株式会社ビジョン・コンサルティング

【ITコンサルタント】ファーム出身者限定枠/組織構築における第一人者/新規事業の企画立案/※ミドル~ハイレイヤー求人

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
1,200~3,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木駅 (東京都)
職種
ITコンサルタント

仕事内容について

コンサルティングサービスにおけるプロジェクトリードおよび、各インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

■提供サービス概要
・戦略立案
・IT企画構想策定
・BPR/業務改善
・新規事業企画立案
・プロジェクトマネジメント

【仕事の特色】
<案件事例>
・内閣府向け:激甚災害指定におけるAI活用提言
・大手IT企業向け:中期IT戦略策定支援
・大手機械メーカー向け:グローバルSCM業務改革支援
・大手金融企業向け:金融システム刷新、BPR支援

<募集背景>
■以下同社より
マッキンゼー出身/元大手コンサルファーム執行役/パートナークラスからなるエグゼクティブの参画により、上流案件が急増しています。
質の高い案件に参画いただくため、アクセンチュアやBig4、アビーム社などから優秀なコンサルタントが入社していますが、案件の急増ペースに見合うだけの人材不足しています。
この状況を踏まえ、同社エグゼクティブと二人三脚にて最前線で活躍でき、ゆくゆくは組織構築といった経営観点での視座をお持ちの方々を募集することとなりました。

<企業の魅力>
■以下同社より
同社は、前期8期目では売上高60億円を超え(前年度比163%)、着実に組織の拡大/知名度の向上を果たしています。
また、来期9期目は売上高100億円を目指しており、10年以内には売上高1,000億円を超えることを目標に掲げ、事業を推進中です。

同求人は、上記事業計画の中で立ち上がった、一大プロジェクトであることと、ご理解ください。そのうえで、下記を享受することが可能です。

・戦略/業務コンサルタントとしての専門的キャリアの更なる昇華
・インダストリーにおける組織構築を通じた、経営観点での視座/経験
・他ファームにはない豊富な上位ポストにより、最速でのパートナークラスへの昇格/昇進

ご興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。
面接でお話できることを楽しみにしております。

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

<経験>
・コンサルティングファームにおいて、コンサルタントとして就業経験があること(アクセンチュア、Big4、アビームなど)

■上記に加えて、以下いずれか満たす方
・業務/システム改革プロジェクト等における業務要件定義経験
・ITシステムの企画化構想/ロードマップ策定等におけるプロジェクト計画策定経験、もしくはRFI/RFP作成経験

<求める人物像例>
下記のような方を募集します

例)A氏(30代前半、入社時職位:マネージャ)
アビーム社で業務/ITコンサルタントとして業務改善およびシステム導入に従事。
電機/自動車/金融など複数業界にてチームリードとしてご活躍。

例)B氏(40代前半、入社時職位:アソシエイトプリンシパル)
(一般的には、Director/Senior Managerクラス)
デロイト社で公共セクターのマネージャーとして新ビジネス事業化支援に従事。
前職にて自治体向け基幹システム最適化支援、および政策提言を経験し、AI/IoT等を用いた産官学、大企業からベンチャーまでを巻き込んだ事業モデルを検討。

例)C氏(30代後半、入社時職位:アソシエイトプリンシパル)
アクセンチュア社でインフラ領域のITコンサルティングに従事。
特にクラウド基盤の豊富な経験を活かし、コスト削減や業務効率化支援を実施。

歓迎要件

<経験>
・システムの要件定義経験
・プロジェクトマネジメントのご経験(PM/PL/PMO等)

想定年収

1,200~3,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:給与改定:年1回

■募集職種の年収例

※前職の給与を考慮して決定いたします(上限は上振れすることもございます)。
※年功序列ではなく、ベース年収高く、実力高い人は年齢に関係なく、高年収・収入up実現できる環境です。

株式会社ビジョン・コンサルティングへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • ITコンサルタント
業界
  • サービス
  • コンサルティング
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 39階、及び顧客先
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所
就業時間
09:00~18:00 
就業時間備考
・就業時間:9時00分~18時00分(休憩1時間)
※但しプロジェクトの都合により始業/終業の時間を繰り上げ/繰り下げることがございます。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
スーツ必須
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
資格取得支援制度、関東ITソフトウェア連合組合会員に向けたサービス、入社前研修、コンサルティング研修、ナレッジ共有、カウンセリング制度、研修講師制度、プール制、評価制度、入社時有給付与制度、マンツーマン研修(新卒)、内定者限定インターン制度(新卒)

■福利厚生備考
・関東ITソフトウェア連合組合会員に向けたサービス:レストラン・保養施設・宿泊施設等/会議室・野球場・テニスコート・フットサルコートなどの利用可能/キャンプ場・ホテル・ゴルフ場・フィットネスジムなどの割引あり
・入社前研修:早期活躍に向けて心構えや基礎スキルなどをお伝えします。
・コンサルティング研修:プロジェクト先で即使える『活きたノウハウ』が習得可能です。
・ナレッジ共有:これまで培ってきた様々なプロジェクトのナレッジを共有・活用します。
・カウンセリング制度:一人一人に経験豊富なコンサルタントがつき、マンツーマンで相談に乗ります。
・研修講師制度:研修講師を通して自身の成長につなげています。
・プール制:プロジェクトベースで業界、業務内容、コンサルティングフェーズを変えることができる制度です。他社ファームでは、業界やフェーズで部門を分けていることが大半です。そのため、キャリア形成のために他企業への転職や他部門へ異動が発生し、一つの企業で得たい知識や経験を得ることが比較的難しいとされています。ビジョン・コンサルティングでは、全社員一人ひとりのキャリアを最短で形成できるようプール制を導入し、ビジョン・コンサルティングだけで成長できる環境があります。さらに、将来起業したい方や、経営者になりたい方は自社の経営面にも携わることが可能です。
・評価制度:ジョン・コンサルティングは、『絶対評価』を採用しています。6つのコンピテンシーと4段階評価を軸に360度評価を採用することで、他者との比較や競争が生じることなく、自身の顧客や会社への貢献実績が正しく評価へと反映されるよう制度を設けています。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW、夏期休暇、育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

住宅・通信手当、ライフプラン手当、自己研鑽手当、交際手当、通勤手当、出張手当、超過勤務手当

選考場所

本社、Web

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社ビジョン・コンサルティングが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ビジョン・コンサルティングについて

設立年月日
2014年02月06日
代表者
代表取締役社長 石井 千春
資本金
10,000万円
従業員情報
1,265名
事業内容
・戦略コンサルティング
・業務コンサルティング
・ITコンサルティング
・システムインテグレーション
・新規事業開発

ビジョン・コンサルティングの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 120件
400万円〜500万円 380件
500万円〜600万円 328件
600万円〜700万円 170件
700万円〜800万円 57件
800万円〜900万円 57件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 33件

ITコンサルタントの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START