みです。 <安心して長く働ける環境> ■月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境 残業については、適性に管理を行っており、週報で日々管理をおこなっております。 人員を増やす依頼や、冷房が強い等ささやかな内容も相談可能です。 週報はチームや上長へ共有され、必要であれば営業担当から配属先へ残業時間について相談することもございます。 また、コンプライアンス委員会を設置しており毎月1回チェック(役員・管理職)働き方(残業時間・有給残数)について問題がないか確認をしております。 お客様先による残業が続く場合は増員提案や場合によっては案件から撤退することもございます。 ■希望に沿わない転勤はございません。 結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。(※北海道から福岡まで拠点あり) また、育休産休も取得可能であり、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただけます。 そのため、育休産休からの復帰率は100%です。 <入社後のスキルアップ・昇給事例> ・未経験から入社1年後、基本設計のご経験をされている方 ・未経験から入社5年後、GMクラス(年収600万程度)に昇給された方 <採用事例> ・ご経験:6年 SEクラス Java 前職年収:450万円 ⇒ 転職後年収:470万円(23万円UP) ・ご経験:7年 SEクラス C++、C#、PHP、Ruby 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:480万円(80万円UP) ・ご経験:14年 要件定義~導入まで担当 C#、Java、VB.net 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:580万円(180万円UP) <関西拠点について> ・従業員数:約70名 ・平均年齢:34歳 ・保有スキル:Java31%、C#18%、PHP15%、.net11%、他 ・特徴 関西では全体の約8割がリモート案件または、出社のリモートのハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、月に10回程度の勉強会が開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 <関西拠点の案件例> ■某道路事業会社向け基幹システムのリプレイス ・勤務地:受託案件のためBKS関西オフィス ・参画人数:9名 ・作業内容:基幹システム内の会計部分を新システムへリプレイス ・フェーズ:要件定義~テスト ・言語/環境:Java、HTML、JavaScript、Oracle、intra-mart ■某タクシー会社の従業員向けアプリケーション開発(DX化対応) ・勤務地:フルリモート(東京) ・参画人数:5名 ・作業内容:intra-martのワークフローを用いた各種申請機能の開発 ・フェーズ:基本設計~テスト ■某ガス会社の会員向けWebサイトのリプレイス、機能追加 ・勤務地:大阪市内 ・参画人数:3名 ・作業内容:サーバー、フロント含めWebサイトの全般的な開発業務 ・フェーズ:要件定義~テスト ※対応可能範囲によりけり ・言語/環境:PHP,JavaScript,HTML,CSS,MySQL
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・システム開発経験1年以上 ※経験言語は不問です <学歴補足> 高卒以上 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛がある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 京阪中之島線 渡辺橋駅
仕事内容 <業務詳細> SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。 同社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。 現在、全体の13%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている案件となります。詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わっていただく場合もあります。 今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。 【仕事の特色】 <グループ独自の明確な目標評価制度> 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。 入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。 同社では基準を満たせば全社員が役職者でも問題ない、という考え方のため皆様平等に昇格/昇給のチャンスがございます。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 <特定の業界に依存せず、常時300社と取引> 常時300社以上と取引しており、案件の業種、開発環境についても、幅広く用意しています。 グループ同士が連携し、最上流から最終工程まで一気通貫で携われる環境を多数構築しております。 その時、興味のある開発案件について随時希望を出していただければ問題ございません。 3か月後や5か月後を見越した案件獲得を心掛けていることで、勝手に案件が決まるのではなく、エンジニアの方一人一人のキャリアプランに沿ったアサインが叶う仕組みです。 <安心して長く働ける環境> ■月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境 残業については、適性に管理を行っており、週報で日々管理をおこなっております。 人員を増やす依頼や、冷房が強い等ささやかな内容も相談可能です。 週報はチームや上長へ共有され、必要であれば営業担当から配属先へ残業時間について相談することもございます。 また、コンプライアンス委員会を設置しており毎月1回チェック(役員・管理職)働き方(残業時間・有給残数)について問題がないか確認をしております。 お客様先による残業が続く場合は増員提案や場合によっては案件から撤退することもございます。 ■希望に沿わない転勤はございません。 結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。(※北海道から福岡まで拠点あり) また、育休産休も取得可能であり、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただけます。 そのため、育休産休からの復帰率は100%です。 <入社後のスキルアップ・昇給事例> ・未経験から入社1年後、基本設計のご経験をされている方 ・未経験から入社5年後、GMクラス(年収600万程度)に昇給された方 <採用事例> ・ご経験:6年 SEクラス Java 前職年収:450万円 ⇒ 転職後年収:470万円(23万円UP) ・ご経験:7年 SEクラス C++、C#、PHP、Ruby 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:480万円(80万円UP) ・ご経験:14年 要件定義~導入まで担当 C#、Java、VB.net 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:580万円(180万円UP) <関西拠点について> ・従業員数:約70名 ・平均年齢:34歳 ・保有スキル:Java31%、C#18%、PHP15%、.net11%、他 ・特徴 関西では全体の約8割がリモート案件または、出社のリモートのハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、月に10回程度の勉強会が開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 <関西拠点の案件例> ■某道路事業会社向け基幹システムのリプレイス ・勤務地:受託案件のためBKS関西オフィス ・参画人数:9名 ・作業内容:基幹システム内の会計部分を新システムへリプレイス ・フェーズ:要件定義~テスト ・言語/環境:Java、HTML、JavaScript、Oracle、intra-mart ■某タクシー会社の従業員向けアプリケーション開発(DX化対応) ・勤務地:フルリモート(東京) ・参画人数:5名 ・作業内容:intra-martのワークフローを用いた各種申請機能の開発 ・フェーズ:基本設計~テスト ■某ガス会社の会員向けWebサイトのリプレイス、機能追加 ・勤務地:大阪市内 ・参画人数:3名 ・作業内容:サーバー、フロント含めWebサイトの全般的な開発業務 ・フェーズ:要件定義~テスト ※対応可能範囲によりけり ・言語/環境:PHP,JavaScript,HTML,CSS,MySQL
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・システム開発経験1年以上 ※経験言語は不問です <学歴補足> 高卒以上 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛がある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 400~650万円
募集職種 最寄り駅 京阪中之島線 渡辺橋駅
仕事内容 <業務詳細> SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。 同社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。 現在、全体の13%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている案件となります。詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わっていただく場合もあります。 今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。 【仕事の特色】 <安心して長く働ける環境> ■月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境 残業については、適性に管理を行っており、週報で日々管理をおこなっております。 人員を増やす依頼や、冷房が強い等ささやかな内容も相談可能です。 週報はチームや上長へ共有され、必要であれば営業担当から配属先へ残業時間について相談することもございます。 また、コンプライアンス委員会を設置しており毎月1回チェック(役員・管理職)働き方(残業時間・有給残数)について問題がないか確認をしております。 お客様先による残業が続く場合は増員提案や場合によっては案件から撤退することもございます。 ■希望に沿わない転勤はございません。 結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。(※北海道から福岡まで拠点あり) また、育休産休も取得可能であり、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただけます。 そのため、育休産休からの復帰率は100%です。 <グループ独自の明確な目標評価制度> 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。 入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。 同社では基準を満たせば全社員が役職者でも問題ない、という考え方のため皆様平等に昇格/昇給のチャンスがございます。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 <特定の業界に依存せず、常時300社と取引> 常時300社以上と取引しており、案件の業種、開発環境についても、幅広く用意しています。 グループ同士が連携し、最上流から最終工程まで一気通貫で携われる環境を多数構築しております。 その時、興味のある開発案件について随時希望を出していただければ問題ございません。 3か月後や5か月後を見越した案件獲得を心掛けていることで、勝手に案件が決まるのではなく、エンジニアの方一人一人のキャリアプランに沿ったアサインが叶う仕組みです。 <関西拠点について> ・従業員数:約70名 ・平均年齢:34歳 ・保有スキル:Java31%、C#18%、PHP15%、.net11%、他 ・特徴 関西では全体の約8割がリモート案件または、出社のリモートのハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、月に10回程度の勉強会が開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 <関西拠点の案件例> ■某道路事業会社向け基幹システムのリプレイス ・勤務地:受託案件のためBKS関西オフィス ・参画人数:9名 ・作業内容:基幹システム内の会計部分を新システムへリプレイス ・フェーズ:要件定義~テスト ・言語/環境:Java、HTML、JavaScript、Oracle、intra-mart ■某タクシー会社の従業員向けアプリケーション開発(DX化対応) ・勤務地:フルリモート(東京) ・参画人数:5名 ・作業内容:intra-martのワークフローを用いた各種申請機能の開発 ・フェーズ:基本設計~テスト ■某ガス会社の会員向けWebサイトのリプレイス、機能追加 ・勤務地:大阪市内 ・参画人数:3名 ・作業内容:サーバー、フロント含めWebサイトの全般的な開発業務 ・フェーズ:要件定義~テスト ※対応可能範囲によりけり ・言語/環境:PHP,JavaScript,HTML,CSS,MySQL
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
必須条件 ・開発経験1年以上の方 ※言語不問 ・チャレンジ精神旺盛 ・コミュニケーションを取るのが好き
想定年収 325~450万円
最寄り駅 JR東西線 北新地駅
仕事内容 主に、ITエンジニアとして客先に常駐し開発案件に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 以下いずれかの業務を担当していただきます。 ■Web、オープン系システム開発 ・フロントエンド開発 ・サーバーサイド開発 ・法人向けサービス管理システムの開発 ・クレジットカード請求システムの開発 ・販売管理システムの開発 ・顧客管理システムの開発 他 ■業務系アプリ開発 ・業務システムの設計、開発 ・ソフトウェア、システム開発 ・販売管理や営業支援、生産管理などのシステム設計、開発 他 ■C言語システム開発 ・企業の販売管理システム、受注管理システム、在庫管理システムの設計、開発 ・航空宇宙防衛システムの開発 ・医療業務支援アプリの開発 ・車載システムの開発 ・アプリケーション基盤の構築 ・基幹システム刷新プロジェクト 他 ■PHPシステム開発 ・システム設計 ・プログラミング(コーディング、デバック) ・プログラム単体テスト ・プログラム結合テスト ・テスト項目作成 ・PHPを用いた開発業務(販売促進システム、勤怠管理システム 他)における詳細設計~テスト ■Webアプリ開発 ・JavaScriptを用いたWebアプリの開発 ・データベースの構築 他 【仕事の特色】 創業から45年と長い歴史を持つ同社。これまで積み上げてきた実績により、上流に携われるプロジェクトが多数あります。また、役職にチャレンジする機会もあるため、しっかりとキャリアを積むことが可能です。 プロジェクトはチーム単位で手掛けており、仲間と共に切磋琢磨できます。チーム同士フォローし合う環境があるため、安心して仕事に注力することが可能です。時間管理は経営の最優先事項としており、エンジニアに負荷がかかるプロジェクトは断るケースも。社員が全力で力を発揮できるよう努めています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
必須条件 <経験> ・プログラミング言語を使用した実務 ・Javaの使用 <マインド> ・チャレンジ精神旺盛 ・コミュニケーションを取るのが好き
想定年収 420万円~
募集職種 最寄り駅 JR東西線 北新地駅
仕事内容 主に、ITエンジニアとして客先に常駐し開発案件に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 以下いずれかの業務を担当していただきます。 ■業務系アプリ開発 ・業務システムの設計、開発 ・ソフトウェア、システム開発 ・販売管理や営業支援、生産管理などのシステム設計、開発 他 ■C言語プログラミング ・企業の販売管理システム、受注管理システム、在庫管理システムの設計、開発 ・航空宇宙防衛システムの開発 ・医療業務支援アプリの開発 ・車載システムの開発 ・アプリケーション基盤の構築 ・基幹システム刷新プロジェクト 他 ■PHPプログラミング① ・システム設計 ・プログラミング(コーディング、デバック) ・プログラム単体テスト ・プログラム結合テスト ・テスト項目作成 ■PHPプログラミング② ・Webサイトの作成、改修 ・PHPを用いた開発業務(販売促進システム、勤怠管理システム 他)における詳細設計~テスト ■Webサービス開発 ・法人向けサービス管理システムの開発 ・クレジットカード請求システムの開発 ・販売管理システムの開発 ・顧客管理システムの開発 他 ■Web、オープン系システム開発 ・フロントエンド開発 ・サーバーサイド開発 他 ■Webアプリ開発 ・JavaScriptを用いたWebアプリの開発 ・Webページの制作 ・データベースの構築 他 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 創業から45年と長い歴史を持つ同社。これまで積み上げてきた実績により、上流に携われるプロジェクトが多数あります。また、役職にチャレンジする機会もあるため、しっかりとキャリアを積むことが可能です。 プロジェクトはチーム単位で手掛けており、仲間と共に切磋琢磨できます。チーム同士フォローし合う環境があるため、安心して仕事に注力することが可能です。時間管理は経営の最優先事項としており、エンジニアに負荷がかかるプロジェクトは断るケースも。社員が全力で力を発揮できるよう努めています。
さらに表示する
株式会社ブレーンナレッジシステムズに似ている企業
-
・パーソナルコンピュータのための各種ソフトウェアの開発および販売 ・デジタルコンテンツの企画・開発・制作および販売 ・情報ネットワーク・サービス ・ソフトウェア受託開発(OEM開発)
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
<事業内容> ■eラーニング教育研修の企画・運営 ■eラーニングコンテンツ制作 ■教材作成ツールの開発・販売 ■eラーニングASPサービス ■教材開発方法論の研究・開発 <製品> ■カド勉 手軽に学習できるモバイルアプリ ■BrainTest2 手軽にできるテストスタイルeラーニング ■Poodle 学習管理システム ■日々トレ モバイル学習ツール <運営サイト> ■エルエッジ
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
デザイン家電、雑貨、インテリア用品販売、卸
業界:ECサイト
資本金: 1,000万円
-
・「太陽の子保育所」保育事業 ・保育所・病児保育室・学童クラブなど施設の運営
業界:人材・教育
資本金: 10,000万円
-
遊技機の演出・映像の企画立案から開発まで一気通貫に対応 株式会社ネギアは、遊技機の演出・映像の企画立案をメインに事業を展開する制作会社です。 ユーザーに「また遊びたい!」「楽しい・面白い・気持ちいい」と思ってもらえるような演出を第一に考え、企画立案を行っています。 多数の協力会社と取引があるため、企画から開発までを一貫して請け負うこともあります。現在は企画部分をメインに受託している同社ですが、「デザイン部分も任せたい」というお客様からの声をきっかけに、まずは需要の高いオーサリングスタッフを募集することになりました。 まだ立ち上げて間もないスタートアップですが、業界歴が長く、ビッグタイトルを手掛けた経験を持つスタッフが在籍しています。遊技機業界への熱い思いを持つ仲間と切磋琢磨しながら、作品を創り上げていく面白さとやりがいを実感することができる環境です
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 1,520万円
-
・住宅関連企業様(新築/リフォーム)向け販売促進ツール(紙媒体・ウェブ、他)の企画・制作 ・住宅関連企業様(新築/リフォーム)向けウェブシステムの開発・販売 ・住宅関連企業様(新築//リフォーム)向けウェブシステムの受託開発 ・住宅建材・設備機器の卸販売 ・その他、住宅関連事業
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
ITサービス業(ソフトウェア開発業務・一般派遣業務)
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・システム開発サービス ・業務アウトソーシングサービス(BPO)
業界:インターネット
資本金: 9,800万円
-
・広告代理業 ・広告、宣伝の情報媒体の企画販売 ・プラスチック製品の加工販売 ・医薬部外品製造業及び化粧品製造業 ・倉庫業 ・Webサイト及びシステムの企画、管理、運営代行・制作販売 ・上記に付帯する業務全般
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 10,000万円
-
■ビジネスコンサルティング ・売上UP・マーケティングとセールスプロセスの改善 ・利益最大化・財務コンサルティング ・成長するための組織作り、チームビルディング ■クリエイティブ・マーケティング ・Web/ECサイト企画・製作 ・サイト運用・SEO施策 ・各種印刷物デザイン制作 ■ファイナンシャルプランニング ・節税・社会保険料削減対策 ・中小企業オーナー向け資産運用コンサルティング ・生・損保トータルリスクマネジメント ■損害保険代理業 ■生命保険募集に関する業務
業界:ECサイト
基本情報
事業内容 |
・システムの設計、開発
・IT技術のコンサルタント ・ネットワーク、サーバの設計、構築、管理、運用 株式会社ブレーンナレッジシステムズの持つ様々なデジタル要素技術、従来技術を組み合わせることで、 急拡大するデジタル化ニーズに対して最適なソリューションをご提供し、お客さまのさまざまな技術的課題の解決をサポートします。 公共・医療、通信・メディア、金融サービス、製造・流通、etc. 幅広い業界で得た実績と知見、高い技術力で、様々な課題でお悩みのお客様に「最適な答え」を提供します。 自社グループ内でコンサルティング、要件定義、設計、テスト、保守・運用、全プロセスを完結できる新しいITワンストップビジネスモデルのヒューマンクリエーショングループの中核企業です。 企業理念/【ITと人財で未来を創造する~Technology x Human = Future Creation~】 業界トップレベルの技術者たちが、「人が人を育てる」文化の中で さらに『人財』を育み、市場ニーズにいつでも・どんな時でも応えていく。 技術力・人財育成力・規模において、IT業界の首位グループを目指して成長を続け、未来を創造していきます。 当社は1974年の創業以来、時代の変化と共に培ってきた技術・ナレッジを活かし、時代に応じたシステム開発ノウハウをクライアントの皆様に提供してまいりました。 ブレーンナレッジシステムズの社名には、ヒューマンクリエイショングループの企業理念「Technology x Human = Future Creation(ITと人財で未来を創造する)」の実現に向け、 お客様にとってのブレーン(頭脳・知見者)となり、そのナレッジ(ノウハウ・能力・経験の共有)を最大化させ、お客様への答えを創造する、という意味が込められています。 お客様の答えを創造するのは、我々が最も大切に考える『人財』です。ひとりひとりが存分に力を発揮できる環境を整え、今後もHCグループの中核企業として、ITと人財を通じての未来づくりに邁進して参ります。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<ミッション>
ITと人材で未来を創造する
株式会社ブレーンナレッジシステムズには、業界有数のスキルを持つ技術者が複数在籍。クライアントのあらゆるニーズに応えられる、高いスキルを持つ技術者の育成に努めている企業です。
同社は「人」をかけがえのない財産と考えており、人材を「人財」と表現。人財である技術者たちが存分に能力を発揮できるよう、働きやすい環境づくりに力を注いでいます。エンジニア専用の人事評価制度は基準が明確で透明性が高く、やりがいに直結。終身雇用の考え方も定着しており、生涯エンジニアとして活躍可能です。残業時間が少なめで休日も多く、高い定着率を誇っています。
スタッフ同士の交流を深めるための取り組みも豊富で、社内の雰囲気は非常に良好。社内イベントには、経営陣も全員参加しています。上層部との距離が近い、フラットで風通しの良い環境が魅力です。
スタッフの学習意欲を大切にしており、経験やスキルが不足している場合でも、 本人の熱意があれば新しい案件に挑戦するチャンスがあります。
さらに表示する |
設立年月日 | 2018年06月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 富永 邦昭 |
資本金 | 9,000万円 |
企業HP | http://www.bs-ja.co.jp/ |
従業員情報 | 700名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 ストックオプション制度 、持株会・持株奨励金制度 、社内表彰制度 、各種社会保険完備、再雇用制度(70歳まで) 、 確定給付企業年金 、退職金制度 、定期健康診断、マネジメント研修、IT技術の教育制度(eラーニング)など 、資格取得支援制度 福利厚生備考 ・教育セミナー:マネジメント研修、コミュニケーション研修、IT技術の教育制度(eラーニング)など さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇 休暇備考 ・年間休日:125日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費、時間外手当、子ども手当、役職手当、出張手当
・交通費:全額支給 ・子ども手当:子一人につき月5,000円 さらに表示する |