株式会社Gakken LEAP
【バックエンドエンジニア】次世代の学びをリードするサービス作り/開発~運用/デジタルサービス機能開発・拡張
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年収
- 400~1,200万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 五反田駅 (東京都)
仕事内容について
<業務詳細>
創業から75年以上、さまざまな”学び”をプロデュースしてきた学研グループの教育コンテンツや知見をフルに活用し、EdTech(エドテック)サービス開発を中心に、次世代の学びをリードするサービスづくりに携わっていただけます。
<具体的な仕事内容>
・自社で企画する新たな教育デジタルサービスにおける、Webアプリケーションのバックエンド開発、テスト、運用
・学研グループの提供するデジタルサービスの機能開発、拡張
・Ruby/PHP/Java、RDBMS等を利用した各種サービス向け機能開発
・学研グループの顧客基盤「GakkenID」など関連システムとの連携機能開発
・事業成長を支えるシステム基盤づくりに向けた提案と改善の実行
【仕事の特色】
<開発環境>
※あくまで一例です
新しいプロダクトを開発する段階で、言語・環境の検討にも携わっていただきます。
■主要言語・フレームワーク・ミドルウェア
・Ruby(Ruby on Rails) / JavaScript / Java / PHP
・Apache / Nginx / Docker / MySQL / MariaDB / PostgreSQL
■環境
AWS / Slack / Github / notion / backlog / Google Workspace / Microsoft 365
<案件事例>
・幼児から小学生を中心としたEdTech学習サービス、学習サポートサービスの新規企画に参画
・社会人やシニア世代向けに大人の学びを支えるリカレント分野の新サービス立ち上げ
学研の教育ノウハウや教材を活用してデジタルで新しい学びのあり方を創出します。
・学研グループが展開するデジタルプロダクトの改良、内製開発への移行
全国に2万教室、約40万人の会員が学ぶ『学研教室』のコミュニケーションツール『マナミル』の改良プロジェクトなど。
■学研グループのデジタルプロダクト
※以下はあくまで一例です
・オンライン塾『Gakken ONAIR』
豊富な入試情報と対面授業のメリットを取り入れ、今までにないオンライン集団ライブ授業を行っています。
・学習支援アプリ『マナミル』
保護者様と教室・塾を繋ぐ、学習支援・コミュニケーションアプリです。
・子育てクラウド『hugmo(ハグモー)』
保育施設向けのサービスで、登園時の検温やお昼寝確認などの保育士業務をサポートしています。
必須条件
■エンジニアとして製品開発に携わり、ウェブサービスやアプリなどの開発知識、理解がある方
■フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアとして、ウェブ、アプリのいずれかの経験・知識をお持ちの方
・ウェブ系サービス開発の経験(言語:JavaScript/HTML5/CSS/PHP/Ruby...など)
・iOS/Androidアプリ開発の経験(言語:Swift/C#/Kotlin/Java)
・自らを問題解決の起点として、プロダクト改善を推進していく問題解決能力や提案力をお持ちの方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- サービス
- 人材・教育/コンサルティング
- 歓迎要件
-
・プロジェクトマネージャー、リーダーとして、プロジェクトの計画立案、進行管理をした経験
・サービス開発に必要なクラウド環境(AWS、GCP)を構築、運用できるスキルと経験
・クラウド環境(AWS、GCP)でのサーバーレス開発経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~1,200万円 (給与形態:月給)
■給与・評価等備考
・給与:現在の年収やスキルなどに基づいて要相談 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 就業時間
- 07:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
- 就業時間備考
-
・就業時間:フレキシブルタイムです。
・フレックスタイム制
‐コアタイム:11時00分~15時00分
‐フレキシブルタイム:始業7時00分~11時00分、終業15時00分~19時00分 - 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
従業員持株会制度(任意)、財形貯蓄制度(任意)、カフェテリアプラン、
総合福祉団体定期保険(会社負担の保険)、社内共済制度、団体扱い保険制度(任意)、
在宅勤務制度、社員販売制度、インフォーマルグループ支援制度(クラブ活動)、
結婚祝金、出産祝金、お子様入学祝、社員食堂
<事業関連>
各種表彰制度■福利厚生備考
・従業員持株会制度(任意):株式会社学研ホールディングスの株式を、給与天引きで毎月一定の資金により継続的に購入することが可能です。
その際、福利厚生として、社員の財産形成を積極的に支援するための奨励金が支給されます。
・カフェテリアプラン:80,000円相当のポイントを付与(入社年度は期間按分有り)
・お子様入学祝:学研グループ商品を贈呈 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12月29日~1月4日まで)、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、その他法定の休暇
株式会社Gakken LEAPの事業内容
[1]Ed-Tech事業の開発、構築及びコンサルティング業務
[2]学研グループ各社およびグループ外企業のIT事業・サービスに関する企画、設計、開発、導入支援及び運用並びにそれらに関するコンサルティング
[3]ベンチャー企業・ベンチャーキャピタルに対する投資と養成
株式会社Gakken LEAPが募集している求人・転職・採用情報
-
【Webマーケター】SNS・広告などプロモーション企画立案・実行/EC中心のデジタル販売戦略の実行
想定年収:400~750万円
募集職種: マーケティング -
【PM】学研グループのサービス開発・DX/一貫してマネージメントを担当
想定年収:600~1,500万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【PdM】プロダクトを構想段階から実行へ/次世代の学びをプロデュースするサービスづくり
想定年収:600~1,500万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【フロントエンドエンジニア】新教育デジタルサービスのフロント周りの設計~運用/Web制作
想定年収:400~1,200万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【クラウドエンジニア】新規デジタルサービス/インフラ環境の整備や構築・保守運用/スケジュール作成や調整
想定年収:600~1,200万円
募集職種: インフラエンジニア- PHP
- …
-
【エンジニアリングマネージャー】新規プロダクト開発/企画~要件定義・使用検討/リソース管理
想定年収:700~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)