トーカドエナジー株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 1
2025年06月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 40代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・何かしらのプログラム開発経験(言語不問) ・アプリケーション保守、運用業務経験 ・アプリケーションのヘルプデスク 業務経験 ・PMOなどのプロジェクト支援業務経験 ・前向きに、自分で考えて行動できる方

    想定年収

    315~420万円

    募集職種
    最寄り駅

    東急目黒線 洗足駅

    仕事内容

    主な業務は、システムの運用・保守〜設計・構築などです。 <具体的な業務内容> ■ERPシステム(販売管理、生産管理、会計)の開発、保守業務 ※今後ERPシステムは刷新予定(刷新に伴い、他システムとの連携やユーザ画面の開発を検討) ■製造業システムの開発、保守、ベンダーコントロール ※IoT連携やAIを活用し、社内業務の軽減を目標にしています。 今後は、新規ERPやワークフローシステムとチャット連携やSFAとチャットボットの連携などを検討中です。 ※社内に経験者がいない業務が発生することもあり、一から仕事を作っていく面白みも感じられます。 ■その他 ・Office 365の保守、運用 ・工場系システムの導入、運用、保守 ・構成管理業務 ・PMOなどのプロジェクト支援 ・システム間連携の提案、構築業務 ・社内ヘルプデスク 、社内サポート ・ベンダーコントロール ・要件ヒアリング ※使用言語:RPG(COBOL に近い言語になります) 【仕事の特色】 <研修について> 入社後は、配属部署の課長が教育担当となり、社内SEとしての業務の進め方をOJTにて丁寧に教えます。その後、ご本人の適性に合わせて徐々に業務をお任せしていきます。業務に慣れてきたら、社内のシステムに関するお困りごとを解決する仕組化なども裁量をもって関わることが可能です。また、社内のエンドユーザーの声を吸い上げ、役員へシステム導入提案を行うなど、システム企画などをお任せできるような成長も期待しています。 <配属予定チーム> 所属人数:7名(本社5名/工場2名) <休暇・休日> 有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、祝日、年末年始休暇、完全週休2日制(土・日)、夏期休暇(7日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇 (入社半年経過後10日〜最高20日 ※入社3ヶ月後から付与)、時間単位の有休制度あり <待遇・福利厚生> 住宅手当、交通費(一部支給)、残業手当、家族手当、No残業Day(毎週水曜日) ※各種社会保険完備(雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険)

さらに表示する

トーカドエナジー株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

トーカドエナジー株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?