NECソリューションイノベータ株式会社

【セキュリティエンジニア】インシデントハンドリングの支援/セキュリティ運用の支援/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国語を活かす
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
642~825万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新木場駅 (東京都)
職種
セキュリティエンジニア

仕事内容について

<業務詳細>
・NECグループ内やお客様システムで発生する情報セキュリティインシデントに対して攻撃手法の特定、発生原因・影響範囲の特定、対処方法の検討を実施
・サーバやネットワーク機器のログ等からサイバー攻撃を検知したり、OSINT等を活用した攻撃の予兆検知を実施(顧客業種は問いません)

■想定プロジェクト
・NECグループ内のセキュリティ運用やインシデントハンドリングの支援
・民需系お客様のインシデントハンドリング
・官公庁/金融系などのセキュリティ運用の支援

【仕事の特色】
<募集背景>
近年のDX化加速に伴い、セキュリティはより重要となってきており、需要拡大しています。
高度セキュリティ技術者が不足しており、社内外に広く募集を開始します。

<配属予定部署>
・テクノロジーサービス事業ライン セキュリティ事業部

インシデントハンドリングおよびセキュリティ運用の支援を行っているグループです。
メンバーは新木場勤務ですがリモートワークも活用しています。

<ポジションの魅力>
サイバーセキュリティの最前線で活躍する事ができます。
日々、変化するサイバーセキュリティの現場で経験を積むことにより、常にスキルアップを継続できる環境です。

■キャリアパス
入社後はまずプロジェクトメンバーとして参画していただきます。
将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージメントにステップアップいただくことを想定しています。

<応募者へのメッセージ>
技術やスキルは年々進歩していて、新しい情報を取り入れたり技術を学んだりすることがモチベーションとなります。同僚にも高い技術力を持つ人たちがいて切磋琢磨できます。

<開発環境>
・プロジェクト人数
-2名〜最大20名程度

・技術
-言語:Java、C Python等
-環境:AWS Azure オンプレ Linux等

・社内ツール
-Zoom Teams Outlook等

【仕事内容(変更の範囲)】
会社が行う全ての業務

必須条件

<経験>
・情報セキュリティに関する業務経験(実務5年以上)

<スキル>
・インフラ構築スキル
・ネットワーク構築スキル
・Python等でのプログラミングスキル

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

Python

OS

Linux

NECソリューションイノベータ株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    担当する工程
    • 運用
    募集職・職位
    • セキュリティエンジニア
    業界
    • IT・通信
    • ソフトウェア/SIer
    歓迎要件

    <資格>
    ・情報処理安全確保支援士、CISSP、CompTIA Security+、または、それに準ずるセキュリティ資格

    <語学力>
    ・TOEIC 600点以上

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    642~825万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年2回(6月・12月)
    昇給:年1回(4月)

    ■募集職種の年収例

    月給310,000円~430,000円
    ・裁量労働手当55,000円を含む
    ・ご経験などにより変動がございます。
    ・想定年収:642万~825万

    ■給与・評価等備考
    ・給与:スキルと経験により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都江東区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    本社および労働者の自宅、またはテレワークとして会社が認めた場所、また全国の拠点、お客様先
    就業時間
    08:30~17:15 
    就業時間備考
    <勤務時間>
    ・8:30〜17:15
    ■補足
    基本は上記の勤務時間だが、フレックス等により柔軟な働き方が可能(採用時の等級により異なる)

    ■勤務形態
    ・等級A2、A3(年収レンジ356万~535万):フレックスタイム制適用、コアタイム無し
    ・等級A1、G3、G2(年収レンジ642万~1260万):裁量労働
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    126日
    服装
    私服
    リモート
    ワーク

    一部リモート

    副業

    社内規定あり

    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、育児短時間勤務制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC(従業員)持株会、健康管理センター(医師、看護師常駐)、文化体育活動、サークル活動、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、定時退社奨励日(毎週水曜日、給与支給日、賞与支給日)

    <教育制度>
    新入社員研修、新任研修、資質研修、技術研修、ビジネススキル研修、キャリア研修、マネジメント研修、海外研修、OJD制度、語学などの自主研修制度、留学制度

    <事業関連>
    各種表彰制度

    ■福利厚生備考
    ・ファミリーフレンドリー休暇:年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由。

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、アニバーサリー休暇、出産・育児休暇、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)

    手当

    通勤費、家賃補助、扶養手当、時間外手当

    NECソリューションイノベータ株式会社について

    設立年月日
    1975年09月09日
    代表者
    代表取締役 執行役員社長 石井 力
    資本金
    866,800万円
    従業員情報
    12,286名
    事業内容
    ・システムインテグレーション事業
    ・サービス事業
    ・基盤ソフトウェア開発事業
    ・機器販売

    NECソリューションイノベータの企業情報を見る

    NECソリューションイノベータ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ