- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ■経験 ・Webサイトの作成 ・レスポンシブデザイン ・Photoshop、Illustratorを使ったビジュアルデザイン業務 ■スキル ・一定のデザイン力 ・提案力 ■興味・関心 ・商材に興味がある
想定年収 360~700万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主に、Webサイトなどのデザインおよびデザインに関する業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・Webサイト、アプリのでデザイン制作 ※コーポレートサイト/ログイン後の画面/キャンペーン、バナーなど(いずれもGMOコイン社のもの)
さらに表示する
GMOコイン株式会社に似ている企業
-
輸送用機械器具製造、各種コントロールケーブルの開発・製造販売を主に自動車の分野で事業を行なっています。 その他建設機械、住宅関連、船舶・マリーン、医療用具関係でハイレックスコーポレーション社のコントロールケーブルが使用されています。
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 565,700万円
-
カイユウ社は、自社メディア「KAI‐YOU.net」を中心に、メディアやコンテンツを制作する企業です。 ポップポータルメディア「KAI‐YOU.net」は、月間PV数2000万/UU数307万を記録。 文芸、アニメ・漫画、イラスト・アート、音楽・映像、ゲーム、ストリートカルチャーなど、世界をワクワクさせる「ポップ」なコンテンツを扱うメディアとして、成長を続けています。 また、ポップカルチャーに関連する事業を中心に、オウンドメディアやコーポレートサイトの開発から、自社YouTubeチャンネル「KAI‐YOU.Videos」の運営、ミュージックビデオの制作などの動画事業、番組制作・プロモーション企画も手がけています。 KAI‐YOU.net :https://kai-you.net/ 自社プロダクト紹介:http://kai-you.co.jp/products/ クライアントワーク紹介:http://kai-you.co.jp/works/
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 940万円
-
データの構造化・モデル化・分析により、クライアントの課題解決・価値創造に有効な結果を導きます。また、その結果を用いて、課題解決に向けたソリューションの提案や意思決定の支援を行います。
業界:通信
資本金: 7,313万円
-
船舶用ポンプ・油水分離器・ODM、水耕栽培装置の製造販売
業界:商社
資本金: 9,500万円
-
・システムコンサルティング事業 ・アプリケーション開発事業 ・システム保守事業 ・電子決済ソリューション事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・システムの受託開発 ・システムインテグレーション・サービス ・パッケージ・ソフトウェアの開発と販売 ・コンピュータおよび周辺機器の販売 ・VAR(付加価値再販)、カスタマイズ ・コンピュータ・システムの指導、教育 ・労働者派遣事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
デジタル地域通貨事業
業界:インターネット
資本金: 7,000万円
-
・Webメディア運用 ・生花の通信販売・定期宅配 ・生花の輸入・輸出・リパック作業 ・化粧品の通信販売
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 500万円
-
・物流業務全般 ・物流コンサルティング ・倉庫運営代行 ・物流業務用システム開発 ・海外工場向け家電製品キットの仕入れから輸入までの一貫サービス ・家電製品(デジカメ、ビデオ)の組立加工 ・ギフト、通信販売、カタログ等のライン詰合せ作業 ・衣料品など輸出商材の入荷加工 ・化粧品の製造に関わる加工作業(充填、包装など)
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 3,000万円
-
プリント基板並びにプリント基板外観検査機の設計・製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 36,600万円
基本情報
事業内容 |
仮想通貨交換業
さらに表示する |
---|---|
社風 |
<GMOインターネットグループのコーポレートステートメント>
すべての人にインターネット
<GMOインターネットグループの経営理念>
スピリットベンチャー宣言
■スピリットベンチャー宣言
1995年にインターネット事業の展開を始めて以来、創業時のマインドを守り受け継いできたGMOインターネットグループ。スピリットベンチャー宣言はそのマインドをGMOインターネットグループの夢やビジョン、フィロソフィーとして体系化・明文化したものです。GMOコイン株式会社もGMOインターネットグループが掲げる「スピリットベンチャー宣言」のもと、社員一丸となってサービスの展開に取り組まれています。
・夢
人生を何に捧げるのか
インターネットの産業の中で圧倒的"一番"になる。
・ビジョン
宝の山はどこにあるのか
インターネットの"場"の提供に経営資源を集中し、多くのファンの「笑顔」「感動」と、その結果としての大きな利益を生む。
・フィロソフィー
何のために存在するのか
インターネットを豊かに楽しくし、新たなインターネットの文化・産業とお客様の「笑顔」「感動」を創造し、社会と人々に貢献する。
さらに表示する |
設立年月日 | 2016年10月11日 |
代表者 | 代表取締役社長 石村 富隆 |
資本金 | 175,800万円 |
企業HP | https://coin.z.com/jp/ |
従業員情報 | 34名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、 産前産後休暇、介護休暇、育児休暇、フレッシュ休暇、年末年始、慶弔休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費、住居手当
さらに表示する |