気になるリストに追加しました
必須条件 |
■経験 ・サーバOS(Windows、Unix、Linuxいずれか)または、クラウド環境(AWS、Azure)に関する構築業務、運用保守業務 ■マインド ・IT業界に興味を持っている方 ・成長意欲を持って仕事に取り組める方 ・未経験でもクラウド環境の構築に関心があり、独自で勉強している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
サーバーエンジニアとして、クラウド基盤やOSS製品の設計や構築などをご担当いただきます。 【仕事の特色】 散在するデータを連携させビッグデータとして扱い、分野や組織を超えたデータ活用とサービス提供を可能とする基盤を構築する業務です。 定常的に業務をこなすのではなく、様々な関係者とコミュニケーションを取りながらインフラチームの一員としてご活躍いただきます。 担当するのは、クラウド基盤(AWS/Azure)や各種OSS製品の設計および構築。 インフラエンジニアとして、今後必要となる技術領域を着実に習得できる業務です。 |
必須条件 |
<経験> ・5名以上のプロジェクトのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験 ・サーバー(Windows系/Linux系など)の設計以上の経験5年以上 ・プロジェクトリーディング経験(立場や規模は問わず) <マインド> ・顧客と会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、各顧客のサーバ提案~要件定義~設計~構築です。 お持ちのスキルに合わせて、サーバの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに従事いただきます。 工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。 AWS、Microsoft Azureを始めとした各社クラウド製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応しています。 【仕事の特色】 <案件事例> ■大手小売業(コンビニ) ・サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用 ・セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築 など ■大手不動産業 ・クラウドサーバの運用改善~運用設計 ・セキュリティ製品導入に伴う検証/構築 など ■大手メガバンク ・サーバリプレイスに伴うクラウド提案 ・サーバ増築に伴う要件定義~運用 など ■大手証券会社 ・セキュリティ増強に伴う検証 ・導入案件/支店拡大に伴うインフラ設計、構築 ■自社プロダクト/自社サービス開発 <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 アドバンスエンジニアリング課 <開発環境> ・OS:Windows/Linux/UNIX/AWS/Azure ・DB:Oracle、SQLServer、MySQL ・MW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、Apache TomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など |
必須条件 |
<経験> ・サーバー(Windows系/Linux系など)の設計以上の経験5年以上 ・プロジェクトリーディング経験(立場/規模問わず) <マインド> ・顧客と会話しながら業務を推進できるコミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、各顧客のサーバ提案~要件定義~設計~構築です。 お持ちのスキルに合わせて、サーバの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに従事いただきます。 工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。 AWS、Microsoft Azureを始めとした各社クラウド製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応をしています。 【仕事の特色】 <案件事例> ■大手電力会社システムリプレース ・インフラ/ミドルウェアの設計構築~テスト ・システム移行 など ■大手SIer ・AWS自動構築システム開発/サポート ・OSS導入手順書作成 など ■大手小売業(コンビニ) ・サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用 ・セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築 など ■大手不動産業 ・クラウドサーバの運用改善~運用設計 ・セキュリティ製品導入に伴う検証/構築 など ■大手メガバンク・サーバリプレイスに伴うクラウド提案 ・サーバ増築に伴う要件定義~運用 など ■大手証券会社 ・セキュリティ増強に伴う検証 ・導入案件や支店拡大に伴うインフラ設計/構築 など <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 東日本ソリューションサービス部 <開発環境> ・OS:Windows/Linux/UNIX/AWS/Azure ・DB:Oracle、SQLServer、MySQL ・MW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、Apache TomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など |
必須条件 |
・Webサービスのインフラ構築・運用経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験 ・TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識 ・Linuxサーバにおける構築・運用経験 <マインド> ・事業/プロダクトの課題を理解し技術を駆使して解決に向けて推進できる方 ・課題の優先度を加味し重要度に応じて計画的に改善していくことができる方 ・ビジネスの視点を持ち事業/プロダクトの収益に貢献する気概のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> DMMブックスを支えるサーバ・ネットワークの構築および運用。 システムの自動化などを対応いただきます。 <具体的な仕事内容> ・サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ・主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ・CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ・監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ・システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ・運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ・オンコール対応 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・SRE/電子書籍事業部 電子書籍事業部が運営する「DMMブックス」では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。 業界最大規模の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 ■チーム構成 DevOpsを実践する20名程度のグループの中の4名程度のSREチームの一員として考えています。 <開発環境> ■インフラ関連使用技術一例 AWS PHP GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic Confluence, JIRA, Slack ■PC ・Mac(JIS配列 or US配列) <ポジションの魅力> 国内有数の電子書籍サービスのトラフィックをほこるDMMブックスをご担当いただくことで高トランザクションに対するチューニングナレッジや新規機能開発なども頻繁に行われるためソリューションアーキテクトとしての経験も可能です。 また早い意思決定がDMMの魅力でありスピード感ある開発体験が経験できます。 <募集背景> 年間5500億円規模の電子書籍市場で、業界大手の「DMMブックス」を一緒に盛り上げていきませんか。 DMMブックスを運営する電子書籍事業部では、今後も拡大が見込まれる電子書籍市場で、更なるプロダクトの成長を目指しています。 しかし、まだ技術的な側面からプロダクトの成長を十分に促進できていません。 長い歴史のある電子書籍サービスの更なる成長・運用・技術的課題の解決に取り組もうとした際、サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 そんな課題を解決に導き、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 長い歴史のある電子書籍サービス「DMMブックス」の更なる成長に取り組もうとした際、 サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 「DMMブックス」を一緒にグロースさせ、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 -「なんでもやってるDMM」 として成長中 - 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで、動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 - FOCUS BUSINESS - ・ テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ・ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ・エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ・社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 |
必須条件 |
・Webサービスのインフラ構築・運用経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験 ・TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識 ・Linuxサーバにおける構築・運用経験 <マインド> ・事業/プロダクトの課題を理解し技術を駆使して解決に向けて推進できる方 ・課題の優先度を加味し重要度に応じて計画的に改善していくことができる方 ・ビジネスの視点を持ち事業/プロダクトの収益に貢献する気概のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> DMMブックスを支えるサーバ・ネットワークの構築および運用。 システムの自動化などを対応いただきます。 <具体的な仕事内容> ・サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ・主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ・CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ・監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ・システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ・運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ・オンコール対応 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・SRE/電子書籍事業部 電子書籍事業部が運営する「DMMブックス」では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。 業界最大規模の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 ■チーム構成 DevOpsを実践する20名程度のグループの中の4名程度のSREチームの一員として考えています。 <開発環境> ■インフラ関連使用技術一例 AWS PHP GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic Confluence, JIRA, Slack ■PC ・Mac(JIS配列 or US配列) <ポジションの魅力> 国内有数の電子書籍サービスのトラフィックをほこるDMMブックスをご担当いただくことで高トランザクションに対するチューニングナレッジや新規機能開発なども頻繁に行われるためソリューションアーキテクトとしての経験も可能です。 また早い意思決定がDMMの魅力でありスピード感ある開発体験が経験できます。 <募集背景> 年間5500億円規模の電子書籍市場で、業界大手の「DMMブックス」を一緒に盛り上げていきませんか。 DMMブックスを運営する電子書籍事業部では、今後も拡大が見込まれる電子書籍市場で、更なるプロダクトの成長を目指しています。 しかし、まだ技術的な側面からプロダクトの成長を十分に促進できていません。 長い歴史のある電子書籍サービスの更なる成長・運用・技術的課題の解決に取り組もうとした際、サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 そんな課題を解決に導き、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 長い歴史のある電子書籍サービス「DMMブックス」の更なる成長に取り組もうとした際、 サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 「DMMブックス」を一緒にグロースさせ、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 -「なんでもやってるDMM」 として成長中 - 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで、動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 - FOCUS BUSINESS - ・ テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ・ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ・エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ・社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 |
必須条件 |
<経験・スキル> ・Webサービスのインフラ構築・運用経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)上のインフラ設計・構築・運用経験 ・Linuxサーバにおける構築・運用経験 <知識> ・TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識 <マインド> ・事業/プロダクトの課題を理解し技術を駆使して解決に向けて推進できる方 ・課題の優先度を加味し重要度に応じて計画的に改善していくことができる方 ・ビジネスの視点を持ち事業/プロダクトの収益に貢献する気概のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> DMMブックスを支えるサーバ・ネットワークの構築および運用。 システムの自動化などを対応いただきます。 <具体的な仕事内容> ・サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ・主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ・CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ・監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ・システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ・運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ・オンコール対応 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・SRE/電子書籍事業部 電子書籍事業部が運営する「DMMブックス」では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。 業界最大規模の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 ■チーム構成 DevOpsを実践する20名程度のグループの中の4名程度のSREチームの一員として考えています。 <開発環境> ■インフラ関連使用技術一例 AWS PHP GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic Confluence, JIRA, Slack ■PC ・Mac(JIS配列 or US配列) <ポジションの魅力> 国内有数の電子書籍サービスのトラフィックをほこるDMMブックスをご担当いただくことで高トランザクションに対するチューニングナレッジや新規機能開発なども頻繁に行われるためソリューションアーキテクトとしての経験も可能です。 また早い意思決定がDMMの魅力でありスピード感ある開発体験が経験できます。 <募集背景> 年間5500億円規模の電子書籍市場で、業界大手の「DMMブックス」を一緒に盛り上げていきませんか。 DMMブックスを運営する電子書籍事業部では、今後も拡大が見込まれる電子書籍市場で、更なるプロダクトの成長を目指しています。 しかし、まだ技術的な側面からプロダクトの成長を十分に促進できていません。 長い歴史のある電子書籍サービスの更なる成長・運用・技術的課題の解決に取り組もうとした際、サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 そんな課題を解決に導き、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 長い歴史のある電子書籍サービス「DMMブックス」の更なる成長に取り組もうとした際、 サービスとチームを盛り上げてくれるメンバーがまだまだ足りていないのが現状です。 「DMMブックス」を一緒にグロースさせ、チームに新しい風を吹かせてくれる心強いメンバーを募集します。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 -「なんでもやってるDMM」 として成長中 - 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで、動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 - FOCUS BUSINESS - ・ テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ・ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ・エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ・社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 |
必須条件 |
<経験> ・サーバー(Windows系/Linux系など)の設計以上の経験5年以上 ・プロジェクトリーディング経験(立場/規模問わず) <マインド> ・顧客と会話しながら業務を推進できるコミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、各顧客のサーバ提案~要件定義~設計~構築です。 お持ちのスキルに合わせて、サーバの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに従事いただきます。 工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。 AWS、Microsoft Azureを始めとした各社クラウド製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応をしています。 【仕事の特色】 <案件事例> ■大手電力会社システムリプレース ・インフラ/ミドルウェアの設計構築~テスト ・システム移行 など ■大手SIer ・AWS自動構築システム開発/サポート ・OSS導入手順書作成 など ■大手小売業(コンビニ) ・サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用 ・セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築 など ■大手不動産業 ・クラウドサーバの運用改善~運用設計 ・セキュリティ製品導入に伴う検証/構築 など ■大手メガバンク・サーバリプレイスに伴うクラウド提案 ・サーバ増築に伴う要件定義~運用 など ■大手証券会社 ・セキュリティ増強に伴う検証 ・導入案件や支店拡大に伴うインフラ設計/構築 など <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 東日本ソリューションサービス部 <開発環境> ・OS:Windows/Linux/UNIX/AWS/Azure ・DB:Oracle、SQLServer、MySQL ・MW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、Apache TomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など |
必須条件 |
<経験> ・5名以上のプロジェクトのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験 ・サーバー(Windows系/Linux系など)の設計以上の経験5年以上 ・プロジェクトリーディング経験(立場や規模は問わず) <マインド> ・顧客と会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、各顧客のサーバ提案~要件定義~設計~構築です。 お持ちのスキルに合わせて、サーバの提案・要件定義・設計・構築プロジェクトに従事いただきます。 工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。 AWS、Microsoft Azureを始めとした各社クラウド製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応しています。 【仕事の特色】 <案件事例> ■大手小売業(コンビニ) ・サーバクラウド化に伴うAWS設計~運用 ・セキュリティ製品導入に伴うインフラ構築 など ■大手不動産業 ・クラウドサーバの運用改善~運用設計 ・セキュリティ製品導入に伴う検証/構築 など ■大手メガバンク ・サーバリプレイスに伴うクラウド提案 ・サーバ増築に伴う要件定義~運用 など ■大手証券会社 ・セキュリティ増強に伴う検証 ・導入案件/支店拡大に伴うインフラ設計、構築 ■自社プロダクト/自社サービス開発 <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 アドバンスエンジニアリング課 <開発環境> ・OS:Windows/Linux/UNIX/AWS/Azure ・DB:Oracle、SQLServer、MySQL ・MW:JP1、Zabbix、ActiveDirectory、WSUS、ArecServe、Apache TomCat、Office365、Vmware、各サーバ機能 など |
必須条件 |
・サーバーエンジニア(Linux、Windows)としてのご経験が3年程度ある方 ※運用保守以上のご経験が必須です |
---|---|
想定年収 |
440~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
同社が参画している大手企業(製造、エレクトロニクス、金融、エンタメ等)にて サーバー構築時の要件定義、設計構築からその後の保守運用までご経験に応じて業務をお任せいたします。顧客先での勤務になりますが同社のメンバーが複数名常駐しておりますので相談できる環境があります。 ※プライム案件が中心となります(90%) 【仕事の特色】 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様を中心に長年築いた固い信頼で顧客のシステムライフサイクル、ビジネスの変化に臨機応変に対応し、長期的なお付き合いをしています。 【入社後のキャリアプラン】 半期毎にコミュニケーションを重視した面談を上長と行い、現状の課題、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。また社内公募制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 【企業の歴史】 創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 |
必須条件 |
・サーバーエンジニア(Linux、Windows)としてのご経験が3年程度ある方 ※運用保守以上のご経験が必須です |
---|---|
想定年収 |
440~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
同社が参画している大手企業(製造、エレクトロニクス、金融、エンタメ等)にて サーバー構築時の要件定義、設計構築からその後の保守運用までご経験に応じて業務をお任せいたします。顧客先での勤務になりますが同社のメンバーが複数名常駐しておりますので相談できる環境があります。 ※プライム案件が中心となります(90%) 【仕事の特色】 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様を中心に長年築いた固い信頼で顧客のシステムライフサイクル、ビジネスの変化に臨機応変に対応し、長期的なお付き合いをしています。 【入社後のキャリアプラン】 半期毎にコミュニケーションを重視した面談を上長と行い、現状の課題、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。また社内公募制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 【企業の歴史】 創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 |
必須条件 |
<経験> ・技術力(サーバー/仮想環境構築経験2年程度) <仕事のマインド> ※いずれか一つでも当てはまる方は歓迎 ・ITが好き ・チャレンジ精神を持っている ・指示がなくても自発的に仕事に取り組める ・これから大きく成長していく企業で自身も大きく成長していきたい ・マネジメント経験を活かしたい (もしくは将来的にマネジメントを行うポジションで活躍されたいとお考えの方) ・帰属意識を大切にしたい ・チームで開発業務を行いたい ・残業をなるべく減らしたい |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
流通/製造/通信などのサーバー設計・構築案件・保守運用業務などをご担当いただきます。 <案件例> ・統合運用管理ソフトウェアの設計~テスト ⇒Java, PostgreSQL, Python, JavaScript ・クライアント折衝をベースにしたサーバー構築/設計業務 ⇒サーバー:Linux、UNIX、Windowsなど ・システムの構築(設計、初期設定、テスト)運用/保守 ・セキュリティ面を考慮した概要設計、詳細設計(手順や試験項目立案)、運用設計など 【仕事の特色】 <事業内容> ミドルウェア開発、ソフトウェア・システムの提案/設計/開発、インフラの設計/構築、運用、保守支援 <働きやすさ> スマホで勤怠を管理しており、エンジニアに負荷がかかれば即座に労務部門がコントロール。 残業時間に配慮されており、近いうちに平均残業時間ゼロを達成したいと考えられています。 また、豊富な休暇制度も働きやすさにつながっており、女性社員の声から生まれた「生理休暇」も整備済みです。 さらに、月に1回の有休消化を会社が推進しているため、社員はみんな土日と合わせて 3連休にすることも。有給休暇を自由に組み合わせて、休暇を取得しています。 <キャリアパス> 選べるキャリアは大きく3つ。入社時に相談をされますが、年1回の面談などで変更することも可能です。 たとえば、以下のようなキャリアがあります。 『テクニカルエンジニア系』…SEとしてとことん専門性を高めるキャリア 『プロジェクトマネージャ系』…プレイングマネージャとしてバランスのとれたキャリア 『管理職系』…マネジメントに注力したキャリア それぞれのなりたい姿に応じて、希望する方向性でキャリアを築くことができます。 |
必須条件 |
<経験> ・Microsoft製品を中心としたオンプレミス、クラウド環境の設計/構築の経験/知見をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
530~710万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
ドーム前駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
Daigasグループを中心にMicrosoft製品(主にWindowsServerやMicrosoft365)に関する、要件整理、提案、ITインフラの設計・構築・運用に携わる業務をサーバーエンジニアとして担当し、各システムを上流から下流まで経験することが可能です。 また、それぞれの設計・構築案件ではプロジェクトマネージャーとしての役割を担うこともあり、複数人でプロジェクトを進めます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> プラットフォームサービス本部 <職場環境> ■通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ■オフィス環境:フリーアドレスを導入 ■平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年 ■国や市から下記の認定あり ・えるぼし(最高ランク) ・くるみん ・大阪市女性活躍リーディングカンパニー ・トモニン <ポジションの魅力> ・Daigasグループ約2万人以上の社員のシステム構築、管理を行うポジションであり、大規模な環境において上流から下流まで経験することが可能です ・クラウドビジネスにも注力しており、様々なパブリッククラウドを用いたITインフラの設計・開発を経験し、クラウドエンジニアとしてのキャリアを積むこともできます ・Daigasグループでの設計、構築、運用事例等から新たなソリューション開発などを行い、他社へ向けたビジネス拡大を共に担うことができます <企業の魅力> ■会社の特徴 ・当社が属する企業グループのIT子会社としてやMicrosoft365などのサービス提供社として、お客様と直接接点を持ち、高いレベルを目指す取組みを経験することが可能です ・キャリア採用、定期採用の区別なく、ジョブアサイン、キャリアアップの機会があります ・資格取得の受験費用の支援や社内勉強会の開催など、技術習得への支援が充実しています ・コミュニティや成果発表の機会等が社内に設けられており、プロがプロを育てる環境があります ・新技術導入/業務改善等、やってみる、試してみるを推奨・支援する制度があり、取り組みやすい環境があります ・国内でも有数のKubernetes Certified Service Provider(KCSP)として認定されています ・AWS Well-Architected パートナー、AWS IoT Core パートナー、内製化支援推進 AWS パートナーに認定されています ・AWSのAWS アドバンストティアサービスパートナーとして、AWS構築プロジェクトの経験が豊富にあります 今後はプレミアティアサービスパートナー取得を目指しています ・AzureやAWSに限らず、GCP、OCI等のマルチクラウドでのビジネスを手掛けており、様々な経験が可能です <開発環境> ・言語:PowerShell ・インフラ:物理サーバ、仮想サーバ、PC、iPhone、クラウドサービス(Azure、AWSほか) ・OS:Windows Server、Windows 10/11、iOS ・管理ツール:Redmine ・チャットツール:Teams/Slack/RocketChatなど ・その他:在宅勤務有(VDI、モバイルチャットBYOD) |
必須条件 |
・ネットワークやサーバーの設計・構築・提案いずれかの経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
503~996万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【概要】 ネットワーク・サーバーエンジニア(PM、新規構築・更新) ご経験に応じて、要件定義・プロジェクト管理・協力会社管理・設計・検証・構築・運用いずれかをお任せします。 【顧客】 トヨタ自動車およびトヨタグループ各社 【業務内容】 ①ネットワークサービス(イントラ・インターネット)の企画・設計・構築業務 上記に伴い、当社データセンターに導入した通信インフラの設計~維持業務 ②インフラ全般のソリューション提案・導入 セキュリティ、クラウド、データセンターなどネットワークやサーバーに限らず、インフラ戦略を顧客と共に検討する段階から参画。 トヨタグループ各社の課題解決に向けて、最適なソリューションを提案し導入。 サービス単体提供ではなく、複数サービスを組み合わせたソリューション提案が可能です。 【仕事の特色】 【プロジェクト例】 ■概要 ・イントラネットサービスの立上げ、メニュー追加、SDx化 ・インターネット接続インフラ整備(100Gbps相当) ・企業ネットワークデザイン及び設計・導入(WAN、LAN、データセンター) ・データ基盤の統合、クラウド連携の仕組みつくり ・自社製品の提案・導入(TS-CloudやTSecuredなど) ■プロジェクト規模 ・数名、数十名規模~100名を超える大規模案件まであり ■環境 ネットワーク系:各種メーカー製品(スイッチ・ルーター・FW・IPSec機器など)、通信キャリア回線サービス サーバー系:OS(Linux) クラウド:aws, Microsoft Azure, SAP, salesforceなどをグループ各社の状況に応じて活用 |
必須条件 |
<経験> ・構築経験半年以上 <マインド> ・受身ではなく、自発的に行動できる方 ・技術に対する関心が高く、学ぶ意欲の高い方 ・良好なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
365~603万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿御苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> エンジニアのキャリアを考え大切にする社風/フォロー体制も充実/業績安定拡大のための採用 大手企業を中心に、コンサルティングファームなどからの案件依頼を多数いただいている当社。 インフラ領域の案件爆増中となっており、この機会にクラウドエンジニアへ転身したいなどの希望も叶えられる環境です。 <案件例> 【AWS】学習スクール向けの運営システム 概要:リリース済みの既存のDEVチームへ新規に参画 担当業務:クロスファンクショナルなScrumチーム内で AWSの自動化推進などのインフラ業務を担当。一定期間で構築導入想定。 【AWS】運転者データの分析システム構築 概要:クルマから送信される運転データを解析、運転者の情報と合わせて危険運転の動向を把握、軽度認知症の検知を行うシステム。 担当業務:AWS(EC2やEBS/S3などのアプリ・データ領域からSageMakerやathenなど)の設計、構築業務 【サーバー】通信事業者向けインフラ環境設計構築支援 担当業務:環境設計構築支援 Linuxサーバの設計、構築および運用手順書の作成等 【ネットワーク】国内・海外拠点の為替取引システムのインフラ案件 担当業務:設計・構築・保守・運用 NW機器:CiscoDell/EMC、HPE ※ACIを利用する可能性あり 【ネットワーク】仮想化基盤に集約する案件既存ネットワークの構成変更案件 概要:銀行ネットワーク内にあるLB(BIG-IP)をVMWareALBに更改 担当業務:設計・構築・保守・運用 NW機器:(LB(BIG-IP)、Cisco L2/L3/N9K ※可能であればVMWare 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・AWSやGCPなどのクラウドサーバーにおける要件定義以降の業務に携われます ・ITコンサルタントとして様々な上場企業のDX化などの案件に携われます <ポジションの魅力> ・エンジニア一人一人にコーチがついており、半年に一度キャリアの相談を行いその後のキャリアサポートがあります ・プログラマーから入社しSEになりPLかPMを目指すかITコンサルタントになるべくサポートするコンサルチームもあります <開発環境> ・ネットワークエンジニア Cisco,Aruba,FortiGate,Juniper,UNIVERGE ・クラウドエンジニア AWS,Azure,GCP ・サーバーエンジニア Linux,Windows <職場環境> ・長年お付き合いをしているお客様先も多く、関係構築ができた環境での就業が可能 ・社内の領域ごとに分かれているユニット制度があり、下流工程から経験のあるリーダー層が技術やキャリア、会社に対する不安・相談ができる環境あります <今後の展望> ・2026年の上場へ向けて組織体制の強化を行っています ・2023年1月より自社プロダクトの開発を行っており、2023年10月のリリースへ向けて動いています ・ゆくゆくはエンジニアがSI事業と自社開発を行き来できる仕組みを構築中です <配属予定チーム> 社員数(男女割合)7:3 エンジニア数(男女割合)8:2 配属予定事業部:SI事業部 配属予定先チーム構成:案件によって異なりますが、最大20名のチームを組んでいます。それ以外も5名ほどのチームで参画している案件が複数ある状況です。 <案件事例> (1) サービス概要:証券会社におけるインフラ構築業務 開発環境:AWSをつかったサーバー構築 |
必須条件 |
<経験> ・サーバー構築/運用実務経験者 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
肥後橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
大阪本社にて、インフラ/ネットワーク/サーバーエンジニアとして活躍していただきます。主に新規事業部が手掛ける自治体向け新規サービス/既存サービスのサーバーの構築や運用をお任せします。 <具体的な仕事内容> 自治体への自社サービス開発・運用を手がける同社のサーバー構築と運用をお任せいたします。 通常のサーバー運用の知識に加え、都道府県や市区町村などの地方自治体のネットワークを相互接続した広域ネットワークである『LGWAN』に関する知識とサーバー構築経験があれば、さらにご活躍いただけます。 ※現時点でLGWANに関する知識はなくても問題ありません。先輩社員がしっかりとレクチャーします。 現在はNTT等のクラウドサービスを利用していますが、徐々にAWS等に移行しており、AWS側でアプリケーションに寄り添った構築を行っていただきます。 他部門のネットワークエンジニアや各開発者と連携を取り、柔軟で効率の良いサーバーの構築と運用を行っていただく予定です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 100%直接取引のため、顧客の要望を聞くだけでなく、自分の意見を出すこともできます。どんどんアイデアを出して、そのアイデアを実現させてください。 <職場環境> 自社内での内勤業務です。 必要な専門書は会社より支給、希望者は外部セミナーなどにも参加もできるなど、支援が充実しています。 休日が多く残業も少ないため、メリハリをつけて働けます。仕事とプライベート、どちらも充実させられる環境です。 <会社の魅力> シフトプラス株式会社の魅力は、ワークライフバランスを実現しやすい環境で、クライアントのために仕事ができる点です。 当社では、社員にはプライベートも充実させてほしいという想いから、社員には長時間労働をさせないようにしています。実際に定時で帰る人が多く、育児休暇の実績もあるなど結婚や出産でライフステージが変化しても働き続けやすい環境だといえるでしょう。 「人のために動く」という社長の考えが社内にも浸透しており、社員が同じ思いを持って仕事に取り組んでいます。当社は自社開発のため、クライアントの要望を反映するだけではなく、クライアントのために何ができるか考え、自分のアイデアを活かした開発ができます。自分のアイデアが形になり、自治体から直接感謝の言葉をもらえたときは、やりがいを感じられるでしょう。 <会社の展望> 今後、当社では自治体と連携した新規事業に、より注力していく方針です。ふるさと納税管理システム以外にも軸となる新規事業を確立し、自治体のニーズに応じて柔軟にサービスを展開させていくことで、会社の経営基盤を安定させたいと考えています。 このように自治体の声を反映したサービスをつくっていくにあたり、今までの経験を活かし自治体の手助けとなるサービスを手掛けられる方を募集。 人のためになることを考えて行動し、その結果人から感謝されることにやりがいを感じるという方は、ぜひご応募ください。 <エンジニアの声> ■人柄の良い社員がたくさん在籍しています 当社の魅力は、働いている社員のみなさんの人柄が良いことです。 周囲に気遣いができ、困ったときには相談に乗ってくれる方がたくさんいます。年齢や立場も関係なく要望を言うことができ、人間関係で悩まず働くことができる職場環境でもあります。 また、繁忙期には会社一丸となって業務に取り組んでおり、営業所のスタッフが遠くからサポートに来てくれることも。営業所を越えて働く場所関係なく、関わり合いを持つことができます。 ■お客様に感謝の言葉をもらえるとやりがいを感じます 当社の開発では、お客様との距離が近く、システム改修の依頼を電話でいただくことが多いです。素早く正確に対応しないといけないので大変ですが、対応した後に感謝のお言葉をいただくとやってよかったと感じます。 また、お客様や他営業所の社員と関わる機会が多いため、コミュニケーションをとりながら円滑に進められるよう工夫しています。 ■前向きな気持ちで働ける会社です 前職は、お客様先常駐で医療システムの導入SEとして勤務していましたが、モチベーションが保てず悩んでいました。そんなとき、当社ならモチベーションを保ちつつ、前向きな気持ちで働けると思い、入社を決めました。 ■お客様から直接フィードバックをもらえることがやりがいにつながっています 当社では、お客様と直接やり取りを行うことが多いので、自分が作成した機能を使ってもらいフィードバックをいただいたり、お礼を言ってもらえたりするときは、やりがいを感じられます。 システムを利用していただく中で少しでも業務の負担を減らせるように、お客様がどんな課題を抱えているのか、それをどうやったら解決できるかを日々考えています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ