株式会社Donuts

【PM】マネージャーポジション/さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上などを推進

  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 採用人数5名以上
  • 年俸制導入
年収
500~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新宿駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

仕事内容について

<業務詳細>
国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。
その中でも最も多くのユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引する、プロジェクトマネージャーを募集いたします。
さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。

<具体的なポジション例> 
※他にも様々なポジションがあります
■プロジェクトマネージャー
ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロジェクトを完遂してください。
■エンジニアマネージャー
メンバーの育成や開発が円滑に回る仕組みや構築し、開発組織の価値を最大化してください。
■テックリード
これまで培ってきたスキル・経験を発揮して、システム構成や技術選定などの技術的意思決定をしてください。

【仕事の特色】
<企業の魅力>
■目指すもの
ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。
当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数15万社を突破するまでに成長しました。
その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。
私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。

■どんな環境か
ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。
ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。
これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。

■なにをできるのか
ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。
今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。

ドメイン知識はなくても大丈夫です。
ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。
ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。
ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。

<開発環境>
・言語:Ruby, Python, Go, PHP
・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular
・ライブラリ:React
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS, GCP
・その他ツール:Git, Slack

<職場の雰囲気>
多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。
複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。
だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。
この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

必須条件

<経験>
■以下のいずれかの経験をお持ちの方
・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験
・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発経験
・エンジニアマネジメントの経験
・プロジェクト管理もしくはディレクションの経験

<仕事へのマインド>
・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方
・プロダクト開発に強い思いのある方
・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方
・自らの限界を決めずチャレンジできる方

この仕事で取り扱う技術

言語

PHP

Python

Ruby

Go

DB

MySQL

フレームワーク

Rails

Django

Zend Framework

AngularJS

React

開発ツール

Git

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
歓迎要件

<知識・経験>
・自社プロダクト(サービス)の開発経験
・労務/給与/勤怠/会計領域の業務知識
・AWS, GCPを用いたサービスの開発/運用経験
・React, Angular などを用いた開発経験

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:賞与年一回
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

※前職のご経験とスキルにもとづき、決定いたします。

■給与・評価等備考
・給与:前職のご経験とスキルにより決定いたします。

予定勤務地
東京都新宿区
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
引越し補助、社員紹介手当、顧客紹介手当、定期健康診断実施、ピアボーナス制度、
書籍購入代補助(全額会社負担)、社内ソーシャルランチ、部活制度、
全社交流飲み会(全額サポート)、プロジェクトリリース打ち上げ補助
関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可

<教育制度>
技術勉強会開催サポート、社内エンジニア勉強会、
外部カンファレンス/勉強会/セミナー参加サポート、

<事業関連>
月間MVP賞、チームMVP賞

■福利厚生備考
・引越し補助:住宅補助対象地域への引越しの場合10万円、入社時の転居も対象
・書籍購入代補助(全額会社負担):金額の上限はありません。
・社内ソーシャルランチ:1,500円/人補助
・部活制度:ヨット部、ゴルフ部、ボードゲーム部、絵部etc

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇

手当

通勤交通費、住宅補助

・通勤手当:上限月2万円で実費支給いたします。
・住宅補助:2.5km圏内に限り月2万円

株式会社Donutsの事業内容

同社はソーシャルゲーム事業・ウェブサービス事業・ASP事業を柱に、新たなビジネスチャンスを追求しております。特定のフィールドにとらわれることなく、世の中にインパクトを与えるようなサービスを提供していきたいと考えています。

2007年に7000万円だった売上は現在134億円超になり、創業以来、無借金/無調達(外部資本0%)での経営を続けています。
外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能。多方面にサービスを展開し様々なジャンルのヒットサービスを生み出し続けています。

<Webサービス事業>
・ライブ配信/動画投稿アプリ「MixChannel」
・女の子のトレンド情報アプリ「ハウコレ」

<ASP事業>
■バックオフィス支援クラウドサービス「ジョブカンシリーズ」
・ジョブカン勤怠管理
・ジョブカンワークフロー
・ジョブカン経費精算
・ジョブカン採用管理
・ジョブカン労務管理
・ジョブカン給与計算
■その他
・クラウド型電子カルテ「CLIUS」

<モバイルゲーム事業>
・アイドル育成ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」
・スタイリッシュ戦国アバターゲーム「戦国の虎Z」
・暴走族バトルゲーム「暴走列伝 単車の虎」
・リアルタイム戦国バトル「戦国の虎」

Donutsの企業情報を見る

株式会社Donutsが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社Donutsの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社Donutsの求人・転職・採用情報に関連した企業