- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・パーソナルコンピュータのための各種ソフトウェアの開発および販売
・デジタルコンテンツの企画・開発・制作および販売 ・情報ネットワーク・サービス ・ソフトウェア受託開発(OEM開発) さらに表示する |
---|---|
社風 |
メガソフト株式会社は、2つのテーマを大切にしています。
1つ目は、「使いやすさと信頼性」です。使いやすさにこだわった、安心安全なオリジナル製品づくりに努めています。2つ目は、「メガ(100万人)の人に使ってもらえるソフトやサービスを提供していくこと」です。多くの人に愛用される製品やサービスを創造するだけでなく、成長させていくことも考えています。ユーザーが必要としているもの考え、それを形にして世の中にリリースしたいという方に最適です。
同社はフレックスタイム制やノー残業デー、20時退社ルールといった制度を設け、スタッフが働きやすい環境を整備。男性スタッフはもちろん女性スタッフも無理なく働けるよう、産休・育休制度や短時間勤務制度、子の看護休暇なども用意しています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1984年09月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 井町 良明 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | http://www.megasoft.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・研修旅行:年に1回程度、研修旅行があります。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、 有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇 休暇備考 ・年間休日:122日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費全額実費支給、家族手当、職務手当、管理監督手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月15日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 40代活躍中
- BtoB向け
- ...
必須条件 ■以下のいずれかの経験 ・C#を用いた開発(5年以上) ・C#を用いた全開発工程 ■マインド ・顧客と円滑にコミュニケーションできる ・発想力と企画力を活かして仕事がしたい ・あらゆることに積極的に挑戦できる ・受け身の姿勢ではなく自主的に考えながら動ける
想定年収 400~900万円
最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 主な業務は、同社が提供する「3Dデザイナー」の開発です。 <具体的な業務内容> ・バージョンアップ ・導入打ち合わせ ・顧客サポート 【仕事の特色】 クライアントと直接接することで、バージョンアップ時に新しいアイディアを求められることもあります。自身の経験とナレッジを活かせる、やりがいある業務です。 自社パッケージソフトの開発なので、エンジニアは上流工程から担当することが可能。チームで開発に臨むため、スタッフ同士一体感を持って業務に取り組めます。 やりたいことはまずやるという方針があり、自由な発想で新たなことに挑戦できる職場です。自身のアイデアを実現したいとお考えの方にもマッチするでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 40代活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ■以下いずれかの経験をお持ちの方 ・C#を用いた開発に5年以上携わった経験 ・C#を用いた全開発工程の経験 ■その他 ・顧客と円滑にコミュニケーションできる方 ・発想力と企画力を活かして仕事がしたい方 ・あらゆることに積極的に挑戦できる方 ・受け身の姿勢ではなく自主的に考え、動ける方
想定年収 400~900万円
募集職種 プロジェクトリーダー(PL)
最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 同社が提供している自社パッケージ「STARFAX」の開発をご担当いただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・顧客サポート ・導入打ち合わせ ・バージョンアップ 【仕事の特色】 エンジニアは、直接クライアントと繋がるので、バージョンアップ時には新しいアイディアを求められることもあります。 自身の経験とナレッジを活かせるやりがいある業務です。 やりたいことは、まずやるという方針があり、自由な発想と挑戦意欲が認められます。 自身のアイデアを実現することも夢ではありません。
さらに表示する
メガソフト株式会社に似ている企業
-
・eラーニング教育研修の企画・運営 ・eラーニングコンテンツ制作 ・教材作成ツールの開発・販売 ・eラーニングASPサービス ・教材開発方法論の研究・開発
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
デザイン家電、雑貨、インテリア用品販売、卸
業界:ECサイト
資本金: 1,000万円
-
・「太陽の子保育所」保育事業 ・保育所・病児保育室・学童クラブなど施設の運営
業界:人材・教育
資本金: 10,000万円
-
遊技機の演出・映像の企画立案から開発まで一気通貫に対応 株式会社ネギアは、遊技機の演出・映像の企画立案をメインに事業を展開する制作会社です。 ユーザーに「また遊びたい!」「楽しい・面白い・気持ちいい」と思ってもらえるような演出を第一に考え、企画立案を行っています。 多数の協力会社と取引があるため、企画から開発までを一貫して請け負うこともあります。現在は企画部分をメインに受託している同社ですが、「デザイン部分も任せたい」というお客様からの声をきっかけに、まずは需要の高いオーサリングスタッフを募集することになりました。 まだ立ち上げて間もないスタートアップですが、業界歴が長く、ビッグタイトルを手掛けた経験を持つスタッフが在籍しています。遊技機業界への熱い思いを持つ仲間と切磋琢磨しながら、作品を創り上げていく面白さとやりがいを実感することができる環境です
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 1,520万円
-
・住宅関連企業様(新築/リフォーム)向け販売促進ツール(紙媒体・ウェブ、他)の企画・制作 ・住宅関連企業様(新築/リフォーム)向けウェブシステムの開発・販売 ・住宅関連企業様(新築//リフォーム)向けウェブシステムの受託開発 ・住宅建材・設備機器の卸販売 ・その他、住宅関連事業
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
映像・Webサイト・イベント他、広告の企画・制作・運営全般
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
-
・システムの設計、開発 ・IT技術のコンサルタント ・ネットワーク、サーバの設計、構築、管理、運用 株式会社ブレーンナレッジシステムズの持つ様々なデジタル要素技術、従来技術を組み合わせることで、 急拡大するデジタル化ニーズに対して最適なソリューションをご提供し、お客さまのさまざまな技術的課題の解決をサポートします。 公共・医療、通信・メディア、金融サービス、製造・流通、etc. 幅広い業界で得た実績と知見、高い技術力で、様々な課題でお悩みのお客様に「最適な答え」を提供します。 自社グループ内でコンサルティング、要件定義、設計、テスト、保守・運用、全プロセスを完結できる新しいITワンストップビジネスモデルのヒューマンクリエーショングループの中核企業です。 企業理念/【ITと人財で未来を創造する~Technology x Human = Future Creation~】 業界トップレベルの技術者たちが、「人が人を育てる」文化の中で さらに『人財』を育み、市場ニーズにいつでも・どんな時でも応えていく。 技術力・人財育成力・規模において、IT業界の首位グループを目指して成長を続け、未来を創造していきます。 当社は1974年の創業以来、時代の変化と共に培ってきた技術・ナレッジを活かし、時代に応じたシステム開発ノウハウをクライアントの皆様に提供してまいりました。 ブレーンナレッジシステムズの社名には、ヒューマンクリエイショングループの企業理念「Technology x Human = Future Creation(ITと人財で未来を創造する)」の実現に向け、 お客様にとってのブレーン(頭脳・知見者)となり、そのナレッジ(ノウハウ・能力・経験の共有)を最大化させ、お客様への答えを創造する、という意味が込められています。 お客様の答えを創造するのは、我々が最も大切に考える『人財』です。ひとりひとりが存分に力を発揮できる環境を整え、今後もHCグループの中核企業として、ITと人財を通じての未来づくりに邁進して参ります。
業界:インターネット
資本金: 9,000万円
-
ITサービス業(ソフトウェア開発業務・一般派遣業務)
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・システム開発サービス ・業務アウトソーシングサービス(BPO)
業界:インターネット
資本金: 9,800万円
-
・広告代理業 ・広告、宣伝の情報媒体の企画販売 ・プラスチック製品の加工販売 ・医薬部外品製造業及び化粧品製造業 ・倉庫業 ・Webサイト及びシステムの企画、管理、運営代行・制作販売 ・上記に付帯する業務全般
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 10,000万円