株式会社GA technologies

【UI/UXデザイナー】自社プロダクトのUI/UX設計・改善でX-techを推進

  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 20代活躍中
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
  • 年俸制導入
年収
400~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
UI・UXデザイナー
言語
CSS HTML

仕事内容について

主にUI/UXデザイナーとしてサービス・事業拡大に伴うプロダクトおよびデザインの強化に取り組んでいただきます。

同社は、「不動産の世界に足りなかったものすべて。」をミッションに掲げています。テクノロジー×リアルに関わる全ての体験をアップデートすることで、あらゆる不動産取引がスムーズな世界を実現していくプロダクト「RENOSY」を開発しています。

ユーザー目線を思案し、ユーザーの持つ課題とは何かを深く考え、特定から解決策の提案までを実施。インターフェースへと落とし込むことが得意な方を求められています。

<具体的な業務内容>
・自社プロダクトのUI/UX設計、改善
・プロダクトに紐づく販促物のデザイン制作
・広告やLPの制作、改善

【仕事の特色】
同社は、既存のレガシーな産業にテクノロジーを融合させ新たな価値を創出するX-techを推進するスタートアップ企業です。Prop Tech(不動産テック)領域において、AIを活用した中古不動産流通ポータルサービスやアプリを開発し急速に拡大。創業から5年で売上100億円を達成し、2018年7月にはマザーズ(2022年4月~グロース市場)上場、6年目には201億円超へと売上を伸ばすなど、急成長している企業です。
これからは不動産領域に限らず、AIやブロックチェーン技術を活用。親和性の高い金融(FinTech)、保険(InsurTech)、建設(ConTech)といった新たなサービスや幅広い分野にもチャレンジし続けようと取り組んでいます。

【仕事内容(変更の範囲)】
経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)

必須条件

・5年以上のUIデザイン業務経験(事業会社・制作会社など問わず)もしくは、それに匹敵する経験
※これまで携わったプロジェクトのプロセスや自身の役割、アウトプットがわかるポートフォリオを応募時に添付してください

- 未来志向でポジティブに物事を考える力
- Yes &の考え方を実践している方
- デザインの可能性を信じている方
- チームで協力して目標達成のために積極的にアクションできる方
- イノベーションやマーケティングの動向についての理解と経験がある方
- 自ら考え、ユーザーにとって最適なアクションを考えられる方
- スピード感もって取り組める方
- 不動産に限らず世の中のサービスに関心がある、持てる方

歓迎要件

- デザインコンセプト立案〜デザインの実行経験
- クリエイティブディレクションの経験
- デザインシステムの策定運用経験
- PMやエンジニアと協力しながらチームでプロダクトを開発した経験
- ユーザーテスト、ユーザビリティテストの設計、実施経験
- チームマネジメントの経験
- 社内外に向けたプレゼンテーションの経験
- 新規サービスの立ち上げ経験

想定年収

400~800万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:
昇給:年2回(5月・11月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。

株式会社GA technologiesへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • UI・UXデザイナー
業界
  • IT・通信
  • インターネット/クラウドサービス/スマートフォンアプリ
  • 不動産
  • 不動産
雇用形態

正社員

予定勤務地
<東京本社>東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー40階
予定勤務地
(変更の範囲)
経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する事業所へ変更となる場合がある
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業開始・終了時間:標準的な労働時間です。
・所定労働時間:8時間
・休憩時間:1日の勤務時間が6時間を超える場合/休憩45分、8時間を超える場合/休憩60分
・フルフレックスタイム制:7時00分~22時00分の間でコアタイム無し(職種により対象外の場合有り)
・月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・子育て補助制度
・勤務形態選択制度
・フレックス制度(ポジションによる)
・自己研鑽制度
・PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等)
・エンジニア資格取得支援制度
・持株会加入(※GA technologiesの株式)
・オンライン英会話レッスン(選択制)
・育児復職祝金
・各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等)
・オフィスコンビニ、オフィスお弁当販売

<教育制度>
・各種研修制度
・社内勉強会

試用期間
3ヶ月(待遇面に変更はございません)
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制 (原則土日祝日は休み)、レディース休暇、出産準備休暇、ベビーケア休暇、スペシャルキッズ休暇、子の看護休暇、看護休暇制度、介護休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・毎月1日~末日までのカレンダー暦の土、日、祝日の日数分の休日とする。
・スペシャルキッズ休暇:お子様の入園・入学式等の学校行事や記念日に特別休暇を取得可
・ベビーケア休暇:お子様の育児のためにお子様が出生してから3ヶ月以内に限り特別休暇を取得可
・積み立て休暇:私用、リフレッシュ、療養等で特別休暇を取得可(入社5年を経過した社員は勤続1年ごとに2日間の特別休暇を取得でき、休暇は最長10年間で最大20日間まで積み立てが認められる)
・入社時特別休暇:有給休暇が付与されるまでの入社3ヶ月以内に特別休暇を3日間を限度に取得可

手当

・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円)
・資格手当(宅建など)
・家族手当
・通勤手当(1ヶ月の定期代補助)

選考場所

東京本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ

選考方法備考

[1]書類選考
[2]個別面接(メンバーや人事担当者等)
[3]最終面接(人事採用責任者)
[4]内定
※応募から内定まで、約2週間~1ヶ月を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。

さらに表示する

株式会社GA technologiesが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社GA technologiesについて

設立年月日
2013年03月12日
代表者
代表取締役社長 CEO 樋口 龍
資本金
726,173万円
従業員情報
1,069名
事業内容
ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発

GA technologiesの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 166件
400万円〜500万円 319件
500万円〜600万円 168件
600万円〜700万円 108件
700万円〜800万円 35件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

UI・UXデザイナーの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

エリアから探す

Webデザイナー専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

正社員をお探しの企業様へ

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START