気になるリストに追加しました
必須条件 |
・以下対象業種、業務でそれぞれ1つ以上知見をお持ちである方 -対象業種:産業機械/電機/航空・宇宙産業 -対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) ・SIerでの業務経験のある方 ・詳細設計~開発・テストまで一連の経験がある方 ・コミュニケーション力に優れ、チームでの連携が得意な方 ・新しい知識や技術を積極的に学べる方 ・ベースの事業内容、経営理念、芝生戦略に共感できる方 ・ダイバーシティ、実力主義環境を求める方 ・粘り強い、協調性がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
以下のような役割でIFS Cloud導入を推進していただきます。 ・パッケージ適正性評価(IFS Cloud標準機能の仕様を理解・説明) ・ソリューション企画(ユーザ業務とIFS CloudのFit to Standard検討) ・業務コンサルタントと連携した導入計画の立案・推進 【仕事の特色】 【募集背景】 製造業・航空業界向けのIFS Cloud導入プロジェクトが本格始動。 年内に30名程度の大規模採用を予定しています。 プロジェクトアサイン後は、IFS Cloudの理解を深めるために、約2~3ヶ月の教育カリキュラムを受講していただきます。 今後IFS Cloud領域は今後当社の大きな柱となるよう、重点プロジェクトとして推進予定となります。 今後ソリューションコンサルタントを目指したい方、ERPパッケージ業界の中でも新たなパッケージ領域でチャレンジしたい方はぜひご応募ください! 【開発環境】 ・プロジェクト人数…5~20名 ・技術…PKG:IFS Cloud、OS:Windows、DB:Oracle ・使用言語…HTML5、プロジェクトリーダー/SQL ・コード品質のための取り組み…CDI ・開発手法…ウォーターフォール 【キャリアパス】 当社では、入社後の成長を支援するキャリアパスをご用意しています。 ソリューションコンサルタント アシスタント(1~3年) まずはIFS Cloudについて学習し、パッケージについての理解を深めていただきます。 その後、エンドユーザ様アンダーで作業をしながら、ソリューションコンサルタントとしての作業や役割を理解し、プロジェクトの中で実行に移していただきます。 ⬇ 多様なキャリアパス(4年目以降) プロジェクトマネージャー :IFS Cloud関連のプロジェクトのリードをとる立場。複数のプロジェクトの管理、顧客折衝をいただきます。 ソリューションコンサルタント :IFS Cloudの導入に向け、業務課題を分析し、最適なソリューションを提案・設計する役割です。ユーザーへの標準機能の説明やFit to Standard分析を通じて、業務とシステムの適合を支援します。 部門長補佐 :事業戦略や組織運営をサポートし、経営視点を養う 部長職 :組織の成長をリードし、20名程の部員をまとめ経営の中核を担う ※上記キャリアは早ければ入社2年目から実現も可能です! 早期キャリアアップの実績多数! 当社では、主体性やチャレンジ精神を尊重する社風が根付いており、実力次第で早期に重要なポジションへとステップアップ可能です。 30代で部長職を担う社員も多数 執行役員に抜擢された社員も在籍 |
必須条件 |
・Python・R・SQL 等、何らかのプログラミング・コーディング経験3か月以上 【こんな方と一緒に働きたいと考えています】 私たちは、実務経験以上に「データサイエンスへの情熱」と「成長意欲」を重視します。 以下のような価値観に共感できる方と、共に成長していきたいと考えています。 ・知的好奇心と自己研鑽意欲 常に新しい知識や技術を学び、自ら課題を見つけて解決しようとする姿勢を歓迎します。 KaggleやSIGNATEなどのデータ分析コンペへの挑戦経験も、高く評価します。 ・論理的思考力 数字や事実をもとに構造的に考え、課題解決へと導く論理的なアプローチができる方。 ・コミュニケーション力とホスピタリティ精神 クライアントやチームと円滑に連携し、相手の期待を超える価値を届けたいという姿勢を重視します。 挨拶や身だしなみ、ビジネスマナーといった基本を大切にし、信頼関係を築ける方。 ・チャレンジ精神と粘り強さ 困難な課題にも前向きに取り組み、あきらめずにやり遂げる実行力がある方。 ・チーム志向と貢献意識 自分のスキルや知見を共有し、仲間と共に成長していくことに喜びを感じられる方。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~530万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
広尾駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【ビジネスを成功に導くデータ解析業務】 私たちは、データとテクノロジーを駆使して、お客様のビジネス課題を解決し、新たな価値を創出しています。 あなたには、データサイエンティストとして以下のような業務をお任せします。 ・クライアントの課題をヒアリングし、分析の方向性や必要なデータの整理 ・統計解析や機械学習を活用し、傾向やインサイトを把握しモデルの構築・評価 ・分析結果をわかりやすくまとめ、提案資料やレポートとして報告・支援 など 将来的には要件定義や企画提案といった上流工程にも挑戦可能です。 最初未経験だったとしても、充実した研修サポートがあるのでご安心ください。 【仕事の特色】 【企業や社会の課題を“データ”で解決する】 私たちは「データ解析で世の中をよりよく変える」をミッションに、クライアント企業の成長と成功を支援するスペシャリスト集団です。このミッションに共感し、実務未経験からプロのデータサイエンティストを目指したい方へ。最大5ヶ月間の充実した研修と手厚いサポート体制を通じて、あなたの挑戦をバックアップします。 実務未経験からでも、最大5ヶ月間の研修と手厚いサポート体制を通じて、プロのデータサイエンティストを目指せます。 【プロジェクト事例】 ・大手飲料メーカー:新商品コンセプト開発支援 ・大手ゲーム会社:販売本数予測モデルの構築 ・コンビニチェーン:パブリックデータを活用した利用実態分析と戦略立案 ・外資系銀行:プラチナ会員化を促進するアクティビティ分析 【開発環境】 ・主要言語:Python、R、SAS、SQL ・クラウド:AWS、Azure、GCP ・BIツール:Tableau、Power BI ※上記は主要なツール・技術であり、プロジェクトによって使うツールは異なります。 ■環境について 【充実の研修制度と成長サポート】 統計やデータ分析の実務経験がない方でも安心してスタートできるよう、独自の研修、育成体制を整えています。 ・研修期間はスキルに応じて最大5カ月 ・PythonやSQLなど、基礎から応用まで段階的に習得 ・グループ会社の専門教育機関による、少人数制の実践型カリキュラム ・質問しやすい環境で未経験でも安心 研修後は、OJTで実務に入りながら着実にステップアップできます。 【学び続け、高め合える環境】 変化の激しいデータサイエンスの世界で長く活躍していくため、継続的な学びを支える環境を整えています。 ・社内Wikiや勉強会によるナレッジ共有 ・オンライン共同学習会 ・年4回開催のノウハウプレゼン大会(MVP・新人賞あり) ・資格取得支援制度(取得実績は人事評価にも反映) ・役職者研修など、キャリアに応じた継続学習プログラムも提供 【広がるキャリアと成長のチャンス】 ・多様な業界・ドメインに触れることで分析技術と知識の幅を拡大 ・若手のうちから、大手企業の意思決定層への提案も経験可能 ・将来的にはプロジェクトリーダーや管理職としてチームをけん引も ・成長意欲と行動次第で、活躍の舞台を積極的に提供 |
必須条件 |
<経験> ・SQLを使用した開発経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大手町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> クライアントのCDP(顧客データプラットフォーム)の構築および運用プロジェクトにおいて、ディレクションから実装、運用までプロジェクトマネージャーやメンバーと共に行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・SQLやPythonを用いたデータ抽出、集計 ・分析に関わる技術の調査と活用 ・クライアントのCDPの運用、実装業務(集計設計、集計PG実装、WF実装、管理画面設定作業、etc) ・分析用ダッシュボード(BI)構築業務 ・分析指標やセグメント視点などを含むCDP活用提案(機械学習含む) など これまでのご経験に応じて、相談しながらお任せします。 プロジェクト毎にマネージャーがつくなどフォロー体制もしっかりありますので、ご安心して業務に取り組んでいただけます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・特定の業種に絞られることのなく、様々な業種のデータを見ることができる ・EC関連のサービスや業務について、裏側を知ることができる ・クライアントのマーケティング施策や戦略を知り知見を深められる データ分析基盤の構築する中で、DBやSQL、pythonのプログラミング知識だけでなく、クラウド製品も扱うためAWSやGCPの知識が身につけられ資格も取得できます。 また、お客様に対してデータのプロとして接するため、データマネジメント全般の知識が身につき、自己成長したい方にはぴったりな環境です。 <企業の魅力> ■同社だからできること ・データ分析基盤の構築と運用保守の両方を経験することができる ・データエンジニアでも、クライアントとのコミュニケーションを取ることができる ・メインで取り扱っているTreasureDataが、大企業向けのSaaSのため大量データや大規模システムのデータについて知見を得ることができる 年齢等関係なく、自分で裁量を持った仕事の進め方が可能です。 <入社後のキャリアステップ> 豊富なキャリアステップが考えられます。 ・データエンジニアのスペシャリストとして、極めていく ・データエンジニアのマネジメントとして、管理職を目指す ・テクニカルも分かるPMとして、DXプロジェクトマネージャーになる ※ご経験やご思考に合わせて最適なキャリアプランのご提案が可能です <募集背景> DX(デジタルトランスフォーメーション)を進める企業にとって、データ活用の要となるCDPの役割は益々重要となっています。 クライアント企業の様々なDXプロジェクトが進行しており、CDPの構築・運用への需要が拡大する中での体制強化を目的とした人員募集となります。 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発のご経験 <仕事のマインド> ・優れたコミュニケーション力で社内調整力を発揮できる ・一緒に会社を大きくしたいという気持ち ・若いメンバーの良き理解者である ・マネジメントや経営に興味がある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三宮駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
お客様へのヒアリングを行い、システムの企画、要件定義の上流から、実装、テスト、導入まで一貫して行っていただきます。 エンドユーザーの声が直接聞ける環境です。 案件はプライムが多く、上流工程のご経験を活かせます。 <具体的な業務内容> 生産管理から販売管理、在庫管理、財務管理、会計システムなど幅広い案件を受注していただきます。 大手~中小企業からのプライム案件が多く、お客様からの話を直接聞くため、要件定義の上流から下流までを担当。エンジニアとしての幅を広げられる環境です。 案件規模は、2人~4人のチームでのプロジェクトが多いです。 会社全体の風通しが良く、プロジェクトチームや配属部署以外の社員の方にも相談しやすい環境です。 ※現状、自社内開発、SES、新規事業分野の3つの部署で構成されています。自社製品を保有しており、今後も自社製品を強化していく方針です。 そのため、自社勤務や自社製品開発に携われる方を増やしている状況です。 【仕事の特色】 <組織図> システム開発部(60名程度) <開発環境> C/C♯/C++/Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL/Python等 <今後の方向性> 現在同社では受託とSESが5:5の割合であり、今後受託の比率を高めたいと考えています。 同社製品である「DAKOKUL」の魅力付けや、これまで組み込み案件が多かったなかでの他分野への参入など、着手しなければいけない課題が多数あります。 今回ご入社いただく方には、同社が今後更に成長するための具体的な戦略・実行をはじめ、組織全体のレベルの底上げに貢献いただきたく予定です。 これまでの経験を活かしより広範囲でその実力を発揮したい方、若手の育成に興味がある方などはぜひご応募ください。 面接で詳細のミッションをお話させていただきます。 <働く環境> 平均年齢:32歳 月間平均残業時間:14h 有給休暇取得率:68% 男女比:男76% 女24% 産休育休取得率:100% 産休育休復帰率:100% ※復帰後の時短勤務などご相談可能です。 年代割合:20代54%、30代25%、40代14%、50代~7% |
必須条件 |
■下記2つの条件を満たす方 ・学歴:大学、大学院を卒業された方 ・出身学科:数学、物理、情報、制御、電気電子系学科卒 |
---|---|
想定年収 |
392~600万円 |
最寄り駅 |
渡辺橋駅 (大阪府) |
会社概要 |
<業務詳細> メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・CASEの推進 -自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発 -次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発 -自動車のIoT化に関わる研究開発 -シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発 -これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※素養・ポテンシャルを重視いたします。 入社時に当社新入社員と同じ技術研修を実施します。 学んだ事を活かして一流のエンジニアを目指したい方を希望します。 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用言語:C、C++、C#、Java、R、Python、SQL 他 ・使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 |
必須条件 |
・JavaやJavaScript、SQLなどを使った開発経験 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・ひとつずつ地道に着実にこなしていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
まずはWeb系システムの開発や保守のお仕事をお任せします。その後希望があれば、データベースやミドルウェアなどのインフラ系のスキルも習得できます。 <具体的な業務内容> ■下記を使った開発保守作業 ・Java、JavaScript、SQLなど ・Spring、Strutsなど ・Linux、Windowsなど ・Oracle、MySQL、SQLServerなど 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ・大手広告会社向けWebシステムの開発 ・大手Sier向けパッケージのカスタマイズ開発 など 現在は、各種プロジェクトにおいて新人も含めてほとんどの社員が数名~10名程度のチームで大手の客先で作業しています。 客先常駐というとあまり印象が良くないかもしれませんが、小さな会社の場合は「働き方改革」の影響もあり、大手企業に常駐したほうが残業が少なかったり、職場環境なども働きやすいケースが多いです。 <社内の雰囲気> ・正社員数34名(うち女性社員13名) ・社員同士ほんわかムード ・新人から社長まで風通しが良い ・月に一度、全体会議(帰社日)を実施 ・懇親会、各種イベント、メンター制度などを実施 |
必須条件 |
特になし ・エンジニアになりたい意欲がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
370~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■1カ月目:基礎のキソ QAの根本的な「ソフトウェアテスト」を理解する為、 「Java/SQL/Git/Linux」「アプリケーションとは?」基本的な知識を習得。 ■2カ月目:システム理解・作成、品質管理の基礎 基礎知識を振り返りながら、品質管理対象のアプリケーションを作成。 アプリケーションを理解し、品質管理の技術を学び、実践的なソフトウェア品質管理演習を行います。 ■3カ月目:QA関連の知識、資格習得を目指す ソフトウェアテスト技術者資格であるJSTQBの取得に挑戦する社員も。 技術面ではソフトウェア品質管理を自動化する為の技術の習得 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 職種別年収ランキングの上位は、いずれも専門スキルが必要な医者やパイロット。 その中でもエンジニアはTOP10に位置づけています。 品質管理はどのような製品でも必ず実施されます。 なので、QAエンジニアの仕事がなくなることはないです。 またAIやIoTなどの先端技術がますます増える昨今では、これらの技術に強いQAエンジニアはますます需要が高まると考えています。 そのような最先端の技術を肌で感じながら仕事をしていくことが、ひとつのやりがいだと思います。 <開発環境> ■言語 Java、JavaScript、PHP 等 ■FW Selenium 等 ■DB SQL、Oracle、PostgreSQL、MySQL 等 ■OS Windows、Mac、Linux 等 ■その他 Slack、Git、Appium、Jenkins 等 <就業時間補足> 9:00~18:00 ※プロジェクトにより異なります。 |
必須条件 |
①②いずれかのご経験をお持ちの方 ①下記の経験を1年以上お持ちの方 ・システム運用設計、またはWindows・Linux・SQLいずれかの業務経験 ②下記の経験を2年以上お持ちの方 ・ソフトウェアの運用・保守・障害対応 ・サーバ/ネットワークの運用・保守・障害対応 ※監視のみのご経験は対象外となります。 ・自ら考えながら業務を遂行できる方 ・周囲のせいにせず、改善策を模索できる方 ・スキルアップに向けて体系的な知識を取得している方 ・知識を積極的にアウトプットしている方 ・リーダーのご経験、もしくは将来的にリーダーになりたいという意欲のある方 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
368~910万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
大規模データセンターや企業向けサーバシステムの 運用・サポート業務 を担当していただきます。 オンプレミス環境からクラウド環境まで幅広いインフラ領域に携わることができ、将来的には設計・構築などの上流工程にも挑戦可能です。 ■具体的な業務内容 ・サーバ・ネットワークの障害対応、トラブルシューティング等の運用・保守 ・システム導入に伴う運用設計、業務改善提案 ・ユーザーからの問い合わせ対応・技術サポート 【仕事の特色】 ■対応環境・技術領域 OS:Linux、AIX、Solaris、Windows Server など ミドルウェア/DB: Oracle、SQL(MySQL, PostgreSQL, SQL Server など) 仮想化基盤:VMware、Hyper-V など クラウド:AWS、Azure など ■上流工程へのチャレンジ(経験に応じて) サーバ/ネットワークの設計・構築 運用設計の策定・最適化 <キャリアアップ事例> あなたの目指すキャリア(勤務地や労働時間等も考慮)を尊重し、適切なプロジェクトに参画していただきます。 無理のない働き方となるようクライアント先の選定を行い、調整します。 技術力・経験値が積まれたら、 ■より高い難易度の案件にスイッチいただきます。 システム運用保守からシステム運用設計やサーバ/NW構築へのステップアップ ■現場の核メンバーとして後輩の育成等に携わっていただきます。 現場リーダーとして体制拡大、後輩育成等のマネジメント系へステップアップ なお、いずれの場合も市場価値向上と共に昇給します。 <会社についての詳細> ★AI/データサイエンス/クラウド/先端技術領域での実績多数! 他社に先駆け、上記成長分野に注力し、先端技術を用いたアプリ/AI開発やクラウド構築の実績を積み重ねて参りました。 今では、大手IT企業やメーカーと直接取引が増え、信頼関係の強化、弊社チームの強化を推進しております。 ★一人のキャリアを4人でサポート! 当社では、社員が理想のキャリアを実現するために、社員一人に対し4人の担当者がいつでも支援を適切に行える体制を敷いています。 個々の価値観に応じて所属する組織を選択できる「価値観別組織」という独自の制度を取り入れており、それぞれのキャリアと価値観を尊重し、理想を実現するうえで最も適した案件へのアサインを希望できます! ★現場で本格的な実践経験が積める! 大手企業と多数取引をしており、かつチーム体制化された案件がほとんどなため、入社後はすぐに現場で実践経験を積むことができます。 現場にはスカイウイルの先輩社員がいるので、安心してスキルアップすることができます。 より実践的な環境で経験を積むことで、市場価値を早期から高めることが可能となります! ★採用コンセプトは「フルオープン」 なぜ「フルオープン」なのか。 候補者とスカイウイルがとことん自身をさらけ出し、互いの全てを理解したうえで採用を行いたいという思いからコンセプトを決定しました。 選考の中で「なりたい姿」や、「やりたいこと」を明確にし、スカイウイルで実現するために支援をしていきます。候補者一人一人の考え方をより理解したうえで、すべてを受け入れる。「フルオープンな採用」を通して、スカイウイルの社風を体験していただければと思います。 |
必須条件 |
・開発経験がある方(年数不問) ・プレイングマネージャーとして、チームを担って活躍したい方 ・開発経験を積んで、上流工程への参画を目指したい方 ・上流工程だけでなく、開発スキルを発揮して価値貢献したい方 ・キャリア展望があり、カルチャーフィットする方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北新地駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ■上流工程 ・お客様との折衝から、基本設計/詳細設計/製造の各工程 ・チーム参画の統括として参画 ■製造工程 ・基本設計/製造/テストの各工程 ・チームメンバーとして、フォローしあいながら案件参画。 ■テスト工程 ・先輩社員とスキルアップしながら案件参画 <同社からのメッセージ> あなたのキャリア展望を教えてください。 業界・業務領域が幅広いため、案件を選択して参画いただきます。 客先常駐での開発案件を軸に、スキルとキャリア計画を踏まえて希望案件を担当いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■1on1ミーティング ・月に1度、上長や営業とコミュニケーションの機会を設けています。 ・常駐先のことやキャリアプラン、目標設定について会話をすることで問題を顕在化して解決を図ります。 ・「IT業界の闇」を知っているからこそ、一人で抱え込ませないようにする施策です。 ■詳細 当社では、業務系の開発が70%、B2BのWebサービスの開発が30%となっています。 要件定義からテスト工程まで案件のご紹介が可能なため、ご自身のスキルにあった案件の参画や上流工程への挑戦が可能です。 リモート案件の比率も増えています。勤務地についてもご相談ください。 <案件例> 案件例1 業務概要:販売管理・店舗システム 工程:基本設計-詳細設計-製造-単体テスト-結合テスト-総合テスト 言語:C# DB:Oracle OS:Windows 案件例2 案件概要:配送システムの大規模改修 工程:基本設計-詳細設計-製造-単体テスト-結合テスト-総合テスト 言語:Java DB:PostgreSQL 案件例3 案件概要:Webサイト刷新 工程:基本設計-詳細設計-製造-単体テスト-結合テスト-総合テスト 言語:PHP DB:MySQL 案件例4 案件概要:不動産業界のフロントシステム 工程:基本設計-詳細設計-製造-単体テスト-結合テスト-総合テスト 言語:Python DB:PostgreSQL OS:Windows,Linux <技術領域工程> ・技術領域:ASP.NET,C,C++,C#,COBOL,Java,JavaScript,PHP,PL/SQL,Python,SQL,VB.NET,Ruby,Swift,VBA ・工程:要件定義,基本設計,詳細設計,製造,テスト計画,単体テスト,結合テスト,総合テスト <服装ついて> ・私服勤務可(自社オフィス内) |
必須条件 |
・1年以上の何らかの開発経験 ・データ領域についての興味関心があること ・新規の言語・技術習得に対して意欲的であること ・積極的にコミュニケーションが取れる方 ・FLINTERS の「CORE VALUE」「行動規範」に共感できる方 https://www.flinters.co.jp/company ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的である方 ・新規の言語・技術習得に対して意欲的である方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
356万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【具体的な仕事内容】 ■お客様に対する、データ領域を中心とした開発支援 ・マーケティングデータやエンドユーザーデータを使った大規模データ処理基盤の設計および開発 ・お客様が持つ課題の解決にむけた、システム構築や外部ツールとの連携、及び分析業務の支援 お客様のビジネスを加速させるために、マーケティングデータやエンドユーザーデータなどといった多種多様なデータを統合する基盤を作り、かつその後のビジネスへの活用までを総合的に支援します。 【仕事の特色】 【実績例】 ・大手小売企業様の、顧客購買データの基盤強化支援 ・EC企業様の、マーケティングデータの活用支援 ・大手広告代理企業のインターネット広告運用システムの開発 など 【開発環境】 ・開発環境 Python/SQL/AWS/Google Cloud/Docker/Terraform etc. ※プロジェクトにより異なります。 ・開発什器 MacBook Pro+ディスプレイが基本 ※その他業務に必要な機器の提供あり |
必須条件 |
<経験> ・開発経験 ※言語、年数不問 <マインド> ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
355万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
システム開発エンジニアとして、要件定義や設計、実装、テストなどを行っていただきます。 【仕事の特色】 ■福岡支社立ち上げメンバー募集/Web・スマホアプリなどの開発エンジニア <募集背景> 事業拡大によって2022年7月1日に福岡に支社が立ち上がったため、エンジニア一期生を募集しています。 ITエンジニアの市場価値が高まる中で福岡でITを盛り上げたい方や、一期生として立ち上げを経験したい方などにおすすめです。 <ポジションの魅力> 配属先は九州(主に福岡)です。SIerや事業会社、通信キャリアなど、多彩な業態で経験が積めます。 入社後に改めてキャリア面談を行い、これまでのキャリアややりたいこと、将来的に目指す姿、ワークライフバランスも加味して配属要件は選定されます。会社都合ではなく、エンジニアの希望を叶えることやキャリアに付加価値をつけることを最優先とし、技術部の配属専任担当チームがキャリアに沿った案件をピックアップして配属しているのが特徴です。 東京・大阪・名古屋に拠点がある同社は、Webシステム開発を中心に、AIや機械学習などの先端技術に注力しています。就業先は、Webサービスを展開している事業会社を中心としたSierや通信キャリアなどです。 <技術に対する魅力> AIや機械学習研修、React研修、アジャイル開発研修、スクラムマスター資格取得研修、Python基礎研修など、先端技術やモダンな開発手法を習得できる環境が多数用意されています。 <プロジェクト例> ■首都圏の一例 ・転職支援のWebシステム開発 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、アジャイル(スクラムなど) 環境:Java、JavaScript、Oracle、PostgreSQL、jQuery、SpringBoot、Vue.js、Eclipse、AWS ・データ分析のPJTでのデータエンジニアリング業務 PytyonやBIツールを用いたデータ加工/可視化。一部統計モデル作成 環境:python、SQL、Tableau、Power BI ・AI協業育成プログラム 研修(座学/OJT)、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、分析 環境:R、Python ・動画配信サービスiOS開発 基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、アジャイル(スクラムなど) 環境:iOS、Swift、Git、アプリ ・グルメサイト開発 基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト 環境:Ruby、Ruby on Rails、HTML、CSS、JavaScript ・ソーシャルゲームのサーバーサイド開発 詳細設計、プログラミング、テスト 環境:PHP、HTML、CSS3、MYSQL、Vue.js、Apache、Git、AWS ・美容系サービスシステムの開発 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト 環境:Java、Oracle、Apache、Tomcat、Git、進捗管理/工程管理 ・結婚関連情報サイトの開発/運用/保守 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用/保守 環境:PHP、Go、MYSQL、React、jQuery、Laravel、Ansible、Git、AWS <企業の魅力> 平均稼働率は98%。同社で保有する案件数は年間約22500件と多いため、安定して就業できます。 中途入社者が8割を占めている同社では、国籍問わずさまざまな経歴を持つ方が活躍中。多様性を重視した組織運営を行っています。全社員共通の社内SNSなどを通した交流やリモートでのコミュニケーションの活性化、入社者懇親会など、エンジニア同士のつながりを活発にする取り組みも豊富です。 研修は技術やビジネス、語学など、延べ295講座を用意。学びの場が潤沢な職場です。また自己研鑽費用として、上限10万円まで支援する制度も用意しています。 パーソルホールディングス内には、部活が約225個あります。グループ会社間の交流も活発に行われており、同じ趣味を持った仲間と出会うチャンスもあるでしょう。 ※上記は首都圏での実績です |
必須条件 |
下記いずれかのご経験がある方 ◆SQLやデータベースを使用したデータ処理業務経験が半年以上 ◆Python、Java、C言語等を使ったプログラミング実務経験が半年以上 1.他者に興味を持つ・共感力 分析を行う上で、クライアントに寄り添わなければ 課題発見や施策提案をすることは難しい。 いかに、相手の立場に立って物事を考えられるかが重要。 2.自分で考えて発信する力 データ分析業務を通して自分の考えや意見を発信することで、 顧客から必要とされる存在になる。 3.新しいことに挑戦する意欲 失敗した時こそ、成長のチャンス。 流れの速いIT業界においては、新たなことに挑戦する「好奇心」と 「意欲」を持つ姿勢が自身のキャリアアップを実現させる。 4.テクニカルスキルの向上 これまでの経験を活かして新しい技術を キャッチアップしていける方。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
藤沢本町駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<主な業務> ■データ分析基盤構築 ■データ活用施策の提案 ■データの可視化やデータ分析支援 <具体的な仕事内容> データ分析基盤構築業務全般をお任せします。 大手通信会社やゲーム会社、コンサルティング会社等、様々な業種の企業に対して、要件定義から設計/開発/テスト・運用や活用支援までクライアントが快適にデータ分析ができるようなサービスをご提供いただきます。 【仕事の特色】 <個人の働き方に合わせたキャリアパス> 分析屋のキャリアパスは、各個人の特性を活かし、「社員のやりたい」を尊重するべきだという思想のもとで作られております。 マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースとなります。 ▼将コース(総合職) 一般的に管理職を目指していきたい方向けのコースです。 将来マネージャーとして組織を作っていきたい人、自ら考えを持ち、発信する。 ▼剣コース(技術職) 一般的に技術職でキャリアを積み上げていきたい人向けのコースです。 組織の技術発展を促進する役割を担い、技術でリードする。 ▼武士コース よりライフワークバランスを重視したコースとなります。 <募集背景> 設立から13年目。さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるエンジニアに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 <開発環境・使用ツール> AWS/GCP/Azure/Tableau/SPSS/Oracle Database/SQL Server SQL/Python/Rなど <仕事の魅力> ■最新の技術に触れることができる ■エンジニア領域だけではなくビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ■スペシャリストになると自身でツール選定から行う機会があり、案件に合わせて最新技術を取り入れていくこともできる ■社員の意見を積極的に取り入れていく社風があり、やる気と行動力があれば会社の運営に携わっていくチャンスがある |
必須条件 |
<経験> ・何かしらのIT実務経験(テストやヘルプデスク、キッティング業務なども可) ※第二新卒の方もお気軽にご相談ください ・開発業務にチャレンジしたい方 ・手に職を付けたい方 ・息の長い仕事に就きたい方 ・安定した環境で働きたい方 ・プライベートも満喫したい方 …etc 前向きな気持ちがある方でしたら大歓迎です。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
汐留駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 常時3000件以上の案件からシステムの開発やサポートなどの業務をお任せします。 あなたの希望や現住所に応じたプロジェクト先をご用意しますので、お気軽にご相談ください。 <案件例> ・メガバンクシステム構築 ・大学向けシステム開発 ・医療向けパッケージソフト開発 ・倉庫管理システム開発 ・証券会社向け確定拠出年金システム開発 ・損保会社向け会計システム保守開発 ・小売業向け基幹システム開発・導入 ・医療系システム設計開発 上記はほんの一例です。 全国に豊富なプロジェクトをご用意していますので、希望の案件を教えてください。 <手がける商品・サービス> ■7割が上流工程、製造・テストまでワンストップ 最初は開発業務から始めていただきますが、ゆくゆくはお客様と直接話しながらご提案したり、要件定義や基本設計といわれる上流フェーズにも携わることも可能です。 【仕事の特色】 <職場環境> 「開発に携わりたいけど、テストやヘルプデスク、運用保守などの経験しかない」 という方にはJavaをオンライン上でゼロから学べる"バーチャルオフィス"での1ヵ月研修をご用意。 個々の適性や方向性に合わせたカスタマイズの研修で、座学だけでなく、手を動かしながら実践的スキルを身につけていくことができます。 そのため、よく言う、現場に入ってから苦労する…といったことはありません。 研修終了後のサポートも万全です。 ■メリハリのあるワークライフバランスが魅力 「土日祝の完全週休2日制」「直近3年間の有給消化率70%」「残業月13時間」など、東証プライム上場グループならではの働きやすさと福利厚生が当社の自慢です。 残業については大手優良企業のプロジェクトが中心のため、稼働状況はしっかり管理。 無理のないようにコントロールしています。 また、人員増員をするなど業務分散に努めている当社では、取得数や種類に応じた資格取得受験料補助や資格手当なども充実。 コロナ禍でも安定した収入をお約束します。 ■注目エンジニアからも好評なクリアな評価制度 エンジニアリーダー1人につき、10人ほどのエンジニアをフォロー。 エンジニアには毎月「目標」「反省」「次にやりたいこと」を記載したアピールシートを提出してもらい、一緒に振り返りをします。 いつでも営業さんが伴走してくれるので、アピールが苦手な方も安心。 明確な評価制度と丁寧なサポートが背中を押してくれます。 ■残業について 大手優良企業のプロジェクトが中心なので、稼働状況はしっかり管理。 残業が発生しないようにコントロールしたり、稼働が増えそうな際は人員を調整するなど、ワークライフバランスを大切にしています。 <募集背景> 全国各地で計10名以上を採用。 日本を代表する大手メーカーをはじめ、企業パートナーとして確かな実績と信頼を築いてきた当社。 さらなる組織強化に向けて、次世代のコアメンバーをお迎えすることになりました。 <企業の魅力> ■ITに特化したe-ラーニング 研修終了後も社外のオンライン教育・動画講習が受講可能です。 さらに、月1回ペースで技術者会も開催。 資格取得支援制度・資格手当も充実しているため、継続的にレベルアップできます。 <開発環境> ・言語:Java、PHP、JavaScript、Ruby、Perl、Objective-C、Swift 、Python、SQL、C、C++ 、C#、Visual Basic、VBA、VB.NET、ASP.NET、C など ・フレームワーク:.NET Framework、Ruby on Rails、JQuery、Node.js、Apache Struts、Spring Frameworkなど ・開発環境:Eclipse、NetExpress、Visual Studio、XCode など ・OS:AWS、Azure、GCP、Linux系OS(Ubuntu・RHEL・CentOS)、Windows、UNIX、iOS、Android など ・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL、SQLite、DB2 など <企業の魅力> 資格取得支援制度・資格手当も技術トレンドを踏まえて随時更新。 あなた自身の市場価値を高めるための努力が、スキルアップと収入アップにきちんと繋がります。 ■入社後の成長サポート ・この先もずっと成長していける環境 オンライン教育・動画講習をはじめ、通信教育の受講費やセミナーの参加料なども会社が補助。 他にも、月1帰社会(技術者会)に併せた勉強会や研究会の開催、リーダー候補向けの選抜研修、階層別のビジネス研修などの取り組みをたくさん行っています。 ・グループ企業の案件もあり 希望によっては講師や社内SEでグループ会社への出向も可能です。 実際に、IT講師として2年間の経験を積んだ後、「現場復帰」→「PJの責任者」というキャリアを歩んだ方もいます。 ■社員インタビュー ・一人ひとりのキャリアを徹底フォロー “全国規模のアウトソーサー”と聞くと、「個人と会社との接点は多くないのかな」と思われがちですが、当社は真逆。 エンジニア一人ひとりのキャリアアップを何よりも大切にしているので、社内グループウェアによるコミュニケーションを通じて現状を把握しながら、キャリア形成をサポートしています。 希望に添ったアサインはもちろん、毎月のアピールシート提出によりできたこと・できなかったことを踏まえて、目標に対するアプローチをフォロー。 心強い営業や上司が付いているので、遠慮なく何でも相談してください。 |
必須条件 |
■経験 ・BIツールを使用した可視化や統計解析、AI(機械学習、ディープラーニング)などの業務に携わった経験 ■マインド ・論理的で問題解決能力がある方 ・良好なコミュニケーションが取れる方 ・自走して物事を進められる方 ・技術への探求心 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
データサイエンティストとして下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・ビッグデータの分析(データ収集、抽出、加工、集計、可視化、特徴の発見、業務への活用) ・課題とする業務の分析→内製化→自動化など効率化への流れを目指した業務改善の支援 例:品質安定化(製造系)、与信分析(金融系)、 運用効率化(工業系)、 商圏分析(小売系)、 顧客分析(マーケティング系) ・データ基盤の構築、運用 ・分析に必要なデータの変換と整備の提案。データ蓄積のためのDWHやデータレイクの設計、構築、実装作業 【仕事の特色】 【社内環境】 社内の約8割が未経験スタートのため、研修カリキュラムが充実しています。 月に1度上司との面談を行い、⾃⾝で⽴てた⽬標に対する進捗確認を実施。また、月に1度グループ会を行うなど、社内コミュニケーションも大切にしています。 【開発環境】 開発言語:Python、R、SQL、他 使用ツール:SPSS Modeler、Tableau、PowerBI、Spotfire、Azure Machine LearningStudio |
必須条件 |
<経験> ・社会人経験がある方 <マインド> ・PDCAを回せる方 ・ITに興味があり、行動に移している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
340~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新浜松駅 (静岡県) |
||
会社概要 |
未経験から、ITエンジニア(開発エンジニアもしくはインフラエンジニア)に挑戦いただけます。 入社後、まずは社内研修を受講。その後、ITスクールの講座を現在のスキルやアサイン案件のレベルに合わせて受講しながら、案件アサインに向けてご準備いただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■実際のキャリアパス例: ・22歳新卒入社 テスト工程から参画⇒約5年でリーダーまで昇格 ・28歳未経験入社 テスト工程から参画⇒半年でWINスクールでSQLを受講し、改修/追加までステップアップ ・26歳未経験入社 ヘルプデスクから参画⇒約3年で現在はJAVAの開発案件に参加 <配属予定チーム> ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインです。静岡支店では約100名のエンジニアが所属しており、顧客先は自治体・製造業系などが多くを占めています。待機率は5%以下。プロジェクトの期間は割合として1年~5年がボリュームゾーンとなっています。 ■複数名でのチーム常駐が基本: 1名での常駐は原則なく、3名以上でのチーム常駐を原則とされています。 <企業の魅力> ■案件数、取引社数が豊富: 案件が豊富であり、さまざまな案件に携われる可能性があります。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流~上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ■評価制度について: 評価はご自身での目標設定内容をもとに、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っている同社。また、エンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けています。ただ技術者としてだけでなく、いちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境です。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ