株式会社アトラエ
【Webエンジニア】自社サービスのWebアプリ開発/アジャイル的な開発体制
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国語を活かす
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- フルスタックエンジニア
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
- 年収
- 400~800万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 麻布十番駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、自社サービスのWebアプリケーション開発です。新規事業、既存事業両方に関わっていただきます。
意向によっては、企画検討、インフラ、マネジメントを担当することも可能です。
<具体的な業務内容>
・事業企画、要件定義
・設計、開発
・テスト
配属が想定されるサービスは下記になります。
・Greeen
IT/Web業界の求人メディア。
インターネット時代における全く新しい人と企業のマッチングプラットフォームとして、蓄積してきた膨大な採用活動・転職活動データの解析をもとに、転職を考える人には最適化した求人の提案を、採用を考える企業には最適化した人材の提案を実現することによって、効率的なマッチングを生み出します。
・yenta
人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリです。
実際にyentaを通じて、起業仲間が見つかったり、事業提携が生まれたり、自社の採用が決まったりと、yentaを通じて多くの価値が生まれています。「ビジネスを加速させる出会い」というコンセプトの元、世界のビジネスを加速させるハブになるようなアプリケーションを目指します。
・wevox
wevox(ウィボックス)とは、組織に対するエンゲージメント(愛着心・信頼等)や組織の現状を、定量的かつ多角的に把握し、その結果を基に組織を改善していくためのサービスです。
上記の"エンゲージメント機能"と、2015年12月より義務化されたストレスチェックの実施ができる"ストレスチェック機能"の2つの機能で構成されており、これらの結果を分析することで、組織改善のPDCAサイクルを促進し、より望ましい経営環境を構築することが可能となります。
働く人々の多くが"やりがい"を感じられるような組織を一つでも増やしたいという想いから、wevoxを開発・運営しています。
【仕事の特色】
同社の開発体制はアジャイル的です。新規サービスの開発では、企画側と開発者が連携しながら最終リリースまで担当します。
バックエンドで用いる言語とフレームワークは、RubyとRailsがメインですが、C言語やScalaなどを用いて実装している部分もあり、柔軟に対応されているのが特長です。
フロントエンドでは、一部JavaScriptを扱いつつ、基本的にはjQueryとReactを活用されています。
インフラは、AWSをベースに運営されており、そのうち20サービス程度を用いられている状況です。
業務内容は広範ですが、その分多様なスキルが身に付き、技術力の向上が期待できます。挑戦したい技術を導入しやすい点も魅力です。社内開発が基本となるため全行程に関わることができ、アイディアや意見を反映しやすく、サービスを作り出す醍醐味を味わえるでしょう。
必須条件
・Webアプリケーションフレームワークを用いた2年以上の開発の経験
・LinuxのCUIベースでの操作経験
・RDBMSの基本的な理解
・起業家や経営者の見方で動ける方
・自ら仕事を作り、率先して取り組める方
・フレッシュなベンチャーで働くことを楽しみ、高いモチベーションを維持できる方
・面白いことを自分で見つけたり、作り出せる方
・人に負けない強みをお持ちの方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- サービス
- 人材・教育
- 歓迎要件
-
・Ruby/PHP/Java/Goなどを用いたWebアプリケーションの設計、開発経験
・大規模なWebアプリケーションの構築、運用経験
・RDBMSやNoSQLを用いたアプリケーション構築、運用経験
・AWSを用いたネットワーク構築、運用経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~800万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:年俸制のため無し
昇給:給与改定:年2回(4月・10月)■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢等を考慮の上、優遇いたします。
・住宅手当:オフィスからの距離に応じて支給いたします。 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
・特定譲渡制限付株式
・社内の季節イベント
<教育制度>
・社内勉強会
<事業関連>
・社内表彰制度(月間・半期)
・社員総会■福利厚生備考
・特定譲渡制限付株式:全社員に対して業績に応じて自社株が付与 - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、、年末年始休暇、年次有給休暇、サバティカル3■休暇備考
・サバティカル3:年ごとに1ヶ月自由に使える休暇制度 - 手当
-
通勤交通費(一律支給)、住宅手当、パパママ応援手当
・住宅手当:オフィスからの距離に応じて支給いたします。
株式会社アトラエの事業内容
・成功報酬型求人メディア『Green』の企画・開発・運営
・完全審査制AIビジネスマッチングアプリ『yenta』の企画・開発・運営
・組織改善プラットフォーム『wevox』の企画・開発・運営
・新規事業の企画・開発
アトラエ社では、自社メディア/サービスの企画・開発および運用を主軸に事業を展開。
成功報酬体系を導入した求人メディア『Green』の開発・運用など、常にIT/Web業界の先駆けとなる新しい価値あるサービスを世の中に提供しています。
■自社メディア、サービス展開
・企画、開発、運用事業、IT/Web業界の求人メディア『Green』
成長企業の採用をサポートしています。
・AIを活用したビジネスマッチングアプリ『yenta』
人工知能である「yenta」を活かし、求めている人材のプロフィールなどが自動で届きます。
・組織改善プラットフォーム『wevox』
エンゲージ機能とストレスチェック機能を搭載することで、PDCAサイクルを促進し、的確な経営環境を構築します。
■その他
新規事業の企画、開発事業
株式会社アトラエが募集している求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア・テックリード】アーキテクチャ設計・技術選定/企画・設計・開発
想定年収:800~1,200万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【バックエンドエンジニア・テックリード】アーキテクチャ設計・技術選定/ロードマップ策定
想定年収:800~1,200万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】新機能開発・既存機能の改善等/コードレビュー
想定年収:500~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【クラウドエンジニア】アーキテクチャ設計・技術選定/技術的な設計・実装
想定年収:500~1,000万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:600~800万円
募集職種: QAエンジニア- Ruby
- Go
- JavaScript
- …
-
【テックリード】アーキテクチャ設計・技術選定/サイトリニューアルに向けた設計・実装
想定年収:800~1,200万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Go
- …
-
【ネイティブアプリエンジニア】新規機能の設計・開発/プロダクトを使いやすくするための改善・運用
想定年収:500~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Go
- …
-
【フロントエンドエンジニア】新機能開発・既存機能の改善/コードレビュー
想定年収:500~1,000万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【WebUIデザイナー】転職サイト「Green」の企画・デザイン・コーディングまで
想定年収:500~750万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
想定年収:500~750万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【アプリケーションエンジニア】既存事業のアプリ開発/アイデアを発信するチャンス!
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【アプリケーションエンジニア】iOS/企画から要件定義、設計、開発、テストまで
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】自社サービスのWebデザインからコーディングまで
想定年収:400~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア