気になるリストに追加しました
必須条件 |
・業務システム開発の経験、5年以上 ・開発メンバーのリード、マネジメント経験 ・システム運用保守経験(インシデント管理、変更管理など) ・Javaに関する基本的な知識と3年以上の経験 ・Spring等のFrameworkを用いた開発経験 ・Linux/Unixに関する基本的な知識と1年以上の経験 ・RDBに関する基本的な知識と1年以上の経験 ・RDBのスキーマ設計の経験 ・ビジネスレベルの英語力 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
楽天グループが展開するファーストパーティービジネスを支える楽天ビックサービスグループのシステム開発と運用に携わっていただきます。 また、システム開発・運用にあたってビジネスサイドと連携を取りながら進めるため、様々な技術に加えて、ビジネスに効果のあるプロダクトを作り出す経験ができます。 <ポジションの責任> ・品質の高いアプリケーション開発 ・サービスの安定運用 ・プロセスとシステムの課題発見、提案、改善 【仕事の特色】 楽天グループの運営する楽天市場はモール型ビジネスとして成長してきましたが、さらなる成長のため、BtoC型のビジネスを拡大しています。 BtoCサービスでは、仕入れ・在庫管理から販売・出荷までを楽天グループ自身で実施しており、大小さまざまなビジネスを展開しています。 ECファーストパーティー開発部(ECFD)は、これらのサービスのシステム開発に責任を持つ部署です。ビジネス部門はもちろん、楽天会員、楽天ポイントなど楽天エコシステムを形成する様々なサービスと密に連携を持ち、サービスの拡大を加速させます。 ECファーストパーティー開発部(ECFD)で運営している楽天ビック(家電製品販売)では 24/7 稼働のミッションクリティカルなシステムを運営しているため、また、巨大なトラフィックを処理しているため、e コマースの専門家としてご自身のキャリアを伸ばすのに最適な場所だと言えます。 <募集背景> 楽天ビックサービスグループでは、ミッションクリティカルなシステムを開発・運用するにあたり、先進的な技術を導入することに重点を置いています。 近年これらの技術の進化は早く、最新の技術をキャッチアップし導入できる方を探しています。 <働く環境> ECファーストパーティー開発部(ECFD)の開発組織は担当するサービスやプロダクトごとに分かれており、総勢100名以上のエンジニアが在籍しています。新卒メンバーに加え、SIerや他事業会社出身のメンバーも多く、成長を目指す若手から業務を牽引する中堅メンバーまで幅広い年齢層で構成されています。 外国籍メンバーも含めて様々なバックグランドを保有した方が活躍しております。 楽天ビックサービスグループは、東京大阪合わせて10 名程度のエンジニア、プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャーがいます。東京の他グループ開発部隊と連携することもあります。 今回はWebアプリケーション開発を上流工程からリリースまでリードできるテックリーダークラスを募集しております。 内外の中途採用者が中心です。ソフトウェアベンダーの他、ユーザー系や独立系の SIer などの出身者がそれぞれの経験を活かして働いています。 近年は新卒・若手の採用・育成も強化しており、開発の中心となっているメンバーも増えています。 Wi-Fi完備で、ホワイトボードウォールに書き込みながら議論したり、大型モニターでモブプログラミングをしたり、パーテションスペースで集中ワークをしたりと、チーム毎に自由に開発を行っています。 <開発環境> ■主なプログラミング言語(フレームワーク) Java(Spring)、JS(Vue,、React)、Shell ■主なDB RDBMS(Oracle、MySQL)、KVS(Redis、Elasticsearch) ■サーバー環境 Private Cloud の IaaS(Linuxベース)、CaaS(Docker/k8sベース) |
必須条件 |
\ベテラン大歓迎/ IT業界での開発・構築のご経験が5年以上ある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
ソフトウェア関連業務および付帯業務 【仕事の特色】 《プロジェクトの一例》 ・メガバンクシステム構築/Linux、PostgreSQL、Shell、Python、AWS ・大学向けシステム開発/Windows、Java、C#、Spring、ORACLE、SQLServer ・医療向けパッケージソフト開発/ASP.NET、JavaScript、HTML、XML、SQL、PL/SQL ・ネットワーク設計・構築/Cisco、Fortigate、F5、Juniper ・VMware仮想基盤のVDI環境の設計・構築/ESXi、Citrix、HorizonView ・オンプレからクラウドへの移行に伴うサーバ設計・構築/Linux、Windows、AWS、Azure |
必須条件 |
<経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築および運用(3年以上) ・オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershellなど)でのプログラミング ・顧客折衝(スケジュール調整、優先度決め) <スキル> ・ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 <マインド> ・お客さまの立場に立ってサービスを成長させていけるような提案ができる方 ・社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、要件定義・設計・構築・テストの工程の中の、要件定義〜構築です。 ※本人の志向を考慮し、注力いただく分野や工程を調整します。 <具体的な業務内容> ・AWSを利用したシステムの提案、設計、構築、運用 ・顧客AWSシステムの性能改善/運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携われます。 ■point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・お客さまの課題を把握した上で新しい技術を導入、習得できる ・最新のAWSサービスとInfrastructure as Codeを積極的に導入している ・さまざまな案件があるため、自身の強みを生かした活躍が可能 ・作業自動化による運用の負荷軽減に注力している ・社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる ・お客さまとの直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客さまと共有できる <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 ・1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内でも早い段階でAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップクラスのベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 ・仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 ・最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・クラウド:AWS、Google Cloud、Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux)、Windows ・DB:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、Oracle、SQL Server ・コンテナ:Docker、Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform、Ansible ・Webサーバー:Apache、Nginx、IIS ・スクリプト:Shell、PowerShell、Python、Ruby、Node.js ・監視ツール:Datadog、Mackerel、Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba、ActiveDirectory |
必須条件 |
<経験など> 1.サーバーの運用・保守 ・サーバエンジニアとして、Linuxサーバの設計/構築/運用/保守いずれかの経験 ※同社サーバーは独自性の高いものなので、実務経験が無い方もスキルのポテンシャルにて評価いたします。 2.ハードウェア保守・運用 ・Linux(Unix)系OSの設計、構築、運用いずれかの経験 3.ミドルウェアの設計・構築 ・Linuxサーバーの設計/構築/運用のいずれかの経験 ・LinuxベースとしたOSSでのミドルウェア設計~運用経験 ・PHP、Lua、シェル等でのスクリプト作成経験 4.サーバーの設計・構築などの開発 ・Linuxサーバーの設計/構築/運用いずれかの経験 ・Web、インターネットサービスおよび通信に関する基礎知識 ・シェルスクリプトやPythonなど、スクリプト言語でのプログラム作成経験 5.ネットワークの構築や運用 ・ネットワークの設計、構築、運用業務の経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
「エックスサーバー」を始めとする自社運営サービスが安定して稼働するよう、サーバーやインフラに関する業務をお任せします。 同社のサーバーエンジニアは5つの部門がございます。 ※ご応募時に興味のある部門を教えてください。 <具体的な仕事内容> 1.サーバーの運用・保守 「エックスサーバー」を始めとする自社運営サービスをより安定的に、よりセキュアに利用されるよう、インフラ運用保守業務をお任せします。 ・OS、ミドルウェア、著名CMS等、同社サービスで使われている各種ソフトウェアにおいて、報告される脆弱性へのセキュリティ対策の検討~実施 ・一般公開される脆弱性への攻撃内容不正アクセスのトレンド分析、対策検討、対策実施 ・その他セキュリティー関連のインシデントへの対応 などをお任せいたします。 2.ハードウェア保守・運用 サービス提供に関わる機器の調達や管理、安定稼働継続に向けてのサーバー環境改善、運用方法の見直し、ツール導入などをお任せしたいと思います。 ・ハードウェア周り全般(サーバー機器の発注、データセンターでのサーバーラッキング、セットアップ) ・ソフトウェアのアップデートおよびメンテナンス作業 などをお任せいたします。 ※また、業務状況により、「サーバー運用課でおこなうトラブル対応の補助作業」など、運用・保守業務も一部行っています。 3.ミドルウェアの設計・構築 「エックスサーバー」を始めとする自社運営サービスをより高速に、より安定的に、よりセキュアに利用していただけるよう、インフラ構築業務をお任せします。 ・セキュリティやパフォーマンス強化、サーバー内部の新機能開発 ・日々発生する脆弱性やサーバー内部の調査を行い、サーバーのバージョンアップ、設定のチューニング、新機能の計画や実装 ・OS、ミドルウェア等で報告される脆弱性へのセキュリティ対策 などをお任せいたします。 4.サーバーの設計・構築などの開発 「エックスサーバー」を始めとした自社運営サービスの改善や新規サービスの企画・設計・構築をお任せします。 ・新規技術の導入に向けた検証/評価 ・自社サービスの改善に向けた企画/設計および構築 ・新規サービスの企画/設計および構築 などをお任せいたします。 5.ネットワークの構築や運用 サーバー1000台を超える大規模なネットワークを作り、ネットワーク環境の構築・運用を担う部門です。 ・自社サービス用のバックボーンネットワークの構築、運用 ・自社サービス用のバックボーンネットワークに導入する機器評価 ・新ネットワーク/インフラ導入のための企画立案 ・技術的な問い合わせ調査 などをお任せいたします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 当社は、ホスティングサービスをはじめ、展開するサービスを支えるインフラの開発・運用・管理を行っています。 サービスの安定稼働と、社員のスキルアップ環境を両立するための体制を整え続けています。 専門領域ごとに部門が分かれており、一つの領域に特化して深く携わることができ、スキルアップにもつながります。 <職場環境> 年間休日125日、月平均残業2.3時間、企業主導型保育園との契約など、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 週1日は上司やメンバーと顔を合わせるため、出社日を設けています。 配属先で設けている出社日以外も、ご自身のご希望に合わせて出社勤務が可能です。 グランフロント大阪にオフィスがあり、駅近で綺麗なオフィスです。 <開発環境> ・言語:C++, C言語, PHP, Lua, shell script, Shell ・OS:Linux ・その他:FTP, dns |
必須条件 |
以下いずれかのご経験がある方 1. 戦略・コンサルティング経験 ・SIerやコンサルティングファームでのIT戦略立案(3年以上) ・クラウドトランスフォーメーションの推進経験 ・デジタル戦略の策定および実行の経験 2. プロジェクトマネジメント経験 ・クラウド関連プロジェクトのマネジメント(3年以上) ・アジャイル(Scrum / SAFe)による推進経験 ・多数の関係者を調整・統括した経験 3. 技術的バックグラウンド ・クラウドアーキテクチャ設計の実務経験 ・AI/MLに関する導入経験または知見 ・Python / Go による開発経験(設計レベルの理解) 4. その他 ・クライアントとの折衝・提案経験 ・要件定義/分析の実務経験 ・非エンジニア層にも伝わる説明力 ・強い責任感をもち、チームやプロジェクトの成果に主体的に関われる方 ・技術とビジネス、両方に対する関心と学習意欲がある方 ・生成AIなど先端技術を活用し、顧客価値の最大化を目指したい方 ・リーダーシップを発揮して、組織を動かす挑戦をしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 クラウドネイティブAI戦略コンサルタントとして、以下の3領域にわたる業務をお任せします。 1. 戦略立案・ロードマップ策定 ・クラウドネイティブ・AI技術を活用した全体戦略の設計 ・マルチクラウド戦略、AI活用ロードマップの策定 ・経営課題と技術課題をつなぐビジョン形成とロードマップ設計 2. コンサルティング・ソリューション設計 ・技術選定から導入プロセスの設計・運用最適化まで支援 ・Well-Architected Framework、SAFe等の適用 ・組織・業務改革におけるAI導入の変革支援 3. プロジェクトマネジメントと推進 ・プロジェクト進行管理、チーム横断の課題解決 ・技術とビジネスの橋渡しとして、全体最適を実現 ・顧客・社内の多様な関係者との合意形成と調整 【仕事の特色】 【募集背景】 クラウドおよびAI技術の急速な進化に伴い、顧客が直面する課題は、より高度かつ複雑化しています。特に「クラウドネイティブ × 生成AI」の掛け合わせによる戦略設計や大規模プロジェクトの推進ニーズが高まる中、テクノロジーの知識だけでなく、ビジネス戦略の視点をもつコンサルタントの存在が不可欠です。 ■現在の課題・入社後に期待していること 以下のような複雑性を伴う課題に対し、戦略立案から実行支援、マネジメントまでリードしていただきます ・戦略性の不足:単なる導入支援ではなく、技術×ビジネスの統合戦略設計 ・複合技術の組み合わせ:クラウド基盤とAI技術を最適に組み合わせたソリューション設計 ・変革マネジメント:組織に根づく文化・業務へのAI・クラウド導入支援 ・多ステークホルダーの調整:技術・業務・経営層の利害を調整し、プロジェクトを前進させる 【開発環境】 ・クラウド:AWS / Azure / Google Cloud ・言語:TypeScript / Python / Go / Shell / CSS / JavaScript ・DB:PostgreSQL / MySQL ・コンテナ:Docker / Kubernetes ・フレームワーク:React / Next.js / shadcn/ui / Tailwind ・API:REST / GraphQL ・GenAI:OpenAI API/ Claude API/ Gemini API ・OSS:OpenSSA / OpenDXA / LangChain / LangGraph / LangSmith ・開発ツール:VS Code / Cursor / Vim / v0 by Vercel ・その他:GitHub(Copilot X) / Slack / Backlog / Google Meets ■業務環境 ・最新のMacBook Pro or Air 支給 ・業務用 iPhone 支給 ・リモート用ディスプレイ貸与 ・認定資格取得の費用補助あり ■組織・チームカルチャー クラウドネイティブ技術部は、2020年発足の30名超の組織。 プロジェクトごとにチームを組成し、東京・大阪・名古屋・京都・北海道のメンバーがリモートで連携しています。 ■このポジションで経験できること ・クラウド・AI技術を活用した変革戦略の策定・実行力 ・SAFe / Well-Architected Frameworkなどの実践知識 ・経営層と直接対話する高度なファシリテーションスキル ・グローバル水準のプロジェクト推進経験 ・プライム案件での顧客とのダイレクトな価値提供 【キャリアパス】 入社3年:シニアコンサルタント 入社5年:チームリーダー 将来はテクニカルディレクターやエンタープライズアーキテクトへの昇格も また、プロジェクトリードや戦略策定の実績を通じて、クラウド×AIを軸にした自社サービス開発や新事業創出にも関与できます。 |
必須条件 |
<経験> ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、各種テスト、運用保守いずれかの実務経験 <仕事のマインド> ・自身のスキル(市場価値)をより高めたいとお考えの方 ・同社の取組みや方向性、スローガン「人を磨いて、技術を磨く」に興味がある方 ・仕事を通じて自己成長し人間作りをしたい方 ・仕事を通じて社会に貢献しよりよい社会をつくり出したい ・働く文化の発展と価値創造に努めたい方 ・関わる人と相互に感謝と信頼を築き、共存共栄を実現したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、Web・オープン系のシステム開発です。 要件定義から基本・詳細設計、開発、保守・運用まで、スキルに応じた案件が用意されています。 <プロジェクトの詳細> ・スポーツチームの会員専用サイトの開発 ・銀行窓口での金融商品のダイレクト紹介システムの開発 ・スーパーコンピューターの処理速度高速化開発 ・自動改札機の制御システムの開発 ・カーナビ製品のソフト開発 ・スマートフォン開発(Android、iOS) ・業務用アプリ開発/公共、金融、通信 ・大手企業向けWebサイト開発 ・AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト <開発環境> Java,C,C++,C#,C#.net,Javascript Perl,PHP,Python,Shell,SQL,VBA,VB.net ■資格取得でキャリアチェンジも、キャリアアップも応援 働きながら資格が取得できるよう、資格取得の受講料をサポート。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 ■成果は正当に評価 「自己評価」「会社評価」「お客様評価」の3つの視点から、一人ひとりの日々の活動を正当に評価しています。スキル評価シートは、技術スキルだけでなくヒューマンスキルも網羅。四半期ごとに達成度を確認する機会を設けることで、頑張りをきちんと評価しています。 【仕事の特色】 ■2025年に外(派遣)と中(受託開発)の割合を5:5へ リーマンショックやコロナウイルスに揺るがない基盤をつくるため、受託開発に力を入れていく戦略です。 ■配属後も安心のフォロー制度あり 同社では取引先企業へ月に1度訪問し、エンジニアが働きやすい環境をバックアップするために状況のヒアリングなどを積極的に実施。業務上の相談はすぐにできる体制を取っています。 ■研修実績 以下のような研修を行い、社員全体でスキルアップを図っています。 ・Java研修(考え方やコーディング) ・C言語研修(考え方やコーディング) ・SQL研修(考え方やコーディング) ・Java資格研修(ブロンズ、シルバー、ゴールド) ・CCNA研修 ・セキュリティ研修(考え方) ・リーダー研修 ・チーム開発研修(チームで何かつくる) ・アイディアソン(新規事業) ・ハッカソン(新規事業) ※ITではないですが、機械設計や半導体関連の研修も実施してます。 ■麻生グループの安定した基盤 2021年で創業150年目を迎える麻生グループは101社のグループ社数からなり、グループ総売上4,147億、グループ従業員数14,318名をほこります。アソウ・アルファ単体でも1995年の創業以来、黒字経営を続けています。 ※2019年度売上:前年比118%増 ■エンジニアの声を聞いた上での案件獲得 案件が豊富だからこそ、希望に合わせた案件をお任せできます。「運用・保守から上流工程へ移りたい」というように、年齢に合わせて志向も変わった際も、希望をしっかり汲み取り希望に沿ったプロジェクトを担当できます。 ■その他 単身の場合、敷金と礼金が会社負担で、借り上げ社宅に入れます。家賃の3万と光熱費はご自信で負担していただきますが、残りの家賃と共益費、火災保険費なども会社負担です。 ※自己都合の引っ越しにおいては出ません。 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発実務経験半年以上(テスト工程のみ可) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
320~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 上流工程~下流工程まで様々な工程に携わることができます。 チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップできます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 <具体的な仕事内容> ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム 【仕事の特色】 <職場環境> 案件によって、お客様先での勤務になる場合があります。 その場合、勤務時間や年間休日はお客様先に準じます。(不利益になる場合は特別休暇で保証) ■社内の雰囲気 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。 定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日125日や土日祝休みでワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <配属予定チーム> 平均年齢:33歳 <開発環境> Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 |
必須条件 |
・プロジェクトマネージャー(もしくはプロジェクトリーダー)の実務経験(3年程度) ・コミュニケーションスキル ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調。 ・社内外の関係者の方とも積極的にコミュニケーションをとれる方 ・自発的に業務改善や生産性を高めるための工夫ができる方 ・新しい技術に興味や好奇心を持って接することができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
930~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
インフラ基盤システムに関するシステム設計・構築および導入後のお客様の運用を支援する業務を担っていただきます。 ※関東、札幌、大阪拠点があり、各拠点連携しながら業務遂行を行っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 ・仮想化技術を用いたIaaS/PaaSシステムの要件定義、設計、構築、導入 ・お客様への提案活動(フロントSEとして新たなインフラシステムの提案、折衝、調整) ・導入したシステムの運用支援、保守対応(障害調査など) 【仕事の特色】 <服装> ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) <募集背景> 当部では大規模なインフラ基盤の構築、および運用の支援業務を行っています。 今後さらに事業拡大を目指しており、そのためにこれらの業務を一緒に担っていただくエンジニアを募集します。 提案活動にも参画できるため、自ら発案した企画を提案することができます。採用されれば実行に携わることもできます。 |
必須条件 |
<経験> 下記いずれかに当てはまる方および各ポジションの経験者 ・顧客とともに当事者として協働し、事業成長に貢献できる方 ・ひとを育成できる方(後輩育成指導経験、マネジメント経験をお持ちの方) ・高い専門性と技術力を有する方 ※ポジション毎の応募条件の詳細は、各ポジションの他求人票をご参照ください <仕事への想い> ・学習意欲/成長意欲を持っている ・周囲とのコミュニケーションを大切にして作業を進められる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
900~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
今もこれからも変化し続けていく当社 アビームシステムズの提供する価値は、お客様の課題を明確にし、デジタル・ITで解決すること。 具体的には各種基幹システムの企画・要求整理・提案・要件定義・簡易設計・プロジェクトマネジメント等をご担当いただきます。 既存システムの改修はもちろん、現場にある業務課題からの企画や提案、全社が関わるような新システム開発のプロジェクト遂行に携わっていく機会もあります。 アビームシステムズは5年・10年といった中長期視点で、お客様の企業価値向上に貢献しています。 Real Partnerとしてお客様が求める変革を一緒に創っていただける方を募集します。 <仕事内容> ・要求整理や企画・提案、業務改善のためのヒアリング ・基本設計や要件の定義 ・プロジェクト管理 ・プロジェクトチーム運営 など 【仕事の特色】 <配属先例> ご経験に応じて配属先・役職・ランクを決定いたします <環境について> 就業環境面において様々な取り組みを行っており、 愛知県ファミリーフレンドリー企業やくるみんマークの認定、名古屋市女性の活躍推進認定を受けています。 産休や育休を経て活躍している社員も40名程おり、中にはリーダークラスで育児休暇を取得した男性エンジニアもいます。 そのほかにも在宅勤務と出社のハイブリット勤務などもあり、会社一丸となって男女問わず長く活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 |
必須条件 |
・プロジェクトリーダー(もしくはサブリーダー)の実務経験(2年程度) ・仮想化ソフトウェア、サーバ、ストレージ、ネットワーク、データベースいずれかの設計、構築の実務経験者(実務3年以上) ・コミュニケーションスキル ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調 ・社内外の関係者の方とも積極的にコミュニケーションをとれる方 ・自発的に業務改善や生産性を高めるための工夫ができる方 ・新しい技術に興味や好奇心を持って接することができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
680~990万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
インフラ基盤システムに関するシステム設計・構築および導入後のお客様の運用を支援する業務を担っていただきます。 ※関東、札幌、大阪拠点があり、各拠点連携しながら業務遂行を行っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 ・仮想化技術を用いたIaaS/PaaSシステムの要件定義、設計、構築、導入 ・お客様への提案活動(フロントSEとして新たなインフラシステムの提案、折衝、調整) ・導入したシステムの運用支援、保守対応(障害調査など) 【仕事の特色】 <服装> ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) <募集背景> 当部では大規模なインフラ基盤の構築、および運用の支援業務を行っています。 今後さらに事業拡大を目指しており、そのためにこれらの業務を一緒に担っていただくエンジニアを募集します。 提案活動にも参画できるため、自ら発案した企画を提案することができます。採用されれば実行に携わることもできます。 |
必須条件 |
以下いずれかに当てはまる方 ・プロジェクトリーダー経験 ・仮想環境(コンテナ、KVM)の設計・構築経験 ・kernelのソースコード解析およびリビルド経験 ・Linux系OSの何らかのミドルウェアのソースコード解析およびリビルド経験 ・サービスを利用するお客様の目線で物事を考えられる方 ・新しいこと、難しいことに意欲を持ってチャレンジできる方 ・チームワークを大切に、協力し合いながら取り組める方 ・コスト意識を持って業務に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
自社運営サービスをより高速に、より安定的に、よりセキュアに利用していただけるよう、インフラ保守運用のプロジェクトリーダーとして、推進をお任せします。 <プロジェクト例> ・日々検知されるkernelやミドルウェアの脆弱性への対策を立案・導入 <入社後のイメージ> ご入社いただきましたらまず、日々の脆弱性の対応や調査をご担当いただきます。 当社のサーバーの構成や、どのようなミドルウェアで動作しているか、設定がどのようになっているかなど、サーバー周りの知識を身につけて頂きます。 その後は、スキルに応じて脆弱性回避策検討、対策支援などセキュリティ強化に向けて、改善提案業務に取り組んでいただき、少しずつリーダーとしてプロジェクトをお任せしていきます。 新しい機能の設計など高度な業務にも挑戦していただくことも可能です。 【仕事の特色】 <配属先の体制> 配属先は、インフラ保守運用事業部になります。 当社では、サーバー保守運用、ハードウェア保守運用、ミドルウェアの設計構築や保守運用、サービスの強化・改善等、担当領域ごとに課を分けています。ご経験・スキル、適性に応じてアサインを決定いたします。 |
必須条件 |
<経験> ・Linux サーバーに関する基本的知識と構築・運用経験 ・MySQLの高可用性設計と実装の経験 ・MySQLの100台規模の運用経験 ・MySQLのトラブルシュート ・MySQLのRDS/CloudSQLへの移行経験 ・MySQLの各種運用ツール作成経験 ・MySQLの計画的なバージョンアップ等の経験 <マインド> ・一緒に会社を創るぞというマインドの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
当社は毎年前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 ユーザー数もこの数年で数百万単位で増加。 DBの拡大が加速している中で、大規模MySQLの改善を現メンバーとともにリードいただきたいと考えております。 <具体的な仕事内容> オンプレ、クラウド両環境にて以下を実施します。 ・MySQL運用環境の整備・運用 ・MySQLのトラブルシュート ・MySQL移行(RDS/CloudSQLなどのマネージドへ) ・MySQLのEOL対応・バージョンアップ ・拡大し続けるMySQL運用を考慮したシステム設計・改善・標準化 ・各種自動化の推進・啓蒙 ・その他DBの運用(Oracle、SQL Server) |
必須条件 |
・仮想化ソフトウェア、サーバ、ストレージ、ネットワーク、データベースいずれかの設計、構築の実務経験者(実務3年以上) ・コミュニケーションスキル ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調。 ・社内外の関係者の方とも積極的にコミュニケーションをとれる方 ・自発的に業務改善や生産性を高めるための工夫ができる方 ・新しい技術に興味や好奇心を持って接することができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
インフラ基盤システムに関するシステム設計・構築および導入後のお客様の運用を支援する業務を担っていただきます。 ※関東、札幌、大阪拠点があり、各拠点連携しながら業務遂行を行っていただきます。 【具体的なプロジェクト想定】 ・仮想化技術を用いたIaaS/PaaSシステムの要件定義、設計、構築、導入 ・お客様への提案活動(フロントSEとして新たなインフラシステムの提案、折衝、調整) ・導入したシステムの運用支援、保守対応(障害調査など) 【仕事の特色】 <服装> ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) <募集背景> 当部では大規模なインフラ基盤の構築、および運用の支援業務を行っています。 今後さらに事業拡大を目指しており、そのためにこれらの業務を一緒に担っていただくエンジニアを募集します。 提案活動にも参画できるため、自ら発案した企画を提案することができます。採用されれば実行に携わることもできます。 |
必須条件 |
<知識> ・サーバ、ネットワークの基礎的な技術知識 <経験> ・お客様とのコミュニケーション経験 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
肥後橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> 法人向けメールサービス(自社ならびにMicrosoft365 Outlookなど)のサポート統括部門として以下を担当いただきます。 ・次世代サポートの検討・設計・構築および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートの品質向上と効率化施策の検討・実行および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートセンターへ高度な技術のスキルトランスファー ・サポートツールの開発 ・サービス開発部門への新規開発アイテムの提案や支援 ・障害・クレームの対応指揮 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 国内上位の法人向けメールサービスのサポート統括業務を通して、高度な知識やスキルを身に付けることができます。 ・ご参考:当社サービスラインナップ https://www.iij.ad.jp/svcsol/ |
必須条件 |
<知識> ・サーバ、ネットワークの基礎的な技術知識 <経験> ・お客様とのコミュニケーション経験 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
肥後橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> 法人向けDNSサービスのサポート統括部門として以下を担当いただきます。 ・次世代サポートの検討・設計・構築および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートの品質向上と効率化施策の検討・実行および左記のプロジェクトマネジメント ・サポートセンターへ高度な技術のスキルトランスファー ・サポートツールの開発 ・サービス開発部門への新規開発アイテムの提案や支援 ・障害・クレームの対応指揮 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 国内上位の法人向けDNSサービスのサポート統括業務を通して、高度な知識やスキルを身に付けることができます。 ・ご参考:当社サービスラインナップ https://www.iij.ad.jp/svcsol/ |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ