株式会社ゆめみ

【データアナリスト】クライアントのビジネス課題解決/分析業務やコンサルティング等/国内フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
600~1,000万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
三軒茶屋駅 (東京都)
職種
データサイエンティスト
言語
Python SQL R言語
クラウド
Firebase

仕事内容について

<具体的な仕事内容>
クライアントのビジネス課題解決に向けて、以下のことを行なっていただきます。

■データアナリスト業務
・クライアントの課題をヒアリングし、適切なデータ収集/アウトプットの形を提案するコンサルティング業務
・各種ツールで収集されたデータのクリーニング/集計および、GAを含む様々なデータソースから、要因の仮説検証を行う分析業務
・チャートやダッシュボード作成による情報の可視化(visualization)および、クライアントに適切なアウトプットを作成する業務
・ユーザーインタフェース/UXデザインの知見、デジタルマーケティングの知見を活用し、ビジネス課題の解決方法について仮説構築を行う業務
・データ収集のためのタグ設計、DWH,BIを結合した分析基盤の設計業務
・クライアント企業およびゆめみ社内に、データドリブンなカルチャーを醸成し業務効率化や組織強化を行う業務

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
■DataAnalysisチームについて
クライアント企業のマーケティング部門等と協働しながら、モバイルアプリやWEBサイトを起点としたお客様情報の収集・分析、データレイクやDWHといったデータ分析基盤構築など、多くのプロジェクトを推進しています。
クライアントは主に、プライム市場上場の大手製造業、サービス業等で、そのほとんどが直接取引となっています。

・データ分析に係る環境はAWS/GCP等のクラウドをベースとし、新たなスキルや経験を獲得しご自身の成長にもチャレンジできる環境となります。
データ解析の結果を数字として求めるだけではなく、ビジネスモデル、顧客心理、デザインの領域に洞察範囲を広げ、分析や仮説設定、施策の提案が必要になる場合もあります。
・業務の自由度は高く、体制や案件間の優先順位などを踏まえた中で、裁量を持って業務遂行ができます。

<募集背景>
■現在の課題
案件の引き合いが増加しておりますが、対応できる人材が不足しています。
さらに案件を拡充し、お客様サービスの進化に合わせた技術領域の拡大・売上向上に寄与する施策の提案の拡大をしていくために、チーム体制を強化します。

<ポジションの魅力>
・クライアントとなる様々な業種の課題とデータに向き合うことができ、アナリストとしての経験を蓄積できます。
・社内の技術チームと連携した、最新の開発環境/データ分析基盤を扱うことが出来るため、常に最先端の情報にキャッチアップできます。
・クライアントとの長期的な関係を作りやすく、顧客の業務領域に深くコミットでき、顧客の業界の研究や、顧客への提案を行うこともできます。

■入社後の期待
・当社の内製化支援サービスを推進するため、クライアントとのコミュニケーションに主導的立場で参画することを期待されます
クライアントのリテラシーレベルに合わせて、テキストベース、オンライン/対面などの会話など適切なチャンネルを使い、顧客抱える課題をヒアリングしたり、自ら推察して提案することも期待されます。

・RDSやログデータなどのRAWデータに対して、各種言語やBIツールを用いて意図する分析が可能な状態に変換する処理を行う必要があります
特定のプラットフォームやSaaSに依存したスキルよりも、どのような構成でも柔軟に適用できることを期待されます。

・顧客の持つ課題や問いに対して、データを根拠とした答えを出すことを期待されます
データの解析や分析能力だけでなく、プレゼンテーションとしての説明力も期待されます。

<開発環境>
■主な利用ツール
AWS、GCP、GoogleAnalytics、Firebase、Tableau、SQL、Python、Rなど

<企業の魅力>
■ゆめみの成長環境
代表の片岡氏のブログにて、ゆめみの成長環境について網羅的に記載をしておりますので、是非ご一読いただければと思います。
https://note.mu/raykataoka/n/n50c282bcb305

当社ではオープン・ハンドブックにて、社内情報を積極的に公開しています。
https://notion.yumemi.co.jp/

■Mission
「 アウトソーシングの時代を終わらせる 」
企業のデジタル変革を進める上では、ノンコアな事業領域はSaaSやアウトソーシングをした上で、差別化するべきコアな事業領域については、内製化が必要になります。
ゆめみは10年以上前から、従来型の一括請負、アウトソーシングの関係性ではなく「伴走型パートナー」として内製化支援を行ってきたリーディングカンパニーです。
ユーザーにとって良いプロダクト、サービスを提供していく為にも、アウトソーシングの時代を終わらせるという使命感を持って事業を行っていきます。

■Vision
「(世界中で) 1億MAUに使われるサービスを提供する 」
多くの人の生活に密着した長く使われるサービスを実現することをゆめみは得意としています。
現在は6,000万人の人たちが使う1つ1つの愛されるサービスの裏側には、実はゆめみが提供する技術が組み込まれています。

■Value Proposition
顧客が感じる他社にはないゆめみの強みは「 Quality & Agility 」です。
大規模なサービスで求められる高い品質を機動的に実現していける会社は、大企業やスタートアップでは両立しないため、非常に顧客から評価されています。
ゆめみでは、2018年10月1日に、世界でも革新的な「アジャイル組織宣言」を行ない、組織がスケールしても、QualityとAgilityがより一層強化される仕組みを確立しました。
そういった、挑戦的な取り組みは、顧客のプロダクトの成長を実現するだけでなく、顧客企業自体の組織変革にも貢献することを目指しています。

■求める人材像
ゆめみが求める人材は
「 自律・自学・自責 」の3つを当たり前として実践できる人です
「自律・自学・自責」が当たり前である前提で組織の仕組みを作っています。逆に、当たり前を求めるが故に、自律・自学・自責のスタンスが育つとも考えています。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

<経験>
・スプレッドシートやBIツールでデータ分析を行い、ステークホルダーの意思決定に寄与した経験
・WEB解析やビジネス分析を元に、サービスやプロダクトの改善提案を行った経験
※上記業務経験を全体で3年以上

<マインド>
・同社のバリューを理解できる方
・ステークホルダーとフットワーク軽く円滑なコミュニケーションが取れる方
・データと顧客体験専門知識を結合して、分析をビジネスの成果に繋げられる方
・自ら積極的に情報をキャッチアップし、内省と自学を行える方
・長期的なクライアントの課題解決に責任感を持って取り組める方

歓迎要件

<経験・知識>
・デジタルマーケティングの施策を企画し実行まで取り組んだ経験
・WEB, SNS, サーチエンジンでの広告施策の企画経験
・ECサイトやモバイルアプリ等の運用経験
・インタフェースデザインや人間中心設計の知識
・統計の知識
・ロジカルシンキングとビジネスフレームワークの知識
・SQL, Python, R等の言語を使って分析を行った経験
・Tableau, DataPortal等のBI上の活用経験
・AWS, GCP等のクラウドデータ基盤構築の知識
・機械学習プログラミングの経験
※上記のうち3点以上

想定年収

600~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:無し
昇給:給与改定:毎月
※自己申告ベース、条件有り(給与自己決定制度)
※目標達成により昇給チャンスは複数回有り

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • データサイエンティスト
業界
  • IT・通信
  • インターネット/SIer/スマートフォンアプリ
  • サービス
  • 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
雇用形態

正社員

予定勤務地
フルリモート <東京本社>東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 サンタワーズB棟 8階
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める事業所および自宅
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
就業時間備考
・標準労働時間1日8時間
※一定基準の勤務実績を満たしたメンバーについては、コアタイムなしのフルフレックス制となります
平均残業時間
30時間以上
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

2020年2月より、全拠点でリモートワークが標準となっています。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
資格取得奨励金制度、有給取り放題制度( 一定基準の勤務実績を満たしたメンバーに適用)、ウェルカムランチ制度、健康診断(全額会社負担)、資格取得支援制度、出産育児一時金、出産祝金、野菜支給制度(毎月)、勉強し放題制度

■福利厚生備考
・野菜支給制度(毎月):毎月1回、社員全員に産地直送の無農薬野菜を配る制度です。
 エンジニアが多く、仕事に集中するあまり食事を簡単に済ませる社員に対して“健康への意識を少しでも高めてもらいたい”という想いからこの制度が立ち上げられました。
 野菜を現物支給することは、野菜摂取の意識やそれを通じて健康面も考えてもらいたいという会社からのメッセージです。
 野菜は東京オフィスのある三軒茶屋の八百屋さんと提携し、有機無農薬野菜を配布しています。
・勉強し放題制度:資格取得支援・書籍購入・ガジェット購入等。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日・祝祭日)、年末年始休暇(年間休日カレンダーによる)

■休暇備考
・年末年始休暇:年間休日カレンダーによる

手当

交通一部支給(上限4万円/月)

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

※面接・面談はオンラインで実施いたします。

さらに表示する

株式会社ゆめみが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ゆめみについて

設立年月日
2000年01月27日
代表者
取締役社長 片岡 俊行
資本金
10,000万円
従業員情報
393名
事業内容
・インターネットサービスを主とした開発・制作・コンサルティングの内製化支援
・デザイン・イネーブルメント
・モバイルアプリ開発(iOS、Android、Flutterなど)
・デジタルメディアコンテンツ運用

ゆめみの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

関連言語・スキルから求人を探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START