株式会社ライトカフェ

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 4
2025年06月25日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    必須条件

    WEBシステムの設計、開発経験(目安1~2年程度) └Javaの経験 └RDBMS(Oralce、MySQL、Postgresqlなど)の利用経験 ・自分の頭で考えることが好きな方 ・他人を尊重する気持ちを持っている方 ・チームとして成果を挙げることに喜びを感じる方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <100%プライム案件>大手小売業界や広告業界などの知名度が高く利用者の多いWebサービス開発をおまかせします! WEBアプリケーションの開発を行います ・ システム開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリースまで一連の作業) ・ 設計やソースコードのレビュー ・ 技術調査/選定 ・ デザインや企画側チームとのコミュニケーション 既存の大規模サービスの機能追加や改修案件を経験することができます 新規プロダクト開発にイチから関わることもできます 現在はリモート勤務となっているため、SlackやZoomなどを利用してコミュニケーションを取っています タスク管理はJiraやBacklogなどのツールを利用しています リクルートグループや大手小売業界・広告業界などの中規模、大規模Webサービス開発案件に携わっていただきます。 要件定義、基本設計、実装、テスト、リリースまでの一貫したシステム開発業務に関わることができます。 クライアントとの距離が近く、ソリューション、アーキテクチャ、UI/UXについて提案していくことも可能です! 【具体的には】 ・ 不動産/住宅検索サービスの開発 ・ シフト/勤怠管理サービスの開発 ・ ECサービスの開発 ・ 配送システムの開発 ・ 介護施設向け業務支援サービスの開発 【開発実績】 ■アプリケーション開発 ・Web広告検索/予約システム ・営業支援システム ・WEB通販サイトシステム ・アクセスログ解析システム ・学生向け学習用アプリ ■ITインフラ ・Webサーバ(Nginx/Apache/Tomcat/IIS) ・DBサーバ(Oracle/PostgreSQL/MySQL/SQL Server) ・仮想化(Docker/VMware/KVM/Xen) ・クラウド(AWS/GCP) ・ビックデータ(BigQuery/RedShift/Hadoop) ・Infrastructure as Code(Terraform/Ansible/Chef) ■ビッグデータ ・Webシステムのユーザ行動ログ分析 ・レコメンドサービス開発 ・非構造データ(テキスト、画像)解析 ・AI開発 ・データ基盤構築 【このポジションの魅力】 以下のスキルを伸ばしていけます! ・ 誰もが知っている大手クライアントのWebサービスの開発経験 ・ 新規サービス開発経験 ・ 要件定義〜開発〜リリースまでの一貫した開発経験  └経験に応じて徐々に上流工程もお任せしていきます ・ チーム開発  └チームメンバーとのレビュー、ペアプロにより設計力/コーディング力が向上します  └ウォーターフォール / アジャイル(スクラム) ※ プロジェクトにより適切なものが選択されます3〜8名程度 ※ 大規模であってもサブシステムごとにこのぐらいの人数に分割されます ・ クラウド  └AWS/GCP上に構築されたインフラ上での開発を経験できます ・ コンテナベースアプリケーション  └Dockerコンテナベースの開発を経験できます ・ テストコード  └UnitTestだけでなくIntegrationTestまで含めたテストコード実装を経験できます ・ CI/CD 【仕事のやりがい】 ・ クライアントと直接コミュニケーションをとりながらシステム開発を行うことができるのでニーズを汲み取りながら自分の考えを提案していくことも可能です ・ 大規模サービスを支えるアーキテクチャ、インフラの仕組みやプロジェクトの推進方法を学ぶことができます ・新規プロダクト開発を経験することができます 【仕事の特色】 【チーム構成】 同社の社員と一緒に案件へ参画します。現在ほとんどの社員が在宅勤務中ですが、ツールなどを活用し、知識の共有や疑問点の解消を図っています。 【風通しの良い自由な社風】 創業以来、社員の「やりたい」という声を大切にしています。 上司・社員同士の距離が近く、社歴・役職に関係なく意見やアイディアを出し気軽に話せる社風です。 同部署に多彩な知見をもったエンジニアも在籍しており、常に技術を共有できます。 また、社員一人ひとりの持つ裁量が大きく、やりたいことができる点も、同社で働く大きな魅力です。 土日祝休み、休日出勤無し、平均残業時間も少なめなので、オンオフのメリハリある働き方が叶います。 ■YouTube https://www.youtube.com/channel/UCuSgKJtetjQEsd9ZJG3bYiA/videos?reload=9 ■ライトカフェオフィシャルブログ「イツモトナリニライトカフェ」 https://www.lightcafe.co.jp/blog/ 研修体験談やサークル等の活動報告、ライトカフェグループ社員の活躍事例など、職種にとらわれない多彩な分野の投稿が行われています。 【充実した福利厚生】 「Oracle Master」などの業務に直接関わるものや、「TOEIC」「秘書検定」「簿記」など間接的にかかわるものまで資格の難易度や意義をランク化し、2000円から10万円まで、毎月の給与に別途上乗せしています。他にも書籍購入の会社負担、Udemy法人プランなど、エンジニアスキルを伸ばす制度が充実しています。 また、対象にない資格であっても、申請すれば業務に不必要なもの以外は基本的に認められます。 <資格手当の例> ■ IT系資格手当 毎月支給(OJC-D/36,000円、Oracleゴールド/20,000円、AWS認定/10,000円、GOOGLE CLOUD CERTIFIED/10,000円、高度情報処理(システムアーキテクト/10,000円、プロジェクトマネージャ/10,000円など) ■TOEIC資格手当 スコア有効期限内で毎月支給(650点以上/12000円~フルスコア/60000円など) ■事務系資格手当 毎月支給 (日商簿記3級/4000円、秘書検定3級/4000円など) など他にも多数

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・オープン系言語の開発経験 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・積極性、責任感がある方 ・計画性があり、実現に向け推進できる方 ・課題の分析、改善提案できる方

    想定年収

    360~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    100%直請け案件です。 大手美容/旅行/飲食/不動産/ブライダルなどさまざまな業界のサービス、システムの企画や要件定義をお任せします。 エンジニアとして培った知識や技術、経験を活かせる環境です。 <具体的な業務内容> ・サービスに関するミーティングをクライアント、関係各社と実施 ・システム要件への落とし込みを行い、開発期間を検討したのち開発専任チームへの指示 ・ベンダーコントロール※実装は開発専任チームが担当 ・進捗、課題、品質などのマネジメント <案件例> ・大手広告企業のIDポイントサービスの企画、管理~運用 ・旅行、美容、飲食業界のサービスサイトの企画、管理~運用 ・大手総合人材サービスの業務支援ツール導入の企画、管理~運用 【仕事の特色】 <キャリアパス> 同社の特色として、決まったキャリアステップがなくご自身のやりたいことを叶えることが出来ます。 定期的な上長との面談で、興味のある分野やチャレンジしてみたいことなど相談し、ご自身のキャリアについてしっかりと向き合うことが可能です。 今までやりたくてもチャレンジできなかったことや経験できなかったことなど、ご自身の持っているアイデアや意見を提案し、ライトカフェで様々な挑戦をして世の中へ役立つサービスを提供していただくことが可能です。 上流工程で終わりではなく、サービスの企画から運用、保守まで幅広く携わることが出来ます。携われる幅が広いからこそご自身に合わせた案件に携わることができます。 <プロダクトの魅力> 直接お客様とやりとりするため、顧客視点でサービス開発に携わることができ、プロダクトを一緒に作っていくやりがいを感じることができます。 システム企画、要件定義などの上流に携わり、案件を通して、PM、PLなど、幅広い経験を積むことが可能です。 まだITとして確立できてない部分や最適化されてない部分もありますが、それらを提案、 導入、実践することで他では経験できない業務に携わることができます。 <職場環境> 個々の個性を尊重し自由な社風です。 あだ名で呼び合うなど社員同士の仲がいい雰囲気。社員が「やりたい」と思ったことは可能な限り叶えようとしてくれる社員思いなところも魅力の一つです。 現在ほとんどの社員が在宅勤務になっていますが、ツールなどを活用し、知識の共有や疑問点の解消がしっかりできる環境が整っています。 ■ライトカフェオフィシャルブログ「イツモトナリニライトカフェ」https://www.lightcafe.co.jp/blog/ 研修体験談やサークル等の活動報告、ライトカフェグループ社員の活躍事例等、職種に囚われずにさまざまな分野の投稿がされています。 <充実した福利厚生 ~資格取得手当(1部記載)~> 同社の特筆すべき制度は、資格手当。「オラクルマスター」などの業務に直接かかわるものや、「TOEIC」「秘書検定」「簿記」など間接的にかかわるものまで、資格の難易度や意義をランク化。2000円から5万円まで、毎月の給与に別途上乗せしております。また対象にない資格であっても、申請すれば業務に無意味なもの以外は基本的に認められます。 (1) IT系資格手当 毎月支給(OJC-D(旧SJC-D)/36,000円、Oracleゴールド/20,000円、AWS認定/10,000円、 GOOGLE CLOUD CERTIFIED/10,000円、高度情報処理(システムアーキテクト/10,000円、 プロジェクトマネージャ/10,000円)等) (2)TOEIC資格手当 スコア有効期限内で毎月支給(650点以上/12000円~フルスコア/60000円等) (3)事務系資格手当 毎月支給 (日商簿記3級/4000円、秘書検定3級/4000円等)など他にも多数ございます。 <備考> ・服装:私服 (一部顧客様によりビジネスカジュアルの可能性有り)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・Web系もしくはオープン系言語の開発経験 ・開発リーダー経験 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・積極性、責任感がある方 ・計画性があり、実現に向け推進できる方 ・課題の分析、改善提案できる方

    想定年収

    504~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    100%直請け案件です。 大手美容/旅行/飲食/不動産/ブライダルなどさまざまな業界のサービス、システムの企画や要件定義をお任せします。 エンジニアとして培った知識や技術、経験を活かしていただけます 。 まずは案件や現場のリーダーとしてさまざまな管理業務を経験しマネジメントスキルを習得。将来的には、現場を見ながらプレイングマネージャーとして会社の事業の組織マネジメントを行っていただきます。 複数事業にまたがり管理し、グループ会社の経営、運営などにも携わっていただきたいお考えです。 <具体的な業務内容> ・サービスに関するミーティングをクライアント、関係各社と実施 ・システム要件への落とし込みを行い、開発期間を検討したのち開発専任チームへ指示 ・ベンダーコントロール※実装は開発専任チームが担当 ・進捗/課題/品質などのマネジメント <案件例> ・大手広告企業のIDポイントサービスの企画、管理~運用 ・旅行/美容/飲食業界のサービスサイトの企画、管理~運用 ・大手総合人材サービスの業務支援ツール導入の企画、管理~運用 【仕事の特色】 <キャリアパス> 同社の特色として、決まったキャリアステップがなくご自身のやりたいことを叶えることが出来ます。 定期的な上長との面談で、興味のある分野やチャレンジしてみたいことなど相談し、ご自身のキャリアについてしっかりと向き合うことが可能です。 今までやりたくてもチャレンジできなかったことや経験できなかったことなど、ご自身の持っているアイデアや意見を提案し、ライトカフェで様々な挑戦をして世の中へ役立つサービスを提供していただくことが可能です。 上流工程で終わりではなく、サービスの企画から運用、保守まで幅広く携わることが出来ます。携われる幅が広いからこそご自身に合わせた案件に携わることができます。 <プロダクトの魅力> 直接お客様とやりとりするため、顧客視点でサービス開発に携わることができ、プロダクトを一緒に作っていくやりがいを感じることができます。 システム企画、要件定義などの上流に携わり、案件を通して、PM、PLなど、幅広い経験を積むことが可能です。 まだITとして確立できてない部分や最適化されてない部分もありますが、それらを提案、 導入、実践することで他では経験できない業務に携わることができます。 <職場環境> 個々の個性を尊重し自由な社風です。 あだ名で呼び合うなど社員同士の仲がいい雰囲気。社員が「やりたい」と思ったことは可能な限り叶えようとしてくれる社員思いなところも魅力の一つです。 現在ほとんどの社員が在宅勤務になっていますが、ツールなどを活用し、知識の共有や疑問点の解消がしっかりできる環境が整っています。 ■ライトカフェオフィシャルブログ「イツモトナリニライトカフェ」https://www.lightcafe.co.jp/blog/ 研修体験談やサークル等の活動報告、ライトカフェグループ社員の活躍事例等、職種に囚われずにさまざまな分野の投稿がされています。 <充実した福利厚生 ~資格取得手当(1部記載)~> 同社の特筆すべき制度は、資格手当。「オラクルマスター」などの業務に直接かかわるものや、「TOEIC」「秘書検定」「簿記」など間接的にかかわるものまで、資格の難易度や意義をランク化。2000円から5万円まで、毎月の給与に別途上乗せしております。また対象にない資格であっても、申請すれば業務に無意味なもの以外は基本的に認められます。 (1) IT系資格手当 毎月支給(OJC-D(旧SJC-D)/36,000円、Oracleゴールド/20,000円、AWS認定/10,000円、 GOOGLE CLOUD CERTIFIED/10,000円、高度情報処理(システムアーキテクト/10,000円、 プロジェクトマネージャ/10,000円)等) (2)TOEIC資格手当 スコア有効期限内で毎月支給(650点以上/12000円~フルスコア/60000円等) (3)事務系資格手当 毎月支給 (日商簿記3級/4000円、秘書検定3級/4000円等)など他にも多数ございます。 【備考】 ・服装:私服 (一部顧客様によりビジネスカジュアルの可能性有り)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Webシステムの設計、開発(2~3年以上) ・Java ・RDBMS(Oralce、MySQL、Postgresqlなど)の利用 <マインド> ・自分の頭で考えることが好きな方 ・他人を尊重する気持ちを持っている方 ・チームとして成果を挙げることに喜びを感じる方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主な業務は、大手小売業界や広告業界などの知名度が高く利用者の多いWebサービスのアプリケーション開発です。 ※100%プライム案件です。 ■主な業務 ・ システム開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリースまで一連の作業) ・ 設計やソースコードのレビュー ・ 技術調査/選定 ・ デザインや企画側チームとのコミュニケーション ■この仕事でできること ・既存の大規模サービスの機能追加や改修案件を経験できる ・新規プロダクト開発にイチから関われる ・リクルートグループや大手小売業界/広告業界などの中規模、大規模Webサービス開発案件に携われる ・要件定義、基本設計、実装、テスト、リリースまでの一貫したシステム開発業務に関われる ・クライアントとの距離が近いため、ソリューションやアーキテクチャ、UI/UXについて提案できる ■働き方 ・勤務形態:現在はリモート ・コニュニケーション方法:Slack、Zoom ・タスク管理:Jira、Backlogなどのツール利用 <具体的な業務内容> ・ 不動産/住宅検索サービスの開発 ・ シフト/勤怠管理サービスの開発 ・ ECサービスの開発 ・ 配送システムの開発 ・ 介護施設向け業務支援サービスの開発 <開発実績> ■アプリケーション開発 ・Web広告検索/予約システム ・営業支援システム ・Web通販サイトシステム ・アクセスログ解析システム ・学生向け学習用アプリ ■ITインフラ ・Webサーバ(Nginx/Apache/Tomcat/IIS) ・DBサーバ(Oracle/PostgreSQL/MySQL/SQL Server) ・仮想化(Docker/VMware/KVM/Xen) ・クラウド(AWS/GCP) ・ビックデータ(BigQuery/RedShift/Hadoop) ・Infrastructure as Code(Terraform/Ansible/Chef) ■ビッグデータ ・Webシステムのユーザ行動ログ分析 ・レコメンドサービス開発 ・非構造データ(テキスト、画像)解析 ・AI開発 ・データ基盤構築 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■積み上げられる経験 ・誰もが知っている大手クライアントのWebサービスの開発経験 ・新規サービス開発経験 ・要件定義〜開発〜リリースまでの一貫した開発経験※経験に応じて徐々に上流工程もお任せ ・チーム開発※プロジェクトによりウォーターフォール/アジャイル(スクラム)で最適なものを選択 ※大規模であってもサブシステムごとに3〜8名程度に分割 ・クラウド/AWS/GCPに構築されたインフラ上での開発を経験 ・コンテナベースアプリケーション/Dockerコンテナベースの開発を経験 ・テストコード/UnitTestだけでなくIntegrationTestまで含めたテストコード実装を経験 ■伸ばせるスキル ・チームメンバーとのレビュー、ペアプロにより設計力/コーディング力が向上 ・CI/CD <仕事のやりがい> ・ クライアントと直接コミュニケーションをとりながらシステム開発できるので、ニーズを汲み取りながら自分の考えを提案していくことも可能 ・ 大規模サービスを支えるアーキテクチャ、インフラの仕組みやプロジェクトの推進方法を学べる ・新規プロダクト開発を経験できる <キャリアパス> 同社には、決まったキャリアステップがありません。そのため、自分のやりたいことを叶えられます。 上長との面談は定期的に実施。その場で、興味のある分野やチャレンジしてみたいことなど相談することやキャリアについてしっかり向き合うことができます。 今までやりたくてもチャレンジできなかったことや経験できなかったことなど、頭の中にあるアイデアや意見を提案することが可能。ライトカフェでさまざまな挑戦をして、世の中に役立つサービスを提供できます。 上流工程で終わりではなく、サービスの企画から運用、保守まで幅広く携われます。さまざまな工程があるからこそ自分に合った仕事に携わることが可能です。 <技術に対する魅力> ・中規模〜大規模Webサービスの開発を経験できる ・新規システムの開発を経験できる ・要件定義〜開発〜リリースまでの一貫した開発を経験できる ※経験に応じて徐々に上流工程もお任せしていきます。 ・チーム開発を経験できる ※チームメンバーとのレビュー、ペアプロにより設計力/コーディング力が向上します。 ・クラウドの案件に携われる ※AWS/GCPに構築されたインフラ上での開発を経験できる ・コンテナベースアプリケーション/Dockerコンテナベースの開発を経験できる ・テストコード/UnitTestだけでなく、IntegrationTestまで含めたテストコード実装を経験できる <職場環境/参考> ■ライトカフェオフィシャルブログ「イツモトナリニライトカフェ」https://www.lightcafe.co.jp/blog/ ・研修体験談 ・サークルなどの活動報告 ・ライトカフェグループ社員の活躍事例 など 職種に関係なく、さまざまな分野の投稿がされています。 <充実した福利厚生 ~資格取得手当(1部記載)~> 「Oracle Master」などの業務に直接関わるものや、「TOEIC」「秘書検定」「簿記」など間接的にかかわるものまで支援があります。資格ごとの難易度や意義をランク化し、毎月の給与で2000円から10万円まで別途支給されます。 その他にも書籍購入の会社負担、Udemy法人プランなど、エンジニアスキルを伸ばす制度が手厚く整備されています。 また、対象にない資格でも、申請すれば業務に不必要なもの以外は基本的に認められます。 (1) IT系資格手当 毎月支給:OJC-D(旧SJC-D)36,000円、Oracleゴールド20,000円、AWS認定10,000円、GOOGLE CLOUD CERTIFIED10,000円、高度情報処理(システムアーキテクト10,000円、プロジェクトマネージャ10,000円) など (2)TOEIC資格手当 スコア有効期限内で毎月支給(650点以上12000円~フルスコア60000円など) (3)事務系資格手当 毎月支給:日商簿記3級4000円、秘書検定3級4000円など、他にも多数あり

さらに表示する

株式会社ライトカフェに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社ライトカフェ
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?