気になるリストに追加しました

Python プロジェクトリーダー(PL)の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 361 件中61-75件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・ネットワークシステム開発経験3年以上 ・ソフトウェア開発経験であってもネットワークインフラ知見があれば可 ・PL又はPM経験(5名以上のチーム)2年以上 ・AWSを用いた開発経験(※基本的な処理を理解し、構築いただけること) ・業務ヒアリング ・顧客折衝 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・常に顧客へ最高の結果を届けるため、技術力の向上とチームの価値を上げられる方 ・同僚と適切なコミュニケーションを取り、個ではなくチームとして最高の価値を求められる方 ・新たな技術に挑戦しお客様の課題解決に上流工程から関わりたい方 ・お客様から直接感謝の言葉を聞きたい方 ・短い期間で終了する案件で色々なクライアントと関わりたい方 ■当社のミッション/ビジョン/バリューに共感いただける方 ・Mission システム、プロセス、意思決定、全てのものを加速し、快適な社会を実現する。 ・Vision 日本国内の全ての企業にAiritechの顧客になってもらう。 ・Value 社会を加速するからには、自らの「速さ」にこだわる。 ・Quick Decision/Quick Action/Quick Response  速度重視、とにかく素早く決定し、行動し、結果を提供する ・Best Solutionの追求  情報共有、課題共有、アイデア共有を素早く行い、Airitechの総力を結集し最高の価値を届ける。

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 下記の業務においてPMもしくはPLとして案件管理・推進・案件メンバーのフォローを担当頂きます。 案件内容によって、管理業務以外に案件での実務もご担当頂きます。 案件では、3~5名程度のメンバーを管理いただく予定です。 トラブルシュート候補として、まずはシステム構築支援を行っていただきます。 スキルやご経験に応じて、徐々にトラブルシュート業務もご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ■トラブルシュート業務 ・システムダウン等のシステムトラブルに対するトラブルシュートサービスの実施 ・レスポンスタイムやスループットの改善 ・性能管理ツール導入に関するコンサルティング ・システム性能設計 ・性能検証計画立案 ・Webサイト性能診断サービスの開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・クラウド開発:AWS/Azure/GCP(EC2,RDS,Lambda,S3,Athena,CloudFormation,Terraform,Google BigQueryなど) ・データ分析:Python(PyTorch,Tensorflow,Keras,NumPy,Pandas,Scikit-learn) ・データ保存・分析プラットフォーム:Elasticsearch, Splunk, Hadoop,他 <募集背景> 2017年の設立以降、株式会社SHIFTのグループ会社として急成長しているIT企業です。 2023年はより一層の事業拡大を目指しており、一緒にプロジェクトの推進・会社の成長を助けて頂けるトラブルシュートにおいてコンサルティングのスペシャリストを目指していただける方を募集しています。 <ポジションの魅力> ・成長中のベンチャーで事業創りの中心人物として裁量を持って働くことができます ・経営に提案することができ、本人のWILLが尊重されます(ここ2年で提案から生まれた新規事業は2件) ・トラブルシュートグループのメンバーは性能検証や性能改善案件にアサインされます ・優秀なグローバル人材と協力して働くことができます ※社内公用語は日本語です ・居住地を問わず働くことができます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・何らかのリーダー経験(チームリーダー、ブロックリーダー可) ・開発業務の実務経験5年以上 ・C#.NETまたはPythonでのWebシステムの開発経験

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    三田駅 (兵庫県)

    会社概要

    <業務詳細> コンシューマ向け動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」のフロント・バックエンドシステム・APIの開発業務をPM(リーダー)としてお任せします。 株式会社CO3へ出向いただきます。 <具体的な仕事内容> ・動画配信サービスのフロント/バックエンドシステム/APIの設計、開発、保守業務 ・プロジェクトの進行管理 ・開発チームの管理業務 ・外部システムとの連携、導入業務 ・ステークホルダーとの調整業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・大規模なコンシューマ向け動画配信サービスを開発できる ・動画配信に関する最新の技術を習得できる ・メディア連動コンテンツの配信を体験できる 動画配信サービスの上流から下流工程まで一気通貫で経験できるポジションです。 ステークホルダーとのMTGを通じて開発要件を取りまとめ、チームが円滑に開発できるよう管理、コントロールする役目となります。 サービス向上のための「レコメンドエンジン」や「マーケティングツール」の導入や会員獲得のための「キャンペーン」対応など、動画配信技術以外にも様々な経験を積むことができます。 必要に応じて出社することもありますが、業務はほぼフルリモートで勤務している社員も多いため、WLBを意識して働くことも可能です。 <開発環境> ・言語:C#.NET、React、TypeScript、PythonなどのWeb系言語 ・DB :SQL Server ・OS :Windows Server ・IDE :Visual Studio ・Git、SVN、Azure <企業の魅力> ■株式会社CO3とは: 動画ソリューション事業最大手のJストリームと、フジ・メディア・ホールディングスとのジョイントベンチャーであるCO3は、コンシューマ向けの動画配信サイトの開発や運営を行うとともに、動画活用を通じて様々な企業課題に対応するサービスの開発・運営を実施しております。 <開発例> ・某大手TV局のビデオオンデマンドサイト ・e-onkyo music store (ハイレゾ音楽配信サイト) ・公営競技ビデオオンデマンドサイト ・親会社であるJストリームの配信サービスプラットフォーム(Equipmedia) 等、80社を超えるサービスの開発から運用に携わってまいりました。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・知識> ・開発経験2年以上(React,Vueなどリアクティブフレームワークでの実務経験1年以上) ・HTML5の知識、実務経験 ・CSS3の知識、実務経験 ・静的型付け言語の実務経験1年以上(TypeScript,Java,C#,Goなど) <マインド> ・リーダーシップを取れる方/一人称で主体的に動ける方 ・ベンチャースピリッツが好きな方 ・サービスの開発とともにユーザへの価値提供まで考えられる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 関係者全員の幸福を目指すべく、市場を見た上でお客様に寄り添う施策提案や、技術選定など上流からサービス開発全般に携わっていただけます。 <具体的な仕事内容> ・フロントエンドの要件定義/設計/実装 ・UX/UIデザインやデザイナーとUX/UIデザインのブラッシュアップ ・コードレビュー ・データ分析、ユーザー調査 ・サービスの機能・施策立案 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■ITエンジニアのQAサイト(teratail) より愛されるサービスにするための企画やマーケティングから開発まですべてに携わっていただきます。 ・サービス開発に関すること全てに関われる ・エンジニア主体のチームなので技術チャレンジしやすい (リリーストレインを達成するため、TDD化も進めています) ■HRテック(新規事業領域) HRテック領域のSaaSプロダクト開発にご参画いただきます。 開発だけでなく機能の企画・画面のUI/UX設計まで携わっていただきます。 ・フロントエンドやバックエンドといった領域に閉じず、全ての開発に関われる ・0→1フェーズなのでサービス開発以外にも幅広く経験が可能 ・モダンな開発環境を取り入れており、プロダクトの成長とともに自分自身の成長も実感できる ■メディカル領域人材サービス:(看護のお仕事/きらケア) 事業成長・拡大に向けた既存システム刷新開発に携わっていただきます。 ・システム刷新開発となるため、業務フロー全般への関わりや、システムの初期設計思想から関わることができる ・中長期を見据えた新しい施策の重要性が増しており、事業戦略を意識した開発スキルが身につく <開発環境> ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ:  - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda  - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro <ポジションの魅力> ■キャリアパス事例 ・リードエンジニアとして、技術選定から実装設計まで開発全般に参画 ・プロジェクトマネージャーとして、開発チームを統括 ・PdM、ディレクターとしてプロジェクトを推進 <開発組織について> レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下部署により構成されてます。 ※配属先は以下の通りですが、適性や希望を鑑みて決定いたします。 ■メディアシステム部 ・テラテイルグループ エンジニア向けQ&Aサービス「teratail」の開発、運用を行っています。 エンジニアのみでサービスを運営し、開発だけでなく企画やデータ分析まで行える裁量の大きなチームとなっています。 大規模の負荷をさばく技術が身につくとともに、企画や要件定義、アーキテクチャー設計、データ分析、マーケティングなどサービス開発に関わるすべての経験を積んでいただくことが可能です。 ユーザーのことを考えながら、技術力だけではなく、サービスを作る力を成長させて行きたい方にマッチしたグループです。 ■ソリューション開発部 若年層向け転職支援、新卒向け就職支援、アグリゲート、医療向け入退院支援、海外在住者向けメディア、オンライン診療、といった複数の事業やプロダクトを持ったエンジニア組織です。 事業毎にチームを分割し、担当する事業の成長に向けエンジニアという枠に囚われず、各々が業務領域を広げて行きます。 新規立ち上げ中のアグリゲート事業や医療向け入退院支援、オンライン診療に参画していただける方を募集しています。 事業成長に向けてエンジニアの目線を活かし考え、行動できる方をお待ちしています。 ■レバテック開発部 ITエンジニアと開発組織の挑戦と成長を加速させるプラットフォームとなるべく、「レバテック」ブランドとして様々なサービス開発を行っています。 ITフリーランス・求職者向け、企業担当者向け、社内営業担当向けなどユーザも多岐に渡りますが、他職種と協働して機能検討・設計・開発・運用しています。 また今後の事業展開を見据えて、データやプロダクトの観点から全体のアーキテクチャ改善に向けた大規模プロジェクトなどが進行しています。 ■レバウェル開発部 医療・介護・ヘルスケア領域における転職支援サービス「レバウェル」を中心に、弊社が運営する看護・介護領域人材サービスの開発を行っています。 「レバウェル」として10ブランドのサービス運用をメイン業務としつつ、複数サービスに関わる施策の実行や、社内ユーザー体験の改善を行っていますが、事業課題や中長期計画を見据えたリアーキテクチャの重要性が増しており、事業戦略を意識して開発ができる方を募集しています。 ■NALYSYS開発部 HR系SaaSプロダクト「NALYSYS」の開発チームでは、定着・労務領域のグロースを支えるとともに、新規プロダクトの開発にも取り組んでいます。 機能追加や保守運用だけでなく、新規プロダクト開発やインフラ構築に至るまで、幅広い業務を担う環境です。 フロントエンド、バックエンド、インフラなど多岐にわたる領域でスキルを磨き、成長を目指せます。 さらに、事業企画や営業、デザイナーなど、他職種と連携する職能横断型のチーム体制を採用しており、開発以外の視点や知見を吸収しながら成長できる機会が豊富にあります。 私たちと一緒にプロダクトのグロースを推進してくれる仲間を募集しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・特になし

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。 定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。 <案件例> ■政府系インフラ企業向け 会計管理システムの開発 会計管理システムのリプレイスに向けて、当社が受託。顧客ヒアリングから要件定義以降の全てを担い、クライアントの業務効率化に貢献。 ■大手メーカー 販売及び顧客管理システムの開発 大規模システムの中の1機能をチーム体制で担当。業務内容のヒアリングから、業務改善提案、販売管理、仕入れ管理、顧客管理システムを構築・リリース後、業務効率の測定まで携わり、業務効率化へ貢献 ■大手商社 人事管理システムの保守運用改善 人事管理システムの安定運用に向け、チーム体制で担当。保守運用に加えて、顧客へ直接改善点のヒアリング及び改善提案を行い、安定運用業務改善へ貢献 ■大手ECサイト Azure導入支援 大手ECサイトを運営する企業に対し、AWSとAzureの機能環境を比較調査。サービス提供ができるよう設計構築を実施し、より効率的な運営に貢献。 ※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニア専用の評価制度 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 また、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■帰属意識を持って働ける環境 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 客先での常駐が中心ですが、プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、関西では月に10回程度の勉強会開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談ができます。 ■スキルアップのための支援制度 Udemyを通して、実践的な講座がスマホでいつでもどこでも受講可能。 関西では管理者へ受けるべき講座についての相談もできる環境です。 また、対象資格の取得時に、最大1万から30万円までの報奨金を用意している他、書籍購入費や社内表彰制度(年1回)における賞金等の支援もございます。 https://bs-ja.co.jp/recruit/data/ <開発環境・業務範囲> ■主な言語 Java、Python、C#、C、C++、SQL、VB、.NET、ASP.NET、VB.NET、VC++、PL/SQL、Pro*C、JavaScript、HTML、HP、Shell など ■DB Oracle、SQL Server、My SQL、DB2、PostgreSQL など ■OS Windows、Linux、Solaris、Windows Server など <多様な案件> ・SESをはじめ、社内での受託案件やグループ会社の自社開発(人物検知AIサービス)に携われるチャンスがあります! 【案件例】AIカメラサービス「メバル」 https://www.tara.co.jp/mebaru/ ※フルリモート案件 ショッピングモールで使用されているAIの検知カメラの開発です。   <リモート案件も多数> 東京や大阪の案件も増えてきており、リモート案件も多数保有しております。 ■東京案件(福岡からリモートで参画) ・行政機関向けワークフローシステム開発(Java、intra-mart) ・金融系企業の経費精算システムの移行(Java、intra-mart) ※その他フルリモートではございませんが福岡地場の案件で月に数回の出社でリモート勤務しているエンジニアもいます ■リモート率 フルリモート:18.7% ハイブリッド:59.3% ※フルリモート可能な現場でも本人希望でハイブリッド勤務にしてるエンジニアもいます ※台風などの天候状況によりリモートワークに切り替わることもあります <長期案件の保有> ほとんどが長期案件となる為、安心してスキルアップをしながら就業できます 1年以上の長期案件に参画中のエンジニアが全体の約9割以上となっております。 ※本人の希望により1~2年で現場を変更しているエンジニアもいます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java、C#、VB.NETを使用したシステム開発(3年程度) ・チームマネジメント経験、後輩指導の経験 ・顧客折衝経験、案件マネジメントの経験 <マインド> ・挑戦意欲のある方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    Web・オープン系または組み込み・制御系システム開発や、1~5名程度のメンバーマネジメントを行っていただきます。 多彩な案件があり、幅広い役割で活躍可能! ■担当プロジェクト ・メーカーからの直請案件 ・某財閥系メーカーの生産管理/物流システム開発 ・ネイティブアプリ開発支援 ※複数PJの中から適正の合ったPJをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・詳細設計~結合テスト ・メンバーの工数管理/業務割り振り/進捗管理※いずれも社内向け業務 ・営業同行※技術的な意見だしがメイン/提案や見積作成は行いません 【仕事の特色】 <仕事の特色> 「上流工程に携わりたい」「PM・PLになりたい」「自社で行う受託案件がいい」「トレンド案件でスキルを磨きたい」そんな想いも当社なら叶います。 <募集背景> 組織拡大に向けて、中核メンバーとなる方を募集します。 <組織体制> マネジメントメンバーとしては2~5名を想定しております。 <期待すること> ・現場のリーダー的ポジションやリーダーを目指して業務を遂行いただきます。 ・上流工程を担いつつ事業をスケールするプロジェクトを生み出す立場としての活躍を期待します。 <技術要素> Java C# VB.NET Python 【DB】 MySQL Oracle PostgreSQL SQL Server 【クラウド】 Windows Azure AWS

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Web/オープン系のシステム開発実務(3年以上/Java歓迎) <マインド> ・キャリアアップしたい方 ・周囲とコミュニケーションを取りチームワークを重視する方 ・チャレンジ精神がある方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    PLやPMとして、チームやプロジェクトマネジメントや、同社のエンジニアチーム全体(70人規模)を統括し、組織運営の中核メンバーとしてご活躍いただきます。 現在成長を続ける企業のエンジニアメンバーの成長や、組織運営自体に影響を及ぼすポジションを担うことが出来ます。今まで経験した事がない技術要素を経験したい方、新たな開発スキルが身につけていきたい方には最適な環境です。 <プロジェクト事例> ・美容系WEBサイト開発/Java,Js/要件定義~試験 ・SFAクラウドサービス開発/Java,Js/要求分析~運用保守 ・出版社向けCMS開発/Java/設計~試験 ・AIロボットデータ連携システム開発/Kubernetes,AlibabaCloud,Salesforce,SAP,Zuora/設計~運用保守 ・顔認証サービス/Java,Js,AWS,SAFR/要求分析~運用保守 ・スマートフォン向けナビゲーションシステム開発/Java,Js,AWS,ReactNative/要求分析~運用保守 【仕事の特色】 同社は「生涯エンジニア」として働ける会社を作りたい、そんな想いで事業を展開しています。 設立以来連続黒字経営を実現し、SES事業からプライム案件の請負や成長分野における自社開発(VR事業など)を行っております。 自社開発に関しては、事業会社を設立する事で、同社グループで一貫してエンジニアとしてのキャリアを構築できるよう事業を成長させております。 また、社員94名中80名近くがエンジニアとなっており、エンジニアとしてのモノつくりを支援するために個人に裁量権を多く与えつつも、自ら発信し学ぶ姿勢を表明される方には、その機会が与えられるよう組織を運営しております。 <企業特徴> ・企業実績 ⇒設立期より連続黒字経営 ・メンター制度 ⇒先輩社員2人が付き、新入社員をサポート ・オープンプロジェクト ⇒有志活動にて社員の自主性も評価。部や課を超えて新たな試みにチャレンジできます。 ・明確な給与制度 ⇒年2回の昇給査定があり、30項目にわたる細かな給与マップからスキルや経験に応じて評価します。 <開発環境> 言語:Java、Js、PHP、C++、C#、Pythonなど 開発:サーバサイドを中心としたオープン・Web系システムの開発、制御系システムの開発 <チーム体制> 2、3名~10名規模のチームでプロジェクトに参画。 分からないことがあれば、チームメンバーはもちろん、チャットで社内メンバーに相談できる環境を用意しています。 参考までに、男女比率/7:3、平均年齢32歳です。 <360度の相互評価> 社員同士がお互いの良い所を評価する「360°評価」を実践しています。 いつも一緒に働いているメンバーからの評価がもらえるため、自身の成長を感じられたり、今後伸ばしていくべきスキルを発見出来ます。 <社員の自主性も評価します> オープンプロジェクトという有志活動があります。部や課、プロジェクトを超えて新たな試みにどんどんチャレンジできる制度で、社員の自主性を尊重しており、その結果は評価にも反映されます。 <2025年に30事業、1000名体制を目指します> 2021年7月にホールディングス化を致しました。 同じホールディングス配下の事業会社の開発部門を弊社が請け負うことで、開発の幅を広げていくことが可能となっております。また、グループ会社内でやりたいことが実現でき、エンジニアのセカンドキャリアを考える仕組みができると考えています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Javaを使用したアプリケーション開発経験 ・(小さなPJTでも)要件定義〜リリースまでの一連までの経験 ・プロジェクトリーダーの経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    500~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    高田馬場駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 大手の金融機関(保険・証券・銀行)向けの開発プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーを担当していただきます。 具体的に、常時30〜40の開発プロジェクトが進行しており、貴方のご経験やご希望に合わせて適切なプロジェクトに参加していただきます。 プロジェクトによっては、要件定義などの上流工程から関わっていただきます。 ■プロジェクト事例 ・保険会社コールセンターのシステム設計/開発(Java、Python) ・自動車保険の契約管理システム設計/開発(Java) ・銀行向けWEBアプリケーションの方式検討/設計/開発(C) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・大手案件多数の環境で上流工程から携わる ・残業月平均16時間程度、一部リモートワークあり。 ■仕事の面白み ・富士通など大手ベンダーから直下で受けており、要件定義などの上流工程にも携われます。 また、エンドユーザー(大手保険会社)の社内SE部門と直接やりとりすることもあり、課題やニーズを聞いて、提案する機会もあるためやりがいのあるお仕事です。 ・品質・セキュリティに厳格な金融業におけるシステム開発プロジェクトを通してミッションクリティカルな領域で技術力を学べます。 ・社員を大事にする社風で「こういう案件をやりたい」「こういう技術を学びたい」など個々人のスキル形成において、積極的に希望を取り入れてくれる会社です。 <配属予定部署> ・金融第一開発部 -案件:生命保険系メイン -人数:20名(PM/PLは4-5名程度) ・金融第二開発部 -案件:損害保険、生命保険系8-9割、その他銀行系 -人数:18名(男性14名、女4名) <開発環境> ・言語:Java, Javascript, Python、C ・フレームワーク:Spring Framework ・基盤:AWS, Linux, UNIX(Solaris)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・オープンWeb系システム開発8年以上あるいは汎用機系システム開発8年以上 ・リーダ経験5年以上 <マインド> ・チーム/会社の一員として意識して行動できる方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・主体性や積極性がある方 ・頑張りたいというやる気がある方

    想定年収

    495~599万円

    募集職種
    最寄り駅

    馬喰横山駅 (東京都)

    会社概要

    担当するのは、オープン系・汎用機系のシステム開発案件や、インフラ構築案件のPL/PM業務です。プロジェクト管理・推進やお客さまとの検討・調整など、会社の「顔」として重要なポジションに携われます。 「お客様と身近に接したい」「プロジェクトを背負って立ちたい」「部門運営にも携わりたい」といった方にマッチするでしょう。 【仕事の特色】 【技術に対する魅力】 官公庁、保険・金融系、製造、流通など、多彩な業種案件があります。アプリやインフラ・基盤構築、クラウドなど、多彩な分野にチャレンジ可能です。  Java、Pythonなどの言語を使用し、ウォーターフォール開発やアジャイル開発など、多彩な開発方法のノウハウが学べます。 【職場環境】 現在、社内開発を行うための環境整備を進めており、4割程度が社内開発案件です。技術面・健康面ともにサポートする手厚い体制のなか働けます。 案件に行かせて放置することなく、足りないところは一緒に確認する風土があります。「ここを伸ばしたいならこういう案件をやってみよう」といった提案もあり、積極的にスキルアップできる職場です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・製造業のシステム開発経験(実際に手を動かして設計開発をした経験) ・要件定義の経験 ・DBの基本スキル

    想定年収

    480~740万円

    募集職種
    最寄り駅

    平塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    タイヤの製造工程における進捗管理の見える化やAIを活用したタイヤの設計支援ツール開発、デジタル技術活用に向けた各種基幹システムのモダナイズ等、多岐にわたりご担当いただきます。 具体的には、横浜ゴムIT部門とともに、企画・要件定義から参画し基本設計から導入支援までのプロジェクトリーダ、チームリーダとして開発工程を牽引する役割です。 IT戦略など企画段階から参画することができ、親会社の利用ユーザー部門との調整なども経験することができるため、お持ちのIT知識を存分に活用できる業務内容です。 ■製造業のタイヤ開発関連システムのプロジェクト参画を主要課題とし、本人の希望も踏まえて随時担当プロジェクトの見直しを行います。 【仕事の特色】 【魅力】 ■本活動を推進しながら「親会社のIT課題を解決できる人材」として活躍して頂くことを期待しています。 ■横浜ゴム及び関連子会社のモノづくりの現場における幅広い業務知識や経験を習得することができます。 ■プロジェクト管理だけでなく設計や開発にも積極的に関わっていただくことで、これまでの経験を活かした技術面での活躍の場もあります。 ■クラウドの活用やAIエンジンの事業部門適用なども積極的に広げており、AWSを中心としたクラウドアーキテクチャやAI活用の知見などのスキル形成も可能です。 ■自発的な提案や行動を重視しているため、自分の目指したいと思ったことが起案しやすくチャレンジすることができる職場です。 ■親会社のIT部門とは風通しもよく、提案したプランを実行できる環境であることは大きな魅力です。 【開発環境】 主な使用言語:C言語、.NET、SQL、PL/SQL 主な環境:Unix、OracleDB その他言語:Java、Python、AWS、PostgreSQL

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・自ら考え行動できること ・新しいことにチャレンジできること ・法令・顧客運用・社内開発ルール等を順守し、チーム開発ができること ・Webアプリケーション開発経験がある ・C#、Javaを使用して3年以上の開発経験があること ・英語で書かれた技術文書のリファレンスの読解

    想定年収

    470~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    <案件概要> 主にERP周辺の現場業務システム開発に参画し、要件定義~保守までの工程範囲をキャリアに合わせて担当いただきます。 【案件名】ERP周辺アプリケーションの開発業務 【詳細】プロジェクトの推進・管理・運営、問題・課題の分析及び方針案作成、設計・開発 【担当範囲】PL/TL:要件定義~システム運用テスト、稼働後フォロー SE:設計・開発※スキルに合わせてご相談します。 【開発手法】ウォーターフォール型(V字モデル) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> リーダとしての役割を通してプロジェクトマネジメントを身に着けられる。 <キャリアパス> プロジェクトマネジメントの役割に携わりながら、TL→PL→PMとステップアップしていただきます。 <部内の雰囲気> "若手メンバーが多く、真面目で落ち着いた職場です 上長がキャリア採用で入社しています" <開発言語> C言語 C++ Java C# VB.NET Ruby PHP Python SQL PL/SQL <ローコード> WebPerfomer OutSystems

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <スキル> ・設計工程/製造工程が得意(Java、C言語、Python) <マインド> ・コミュニケーション能力があり、今後のSCMにおける新規サービスの創造や開発ができる前向きな方

    想定年収

    470~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    紀三井寺駅 (和歌山県)

    会社概要

    SCM事業室での開発案件にて活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・導入ワークフローの開発  SCM事業室での導入の自動化/無人化の対応 ・EDI基盤開発  ACMSのバージョンアップに伴う開発 ・コード変換基盤  小売独自のマッピングやEDI-通信、JOBパターンの仕様をDB化 ※技術:Java、C言語、Python 【仕事の特色】 <魅力> 同社はプライム市場上場という安定感があり、新規事業開発に臆せずチャレンジるすることが可能です。大規模な案件が多く、自社クラウドサービスの開発やアーキテクチャ設計などを学ぶことができます。総務省から各種認定を受けているため、国内のDXを推進するサービス開発に携わることも可能です。 近年新型コロナウイルスによる活動自粛の影響で消費者行動も変化し、EC領域の需要が高まっていることから、エンドユーザーの声を要件定義に反映させていく面白さも実感できるでしょう。 エンジニア主体の企業であるため、業務で活用する技術・ツールを選択したり、企画・アーキテクチャ設計までを任されたりと、エンジニアの裁量の大きさを実感できる環境です。 全社の平均残業時間は20時間以内で、基本フルリモート勤務となっています。チャットやWEB会議が頻繁に行われており、コミュニケーションもしっかりとれるため安心して仕事に専念できます。 <SCM事業室の現状> SCM事業室では、開発工程(要件定義、基本設計、機能設計、製造、テスト工程)の目的や成果物、品質管理、外注管理などプロジェクト管理に強みのある方、プロジェクト管理にチャレンジしたい方を歓迎しています。 <職場環境> ■時差出勤・時間単位有給を導入 ご自身のライフスタイルに合わせて、柔軟に勤務時間を調整することができます。 ■テレワークの実施 業務上出社しなければいけない日以外は、テレワークでの勤務が可能です。多くのエンジニアの社員が利用しています。 ■健康休暇あり 通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可能です。有給は別途支給されます。 <チーム構成> ・開発チーム:社員4名、パートナー2名 ・データ管理チーム:社員2名、パートナー2名 ・導入チーム:社員11名、パートナー7名

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ※下記いずれかの経験 ・PM業務経験者 ・PL業務経験者 ・システム開発経験(目安:5年以上) <マインド> 特になし

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    五橋駅 (宮城県)

    会社概要

    <業務詳細> PM/PLとして、セキュリティー等様々な業界大手メーカーを中心に基幹システム/ 自動車/ 販売管理/顧客管理/在庫管理システム等の開発を行って頂きます。 当社はヒューマンクリエイションホールディングの一員として、グループ力を生かした案件獲得に強みを持っています。 現在、全体の15%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているアセットコンサルティングフォースから受けている案件です。 詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わって頂く場合もあります。今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。 【仕事の特色】 <組織構成> 現在、東北支部には57名在籍をしており、内訳としては営業1名、エンジニア56名と技術者が多い環境となります。 産休・育休に入っている女性社員も多く、働きやすい職場となります。 また、営業の者は、当社のエンジニアを大切にしてくれる顧客としか取引をしないと言い通すほど、案件の面からもエンジニアの方が働きやすい環境づくりをしています。 <職場環境> ・月の平均残業時間は12時間と少なく、休日も125日あり有給も取りやすいため長期的に勤務しやすい環境です。定着率が95%と非常に高い理由は、メンバーの良さと働きやすさからきています。 ・案件にもよりますが、リモート勤務可能となります。 <企業の魅力> ・連結従業員数800名以上、総資本金は3.5億円超、平均成長率157%。圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、当社は業界でも大きな注目を浴びています。 ・当社のプロジェクトはチーム単位で担当します。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。 ・エンジニア専用の評価制度があり、入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 <開発環境> ・言語:Java/C#/C++/Ruby/Python/HTTP等 ・環境:Windows/Linux等

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・B2C向けWebアプリケーション、もしくはパッケージソフト/ミドルウェアの開発経験 <マインド> ■こんな方と一緒に働きたい ・Web技術が大好き。新しい技術には関心があり、優れたコードを書くことが好きな方 ・変化を楽しみ、変わり続けるテクノロジー、ビジネス環境へ適応し続けていきたいと思っている方 ・自分の手がけたサービスが世の中に役立っていることを実感したい方 ・チームを大切にし、チームで成長する、刺激しあえるメンバーと働きたいと思っている方

    想定年収

    450~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ecbeing、ReviCo、Sechstantをはじめとした自社開発プロダクト(既存プロダクト、新規プロダクト)の開発業務を担っていただきます。 ※お客様向けカスタマイズ作業ではなく、コアプロダクトの開発です。 <具体的な仕事内容> 具体的な業務内容をいくつか挙げると、 ・Webアプリ、Web APIの新機能開発(市場調査、競合分析) ・プロダクトの要件に応じた技術選定、アーキテクチャ設計 ・新機能企画、要件定義、各種設計、テスト、実装、デリバリー ・アプリケーションのパフォーマンス測定、改善 ・開発プロセス、CI/CD環境整備、コード品質向上 ・新技術選定、導入検証等 ■上記となりますが、職位に応じて、3つに分かれます。 1.メンバークラス(エンジニア) 開発業務をメインに担当いただきます。 ・Webアプリ、Web APIの開発(企画・設計・UXデザイン・実装・テスト) ・プロダクトの要件に応じた技術選定、アーキテクチャ設計 ・アプリケーションのパフォーマンス測定、改善 ・新技術に関する研究開発、調査 ・開発プロセス、継続的インテグレーション環境の改善 ・自社プロダクトの運用、信頼性向上 等 2.リーダークラス(開発リード) 開発チームをリードし、スキル、経験によっては新規プロダクトの企画も担っていただきます。 ・プロジェクトの企画、推進 ・開発チームのマネジメント ・開発プロセス、コミュニケーションの改善 ・Webアプリ、Web APIの開発(企画・設計・UXデザイン・実装・テスト) 等 3.PMクラス(プロダクトマネージャー) 営業やマーケティングといったビジネスメンバーと連携しプロダクトの企画/開発/グロースと開発チームのマネジメントをお任せします。 ・プロダクトの企画、開発の推進 ・プロダクトチームのマネジメント ・プロダクト成果の最大化に向けた施策の推進 ・データに基づく課題発見、課題解決アイデアの実行 ・ステークホルダとの調整、協調 等 候補者のスキル、ご経歴に応じて3つのいずれかの候補として選考させていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・多岐にわたる業種、規模のお客様企業へプロダクトを届けることができる。 ・AWS、Azure、Dockerなど様々な技術に携わることができる。 ・新しい顧客体験を創出するプロダクトの企画・開発に携わることができる。 ・優れたエンジニアたちと、常に新しい技術に挑戦し、共に学び成長することができる。 <技術スタック・開発環境> ・C# ・JavaScript(ES6)/TypeScript ・JSフレームワーク(React、Vue.js) ・Node.js ・Python ・AWS(ECS、DynamoDB、Aurora、Athena、Lambda等) ・Microsoft Azure(App Service、SQL Database、Azure Functions、CosmosDB等) ・.NET Core ・.NET Framework ・Visual Basic .NET ・Terraform / Azure DevOps / Jenkins ・Git ・JIRA、Backlog、Slack 等 ※.NET基盤での開発が多いですが、Azureに限らずAWS、GCP、Dockerなどプロダクトによってさまざまな技術を幅広く取り入れています。 <配属先予定チーム> ■開発チーム / カルチャー 「プロダクトは顧客とともに、エンジニアはチームとともに成長する」と私たちは考えています。 自己組織化されたクロスファンクションなチームを理想の姿として、幅広く多様なスキルと専門性の追求を両立するT字型人材の育成に力を入れています。 定期的な勉強会・LT会・外部セミナー・資格取得・読書会・もくもく会など、チームで成長するための様々な活動をしています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・オープン系言語での開発経験(Java/JavaScript/Python/C/C#/C++など) ・設計経験 ■マインド ・学習意欲がある ・コミュニケーション能力がある

    想定年収

    450~820万円

    募集職種
    最寄り駅

    中野坂上駅 (東京都)

    会社概要

    プライム・準プライムの案件へ上流~下流までプロジェクトに一貫して関わり、裁量を持ったプレイングマネージャーとして携わっていただきます。 ※ご経歴・ご経験に応じてのアサインとなりますが、経験が浅い場合はメンバーとして下流工程から入ってリーダーを目指し、経験豊富な方はプレイングマネージャーとして案件のリーダーを担いながら技術面でも実力を発揮していただくことが期待されます。 ■案件例 ・損保会社のDX推進案件(PoCの計画から開発までをスクラム開発手法で推進) ・大手通信キャリア向けウェブサイトの各種コンテンツのアジャイル開発案件 ・小売業向けクラウド基盤でのECサイト構築とエンハンス案件 ・人事採用代行サービスの基幹システム刷新案件(クラウド移行、現システムの課題解決) ・オープンソースERP導入案件(販売管理/購買管理/生産管理/会計管理) ・大手旅行業ネット販売サイトシステムのエンハンス案件 ・自社開発ワークフローシステムの導入開発案件 ・メガバンク向け市場系システム構築案件(デリバティブ等) ・銀行経営分析システムや富裕層向けビジネスに向けたデータ利活用案件 ・金融システムの知見を活かした非鉄金属、穀物等のコモディティ取引管理、リスク管理案件 ■開発環境: Java/JavaScript/Vue.js/Node.js/React/TypeScript/Kotlin/Spring Boot/.NET/Python/C言語/C#/.Net/Bash/PHP/k-shell/ SAP S/4 HANA/VBA/RPA/UiPath/BI(Tableau)/Kubernetes/REST/SQL/Oracle SQL/Azure/AWS Linux/Aurora PostgreSQL/AWS/Azure/GCP/CI/CD 【仕事の特色】 【NCIでキャリアを築くメリット】 ①プライム比率が高く(6割)、上流から顧客に近い立場で案件に携わることができる。 ②NCI-SEという人材像があり、設計開発・プロマネ・コンサルのシステム開発工程全般に携わることができる。 ③顧客業界が広く、ひとつの業界に専門性を深める/幅広く経験して汎用性を高める、どちらのパスもある。 ④数千万円~数億程度の案件規模を担う中で、裁量を持って新しい領域・技術に積極的に挑戦することができる。 ⑤大企業のジョイントベンチャーだからこそ、福利厚生や各種制度が整っており、安定した基盤がある。 【想定キャリアプラン】 一人3役のNCI-SE(エンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタント)を目指して、上流~下流までを経験してプロフェッショナル人材に成長していただきます。将来的にはアカウント(顧客)を担うプレイングマネージャーとしてのビジネス推進、新規事業や新規顧客開拓などのチャレンジなども期待されます。 【強みや特色】 ・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感 ・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる ・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる ・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある 【部やチームの雰囲気、人柄】 いずれの部署・チームも、お互いを尊重し、アイデアを積極的に出しながら協力してプロジェクトを動かしていく風通しの良い雰囲気があります。社員は自分で考え行動に起こしていくことを楽しめる主体性のある人が多いです。有志によるLT会も毎月実施しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメント経験 ■下記開発経験1つ以上をお持ちの方 ・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・androidアプリケーション開発経験(5年以上) ・iOSアプリケーション開発経験(5年以上) ・DB設計、開発経験(5年以上) ※規模を問わず、プロジェクトマネジメント/リーディングのスキルまたは実務のご経験をお持ちの方であれば問題ありません。 また、システム開発のご経験に関しても、言語は問いません。 <マインド> ・当社の理念と行動指針「熱意、誠実、社会責任」に共感できる方 ・情熱をもって、素直な対応ができる方 ・お客様の課題解決を喜べる方 ・変化を楽しみ、対応していける方 ・排他的でない方 ・わからないことをひとりで抱え込まない方 ・コミュニケーションが円滑にとれる方 ・自発的に考え、行動できる方 ・技術が好きな方 ・サービス開発の全行程に興味がある方 ・論理的思考力がある方 ■案件ごとにプロジェクトチームを組成し、各プロジェクトにおいてマネージャーとしてチームメンバーを束ねて頂きますので、下記のような方を求めています。 ・多様なメンバーを統率できるリーダシップを持っている方 ・チームメンバーと協調し、共に成長を目指せる方 ・決められた枠に捉われず、自ら考え率先して行動できる方 ■案件によっては課題が山積したり、各種トラブルが発生する場合もございますので、下記のような方を求めています。 ・課題を発見し、解決するために、粘り強く自発的に取り組める方 ・ITやシステム開発に精通していない顧客とでも、あらゆる手段を使ってプロジェクトを完遂させる気概を持っている方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    本町駅 (大阪府)

    会社概要

    システム開発プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトのとりまとめ、プロジェクト完了までのリーディングをご担当いただきます。 マネジメントだけでなく、要件定義や設計といったシステム開発の内部工程にも携わりたい方を歓迎します。 <具体的な仕事内容> ・経営資源管理(予算管理、要員管理、スケジュール管理) ・クライアントや外部ベンダー等、社内外の各ステークホルダーとの折衝 ・要件定義、基本設計等といったシステム開発の上流工程作業 ・プロジェクトの課題管理 【仕事の特色】 <企業の魅力> 株式会社スマレジは、インターネット社会においてデザインとテクノロジーを駆使して「いい未来をつくる」ことを理念としたテクノロジー企業です。 当社は、あらゆる販売データの収集と活用を行う、「販売データプラットフォーム運営事業」を展開しています。 複合的に絡み合う商取引のビッグデータ、これらを保有し、分析・活用できるプラットフォーム(スマレジ・プラットフォーム)の運営を通して、社会の発展に寄与します。 たとえば、販売データ分析を通して、販売の効率化、消費トレンドの可視化、未来の購買予測まで、可能になるかもしれません。 皆さんの日々の経済活動と密接に関わりのあるデータを紐解き、未来の暮らしをより楽しく便利にしていきます。 <募集背景> 新事業「スマレジ・テックファーム」の運営開始に伴うチームメンバーの募集となります。 技術力向上を目的とした「いい未来をつくる」エンジニアカルチャーの醸成を推進いただけるリーダーを募集します。 <案件事例> ■ECサイト開発案件 Java/JavaScript/React/Vue.js ■スマホ向けソーシャルアプリ開発 PHP/Swift/Kotlin/Flutter/JavaScript/React/Vue.js ■物流向け基幹システム開発 Java/JavaScript ■動画配信プラットフォーム開発 Java/JavaScript/React/Vue.js ■旅行会社向け各種BtoCサービス開発 ASP/C#.NET ■AIを用いたデータ分析システム開発 Python ■スマレジプロダクト開発 PHP/JavaScript/Vue.js ※リモート併用案件あり <職場環境> 役員の多数がエンジニア出身で、スキルや経験や実績を公正な視点で評価をしています。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?