- 外国語を活かす
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 外国籍の方も活躍中
株式会社foxcaleの想定平均年収
700万円から1000万円
職種別の想定平均年収
-
プロジェクトマネージャー(PM)
700〜1000万円
さらに表示する
年収診断
株式会社foxcaleの求人・転職・採用情報
-
【PM】クローズド型SaaSの不正発見ツール/開発マネージャーを大募集!/リモート・フレックス可
想定年収:700~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【AIエンジニア】テックリード候補/クローズド型SaaSの不正発見ツール/チャレンジと裁量を求める方に最適
想定年収:600~1,800万円
-
【デジタル・フォレンジック・エンジニア】企業不正事案等のフォレンジック調査/情報セキュリティや脆弱性診断の実務経験者優遇
想定年収:400~700万円
さらに表示する
事業内容
■テクノロジーでもっとフェアな社会へ。事業ドメインは「不正」。
[1]ドキュメント・レビュー・プラットフォームの開発:
クローズドなSaaS型サービスとして、大量のエビデンスを効率的、効果的に調査するためのプラットフォームを開発しています。モダンなアーキテクチャとアジャイルな開発体制をベースに、機械学習/AIも存分に活用する先進的でユーザビリティの高いツールを目指しています。
[2]企業様等における不正・不祥事案件の調査:
デジタル・フォレンジックの技術を活用し、経営層による不正事案といったハイプロファイルな第三者委員会調査から社内調査の支援まで幅広くサービスを提供しています。
[3]新規事業/新サービスの機会:
今後も広く「不正」をキーワードとして、当社のコアコンピタンスを活かし、有事の事後対応だけではなく、早期検知・予防のためのツールやサービスを開発していく予定です。また、海外への進出、産業スパイ等に対応するインテリジェンスサービス、セキュリティインシデントへの対応、調査プロセスのDX推進など様々な展開を考えています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2019年12月20日
- 代表者
- CEO 宮下 敦士
- 資本金
- 3,500万円
- 従業員情報
- 9名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険
制度
<福利厚生制度>
・リモートワーク制度
・資格取得/書籍購入等の補助
・私服勤務可能 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、リフレッシュ休暇(年3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇
- 手当
-
通勤手当