株式会社デジタルシープラーニング

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 6
2025年07月08日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoC向け
    必須条件

    ・Webアプリケーションの開発実務経験 3年以上(言語不問) ・プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャーの経験 1年以上(言語・規模不問) ・学歴:高卒、高専卒、専門学校卒、大学卒、大学院卒 <仕事に対するマインド> ・責任感を持ち問題解決に取り組める方 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・おおらかで朗らかな方

    想定年収

    600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅

    仕事内容

    ■職務内容 e-learningに関わるWebアプリケーション(LMS:学習管理システム)の設計、開発、保守・運用業務のプロジェクトマネジメント ◎自社製品をOEM提供したLMSやポータルサイトを提供先のパートナー企業とともに  バージョンアップ開発する業務がメインとなります。  ※いずれもJavaによるWebアプリケーションです。  ・自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応+機能追加  ・企業関係は数十万規模の登録ユーザ数のLMSの機能追加、カスタマイズ対応など  ・大学関係ではeラーニングのほか、履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加など ◎自社製品のプロジェクトや社内の課題解決などもご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 ・自社製品開発のプロジェクトや新規開発、社内の課題解決にも参画機会があります。 ・将来的には経営幹部候補を視野に入れてご活躍いただくポジションです。 ■開発環境 OS:Windows 言語:Java サーバー:Linux DB:PostgreSQL AP:Tomcat、GlassFish IDE:Eclipse、NetBeans GitHub、Redmineを使用

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoC向け
    必須条件

    ・Webアプリケーションの開発実務経験1年以上(言語不問) ・学歴:高卒、高専卒、専門学校卒、大学卒、大学院卒 <仕事に対するマインド> ・自身で考え、行動することのできる方 ・ものづくりが好きな方 ・まわりの人への敬意を忘れない方 ・向上心のある方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅

    仕事内容

    ■職務内容 e-learningに関わるWebアプリケーション(LMS:学習管理システム)の設計、開発、保守・運用業務 ◎自社製品をOEM提供したLMSやポータルサイトを提供先のパートナー企業とともに  バージョンアップ開発する業務がメインとなります。  ※いずれもJavaによるWebアプリケーションです。  ・自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応+機能追加  ・企業関係は数十万規模の登録ユーザ数のLMSの機能追加、カスタマイズ対応など  ・大学関係ではeラーニングのほか、履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加など ◎自社製品や社内インフラなどの業務も幅広く経験していただけます。 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 ・単に仕様書を作成してそのとおりに開発するのでなく、コミュニケーションをとりながらよりよいものを作っていきます。 ・経験豊富な開発者が在籍していますので、互いに成⻑しながら活躍できます。 ・未経験の工程も、経験豊富な開発者がサポートしながら挑戦可能です。 ・幅広い経験を積むことが可能です。 ・少人数で同年代が少ないからこそ、個別の育成は丁寧に時間をかけています。 ■開発環境 OS:Windows 言語:Java サーバー:Linux DB:PostgreSQL AP:Tomcat、GlassFish IDE:Eclipse、NetBeans GitHub、Redmineを使用

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoC向け
    必須条件

    ・・Webアプリケーションの開発実務経験 2年以上(言語不問) ・学歴:高卒、高専卒、専門学校卒、大学卒、大学院卒 <仕事に対するマインド> ・自身で考え、行動することのできる方 ・ものづくりが好きな方 ・まわりの人への敬意を忘れない方 ・積極的にコミュニケーションがとれる方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅

    仕事内容

    ■職務内容 e-learningに関わるWebアプリケーション(LMS:学習管理システム)の設計、開発、保守・運用のプロジェクトリーダー ◎自社製品をOEM提供したLMSやポータルサイトを提供先のパートナー企業とともに  バージョンアップ開発する業務がメインとなります。  ※いずれもJavaによるWebアプリケーションです。  ・自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応+機能追加  ・企業関係は数十万規模の登録ユーザ数のLMSの機能追加、カスタマイズ対応など  ・大学関係ではeラーニングのほか、履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加など ◎自社製品や社内インフラなどの業務も幅広く経験していただけます。 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 ・単に仕様書を作成してそのとおりに開発するのでなく、コミュニケーションをとりながらよりよいものを作っていきます。 ・将来的にはPM昇格を視野に入れてご活躍いただくポジションです。 ■開発環境 OS:Windows 言語:Java サーバー:Linux DB:PostgreSQL AP:Tomcat、GlassFish IDE:Eclipse、NetBeans GitHub、Redmineを使用

    • 正社員
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・Javaでの開発 (Web系開発) <マインド> ・エンジニアのスキル使い、日本の教育を支えたい ・育成に対する心得 ・コミュニケーションが好きな

    想定年収

    340~490万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR大阪環状線 福島駅

    仕事内容

    主な業務は、「e-ラーニング」関連のWebアプリケーション(教材システム)の設計、開発、運用です。 <具体的な業務内容> ■自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応、機能追加 ・大学関連 ※履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加 ・企業関連 ※数十万規模の登録ユーザ数のeラーニングシステムの機能追加、カスタマイズ対応 【仕事の特色】 同社には、e-ラーニング開発のプロフェッショナルが在籍しており、企業の研修や教育システム開発はもちろん、大学を対象にした開発を実施。SIに関する案件を担当いただくため、クライアントなる企業と直接要件定義することができます。また、コンサルタントのような仕事もできるため、技術力を活かした提案をすることが可能です。 リリース後にはバージョンアップやメンテナンスを行い、バックエンド側でのシステムに携わることができます。システムの将来のあり方を考える思考力を求められるでしょう。自身の努力次第で、可能性を広げることができる企業です。 ※企業の研修、教育システムを開発する企業のナレッジをもとにした教育システムがあります。 <開発環境> ・OS:Windows ・言語:Java ・サーバー:Linux ・DB:Postge ・SQL AP:Tomc

    • 正社員
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・Webアプリ開発の実績(3年以上/言語不問) ・PLもしくはPM(1年以上/規模不問) <マインド> ・育成に対する心得 ・コミュニケーションが好き

    想定年収

    600~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅

    仕事内容

    主な業務は、『eラーニング』関連のWebアプリケーション(教材システム)の設計・開発・運用です。 <具体的な業務内容> ■自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応、機能追加 ・大学関連 履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加 ・企業関連 数十万規模の登録ユーザ数のeラーニングシステムの機能追加、カスタマイズ対応、マネージャーとして後輩の育成・チームのマネジメントの業務 【仕事の特色】 同社には、eラーニング開発のプロフェッショナルが在籍。企業の研修や教育システム開発はもちろん、大学を対象にした開発も実施しています。 SIに関する案件を担当することで、クライアント企業と直接要件定義を行えます。また、技術力を活かした提案を行う、コンサルタント的な役割も担えるポジションです。 リリース後はバージョンアップやメンテナンスを行うことで、バックエンド側でのシステムに携われます。システムの将来のあり方を考える思考力も習得可能です。 <社員の声> ■新卒で3年半、ITソリューション企業で勤務したのち転職、中途入社で3年目 自社パッケージの開発(OEM)であることや、書類選考や面談時のフィードバックで感じた社内の雰囲気が決め手となり入社。以前は大人数の企業に勤めていたため少人数であることに不安を感じていたが、今となっては少人数ならではのフットワークの軽さや、幅広い技術を習得できる体制がやりやすい。お客さまとのやり取り(フロント)を任され、新たな知識も習得し、やりがいを感じている。  <社内勉強会> 同社では、年に数回社内勉強会を実施。テーマごとに担当者を決め、説明内容から資料作成、実施まで行っています。 ・自分の担当外の分野に参加することで視野が広がる ・開発業務を進める際に気づきが増える ・人に説明する/教える立場になって改めて気づくことも多い など、社内でも好評です。

    • 正社員
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・言語問わずWebアプリ開発実務経験1年以上 <マインド> ・育成に対する心得 ・コミュニケーションが好きな方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅

    仕事内容

    主な業務は、『eラーニング』関連のWebアプリケーション(教材システム)の設計・開発・運用です。 <具体的な業務内容> ■以下、自社パッケージ(LMS)のバージョンアップ対応、機能追加 ・大学関連 履修申請、成績参照、休補講、出欠管理などを含むポータルサイトの機能追加 ・企業関連 数十万規模の登録ユーザ数のeラーニングシステムの機能追加、カスタマイズ対応 【仕事の特色】 同社には、eラーニング開発のプロフェッショナルが在籍。企業の研修や教育システム開発はもちろん、大学を対象にした開発も実施しています。 SIに関する案件を担当することで、クライアント企業と直接要件定義を行えます。また、技術力を活かした提案を行う、コンサルタント的な役割も担えるポジションです。 リリース後はバージョンアップやメンテナンスを行うことで、バックエンド側でのシステムに携われます。システムの将来のあり方を考える思考力も習得可能です。 <社員の声> ■新卒で3年半、ITソリューション企業で勤務したのち転職、中途入社で3年目 自社パッケージの開発(OEM)であることや、書類選考や面談時のフィードバックで感じた社内の雰囲気が決め手となり入社。以前は大人数の企業に勤めていたため少人数であることに不安を感じていたが、今となっては少人数ならではのフットワークの軽さや、幅広い技術を習得できる体制がやりやすい。お客さまとのやり取り(フロント)を任され、新たな知識も習得し、やりがいを感じている。  <社内勉強会> 同社では、年に数回社内勉強会を実施。テーマごとに担当者を決め、説明内容から資料作成、実施まで行っています。 ・自分の担当外の分野に参加することで視野が広がる ・開発業務を進める際に気づきが増える ・人に説明する/教える立場になって改めて気づくことも多い など、社内でも好評です。

さらに表示する

株式会社デジタルシープラーニングに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社デジタルシープラーニング
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?