- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 交通費補助
- 年俸制導入
- 外国語を活かす
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
株式会社フライトシステムコンサルティングの求人・転職・採用情報
-
【パッケージソフトウェアエンジニア・SE】自社サービス開発/プロジェクトメンバーマネジメント/設計~テスト/リモート可
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Ruby
- …
-
【PM・PL】顧客向けのカスタマイズに関するマネジメント/上流工程作業/リモート可
想定年収:600~800万円
- Ruby
- …
-
【QAエンジニア】マネジメント候補/上流工程メイン/テスト計画策定/リモート可
想定年収:500~800万円
募集職種: テストエンジニア- …
-
【開発エンジニア】クラウドアプリケーション開発/自社サービス『Provii!!』/フルリモート可
想定年収:450~800万円
- Python
- …
-
【システム開発エンジニア】プライム案件8割/自社勤務の案件多数/土日祝休/年間休日120日
想定年収:400~700万円
-
【システム開発エンジニア】リーダー・上級SE/業務システム開発のプロフェッショナル/プライム案件8割
想定年収:500~700万円
-
【サーバサイドエンジニア】拡大中の決済サービス/東証スタンダード上場「フライトホールディングス」の事業会社
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Java
- …
-
想定年収:500~800万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
【iOS/Androidエンジニア】第二新卒OK/自社サービスの決済端末を開発
想定年収:340~450万円
- Java
- …
-
【エンジニア】英語を使える人/海外パートナーと共同開発/自社製品PJ
想定年収:500~800万円
- C++
- …
-
【Webアプリ開発エンジニア (PM候補)】ワークライフバランスを保ちながら無理なく働ける
想定年収:500~700万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)- …
-
【ソフトウェアエンジニア(PL・PM候補)】自動精算機市場のマルチ決済端末の開発
想定年収:500~800万円
- C++
- …
-
【ソフトウェアエンジニア】主軸事業で活躍/自動精算機のマルチ決済端末の開発を担当
想定年収:400~700万円
- C++
- …
-
【iOSエンジニア】決済専用アプリ「ペイメント・マイスター」の開発
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【Androidエンジニア】自社製品の研究開発・カスタマイズ
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Java
- …
-
想定年収:350~550万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Python
- …
-
【インフラエンジニア(PM候補)】残業に配慮/ワーク・ライフ・バランス充実
想定年収:500~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【インフラエンジニア】クラウド型グループウェアサービスの導入支援/残業少なめ
想定年収:350~500万円
募集職種: インフラエンジニア- Java
- …
-
【アプリケーションエンジニア】カード決算ソリューションなどの研究開発
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【Windowsアプリエンジニア】ワークライフバランスを保ちながら働ける環境
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【組込・制御エンジニア】ロボット対象コンテンツの研究開発など
想定年収:450~800万円
募集職種: 組込・制御エンジニア- C言語
- …
-
【アプリケーションエンジニア】自社サービス構築/クラウドアプリケーション開発
想定年収:450~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【プロジェクトマネージャー】スマートデバイスを用いたカード決済ソリューション
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【プロジェクトリーダー(PL)】上級SEの役割も/プロジェクトの管理・推進
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL) -
【プロジェクトリーダー(PL)】SI・受託開発プロジェクト/リーダーへの挑戦!
想定年収:450~700万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL)
さらに表示する
事業内容
<サービス事業>
テクノロジーを駆使し人と人をつなぐソリューションの提供に努めています。
サービス事業部では、永年培ってきた高度な技術を軸に、今までにない革新的なソリューションで人々の課題を解決できるサービスを展開しています。
<コンサルティング&ソリューション事業>
設計から開発まで、総合ソリューション力でクライアントの依頼に応えます。
物流系システム、金融系システム等で数多くの実績に裏付けされた確かな技術力を武器に、上流工程の戦略系・業務系・ITコンサルティングサービスはもちろん、システム開発、システム運用まで全ての領域でお客様にご満足いただけるITサービスをワンストップでご提供すると共に、設計から開発サポートまでトータルでご支援致します。
・システムコンサルティング事業
・アプリケーション開発事業
・システム保守事業
・電子決済ソリューション事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2013年06月05日
- 代表者
- 代表取締役社長 片山 圭一朗
- 資本金
- 10,000万円
- 従業員情報
- 77名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
団体保険、財形貯蓄制度、保養所、CTO室、ストックオプション、資格取得支援制度、定期健康診断、出産祝い金、結婚祝い金、慶弔見舞金
<教育制度>
ビジネスマナー研修、基礎技術研修、専門技術研修、OJT研修、外部研修など
※内容は変更あり
<その他>
・資格取得支援制度:書籍の購入や研修費用の支援など、技術力向上の為に必要とする費用は会社として最大限バックアップ。
・CTO室:新しい技術を探求して情報共有を行ったり、エンジニアの技術の底上げのために教育プログラムを検討したりする他、社内のナレッジを集め、さらにそれをいつでも引き出して仕事に活用できるよう活動。
・ビジネスマナー研修:ビジネスパーソンとして基本的なビジネスマナーを学べる。
・基礎技術研修:言語を利用してプログラミングの基礎を学べる。
・専門技術研修:新入社員で構成されたチームで、実際に開発を行っていただきます。
・OJT研修:本配属を経て、実際にプロジェクトにメンバーとして参画し、実際にシステム開発を学べる。
・外部研修:研修費用は全て会社負担