株式会社ポケラボ

【基盤開発エンジニア/DevOpsエンジニア【正社員】】今までの経験を活かした技術と経験でエンジニア全般を支援!

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
650~1,000万円
最寄り駅
六本木駅 (東京都)
職種
インフラエンジニア

この求人を転職相談

仕事内容について

主な業務は、DevOps環境での基盤開発です。

同社の基盤開発チームは、各タイトルのエンジニアを裏側からバックアップする少数精鋭のチームです。
同社の全タイトルに関わることができ、開発環境の改善や効率化、共通基盤システム・共通開発ツールの制作、新しい技術の検証・導入など、技術面で多岐にわたり開発エンジニアをサポートしご活躍いただきます。

【仕事の特色】
【募集背景】
今後も継続的に新規タイトルの開発を計画中です。開発環境をより強固にすべく、今までの基盤開発チームを刷新して新たな組織を構築するため、ともに組織を作っていけるエンジニアを募集中です。

【なにをやっているのか】
ソーシャルゲームアプリの企画・開発・運営を行っている企業です。
モバイルブラウザゲームが主流だった時期からゲーム開発を行っており、ネイティブアプリが主流となった今も数々の人気タイトルを世に送り出しています。

【なぜやるのか】
■ソーシャルアプリで世界と人を変える
同社のユーザーは世界中に存在し、さまざまな国で同社のゲームを待ってる人がいます。誰かを幸せにしたり熱中させたりと多様な経験を積むことができるアプリを開発し、世界を変えることに挑戦しつづけています。

■「好き」という才能を生かしてほしい
ゲームが好きな人であれば、誰でも「過去にハマった特別なゲーム」があるはず。同社では、そんな誰かの特別や思い出になる作品を生み出すための努力を続けています。「好き」という想い自体が才能で、時に能力以上の力を発揮すると考えるポケラボ社。ゲームやアニメ、漫画が好きで、かつ強いこだわりをお持ちの方を募集しています。

■ファンの期待を超えた分が自分たちの価値
同社がこだわるのは、ファンの高い期待を超える作品を生み出し続けること。決して独りよがりにならず、ユーザー志向を徹底的に貫き、ファンにとっての「最高」を超える作品づくりを行っています。高い基準でクリエイターとしての存在価値を見出すことに共感できる方は、同社にマッチするでしょう。

必須条件

<経験>
・ビルドシステムにおける自動化の経験
・Xcodeでビルド作業経験
・Androidアプリのビルド作業経験
・Unityを使用したアプリケーションのビルド開発経験

<仕事のマインド>
※下記のいずれかに該当する方を求めます。
・ゲーム開発を支えるサービスやツールの開発、環境整備へのモチベーションが高い方
・低レベルでの最適化を行うことが好きな方
・広い視野を持ち、先回りして問題を解決できる方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・プロダクト開発や組織に対して業務改善を提案・実行したご経験のある方
・組織や業務全体を見ながら改善策や効率化を考えるのが好きな方
・開発環境や開発体制などに興味がある方

この仕事で取り扱う技術

OS

Android

ゲームエンジン

Unity

統合開発環境

Xcode

開発ツール

Docker

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
歓迎要件

<経験、スキル>
※下記のいずれかのご経験をお持ちの方歓迎。
・アセットパイプラインやプロダクトのライフサイクルを考慮してライブラリを設計することができる方
・AWS、GCP等のクラウドを利用した開発運用経験
・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術の知識や経験
・オープンソースのライブラリなどを使った実装経験
・ライブラリの特徴を捉え、利用するメリットデメリットを説明することができる能力

雇用形態

正社員

想定年収

650~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(3月・9月)※正社員の場合
・業績連動賞与:年2回 ※平均実績2ヶ月分
昇給:・給与改定:年2回(3月・9月)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
教育予算制度、スマートフォン購入補助制度、労災保険、
ランチ補助、社内マッサージ、ウェルカムランチ、スマホ補助、
ミールサポート、部活動制度、コミュニケーション予算制度、フリードリンク

<教育制度>
各種研修会・勉強会

<事業関連>
MVP表彰制度

■福利厚生備考
・教育予算制度:通期で10万円/人
・スマートフォン購入補助制度:端末購入代金の8割を会社で負担(上限4万円)
・ランチ補助:日替わりで販売される様々なお弁当を低価格(300円程度~)で購入可能
・MVP表彰制度:チームまたは個人を表彰

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、育休・産休

手当

交通費(上限3万円/月)、家賃補助、家族手当、時間外労働賃金(全額支給)、深夜残業(全額支給)

・家賃補助:上限3万円/月
 自宅から一番近い最寄り駅が六本木駅/麻布十番駅/乃木坂駅から3駅圏内に限り、月額賃料の80%を補助いたします。

株式会社ポケラボの事業内容

モバイルソーシャルアプリの企画・開発・運営

ポケラボの企業情報を見る

株式会社ポケラボが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社ポケラボに関連する求人

株式会社ポケラボの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社ポケラボに関連する企業

株式会社ポケラボの求人・転職・採用情報に関連した企業

  • 【基盤開発エンジニア/DevOpsエンジニア【正社員】】今までの経験を活かした技術と経験でエンジニア全般を支援!
  • 年収650~1,000万円
  • 職種 インフラエンジニア