- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
6
件
2025年06月18日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 新技術に積極的
- リーダー経験を活かす
必須条件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・アプリケーションエンジニア実務経験2年以上(※コーディング業務はありません) ・(Webアプリ開発経験のある)フロントSE ・(Webアプリ開発経験のある)導入コンサルタント ・(Webアプリ開発経験のある)プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー経験のいずれかの経験 ・経営理念に共感できる方(デジタルサイネージ/デジタルマーケティングに興味がある方) ・チームワークを重んじる方 ※提案(営業)~開発、コンテンツ制作~納入(施工管理)~保守・運用まで社内外で横軸を通して仕事をしています。 各職種を理解して、協力体制をもって働いていただける方が活躍できます。
想定年収 450~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 溜池山王駅
仕事内容 <業務詳細> ソリューション営業に同行し、テクニカル部分の企画提案をサポート頂きます。 既存顧客に対して自社サービス(Onegate)を使用した、クライアントドリブンなAPI連携の企画提案、導入を行っていただきます。 具体的には、営業が獲得してきた(もしくは受注予定の)お客様に対して技術支援、クライアントの要望や仕様、環境を確認した上で、Onegateとの「データ連携は可能か」「既存システムとの連携をどうするか」など、調査、分析した上で営業とともに最適な提案を行っていただきます。 仕様確定後は、協力会社様への導入指示、支援等もお願いします。 ※Onegateの早期技術理解のため、一時的にシステム開発部配属となることがあります。 2019年度は、Onegateの開発に2億以上を投資しました。 また、ギネス記録となった大手鉄道会社案件では、開発費3000万円の案件を受託しました。 【仕事の特色】 <職場環境> フルフレックスタイム制を適用しています。 顧客対応から、原則は9時30分~18時で働いています。 既設に納入する場合は、営業終了後等でないと立ち入りが出来ないため、納入時期(特に半期、期末が繁忙)については、20・21時以降~等の夜間帯に協力業者へ指示等をお願いすることがあります。 夜間帯に業務された場合、翌日は時差就業です。 <開発環境言語,OS,DB)> ・言語:Ruby/Railsにて主に開発 ・その他:PHP・Java・HTML5+CSS3 フレームワーク、Ruby/Rails・jQuery・Node.js ・環境:Linux・nginx・AWS ・データベース:MySQL
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・After Effectsを用いたモーションデザインの業務経験 ・PremiereおよびFinal Cut Proを用いた映像編集の業務経験 ・コンテンツの企画提案ができる方 ・クライアントとの交渉ができる方 ・基本的なPhotoshopおよびIllustratorの操作ができる方 ・クライアントの持つイメージをさらに良くした映像コンテンツを制作できる方 ・最新技術に興味があり、積極的に取り入れることができる方 ・映像に関する知識だけでなく、幅広い知識をお持ちの方 ・技術、仕事に対して貪欲で前向きな方
想定年収 350~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主な業務は、動画編集ソフトや撮影機材を用いた映像の制作およびプロデュースです。 <具体的な業務内容> ・After Effectsを用いたモーションデザイン ・PremiereおよびFinal Cut Proを用いた映像編集 ・デジタル一眼レフをはじめとする機材を用いた映像撮影 ・ビジネスパートナーとの調整を含む制作進行 ・様々なメディア(デジタルサイネージ 他)に向けたコンテンツ提案
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・法人営業経験 ・ITソリューションの営業経験 ※デジタルサイネージに興味がある方なら未経験でも歓迎します! ・能動的・自発的で積極的に自ら動ける方 ・目標に向かいチャレンジできる方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 溜池山王駅
仕事内容 【具体的な仕事内容】 ■アプローチ クライアントは、金融、不動産、電鉄、空港、流通といった大手企業や大型プロジェクトを統括する大規模複合施設。お客さま先に伺い、ご要望や課題をヒアリングします。 ■企画提案 ご要望に応えるシステムをご提案。薄型ディスプレイを活用したプロモーション等、お客様の販促や経営課題解決につながるデジタルサイネージサービスを企画、提案します。 ■導入 社内のデザイナーや技術者、施工担当と設置までのスケジュールを調整。空港やスタジアムなどで大型ビジョンを導入する場合は大手ゼネコンとの打合せも発生します。 ■フォロー お客さまの窓口担当として、設置・適用までフォローを行います。 【仕事の特色】 【概要】 商業施設等に導入するデジタルサイネージ、その案内、販促コンテンツの企画・提案をお任せします。 当社のクライアントは業界有数の大手企業がメインです。更なる継続展開の提案活動をはじめ、展示会からの反響やご紹介が中心なので飛び込み営業はございません!取引先への直行・直帰OKなので、業務量にあわせてマイペースで仕事に取り組むことができます。 ■配属部署:システムビジネス部 ■概要: ピーディーシー株式会社は、デジタルサイネージを活用したソリューションを提供する。近年は広告や情報の表示に留まらず、顔認証やAR、スマートフォンとの連携といった最先端の技術を用いて、実空間の新たな価値を生み出している。同社は、コンサルティングからシステム構築、施工、コンテンツ制作、配信運営、保守監視にいたるまで、デジタルサイネージに関するすべてをワンストップで提供する。 ■この仕事で得られるもの 空港・商業施設・店舗、、さまざまなシーンで活躍するデジタルサイネージは、今後も右肩上がりで成長する業界です。ぜひ、あなたの手で、世界をより便利で豊かにしていってください! 【入社時の専門知識は問いません!入社後3カ月はOJT研修!】 約3ヶ月は、先輩のOJTで仕事の流れを覚えていただければと思います。半年~1年は下積み期間だと思って、業務や専門知識を学んでいってください。 社内には、システム部門やメディア部門、プロモーション戦略の専門チームがいて営業をしっかりサポート。提案内容のアドバイスはもちろん、客先で詳しいプレゼンが必要な場合は同行もしてくれます。 ですから、最初から専門知識はなくても大丈夫。高い成長意欲をお持ちであれば、異業界からのチャレンジでも十分に勝負できる環境が整っているのも魅力です! 【仕事の魅力】 取引先は日本を代表する企業ばかり。自分が手がけた案件をあらゆる場所で見かけることができるため、世の中の役に立っていることをしっかりと実感することができます!誰もが知っている有名施設で、自分が企画・提案したサイネージ連動イベントが実現することもあります。 【社内の雰囲気】 20~30代の若い人材を中心に、社員同士の仲も良く、何でも相談できる雰囲気です。 離職率も非常に低く、長く活躍する人が多いのも特徴です。 安定した基盤のもと、ベンチャーとして自由で柔軟な雰囲気で新たな情報システムを次々と生み出しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・サーバーサイドアプリケーション開発(Webサービス開発)の経験 ・他人の設計書、ソースコードの解析 ・Java、C#、C++、.NET等のプログラミング経験 ・コミュニケーションスキル ・プログラマとしてのプロフェッショナルを目指すのではなく、マネジメント志向を持っている方 ・大規模プロジェクトにおいて、上流工程からお客様と接したい方
想定年収 350~750万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主に、プロジェクトマネージャーとして、自社サービスの開発や、受注案件におけるマネジメントを担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・自社サービスにおける企画、要件定義、外注管理、受け入れテスト ・サービスにおけるセキュリティ対策、維持管理、市場調査 ・ソリューション、メディアコンサルティングにおける企画提案 ・受託開発におけるマネジメント等 【仕事の特色】 自社サービスのさらなるプロフィット化に向け、「スマートフォン・ウェアラブル端末ソリューション」「ログマーケティング」「広告枠売買プラットフォーム」など、最新技術を駆使したプラットフォーム開発を手掛けることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <知識> ・Linuxの知識(開発/構築の際に必要なコマンドを理解している) <マインド> ・世界規模で流行しているイノベーションゲームが好きな方 ・機器や商品について興味がある方 ・新しいことに挑戦する意欲がある方
想定年収 400~750万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 溜池山王駅
仕事内容 主に、デジタルサイネージ事業の上流エンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ■自社サービスのさらなる高付加価値化とプロフィット化 ・最新技術を取り込んだプラットフォーム開発 ※映像配信システム、広告枠売買プラットフォーム、Windows版映像プレイヤ、Android版映像プレイヤ、ログマーケティング、スマートフォン/ウェアラブル端末ソリューションなど ・受注件名のプロジェクトマネージメント 開発、コンテンツ制作、施工など、受託した業務の品質を管理 <部門ごとの業務内容> ・自社サービスの企画/要件定義、設計、製造管理(外注管理)、受入試験、サービスの維持管理、セキュリティ対策、市場調査 ・メディアコンサルティング、ソリューションの企画提案、プロジェクトマネージメント、受託開発の管理 ※コーディングはほとんど行いません 【仕事の特色】 自社サービスのさらなるプロフィット化に向けた業務をお任せします。「スマートフォン・ウェアラブル端末ソリューション」「ログマーケティング」「広告枠売買プラットフォーム」といった最新技術を活用したプラットフォーム開発に携わることが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <スキル> ・ネットワークスキルをお持ちの方 ・ネットのセキュリティスキルに長けている方 <経験> ・ルータやファイアウォール、VPN、サーバなどを設定した経験がある方 <マインド> ・世界規模で流行しているイノベーションゲームが好きな方 ・機器や商品について興味がある方 ・新しいことに挑戦する意欲がある方
想定年収 400~750万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 溜池山王駅
仕事内容 主に、デジタルサイネージ事業の導入エンジニアとして受託開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■自社サービスのさらなる高付加価値化、プロフィット化に向け、最新技術を駆使したプラットフォーム開発 ・映像配信システム ・広告枠売買プラットフォーム ・Windows版映像プレイヤ ・Android版映像プレイヤ ・ログマーケティング ・スマートフォン/ウェアラブル端末ソリューション ■プロジェクトマネジメント ・受託業務(開発、コンテンツ制作、施工 など)の品質管理 <部門ごとの業務内容> ■自社サービス ・企画、要件定義 ・設計 ・製造管理(外注管理) ・受入試験 ・サービスの維持管理 ・セキュリティ対策 ・市場調査 ■その他 ・メディアコンサルティング ・ソリューションの企画提案 ・プロジェクトマネジメント ・受託開発の管理 【仕事の特色】 「スマートフォン・ウェアラブル端末ソリューション」「ログマーケティング」「広告枠売買プラットフォーム」など、最新技術を駆使したプラットフォーム開発を手掛けることができます。業務を通して、自身のスキルをさらに高めることができるでしょう。
さらに表示する
ピーディーシー株式会社に似ている企業
-
[1]コンピュータシステム、プログラム及びサーバーシステムの企画、開発、設計、構築、賃貸借、販売、設置、管理及び保守並びにそれらの受託及びコンサルティング [2]講演会、研修会、セミナーの開催等の教育・研修事業 [3]労働者派遣事業 [4]前各号に附帯する一切の事業
業界:インターネット
資本金: 300万円
-
■EPSグループ向け情報システム事業 EPSグループ全体の情報システム部門として、変化し続けるEPSグループの経営をITの面から支える事業です。 「効率的なシステム開発」「安定的なITインフラの提供」を軸とし、経営とIT双方の視点でシステム企画・デジタル化の推進を行い、EPSグループの事業拡大に貢献し続けます。 ■シェアードサービス事業 EPSグループ全体のシェアードサービス部門として、変化し続けるEPSグループの経営を事務業務の面から支える事業です。総務・経理・人事労務その他の管理間接部門の業務を集約・統合し、シェア・革新することで、間接業務の効率化を推進し、EPSグループの事業拡大に貢献し続けます。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・投資助言業 ・株式投資情報のASP(Application Service Provider)サービス ・AIを使ったソフトウェアの開発 ・子会社のマネジメント
業界:ソフトウェア
資本金: 45,000万円
-
・ゲームの企画、プロデュース ・ゲーム開発、運営 ・イラスト/アニメーション制作
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 5,006万円
基本情報
事業内容 |
・デジタルサイネージソリューション事業
・コンテンツ配信事業 ・コンテンツ製作編集事業 ・マーケティング、効果測定事業 ピーディーシー株式会社は2001年10月、パナソニック株式会社 (旧社名:松下電器産業株式会社)の社内ベンチャー制度第1期で、 「大型ディスプレイ向け映像コンテンツ制作・配信・運営管理」の 専門会社として誕生しました。 パナソニックグループのもつ「優れた映像技術」と ピーディーシー株式会社のもつ 「優れたコンテンツ制作力・配信システム・マーケティング技術」の 融合によりお客様に貢献 いたします。 設立以来、業界最高レベルの顧客様のシステム構築と コンテンツ提供を行ってまいりました。映像システムの構築から、 コンテンツ制作、配信管理、顧客情報分析まで トータルソリューションとして最高のサービスをご提供いたします。 <主要自社商品> AFFICHER、デジポ(デジタルポスター) 施設管理データベース、 大型LEDディスプレイ「フォレストビジョン」 透明液晶ディスプレイ、ひかりサイネージ エコ見える化サイネージ <主要取引先> 六本ヒヒルズ/ 東京ミッドタウン/東京スカイツリー/東京国際フ ォーラム/新千歳空港/NTTドコモ(全国の ドコモショップ)/JRタワー(JR札幌駅)/東急プラザ表参道原宿/JR東日本WB(次世代自販機) さらに表示する |
---|---|
社風 |
ピーディーシー株式会社はでは、新しいシステムやサービスの開発に携わるチャンスがあります。デジタルサイネージという新しいメディアで自身の力を発揮したい、新しいことに触れたい、チャレンジしたいメンバーが多く在籍しているため、刺激を受けながら自身の成長に繋げられる環境です。自社製品に携わるため、直接声が届きやすいことからやりがいに繋がるでしょう。
全部の部署がワンフロアで集結していることで、PCに向かって集中するだけでなく、周囲のメンバーと話しやすい雰囲気があります。横の連携が取りやすいため、プロジェクトを推進の際には部門の垣根を超え、会社のチームとして迅速に連携を図れる魅力があります。トラブルが発生したとしても日頃から連携していれば即座に解決していけるため、個ではなくチームとしての団結力が感じられるでしょう。フロアの雰囲気は和気あいあいとして、居心地の良い環境です。フォローし合う風土が根付いており、助け合いの言葉が常に交り、自然と互いにサポートをしています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2001年10月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 真吾 |
資本金 | 27,680万円 |
企業HP | https://www.pdc-ds.com/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 休暇備考 ・土日祝出勤の場合には、振替休日制度がございます。 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限5万円/月)
さらに表示する |