気になるリストに追加しました
必須条件 |
・ゲーム業界にてデザイン経験がある方 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
312~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、Team CARAVANこと第二事業部にて、自社開発タイトルの制作進行として、アート部門のスケジュール調整、工数管理などを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■プロジェクトにおけるアートに関する以下の業務 ・ スケジュール管理 ・ 工数管理 ・ 品質管理 |
必須条件 |
<経験> ・Unity(UGUI)などでの業務経験 ・UIのレイアウト経験 ・グラフィック素材作成からゲームへの実装及び確認までのワークフロー経験 ・UI作成に伴う2Dグラフィックの制作経験(イラスト/アイコンなども含む) <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、Team CARAVANこと第二事業部にて、UI/UXデザイン業務を担当いただきます。ただアイコンやボタンのデザインを作るだけではなく、ゲーム性を理解した上でUIを設計し、ユーザーの良い体験へ繋げる非常に重要なポジションです。 <具体的な業務内容> ・UI設計 ・UIデータ作成 |
必須条件 |
<スキル> ・基礎的なデッサン力、基礎的なデザイン知識、技能 <経験> ・ゲーム業界でのキャライラスト制作の経験 ・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO などを用いたイラスト制作経験 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、Team CARAVANこと第二事業部のキャラクターイラストデザイン業務に従事。スマートフォン、PC向けオンラインゲームの2Dキャラ、イラストに関わる作業を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・キャラクター、イラスト制作 ・クオリティ管理 |
必須条件 |
<スキル> ・基礎的なデッサン能力、デザイン知識 <経験> ・ゲーム業界での背景制作の経験 ・背景コンセプトアート制作の経験 ・Photoshop、SAI、CLIP STUDIOなどを用いたイラスト制作経験 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、Team CARAVANこと第二事業部のコンセプトデザイン業務に携わっていただきます。 Aimingで開発しているタイトルの背景を制作する業務です。 <具体的な業務内容> ・背景、イラスト制作 ・コンセプトアート ・クオリティ管理 |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれかの経験 ・Java、Python、React、Node.js、.Net、C#などの言語を用いたオープン系開発経験 ・COBOLを用いた汎用系開発経験 ・モバイルアプリ開発経験 ・SAP、Salesforce、Oracle、ServiceNowなどのパッケージを用いたカスタマイズ開発経験 ・データ分析基盤設計構築経験 ・クラウドもしくはオンプレ環境でのサーバ、NW設計構築経験 ・プロジェクトマネジメント/サービスマネジメントの経験 ・AIやRPAなど新技術を活用した業務改革支援、システム/ソリューションの実装、運用支援の経験 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
溜池山王駅 (東京都) |
||
会社概要 |
基幹システム・業務アプリケーション・インフラ基盤・サービスデスクなど、アプリケーション案件の改善提案・開発/構築・運用保守・プロジェクトマネジメントをお任せします。 そのほか、これまでの経験を活かし、キャリア志向を大切に自身の強みを発揮しながら、よりチャレンジングな仕事もお任せします。 顧客に最も近い戦略実行パートナーとして、開発、保守・運用だけでなく、長期的な関係を築きながら組織のハイパフォーマンス実現に向けた提案を行い、最新技術を駆使したより良いソリューションの提供をすること。また、ITシステムの仕組みや運営の効率化・品質の最適化により投資原資を生み出すとともに、組織・人材に変革をおこし、長期間にわたって顧客のビジネス変革に対応した最適化を主導することがミッションです。 <プロジェクト事例> ・製造流通業:SCM領域から、会計/人事などコーポレート領域までを含めたデジタルを活用した次世代のビジネス/マーケティングモデルを創造するプロジェクト ・金融業:フロント~バックオフィスまで、業務改善やコスト削減プロジェクト、DX化プロジェクト ・官公庁:将来の国民生活の利便性を向上させ得る国家的なプロジェクト ・通信業:データアナリティクス基盤システムの構築プロジェクト 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 日本を牽引する各業界の顧客に向けて、中長期的な関係性をベースとし、最適なソリューションを選定・提供します。提案から実装までend to endで行っており、大規模サービス提供によるビジネスインパクトの創出が可能です。 中長期コミット型プロジェクトの特徴として、顧客へフォーカスをあて、顧客に適したサービスを提供し続けたい、顧客に感謝をされたい、ソリューションにとらわれず顧客に向け最適な提案をしたいという志向の方に適したポジションです。 ※ITXO-AMS:ITトランスフォーメーション&オプティマイゼーション- Application Managed Services の略称 |
必須条件 |
<経験> ・C言語、C++でのプログラミング経験をお持ちの方 ・組み込みソフトウェア開発の経験(アプリケーション可)をお持ちの方 <スキル> ・設計技術の活用スキル(UMLなど)をお持ちの方 <求める人物像> ・よりよい設計/実装とは何かを学習し続け、実際に使ってみようとするマインドの方 ・関係者とコミュニケーションを取り、より良い業務に変えたい思考、行動がとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~890万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
本町駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、メーカーの開発現場とリモートで繋いで行う、自社内での製品開発・改善です。製品の価値向上・品質向上・短期間開発の実現を目指し、開発はもちろんのこと、マネジメントから顧客の育成に関する部分まで含めた支援を行っていただきます。 プロジェクトの進め方としては、顧客の開発現場に入り込み、現在の開発成果物・手法・体制を確認。その上で品質改善や開発リードタイムの短縮施策の提案から実施支援まで行っていきます。 プロジェクト期間はさまざまですが、1年以上に渡るプロジェクトも多いです。配属予定先の部門では、顧客と共に良い製品を作り出す気概を持って業務に取り組んでいます。 これまで同社はモノ作りにフォーカスした支援が中心で、「いかにして作るべきか」を顧客と一緒に考えてきましたが、今後は「エンドユーザのために何を作るべきか」という観点からも支援を実施。日本のモノづくり企業にとってかけがえのない存在になることを目指しています。 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力 多種多様なメーカーで製品開発をより良くするために、自身の専門性・経験を活かし、メーカー単独ではなかなか取り組みにくい改善活動を支援できるフィールド(会社)です。 顧客と、それぞれがプロのエンジニアとして一緒に活動することで、お互いを高め合う相乗効果を得られる瞬間も働きがいの一つといえるでしょう。 プログラマーとしての業務だけでなく、顧客の仕事の進め方や育成などの相談にも応える活動を行っています。そのため活きた改善活動を経験でき、自身のキャリア形成に有益な体験、スキルを得ることが可能。上流工程から品質確保に取り組むことも可能です。 顧客の開発現場に近いところで業務を行い、顧客の生の悩みを共有してその解消を推進します。SIerでありながら、顧客の現場改善や組織改善にも関われます。 |
必須条件 |
<経験> ■下記のいずれかに当てはまる方 ・WebディレクターまたはWebデザインの実務経験を3年以上お持ちの方 ・ITシステムのプロジェクトマネージャー経験を3年以上お持ちの方 ※ご経験やスキル次第では、Webプロデューサーのポジションを打診する場合もあります <学歴補足> 大学院,大学,短期大学,専修・各種学校,高等専門学校,高等学校 <マインド> ・変化をストレスでは無く、面白さと捉えられる方 ・臆せず、どんどん行動に移せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
新規Webサービスの立ち上げや、大手企業コーポレートのリニューアルなど、さまざまなプロジェクトの制作ディレクターをお任せします。 ディレクターとしてのミッションは、顧客の事業成功や課題解決の実現です。 プロジェクトの成功を目指し、デザイナーやエンジニア、プロデューサー、営業などさまざまな関係者と協働。同社の強みでもある高い制作品質を追求し、クーシーのWorksとして誇れる作品を創り上げてください。 <具体的な仕事内容> ・新規・既存顧客の要望やビジネス課題をヒアリング ・企画検討、見積り作成、提案 ・ワイヤーフレーム作成、スケジュール作成 ・制作ディレクション、スケジュール・予算管理 ・プロデューサーや営業と連携してプロジェクトを推進し、成功へ導く ■プロジェクトジャンル 約9割が顧客との直接取引です。 業界や案件内容はさまざまで、BtoC向けWebサービスの制作も多く、案件によっては納品後のグロースや運用保守まで中長期で支援しています。 ・多くの方が利用するBtoC向けWebサービスの立ち上げ ・サービスサイトやECサイト制作 【仕事の特色】 <募集背景> Web制作依頼について、現状も対応しきれない程の問い合わせがあります。 今後、さらにWeb制作事業を拡大して行くうえで、制作チームを分割し体制強化を図りたいと考えています。 今回はそのためのWebディレクターの採用です。 <企業の魅力> ■企業概要 同社は1999年11月に設立、数多くの大規模企業Webサイトの制作・運用を中心に活動してきました。 サイト開発運営のノウハウを生かし、Webサービスに関する幅広い業務を行うクリエイティブエージェンシーです。 ■同社について ・東京本社 各案件の窓口であり中枢として統括業務を行っています。 プロデューサー、アートディレクターなど40名が在籍しています。 ・「クーシーラボ 岩手」 Webサービス・アプリの制作・開発の実務を担当しており、マークアップエンジニア、プログラマが在籍しています。 ・「クーシーモータース」 東京郊外のガレージでプロダクト制作を行うモノヅクリの発信基地です。 ■制作実績(一部抜粋) ・パーソルキャリア株式会社 Webサービス(“伴走”する新たな「顧問像」を発信。「i-common(アイコモン)」リニューアル) ・株式会社NTTドコモ Webサービス(毎日の食事がおいしくオトク!「dグルメR」) ・freee株式会社 リクルート(「freee」のアイデンティティが伝わる採用サイト) ・株式会社東京流通センター コーポレートサイト(東京流通センターが新たにオープンする施設を実写動画とモーショングラフィックスで紹介) ・株式会社ツムラ プロモーション(バーチャル体験しよう。3Dで表現する「ツムラ漢方記念館」) |
必須条件 |
<学歴補足> 大学院,大学,短期大学,専修・各種学校,高等専門学校,高等学校 <求める人物像> ・Webに高い興味と関心があり、習得意欲がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
『スタディサプリ』や『楽天レシピ』等のWebサービスの立ち上げや、大手企業コーポレートサイトのリニューアルなど、さまざまなプロジェクトのWebディレクターを目指していただきます。 ディレクターとしてのミッションは、顧客の事業成功や課題解決の実現です。 デザイナーやエンジニア、プロデューサー、営業などさまざまな関係者と協働して、同社の強みでもある高い制作品質を追求し、プロジェクトの成功を目指してください。 <具体的な仕事内容> ・新規・既存顧客の要望やビジネス課題をヒアリング ・企画検討、見積り作成、提案 ・ワイヤーフレーム作成、スケジュール作成 ・制作ディレクション、スケジュール・予算管理 ・プロデューサーや営業と連携してプロジェクトを推進し、成功に導きます 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ディレクション部(現在6名在籍) <ポジションの魅力> ■入社後の教育と成長イメージ 同社のディレクターは、Webに魅力を感じてHTML/CSSなどWebの勉強を続けてきたという未経験者が多く、入社後に経験を積んで一人前のWebディレクターとして活躍しています。 入社から約3か月間は、先輩のプロジェクトにサポート役として参加して、ディレクターの仕事の進め方を経験していきます。 1人でできる業務を徐々に増やしながら、半年を目途に先輩のサポートのもと小規模プロジェクトのディレクターにチャレンジ。1年後、案件内容によっては1人で推進できるレベルを目標に成長していってください。 <企業の魅力> ■企業概要 同社は1999年11月に設立、数多くの大規模企業Webサイトの制作・運用を中心に活動してきました。 サイト開発運営のノウハウを生かし、Webサービスに関する幅広い業務を行うクリエイティブエージェンシーです。 ■同社について ・東京本社 各案件の窓口であり、中枢として統括業務を行っています。 プロデューサー、アートディレクターなど40名が在籍しています。 ・「クーシーラボ 岩手」 Webサービス・アプリの制作・開発の実務を担当しており、マークアップエンジニア、プログラマが在籍しています。 ・「クーシーモータース」 東京郊外のガレージでプロダクト制作を行うモノヅクリの発信基地です。 ■制作実績(一部抜粋) ・パーソルキャリア株式会社 Webサービス(“伴走”する新たな「顧問像」を発信。「i-common(アイコモン)」リニューアル) ・株式会社NTTドコモ Webサービス(毎日の食事がおいしくオトク!「dグルメR」) ・freee株式会社 リクルート(「freee」のアイデンティティが伝わる採用サイト) ・株式会社東京流通センター コーポレートサイト(東京流通センターが新たにオープンする施設を実写動画とモーショングラフィックスで紹介) ・株式会社ツムラ プロモーション(バーチャル体験しよう。3Dで表現する「ツムラ漢方記念館」) |
必須条件 |
<経験> ・事業会社などにおけるプロジェクトマネジメント運用経験2年以上 <仕事へのマインド> ・何事にもアグレッシブにチャレンジできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務内容> 数百万人が利用する業界No.1シェアプロダクトを持つ当社において、基幹システムであるSalesforceに関する企画開発・運用を担当していただきます。開発や運用保守担当として、エンジニアやマーケッターと協業しながら部門横断的な開発支援を担っていただきます。ただ開発を行うだけでなく、売上インパクトに繋がる業務改善や、業務効率化・重点化目的としたプロセスの再設計を行うなど、幅広い事業・業務範囲に対して重要な位置付けを担っているポジションです。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメント ・Salesforce開発環境整備、管理支援、運用保守 ・顧客業務要件とシステム要件整理、システム/機能/非機能設計および開発、実装 ・コーポレート部門と連携した営業活動や各種数値の可視化 ・データ移行、データメンテナンス支援 ・運用業務改善提案、施策推進のリード ※システム開発のみ外部委託(一部社内)しており、開発以外はすべて自社チームで対応しています 【仕事の特色】 <本ポジションの魅力> ・業務設計や戦略方針立脚から携わることが可能で、組織の枠組みを超えた仕事にかかわることができ、幅広い経験を積むことができます ・Salesforceは顧客情報を集約したデータウェアハウスとなるので、当該データを利活用しマーケティング活動全般にも関わることができます <募集背景> SFA領域の強化に伴う人員補強です。 経営陣からもSFA領域の強化がテーマにあがっており、採用強化を進めております。人数は増えましたが、出来ること・やりたいことはたくさん存在しており、一緒に一から構築・運営していける方を募集しております <配属部署> サービス企画開発部 SF(salesforce)課 チーム体制:5名(マネージャー1名、メンバー4名) 30歳前後が多く、アグレッシブにチャレンジする方が活躍しています。 <関連プロダクト(SaaS/PaaS)> ・Salesforce ・MAツール ・BIツール ・各種Webサイト ・レコメンドエンジン ・売上請求管理システム ・各種CRMツール |
必須条件 |
・基本設計経験2年以上(機能設計、テーブル設計、方式設計等) ・Java、.NETなどオブジェクト指向言語でのWEBシステム開発経験 ・小規模案件(5名以下)のプロジェクトリーダー経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
368~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
築地駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■システムの新規開発で基本設計以降の工程を担当して頂きます(要件定義フェーズや詳細設計からの参画もあり) ■プロジェクトメンバー(社員、協力会社、オフショア先)と一緒に設計~開発をお任せします ■大手企業から中堅企業まで幅広い顧客のプロジェクトを担当して頂く可能性があります ■小規模案件のプロジェクトリーダーを担当して頂く可能性があります ■自社クラウドサービスの企画、設計・開発を担当して頂く可能性があります 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローバルエンジニアリング部(80名程度) |
必須条件 |
<スキル・経験> ・illustrator、Photoshopなどのデザインツールの使用経験やスキル ・DTPなど印刷物のデザイン制作経験1年以上 ・制作過程において、デザインに関する意思決定や合意形成の経験 <求める人物像> ・同じ仕事の繰り返しよりも、変化を楽しみながら仕事をしたい方 ・1人ではなく、いろいろな人と協力してデザインを作り上げたい方 ・いろいろな人とコミュニケーションを取るのが好きな方 ・未経験の業務にも積極的に挑戦したい方 ・継続的にサービスのグロースに寄与する経験をしてみたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ビザスクのサービスプロモーションやマーケティングなど、すべてのタッチポイントのビジュアルデザインを担っていただきます。 「知見と、挑戦をつなぐ」 同社は、組織、世代、地域をはじめとするあらゆる障壁を超え、さまざまなミッションと世界中の知見を最も効果的につなぐグローバルプラットフォームを創り、より良い未来へ貢献します。 このポジションでは、ビザスクが展開するサービスや採用向けの施策に関するデザインに関わります。 <具体的な仕事内容> ・ビザスクコーポレートサイトのデザイン・改善・管理 ・マーケティング施策(自社セミナー・イベント・広告など)に関する制作物のデザイン ・各種営業資料・ホワイトペーパーなどのデザインや改善 ・採用関連のデザイン制作・運用 【仕事の特色】 <開発環境> ■デザインツール ・Adobeツール全般 ・Figma ・その他必要に応じて <職場環境> ■環境について ・6つのバリューを指針に活動 ・状況に応じてリモートワークなど柔軟な働き方が可能 ・書籍の購入費や勉強のためのセミナー参加費の補助 ・入社時に、MacbookProとモニターが支給 ・2020年度「働きがいがある会社ランキング」(Great Place to Work® Institute Japan 主催)でベストカンパニーに選出されました。 家事代行利用制度・健康診断オプション補助・自己啓発休暇など、働きがいを高めるさまざまな取り組みがあります。 <ポジションの魅力> ・ベンチャーらしく透明性が高く、フラットな社風 ・既存の枠組みにとらわれずにデザインの可能性を追求できる ・型にはまりすぎずにチームの初期メンバーとしてビザスクのデザインカルチャーの構築に携われる ・コーポレートリブランディングのプロセスに1から関われる |
必須条件 |
何らかのサーバーサイド言語でのWebアプリケーション開発の実務経験が、6ヶ月以上ある方(※独学・スクールでの経験は除きます) 技術:Java、C#(C/S型、ASP.NET)、Python、Go、JavaScript (Node.js, Vue.js, React.js, Nuxt.js, Next.js等) 工程:実装・テスト (うち実装経験半年以上) ・チャレンジ精神旺盛で、新しいことにトライしたい方 ・モダン技術に強みや興味がある方 ・経験を活かしてさらにスキルアップしたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
水天宮前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
開発支援を通してクライアントのビジネス推進・グロースに携わる「ビジネス推進部」のWebエンジニア。このポジションは、クライアントと顔を突き合わせながら、新規サービス・アプリの開発や既存サービス・アプリの改善/機能追加のプロジェクトで設計・実装からご担当いただきます。リゾームでは受託開発・SES・エンジニア教育の3つの事業を手掛けており、ビジネス推進部のメンバーも20%が社内の受託プロジェクトにチームで携わっています。大手の事業会社やSIerを中心とした400社以上の取引実績と、複数事業でフレキシブルに成長できる場を活かし、ジュニアからリーダーまでスピーディーに成長していただける環境をエンジニアと一緒に作り上げています。 ■ご入社後のキャリアパス ・【還元率70%】ポテンシャルクラス(経験1〜2年):まずはJava+Spring/C#.NET/Pythonなど、バックエンドの実装経験を積み上げ ・【還元率70%】若手クラス(経験3〜5年):バックエンドを軸にVue/React/Nuxtなど各種フロントエンドやAWSなどクラウドへとスキルを拡張しつつ、詳細設計の経験を積み上げ ・【還元率70%+メンター手当】中堅クラス(経験5〜7年):フルスタック案件に加え、SEクラスとして要件定義に挑戦。メンターとして後輩育成にも携わり、マネジメントスキルも向上 ・【還元率80%】リーダークラス:30歳を目途にSE兼リーダーにランクアップし、基本設計以上の上流工程を牽引 →エンジニアとしてのストレートなキャリアはもちろん、大手事業会社/SIer企業の新卒・未経験エンジニアの育成に携わる「研修講師」や「ソリューション営業」へのキャリアチェンジも可能。100名規模の少数精鋭だからこそ、エージェントとリクルーター、メンターが一丸となって、あなたのキャリアビジョン・成長速度に合わせたキャリアプランをご提案できます。 ■プロジェクト実績例 ・【外部案件】国内大手QRコード決済サービス(Java,Spring,AWS) ・【外部案件】大手インターネット企業向けワークフローシステム(TypeScript,Angular,Java,SpringBoot) ・【外部案件】タクシーデータを管理分析するIoTツールのバックエンド開発(Python,Vue,AWS) ・【外部案件】請求書払いプラットフォーム(Java,SpringBoot,Vue,AWS) ・【外部案件】OpenAIの活用に向けた社内プラットフォームの研究開発(Python,React,OpenAI) ・【外部案件】大手化粧品メーカー データ連携基盤の開発(Java,SpringBoot,Python,JS,AWS) ・【受託案件】国際クレジットカードブランド決済基盤(Go,AWS,マイクロサービス,DDD) ・【受託案件】ピザチェーン各店公式アプリ(Dart,Flutter,Node,Firebase) ・【受託案件】全国800校以上の学校で導入されている学生向けアプリ(ReactNative,TypeScript,PHP/Laravel) ・【受託案件】大手保険代理店 相談予約サイト/会員マイページ(PHP,Phalcon,Java) ・ほか多数 【仕事の特色】 <職場環境> リゾーム社は、自社の特長や社風、職場環境について以下のように述べています。 ■参画プロジェクトを自分で選べるから最短でキャリアアップ あなたのご経験・スキルや希望する働き方に合わせて あなたが自分で参画プロジェクトを選べび、キャリアをデザインできる「案件選択制度」を採用しています。 Java・PHP・C#のご経験をベースにNode.js・Vue.js・React.jsなど モダンFWやAWSまでスキルを広げられるモダン案件をご提案いたします。 ◎参画フェーズ・ポジション/リモート有無/勤務時間帯/残業NGなど、 ご希望を最優先に、複数のプロジェクトをご提案します ◎残業が多い/スケジュールが厳しい/単価が低い/人間関係が厳しいなど 条件がきついプロジェクトは一切請け負いません 会社の都合で、あなたのキャリアに沿わない案件へアサインすることは絶対にありません。 これまでの開発経験はもちろん、市場価値UPに向けた新しい開発技術への チャレンジやワークライフバランスも含めて、エンジニア本人の意見を最優先しています。 若手のうちはどんなプロジェクトを選べばいいのか迷うこともあると思いますが、 経験7年以上の精鋭エージェントがしっかりアドバイスさせていただくのでご安心ください。 ■直近3年間のエンジニア定着率100%・働き方満足度99%(2024年度) リゾームには2021年~2024年にかけて会社全体でエンジニア30名が中途入社していますが、退職者は0名。 ※中途採用比率:73%(2024年4月時点) 2024年4月に実施した社員の匿名アンケートでも、社員の99%が「勤務時間・有休休暇の取りやすさ」に満足・とても満足と回答しています。 受託・SESで働くエンジニアには「納期優先で激務」というイメージがあるかもしれませんが、 当社は残業20時間未満の社員が95%(うち残業ゼロ64%)と、勤務時間も安定しています。 社員の90%がリモート(フルリモートまたはハイブリッドワーク)で勤務しており、 若手エンジニアもモダン技術でスキル・キャリアを積み上げながらプライベートも確保できる環境です。 ■リモート勤務について 参画プロジェクトに応じて、フルリモート勤務とハイブリッドワーク、フル出社と勤務形態が異なります。 通常フルリモート勤務でも、リリース時やお打ち合わせではお客様のオフィスを訪問するケースもあるため、 都内へ通勤可能なエリア(東京・神奈川・千葉・埼玉、遠くても栃木・茨城まで)にお住まいの方が対象となります。 首都圏にお住まいのエンジニアの皆さんはもちろん、転職に合わせて首都圏へのお引越しを検討されている方は、時期を問わずせひご相談ください。 ■体制・働く環境 ・PJの割合/Web:モバイル=7:3 ・開発チーム規模/5~20名程度 ・開発手法/ウォーターフォール、アジャイル・スクラム ・全社リモート率/90%(うちフルリモート43%) ・平均残業時間/全社平均5.4時間(うち残業20時間未満の社員が95%) ・クライアント/1都内23区 ■全体の数字 ・エンジニア社員の割合/82% ・受託 or SES /6:4 ・会社全体の平均年齢/33歳 ・男性:女性/8:2 ■社風 ・技術勉強会やLT会など社員同士の交流が多い ・公式Slackに雑談や技術系のchannelを自由に開設できる ・サブカル系からアウトドア派まで、相手の趣味・プライベートを尊重する雰囲気 ・フットサル部(関東ITSフットサル大会2020年優勝)、バンド部などサークル活動が盛ん ・役員もエンジニアとしてプロジェクトで働いているため、距離感が近く相談しやすい ・能力があれば若手にもどんどん任せるので、年齢を超えた仕事にも挑戦できる ・エンジニアから自社サービスの研修講師、採用担当、営業からマーケターなど、社内でのジョブチェンジも活発 <募集背景> 事業拡大につき、積極採用中です。 クライアントから既存プロジェクトへの増員依頼、新規開発のご依頼を日々いただいているため、すぐにでも一緒に働ける開発エンジニアの方を募集しています。 希望の入社時期があれば、できるだけ負担にならないように最大限考慮しています。 「転職を決める前にまずは話を聞いてみたい」という方もまずはカジュアル面談・情報交換だけでも構いません。ぜひ、ご連絡ください。 <配属予定チーム> 原則「SES事業部」への配属です。 ※ご希望があれば、将来的に受託開発事業やIT教育事業など他事業への転属も可能です。 ※SES事業部単体で社員35名程度となります。 <企業の魅力> 同社は利益重視で大量に採用して急拡大するのではなく、毎年少しずつ社員を増やしながら、ここまで成長してきました。 同社は平均年齢33歳と、バランス重視の会社。 現在はマネージャー8名のうち、3名が新卒からの生え抜き社員です。 20代からマネージャーを務め続けているメンバーも少なくありません。 <全社の採用実績> ・2021年度:新卒3名/中途9名 ・2022年度:新卒2名/中途13名 ・2023年度:新卒5名/中途15名 ・2024年度:新卒4名/中途22名 ・2025年度:新卒6名/中途0名(※24年6月現在) 中途エンジニアが毎年10名程度入社しており、2024年内には社員100名を迎えた同社。 環境を変えたい、もっと成長したいと悩んでいた20代のエンジニアたちも、リゾームでキャリアアップ・年収アップを実感できているからこそ 高い定着率・満足度を達成できていると言えるでしょう。 <ポジションの魅力> ■この仕事で得られるもの リゾームのSES事業部では「人月単価の70%」を給与・賞与で還元する「単価評価制度」を採用しており、 社員のスキルアップと成果を正当に評価する仕組み・文化が根付いています。 給与・賞与額とご自身の人月単価(=顧客からの評価)が完全に連動しているため納得感が得やすく、公式サイトでも評価制度の仕組みが公開されている非常にオープンな会社です。 他にも推奨資格の合格で最大5万円のお祝い金を支給するなど、社員のスキルアップ・成長意欲を促す仕組みが整っています。 これまでの実績では、同社に転職されたタイミングで前職から年収40~100万円程度アップする方が多いようです。 ■参考資料 https://www.rhizo-me.com/wp-content/uploads/rhizome_CompanyDeck-for-engineers_ver2.pdf |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれか ・開発エンジニアとしてリーダー、プロジェクトマネジメントの経験(5年以上) ・PMOとしての経験(ポジション/経験年数不問) <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、さまざまな立場やアプローチ方法で、Webサービスやスマートフォンアプリ、業務システムなどのソフトウェアプロダクトの品質向上の舵取り役を担っていただきます。 <具体的な業務内容> 担当いただくのは、クライアントのシステム開発・運用における、品質を保証するための計画立案や改善提案といったコンサルティング業務です。プロジェクトのフェーズや規模により、参画方法や立場はさまざまですが、エンドユーザが利用する際にスムーズに利用できる、ということを念頭に置き業務に携わっていただきます。 コンサルティングの他に、いわゆるテスターやQAエンジニアを統括したり、実際の検証方法について検討したりといった現場にて行う業務もあるため、実現可能なコンサルティング提案や計画の提案が可能です。 システムの機能的な品質管理だけではなく、システムやサービス全体の品質マネジメントにも携われます。 同社はSIerのため、開発チームも含めたワンストップでの品質改善対策の提案が可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 大規模なシステムから、エンドユーザーが利用するシステムまで、さまざまな規模感・業界の案件に携わることが可能です。 上流から下流まで一貫して、開発プロジェクトにおける課題解決に従事。提案をして終了ではなく、実際に提案内容を実現するフェーズも同社内で完結するため、クライアントと二人三脚で中長期的な取り組みに参加できます。 |
必須条件 |
<経験> ■経験 ・オープン系言語での実装経験 5年以上 (Java、PHP、JavaScript、C#など) ・開発チームのリーダー経験(人数問わず) <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、SmartHR社のSmartHRを活用して、クライアントの人事労務系のDX導入・推進・開発に取り組んでいただきます。100%プライム案件のため、要件定義からリリース後のサポートまで携わることが可能です。 <具体的な業務内容> PMや先輩のリーダーのもと、実装からテストまでチームを牽引していただきます。業務のキャッチアップ後は、若手エンジニアの技術的なフォローなどを行っていただく予定です。 担当箇所については、クライアントからの問い合わせがあるため、一次回答も担っていただきます。スタートは、PMや既存メンバーの指示・意見を仰ぎながらの回答で問題ありません。 【仕事の特色】 <開発環境> ・Node.Js/SQL(DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQLなど) <配属予定チーム> ■システムソリューション事業部 ITソリューション3部 担当フェーズ:顧客ヒアリング、要件定義、各種設計、開発、テスト、運用サポート(スキル/経験に合わせてスタート予定) 体制:2~5名程度 <キャリアパス> キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。同社はさまざまなキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考え、「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整備。定期的に上長や人事との面談も実施し、本人の望むキャリアパスの実現をサポートしています。これにより技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩社員も多数いらっしゃいます。 |
必須条件 |
<経験> ・社会人経験 1年以上 ・プロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントのご経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・さまざまな部署のステークホルダーと共に、目標に向かってプロジェクトを進行する責任感とコミュニケーション力を発揮できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
「人」×「テクノロジー」を通じた質の高いマーケティング手法を実現するためのソリューションツール(Odd-AI)に関わるプロジェクトマネジメントを行います。 デジタル広告のクリエイティブ制作を機械学習(AI)やデータを用いて最大化することを目的として、社内のさまざまなステークホルダーとともに部署横断型でプロジェクトの進行・調整を行うポジションです。 主に機能要件定義、UIUXの要望把握、β版プロダクトの比較検証や実績のデータ集計などを担います。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力> ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・事業KPIを意識した経営視点のプロジェクトマネジメント力 ・AI/機械学習等のデータを活用したソリューション知識 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により、顧客のビジネス成長へ貢献しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ