株式会社クオカード

【運用エンジニア】フルリモート可/裁量労働制/AWS/自社サービスのシステム運用を担うエンジニア募集

  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
400~600万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
三越前駅 (東京都)
職種
サーバーエンジニア データサイエンティスト
言語
SQL
クラウド
AWS

仕事内容について

デジタルギフト「QUOカードPay」のシステム運用をお任せします。

<業務詳細>
システムの安定稼働のための運用管理や障害発生時の原因究明・復旧などが主な業務です。
また、ユーザー体験を向上させるための運用設計や構築、新規開発に伴う運用設計など、優先順位をつけながら幅広く活躍いただける環境です。
ご経験に応じて他チームと連携し運用の自動化、インフラ構築・保守等もお願いします。

■具体的な業務内容
・データ出力、データ補正
・メンテナンスや障害発生時の社内外への連絡、調整
・インフラ設定変更
・MSPからのアラート対応
・システム連携先企業や社内他部署からの問い合わせ対応(1日1件〜7件程)
・各サーバーのアカウント管理、リソース状況確認、レポート作成
・各作業の自動化

【仕事の特色】
■募集背景
現在、運用チームではQUOカードPayの安定稼働と業務効率化に向けて取り組んでいます。
決められた作業を行うだけではなく、ユーザー体験を向上させるための運用設計や構築、新規開発に伴う運用設計なども推進していただくため、増員採用を行っています。
主体性を持ち、必要に応じて開発エンジニアや他部署を巻き込みながら、課題解決に向けて取り組んでいただける方の入社をお待ちしています。

■配属部署
・デジタルイノベーションラボ
エンジニア、デザイナー合わせて35名程が在籍しています。
現在は基本的に全員フルリモートで働いていますが、リモート環境でも円滑なコミュニケーションで生産性を高めるための仕組みを取り入れています。

■運用体制
6名のチームで対応しています。
監視業務はMSPにアウトソースしている為、定常的な夜勤はありませんが、障害発生時は土日・夜間の対応をお願いします。
休日の前日や夕方のリリース・システム更新はできる限り避けることで、土日や夜間のオンコールが発生しにくいルールを整備しています。
(前年度の年間の夜間及び休日の対応数は、問い合わせ:2件、障害対応:8件(内5件はソフトウェアエンジニアにエスカレーション))

■システム環境
・DB:Aurora PostgreSQL
・インフラ:AWS

■利用ツール
・監視:Datadog /Sentry
・ドキュメント管理:Google Workspace /Miro/Microsoft 365
・プロジェクト管理:Backlog /Jira
・コミュニケーション:Slack
・生成AI:ChatGPT/Devin
・パスワードマネージャー:1Password

■支給PC
Macbook

■本ポジションの魅力
・「課題を解決する存在」として幅広い業務に携わりスキルアップできる環境
クオカードではエンジニアは「ユーザーの課題を解決する存在」として、主体的に行動しています。障害が発生した後の対応だけではなく、「安定した運用を実現するための運用設計や自動化」などご自身の経験を活かして幅広い業務に携わっていただくことができます。

・チーム内外で協力しながら進められる環境
現在、アプリ・インフラ・運用・QA(Quality Assurance)・UI/UXの各チームが専門領域を担い協力して業務に取り組んでいます。
また、チームの枠を超えて密に連携することで、それぞれの専門知識を融合しプロジェクトを推進しています。

・柔軟性のある環境
「デジタルイノベーションラボ」では、エンジニアが生き生きと働ける環境を作るため、フルリモートや裁量労働制、エンジニア専門の評価制度やスキルアップ支援としてACM's O'Reilly Online Learning Platform(O'Reillyの書籍が読み放題となるサービス)を導入しています。今後も良い変化を生む施策については柔軟性/スピード感をもって実行・改善される環境です。

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・システム運用のご経験
・運用設計のご経験
・SQLを用いた業務経験(データ出力、更新等)
・SQLでのデータ出⼒、データ更新スキル

<マインド>
・主体的に動ける方
・チームプレイヤー
・マルチタスクに抵抗が無い方

歓迎要件

・運用自動化のご経験
・プログラミング経験

想定年収

400~600万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年1回(4月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・給与形態:リーダー候補は年俸制

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • サーバーエンジニア
  • データサイエンティスト
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • メーカー
  • 電気・電子・機械・半導体
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
08:45~17:15 
就業時間備考
裁量労働制を導⼊しているため、コアタイムはなく、深夜を除く5時22時の間での勤務が可能です。チームでは⽇によって7:0015:30で働くメンバーもいれば、9:30~18:00で働くメンバーもいます。通院や⼦の送迎による中抜けも可能なため、柔軟な働き⽅を実現することができます。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

稀に数人出社する程度で、ほぼフルリモートで業務可能です。週~回などの出社制限は現在設けていません。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
■基本情報
・各種社会保険完備
・在宅勤務手当/通勤手当
・PC貸与(Macbook)
・退職金制度あり
・福利厚生サービス

■スキルアップ支援
・ACM's O'Reilly Online Learning Platform
Skills Bundle Add-Onに含まれる、O'Reilly社が提供する学習プラットフォームサービスを導入しています。
O'Reillyの書籍読み放題や動画教材など、多様なコンテンツを利用することができます。

■育児支援
・育児休業
・企業主導型保育園事業

■コミュニケーション支援
・社内懇親助成制度

■福利厚生備考
・継続雇用制度(再雇用):定年(60歳)、再雇用制度(上限65歳)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
・年間121日(土曜 日曜 祝日 年末年始5日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・子の看護等休暇(小学校3年生修了までの子1人につき年5日※上限10日:有給)
・母性健康管理のための休暇

手当

時間外勤務手当:無し

選考場所

オンライン

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

カジュアル面談/面接(2回)
※全てWeb面接です

内定

さらに表示する

株式会社クオカードが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社クオカードについて

設立年月日
1987年12月04日
代表者
代表取締役社長執行役員 近田 剛
資本金
181,000万円
従業員情報
231名
事業内容
同社は全国約60,000店以上のコンビニ、書店、ドラッグストアなど日本全国の加盟店で""いつでも""、""どこでも""、""誰でも""、安心して使えるプリペイドカード「QUOカード」を発行しています。
用途やシーンに応じて額面やデザインが選べ、法人・個人問わず多くのお客様にご利用いただけるギフトカードです。

年間発行枚数は約5,000枚。
日本人の約2人に1人が、一年に一度は手にする計算です。
様々な社会的ニーズに応え、近年では、

◆キャンペーンの景品やプレゼント
◆自治体での各種住民支援施策
◆上場企業の株主優待
◆商品・サービスにトラブルが発生した際のお詫び

など幅広いご用途で利用されています。

また、2019年3月に、より便利にスマートフォンで利用できるデジタルギフト「QUOカードPay」をリリースし、お客さまにデジタル時代の新しいギフト体験を提供しています。
リアルの「QUOカード」×デジタルの「QUOカードPay」。
2本の柱で利用シーンの拡充と利便性の向上を目指し、さらに多くのギフト需要を取り込んでいます。

クオカードの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 179件
400万円〜500万円 500件
500万円〜600万円 399件
600万円〜700万円 276件
700万円〜800万円 97件
800万円〜900万円 62件
900万円〜1000万円 8件
1000万円〜 19件

データサイエンティストの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START