- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
エス・エム・エスキャリア社は、医療業界や介護業界をメインにした、ITによる情報サービスを展開しています。
人材紹介サイトや、学生向けの就職情報サイトをはじめ、看護師や介護職のためのコミュニティサイトなども手がけています。 また、アクティブシニアを対象にした事業など、新しい分野での事業展開にも取り組んでいる企業です。 <主なサービス一覧> ナース全般から、各種専門技師向けのサイトを展開しているのが特徴です。 ・ケア人材バンク ・PT/PO人材バンク ・ナース人材バンク ・ナース専科 求人ナビ ・ナース専科 就職ナビ ・栄養士人材バンク ・検査技師人材バンク ・放射線技師人材バンク ・工学技師人材バンク ・保育士人材バンク ・歯科衛生士人材バンク ※来年2021年1月1日を以て株式会社エス・エム・エスと合併いたします。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
エス・エム・エスキャリア社では、医療や介護の現場で働く人々が、活気ある仕事ができるよう、転職や離職抑制、スキルアップなどのサポートをすることで、現場の労働力がしっかりと確保できている状態を多くの関係者の方々と共に実現していくことを目標にしています。
医療介護領域の雇用の変動が社会問題となっていることを踏まえ、これを解決するためにも、全社員で力を合わせて運営を行っている企業です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2015年01月05日 |
代表者 | 代表取締役 長井 利仁 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | https://www.sms-c.co.jp/ |
従業員情報 | 1,222名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・ゴールデンウィーク手当:毎年4月の給与支給時に、給与とは別に一律15万円の手当を支給(正社員のみ)。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇(任意の1日)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、妊婦特別休暇(産前産後)、介護休暇 休暇備考 ・年間休日:2018年度実績 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限3万5千円/月)、残業手当、職務手当、単身赴任手当、転勤手当(同社規定有り)
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月12日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・RubyおよびRuby on Railsを用いた開発経験:3年以上 ・事業やサービスの先にいるエンドユーザー(クライアント)への価値提供にこだわり、”技術は価値提供のための手段の一つ”であるというエンジニアの方 ・開発予算や担当役割などに制限されず、積極的にサービスのローンチやグロースに携わりたいエンジニアの方(志向次第で制限なく裁量を持てます) ・これまで「もっとこうしたら絶対に良くなるに」という思いがあっても、業務権限上そのアクションが許されなかったことで、事業やサービスにその思いをぶつけられるフィールドを探しているエンジニアの方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 都営三田線 芝公園駅
仕事内容 主な業務は、自社サービスである、"ナース専科就職ナビ"の開発です。 "ナース専科就職ナビ"は、看護学生さんの国家資格取得の支援と、新卒としてのキャリア選択支援。そして、新卒で看護師さんを採用したいという事業所さんの採用支援をミッションとしている事業です。 ■開発における"ミッション" 「開発内製化を通じた、"QCD"の向上」です。 これまでは外注中心の開発体制でしたが、今回の採用を通じて完全内製化を実現させます。 これによって、エンジニア同士はもちろん、営業担当、マーケティング担当、企画担当と密に連携し、スピード感を持ったPDCAを具現化。事業のグロースに繋げていきます。 【仕事の特色】 ■今回のポジションにJoinするメリット(下記を"面白そう"と感じる方にオススメです) ・自社サービス開発の内製化プロジェクトに0から関われる これまで内製化してきた自社サービスもたくさんあるため、社内のノウハウを活用しながら裁量を持ってチャレンジができます。 ・0→1、1→10を両方体験できる "ナース専科就職ナビ"の開発に関しては形が整っていない現状。開発運用の方法・方針、適切な技術選定、テストの仕方など、これから設計すべきことが多いことで、エンジニアとして力を発揮できる環境です。社内のノウハウをうまく活用しながら、0→1、1→10それぞれの工程を経験できます。 ・新規サービスの開発も積極的に実施 シナジーを生む新規サービスの企画、設計、開発、運用も重要なポイントの一つ。既存Webサービスの改修、アップデートだけではなく、BtoB、BtoC双方に価値を最大化させる新規サービス開発にもチャレンジいただけます。 ・自由なキャリアパスを描ける 現在同社には"ナース専科就職ナビ"を含め数十個の事業があり、それぞれの事業にエンジニアが所属。"ナース専科就職ナビ"のように、0→1、1→10といった成長期の事業もあれば、既に大きな基盤を持ち、ビッグデータ分析を通じてエンジニア発信で更なるグロースを目指す事業もあります。ご志向に応じてFitする事業に出会えるでしょう。ご自身が理想とするキャリアが叶えられそうかどうか、ご面接にて確認させてください。 ■開発環境 ・Ruby ・Ruby on Rails ・Docker ・AWS(ECS,S3,RDS,etc...) ・Pentaho ・Backlog ・esa ・Chatwork ・Slack
さらに表示する
株式会社エス・エム・エスキャリアに似ている企業
-
■採用支援 ・新卒、中途、アルバイト、派遣の採用支援 ・専門職の採用支援(介護、保育、エンジニア等) ■就労支援 ・就職活動支援 ・転職活動支援 ・各種専門職への就労支援 ■業務支援 ・営業代行、コールセンター代行、集客支援 ・システム受託開発 ・保育所、学童保育室 など
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
人材紹介・採用支援・キャリアカウンセリング事業、ITソリューション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
インターネットを活用したサービスの提供 ・HR Techプロダクト ・求人/求職メディア ・人材紹介サービス ・活躍/定着支援サービス
業界:インターネット
資本金: 119,499万円
-
株式会社プロトメディカルケアは、介護ならびに福祉、医療業界に関する情報・商品・サービスなどを展開されています。 東京本社に加え、名古屋、大阪、広島、福岡といった主要都市に事業所を構えている企業です。 <主なサービス> ・看護師に特化した転職サポートサイト「メディカルキュービック」 ・介護に特化したサイト「オアシスナビ×ハートページ」 ・介護、医療、福祉の求人転職サイト「介護求人ナビ」 ・看護師に特化した旧人サイト「ナースエージェント」 など ・医療、介護、福祉業界における人材紹介 ・人材派遣サービス業、ならびにこの業界関連の商品、サービスの提供
業界:インターネット
資本金: 49,800万円
-
ブレイン・ラボは、人材サービス向け基幹システムで業界シェアTOPクラスを誇るITベンチャーです。 人材大手企業から中小に至るまで業界TOPの導入数を誇る自社パッケージ「CAREER PLUS」と「Matchin Good」を所有しており、HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。 2002年に株式会社インテリジェンスの初代CIO(最高情報責任者)が創業し、順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画後は既存事業を拡大していきました。 更に2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社と合併し、業界優位性を保ちつつ更なる飛躍、事業拡大を目指しております。 HR業界向け基幹システムでTOPクラスのシェアを築き上げましたが、今後は紹介・派遣問わず幅広い人材業界に向けて新たなサービスの開発にも力を入れていきたいとお考えです。 これまでブレイン・ラボで培ってきた人材ビジネスの知見とビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も【人材】【IT】をキーワードに事業を加速させていきたいとお考えです。
業界:人材・教育
資本金: 10,010万円
-
株式会社バイキングは、国内の大手メーカー「株式会社バンダイナムコエンターテインメイント」「株式会社スクウェア・エニックス」 「株式会社カプコン」等を主な取引先としています。 「ゲームはどうすればより面白くなるか」という考えに基づき、ゲームを通して世の中の人々に感動と楽しみを届けている会社です。 制作実績として、自社タイトル「DEAD(マジシャンズデッド)」や、開発協力タイトル「Rise of Incarnates(ライズ・オブ・インカーネイト)」、「GUNSLINGER STRATOSシリーズ(ガンスリンガー ストラトス)」等が挙げられます。 ・ゲームソフトの企画、開発、販売
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
■デジタルクリエイティブ事業 ・イラスト制作 ・キャラクター制作 ・ゲームイラスト制作 ・漫画制作 ・映像/アニメーション制作 ・Webサイト制作 ・Webコンテンツ制作 ・AR/VR開発 ・インタラクティブコンテンツ開発 ・SNSマーケティング支援 ・Webマーケティング支援 <参考情報> ■採用サイト:https://aqua-star.co.jp/recruit/ ■制作実績:https://aqua-star.co.jp/works/ ■公式X :https://x.com/aquastar_pr?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 3,200万円
-
・AI技術を活用したWebセキュリティサービスの開発・サブスクリプション提供 ・サイバー攻撃の研究及びリサーチ ・AI技術の研究開発
業界:インターネット
資本金: 64,815万円
-
・ゲームアプリ事業 ・スマートフォンサービス事業 ・映像・IP事業 ・デジタルマーケティング事業 ・AI事業
業界:ソーシャルゲーム