ストックマーク株式会社

【MLOpsエンジニア】Webクローラー全般の開発・運用/MLアプリのプロトタイプ開発/フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • 新技術に積極的
  • 年俸制導入
年収
700~1,250万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
乃木坂駅 (東京都)

仕事内容について

主に、MLを活用したプロダクトでWeb上にある世界中のビジネスデータを提供できるようデータ化するために必要となる、モデル開発以外の全てのエンジニアリングを担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・数万オーダーのWebサイトから汎用的に新着情報を収集、抽出するWebクローラー全般の開発と運用
・HTMLやPDFからコンテンツを抽出するMLアプリケーションのプロトタイプ開発
・FaaS/CaaSによる分散処理のパフォーマンスチューニングと監視設計
・MLワークフローとデータプラットフォームの設計/運用

【仕事の特色】
<企業の魅力>
同社が目指しているのは、Web上のあらゆるビジネス情報を再整理し、ビジネスシーンでのデータ活用業務を自然言語処理AIで総置換することです。そのために、世界中のニュース、企業情報、論文、特許などをWebから収集、抽出、加工して顧客に提供し、企業の製品化・事業化を加速させられるような「オープンデータリサーチサービス」を開発しています。

■現状の課題
顧客である日本の大手企業が、本当の意味で得たい情報が得られているとはいえない状態です。そこで、業界特有のニッチな情報を含む「見たい情報」が得られ、エンタメ情報など「不要な情報」をできる限り取り除いた状態を実現し、「本当に欲しい情報を効率的に摂取できるプロダクト」を目指したいと同社は考えています。
これらを実現させるため、これまでプロダクトごとに最適化を図ってきましたが、プロダクト連携した機能の企画開発や、最先端の自然言語処理技術を素早くプロダクト共通で活用するために記事データをプロダクト共通化する必要性が発生。今回全プロダクト共通の記事データプラットフォームの開発をスタートさせました。

■関連資料
・CEO林 インタビュー動画
https://youtu.be/nNAG1uByRbY

・CTO有馬 インタビュー動画
https://youtu.be/yFsB0GfwaFU

・個別最適でプロダクトを作り続けたスタートアップがデータ専任部隊を作ることにした話
https://tech.stockmark.co.jp/blog/stockmark_data_team_evolution/

・ビジネスに必要な情報を世界中から集めるクローリングの仕組みと今後の課題
https://note.com/stockmark/n/n6470851a3f2c

・Rust+WASMでWebクローラーのXMLパースを高速化
https://zenn.dev/ryuichit/articles/2bd369c597ece8

・AIで高速なキュレーションを実現するストックマークのアーキテクチャ【 Startup Architecture Of The Year 2019 ファイナリストによる寄稿シリーズ 】
https://zenn.dev/ryuichit/articles/2bd369c597ece8

<開発環境>
・開発言語:JavaScript(Node.js)、Python、Rust
・コンテナ技術:Docker
・IaC:Terraform
・AWS:Lambda、SQS、Step Functions、Fargate、S3、Aurora、DynamoDB、OpenSearch
・GCP:GCE、BigQuery

<ポジションの魅力>
・顧客利用データ分析ではなく、実世界に存在するビジネスコンテンツを素材として、汎用的なデータ収集と構造化(Web2text)による価値創出に共に挑戦することができる
・これから本格開発するデータプラットフォーム構築に初期から携わることができる
・FaaSによる大規模データ収集分散処理、機械学習パイプラインの開発/運用を経験できる
・プロダクトチームやカスタマーサクセスと連携し、データで価値を創造するための企画/開発を行うことができる
・Webコンテンツ抽出エンジンの検証を通したリサーチ業務に携わることができる

■ポジションに期待する役割
同社がプロダクト共通の記事データプラットフォームの開発を進めていくなかで、大きく2つの課題がでてきました。1つ目は、Webデータの収集・抽出システムがサイト側の構造変化に影響を受けやすいという点、2つ目は数万オーダーのサイトを対象とした分散処理を構築しており精度劣化が生じる点です。これらを解決するため、現在社内に少ないMLOpsの知見者を新たに採用し、監視と自動復旧のシステムである新規汎用化アルゴリズムのプロトタイプ開発や、ワークフローの短時間化により記事配信の鮮度を高める、本格的なMLOpsの仕組みづくりなどを行なっていただきたいと同社は考えています。

必須条件

■以下①~③すべての経験
①下記いずれかに該当する方
・コンピューターサイエンスの学士号
・上記に相当する知識と経験(実プロダクトの分散処理開発運用経験など)をお持ちの方

②下記のうち1つ以上のプログラミング言語でのソフトウェア開発経験をお持ちの方
・JavaScript
・Python
・Rust

③下記項目を1つ以上満たす方
・Webスクレイピングなどのweb情報収集システムの開発実務経験
・Apache Hadoop、Sparkなどの分散データ処理の開発実務経験
・機械学習など大規模データを扱うバッチ処理、ワークフローの開発/運用経験
・MLOpsの企画/設計/開発/運用経験
 

■仕事に対する姿勢
・コンピュータサイエンス、分散処理が好きな方
・最新の理論や事例をフォロー、検証するのが好きな方
・与えられた課題だけでなく、自ら問いを立て、そのために必要な解決策を生み出せる方
・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにプロダクトに貢献できるかを考えられる方
・前向きなチャレンジ精神がある方
 

この仕事で取り扱う技術

言語

Python

JavaScript

HTML

DB

DynamoDB

フレームワーク

Node.js

Spark

クラウド

Amazon S3

Amazon SQS

開発ツール

Docker

Hadoop

BigQuery

ストックマーク株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
歓迎要件

■経験
・顧客向け自社開発サービスのデータ基盤の開発、運用経験がある方
・サーバーレスまたはMLOpsに対する幅広い知見と業務経験をお持ちの方
・コンピュータサイエンスに関連する技術分野の修士号または博士号をお持ちの方
・リーダーなどの立場で事業背景を理解し自ら短期施策を立案/実行した経験がある方
・OpenSearchの利用/運用経験がある方
 

雇用形態

正社員

想定年収

700~1,250万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:業績賞与
昇給:

■給与・評価等備考
・給与:前職をベースに決定いたします。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00 
就業時間備考
・裁量労働制 :1日10時間
・就業時間(標準):10時00分~19時00分
平均残業時間
30時間以上
年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

・リモートワーク可 ※時間にも場所にも縛られずに柔軟な働き方を実践しております!

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 有給休暇

■制度
■定期健康診断(全額会社負担)
■インフルエンザ予防接種
■希望のPC支給
■オフィスにて水/コーヒー/炭酸/アルコールなどのドリンク無料提供
■オフィスグリコ設置
■屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

【教育・スキルアップ】
■入社後5日間のオンボーディングあり
■月1回の研究日制度(自身の技術向上・学習目的)

【社内コミュニケーション】
■週1回全社オンラインミーティング
■月1回懇親会(オフライン開催、一部オンライン有り)
■半期1回キックオフ(オンライン&オフラインのハイブリッド開催)

■福利厚生備考
※月1回の研究日制度:
同社求人票の職種名に「dev」が含まれる職種のみ対象の制度です。主に開発系職種(リサーチャー、エンジニア、デザイナー、PdM等)

※※支給PCのスペックについて:
希望のPC支給は、上記研究日制度の該当職種同様、同社求人票の職種名に「dev」が含まれる職種のみとなります。それ以外、Bizを含む職種、Corp、CxOについては、Mac BookAirになります。

・リモートワーク準備一時金:リモートワークを行うための準備に要する費用として50,000円を一律支給(入社後最初の給与に反映)

働き方の柔軟さを重視し、全社会議では発信の場を提供

同社は働き方の柔軟さを重視しており、コアタイムを設けないフルフレックス制度を導入しています。対面でのコミュニケーションを重視しているため、フルリモートは検討中であるものの、条件によってはリモートでの作業にも対応しています。

月に一度開催される全社ミーティングでは、CEOやCTO、各プロダクトマネージャーからの経営方針を含めた情報共有のほか、社員が得意なことや伝えたいことを決められた時間内に発表するライトニングトークを実施しています。
メンバーが増員するフェーズの中で、社員同士の相互理解の増進やコミュニケーションの活性化を促しています。

その他にも、社員に定評のある福利厚生としては、会社が購入代金を負担する書籍購入制度や無料で受診可能なインフルエンザ予防接種があります。
また、コーヒーメーカーやウォーターサーバーを社内に設置しており、フリードリンクとして自由に利用することが可能です。

休日休暇

■休日制度
■土日祝(完全週休2日制)
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

■休暇備考
・産休取得実績有り

手当

■通勤交通費(リモートのため実費支給)
■顧客と向き合う手当(毎月一律2万円 ※月給に含む)
自己研鑽や顧客価値向上のために自由に利用可能
(書籍購入/セミナー受講/備品購入等)
■リモートワーク準備一時金(初回給与にて一律5万円)
リモートワークを行うための準備に要する費用として支給

ストックマーク株式会社について

設立年月日
2016年11月15日
代表者
代表取締役CEO 林 達,取締役CTO 有馬 幸介
従業員情報
42名(2020年03月03日時点)
事業内容
自然言語処理に特化したAIを活用したSaaS型アプリケーションを提供

ストックマーク株式会社は、自然言語処理に特化したAI技術を用いたSaaS型のアプリケーションを提供する東京大学発ベンチャーです。GoogleやFacebookが公開した自然言語処理モデルをビジネス向けにチューニングし、且つ日本語を学習させたモデルを公開しており、それを活用した3つのプロダクトを展開しています。

主力となる『A news』は国内外3万以上のメディアが配信している約30万件のビジネスに特化した記事や論文からAIが情報を集約し、利用する企業・チームごとにに最適化された最新のビジネスニュースを提供するサービスです。
コメント機能でチームにシェアをすることができ、コミュニケーションの活性化や情報共有の効率化を促進しています。
競合のニュースクリッピングサービスと比較して、AIが学習し文脈で理解しているため、精度が高くニーズに合った情報を効率よく収集することが可能です。これまでに2000社以上の企業への導入実績があります。
そのほか、2019年経済事情、競合他社などの世の中の動向を収集、解析し、戦略の策定や意思決定に必要な情報を抜け漏れなく収集する『A strategy』や社内外のテキストデータや商談履歴情報などを解析し、営業組織の提案力の強化、スキルの標準化、営業現場の可視化をサポートする『A sales』の2つのプロダクトを展開しています。
ニュースなどのオープンデータだけでなく企業のクローズドデータも企業との連携により獲得していることから、膨大なデータを保有していることが強みです。
また、今後は3つのプロダクトをそれぞれ成長させ、売上100億円突破を目指しており、組織体制の強化を進めています。

ストックマークの企業情報を見る

ストックマーク株式会社が募集している求人・転職・採用情報

同じ職種の似ている求人で探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START