株式会社テクノデジタル

インフラエンジニア

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 30代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
年収
300~700万円
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
インフラエンジニア

仕事内容について

主に、数台~数十台のサーバーおよび仮想マシンの設計、構築、運用に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・ネットワーク、サーバーに関する設計および構築
・Perl、PHP、ShellScriptなどのスクリプト言語等でのプログラミング

また、AWSなどのクラウド環境を有効活用し、スケーラブルで保守性の高いシステムを提案していただきます。
将来的には、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。

【仕事の特色】
<活躍するために有利なスキル>
■言語
スクリプト言語のいずれかに精通していること。

■OS
Linuxの構築、設定、チューニング、コマンドを用いてログの加工等が行えること。

■ミドルウェア
Webサーバー、データベースにおいて一定の知識と経験を保有していること。

■セキュリティ
ファイアウォール設計、セキュリティ対策などの知識と経験を保有していること。

<今後のビジョン>
将来的には、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、自分に合ったキャリアビジョンを選択できます。

必須条件

・Linuxを用いたシステムの設計および構築経験(1年以上)

<マインド>
・成長意欲の強い方
・責任感のある方

この仕事で取り扱う技術

言語

PHP

Perl

OS

Linux

クラウド

AWS

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム/放送・出版・音楽・芸能
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

・Webシステムの開発経験
・AWSなどのクラウドに関する知識
・セキュリティ設計の知識

雇用形態

正社員

想定年収

300~700万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:有り ※業績による
昇給:給与査定:年2回(4月・10月)

■給与・評価等備考
・給与:
 下限上限は目安であり、能力によりその限りではありません。
 経験・能力・前職給与などを踏まえて決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・通勤交通費:
 上限3万円/月、車通勤の場合は上限1万5千円/月
・精勤手当:
 無遅刻・無早退・無欠勤の場合は1万円/月
 遅刻・早退・欠勤1日以内の場合は5千円/月
 ※試用期間中は除く
 ※年次有給休暇取得を除く
・近隣住宅手当:
 東京の場合…渋谷or表参道から2駅以内が最寄駅の場合、
 3万円/月(規定有り)
 徳島の場合…徳島オフィスから自宅までの直線距離が
 2km以内の場合、3万円/月(規定有り)
・勤続通勤手当:
 勤続年数5年以上の場合、5万円/月(規定有り)
・残業手当:
 固定残業手当制、超過した時間外労働の残業手当は
 追加支給
・資格取得手当:
 5年間まで支給

予定勤務地
東京23区内, 全国
就業時間
09:30~18:30 
就業時間備考
・休憩:12:00~13:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
社員紹介制度(10~30万円)、資格取得手当、部内懇親会費用補助、
タダメシ会(隔月1回開催)、懇親会・歓迎会費用補助、ノー残業デー(月3回)、
社員総会(年1回)、フリースペース、スマートフォン機種変更補助、
デザインオフィス、USEN放送設置、貸出図書、髪型自由、パーソナルジム制度、ナイカツ制度

<教育制度>
勉強会(隔月1回開催)、メンター/メンティー制度

<事業関連>
くるみんマーク取得

■福利厚生備考
・資格取得手当:受験費用・参考書は会社より支給(年間最大20万円)
・ナイカツ制度:社員全員で組織づくりを行うための制度。社内イベントを考えるチームや、働き方改革チーム、技術研究チーム、情報発信チームなど委員会のような20種類以上のチームが存在します。頑張りに応じて半年に1回ボーナスを支給。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(男性も可)、産前・産後・育児休暇

■休暇備考
・試用期間中は一部除く
・夏季休暇:7~9月の間に自由に取得

手当

近隣住宅通勤手当、勤続住宅通勤手当(5万円/月)、役職手当

・近隣住宅通勤手当:規定有り
・勤続住宅通勤手当:規定有り
・役職手当:1~5万円

株式会社テクノデジタルの事業内容

・アプリ・Webシステム開発(システム受託開発、システム運用保守、システムコンサルティング、エンジニア支援)
・事業支援(企画・サービス設計、サービス運用支援)
・パッケージ・プロダクト(スマートフォンアプリ、ゲームアプリ、広告効果システム、CRM、メール配信)
・先端技術研究(共同研究開発、技術セミナー)

テクノデジタルの企業情報を見る

株式会社テクノデジタルが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社テクノデジタルに関連する求人

株式会社テクノデジタルの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社テクノデジタルに関連する企業

株式会社テクノデジタルの求人・転職・採用情報に関連した企業