株式会社ラクス

【サーバーサイドエンジニア】SaaSサブスクリプション管理システム開発/要件定義~リリース業務

  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
年収
488~901万円
最寄り駅
代々木駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

主な業務は、同社SaaSのサブスクリプション管理システムの開発です。

■担当プロジェクト
既存システムの大幅なリニューアルを行う新規プロジェクト
※これまでの経験を加味してチームを牽引するテックリード、またはその候補として業務を進めていただきます。

<具体的な業務内容>
■機能開発
・要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース業務まで
■開発成果物の作成およびレビュー
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・コードレビュー
■システム利用部門からの問い合わせ対応
・問い合わせや作業依頼の対応
・トラブルシューティングや不具合調査

【仕事の特色】
<募集背景>
同社は業務効率化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)の企画から開発、販売、サポートまで一貫して行っています。サービス規模の拡大に伴い申込み数も急激に増加していることもあり、従来の仕組みでは対応が難しくなってきました。そこで、サブスクリプション管理システムの大幅なリニューアルを実施することになったため、新しい人材を募集します。

■同社が大事にしていること
・「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
・「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
・「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している

<配属予定チーム>
開発本部 ビジネス基盤チーム

■開発組織
各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。
エンジニアたちが大切にする価値観や、エンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、事業部には属さない技術専門組織を作りました。エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。
・Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く 圧倒的に使いやすいSaaSを創る
(日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている)
・Vision:日本を代表する SaaS開発エンジニア集団となる
(自分達がNo.1技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている)

■ラクス開発本部紹介ページ
https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/

<技術に対する魅力>
・既存のシステムにとらわれず、自分たちで採用する技術を選択できます。
・SaaSビジネスの基盤システムの開発に携わることで、SaaSビジネスの知識や運用のノウハウを学べます。

<開発環境>
・利用言語:Python、PHP、Ruby(Webアプリケーション開発経験があれば言語は不問)
・ミドルウェア:Apache、Gunicorn、Uvicorn
・フレームワーク・ライブラリ:Flask、FastAPI、jQuery、Vue.js
・DB:PostgreSQL
・開発環境:ノートPC/ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能)
・IDE:IntelliJ、Eclipse
・コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
・手法:アジャイル、ウォーターフォール

■開発支援ツール
・バージョン管理システム:GitLab
・チケット管理システム:Redmine、Trello
・CI、テスト:Jenkins、Selenium
・その他ツール:Ansible、 Rundeck

必須条件

<経験>
・Webアプリケーションの開発(言語は不問)
・設計、コードレビュー

<マインド>
・円滑にコミュニケーションが取れる方

この仕事で取り扱う技術

言語

PHP

Python

Ruby

OS

Windows

フレームワーク

Flask

jQuery

WEBサーバー

Apache

統合開発環境

Eclipse

開発ツール

Jenkins

Redmine

Trello

Ansible

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • クラウドサービス
歓迎要件

<経験>
・要件定義
・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善
・ユーザーやサポート部門からの問い合わせ対応
・DevOpsや運用
・ブログでの発信や社外勉強会での技術登壇発表

※同社に転職される方の経験業態は、SIer、SES、自社サービスなどさまざまです。

雇用形態

正社員

想定年収

488~901万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(5月)

■募集職種の年収例

<年収例>
■年収585万円の場合
 ・月額374,625円(基本給294,000円+時間外手当50,625円+その他手当30,000円)

■給与・評価等備考
・給与:前職の給与を考慮して決定いたします。
・給与形態:固定給制
・家族手当:メンバー職採用且つ18歳未満の子どもの人数に応じて支給されます。(リーダー・管理職は対象外)
 1人:3万/月、2人:5万/月、3人以上:6万/月

■手当
家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当(上限10万円/月)、赴任手当、出張手当、役職手当

予定勤務地
東京都渋谷区
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
スピードワークデー、ランチサポート・スナックサポート、
無料フリードリンク、 ビアバッシュ、慶弔見舞金制度、
従業員持株会(購入時奨励金支給)、時短勤務制度、
健保組合の制度利用可(保養所・レジャー等)、
社員アンケート(年1回)、コミュニケーションサポート、
社員交流パーティ、オフィスグリコ、 社内レクリエーション、
業務中のイヤホン可、カフェスペース、ラウンジ 、
育児・介護休暇制度

<教育制度>
新入社員研修、リーダー研修、管理職研修、
社内勉強会、 英語力向上サポート、
資格取得奨励金制度、書籍購入支援、
蔵書購入&社内書籍貸出制度(蔵書購入リクエスト可)、

<事業関連>
表彰制度、全社交流会(年1回)

株式会社ラクスの事業内容

株式会社ラクスは、中小企業向けにIT技術を提供することをミッションとしている会社です。開発したサービスの数々は、37,500社を超える企業に普及。屈指の導入企業数を誇る「楽楽精算」、売上シェアが7割にも上る「メールディーラー」などのクラウド型Webアプリサービスで知られています。そうしたサービスは簡便かつリーズナブルに利用できるよう、改良が続けられているのが魅力です。また、設立されてから現在に至るまで無借金での経営を行っており、業績の安定と増収を実現しているのもラクス社の特色となっています。

・クラウド事業
・HR事業

ラクスの企業情報を見る

株式会社ラクスが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社ラクスの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社ラクスの求人・転職・採用情報に関連した企業