- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
必須条件 ・Web系、オープン系のプログラミング実務経験(言語問わず) ・自主的に考えて動ける方 ・コミュニケーションを大切にできる方
想定年収 300~550万円
募集職種 最寄り駅 都営三田線 御成門駅
仕事内容 持っている経験やスキルを考慮して参画するプロジェクトを決定します。 分析や要件定義といった上流工程から保守まで、幅広い業務を扱っているため、最も能力を発揮できるチームに参加していただきます。 少人数チーム体制のためコミュニケーションが取りやすく、一人一人がリーダーのように動ける環境です。 就業開始後はまず業務の把握をメインに行っていただきますので、スムーズに馴染んでいける環境が整っています。 <業務例> ・地域に密着したSNSの開発 ・金融会員専用Webサービスの展開 ・教育領域のシステム開発 ・オンラインによる辞書データ検索サービスの開発など
さらに表示する
澪ホールディングス株式会社に似ている企業
-
ソフトウェア・システム開発事業 スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業 インターネットサービス事業 人材派遣事業 アカウントマネジメント事業 デジタルデザイン事業
業界:インターネット
資本金: 29,200万円
-
企業システムの運用管理を中心としたアウトソーシングサービス
業界:インターネット
資本金: 1,600万円
-
教育研修事業およびグループ会社の経営管理等
業界:インターネット
資本金: 9,000万円
-
・各種業種向けシステムインテグレーション、システムソリューション ・Web技術、クラウド技術を活用した各種アプリケーション開発やサービスの提供 ・運用管理サービスのコンサルティングから導入、各種パッケージの販売 など ・クラウドサービス「スマートワークス」の開発、販売
業界:SIer
資本金: 7,315万円
-
1.コンピュータシステム、ソフトウェアの企画、設計、開発 2.コンピュータ及びインターネットの活用と導入に係るコンサルティング業務 3.コンピュータシステム、ソフトウェアに関する人材教育のための教育事業 4.労働者派遣事業
業界:人材・教育
資本金: 6,000万円
-
・Webコミュニケーション事業 ・人口知能・コグニティブソリューション事業 【詳細】 アイアクトは、一歩先の豊かなユーザー体験で、ビジネスにおける新価値を創造する3つの特徴的な事業を展開しています。 Web企画制作会社として創業し、 30年のノウハウを現在の市場の最先端で最適に発揮しています。 ・ソリューション・プロダクツ AIチャットボット、AI検索を活用した人工知能・コグニティブソリューション事業 IBMWatsonをエンジンとした Cogmoシリーズを用いて、 AIにて自己解決を促進するサービス ・CMSを中心とした次世代プラットフォーム提供事業 NOREN、Webrelease2、ALAYA、HeartCore等の商用CMSを中心にコーポレートサイトからナレッジサイトを設計から運用まで提供 ・UXクリエイティブを中心としたサービスグロース事業 WebサイトやWebアプリケーションを用いたサービスのプロモーションにおける UX設計からコンテンツ開発まで提供
業界:インターネット
資本金: 1,900万円
-
・ゲーム開発事業 企画、提案、開発などの一連の業務を行なっています。家庭用や業務用のゲーム機に限らず、スマートフォン用アプリなどさまざまなプラットフォームでコンテンツを開発。PS4やスマートフォン向けアプリで展開している「orgarhythm」、アミューズメント施設で運用している「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル〜after school ACTIVITY〜」など、質の高いパフォーマンスでゲームを制作しています。 ・サウンド制作事業 作詞作曲編曲からRemixまで、ゲームサウンドやあらゆるメディアで使用する曲を制作。声優による音声収録やフルオーケストラでのサウンドにも対応しています。事業実績は「Klee〜月ノ雫舞う街より〜ORIGINAL SOUNDTRACK」や「ダム・キーパー」の日本語音声収録など。枠にとらわれない自由なサウンドを提供しています。 ・デジタル・コンバース事業 他業種の今までアナログコンテンツだったものをデジタル化する事業です。オンライン化、インタラクティブ化、総合エンタテインメント化など、顧客が求めている形に対応。コンテンツをデジタル化することで、他業種のビジネス拡大に貢献しています。
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
2010年6月に設立した同社は、Webメディア運営・マーケティング支援を基盤に 自社プロダクトの開発・販売やヘアサロン運営など、多角的に事業展開をしている会社です。 【 主な事業内容 】 同社は以下、3つの事業を行っています。 ●広告コンサル事業 数多の医師、美容家、管理栄養士と共に、 健康、美容領域のメディア運営で得た「難解な情報を分かりやすく伝えるコンテンツ制作力」や「保有している独自のユーザーデータ」を活用し化粧品及び、健康食品業界の成長企業のWebマーケディング活動の支援を行っています。 今後は保有するリアル・デジタルを融合させた、新しい広告のスキームを創造していきます。 ●シェアリング事業 国内最大級のヘアスタイル特化型メディア「HAIR」(https://hair.cm/)を運営し、スタイリストが自身の技術やスタイルを表現することで、ユーザーと最適な出会いができる場を提供しています。 また、現在ではスタイリストの活躍の場はオンライン、オフラインの両立が重要だと判断し、その一環として新しい概念でスタートした美容室も6店舗(2020年1月時点)運営しています。 美容室とデジタルサービスという、リアルとデジタルの融合を通じて、ユーザーとの最適なマッチング機会を創出し美容業界を活性化していきます。 ●プロダクト事業 美容・健康領域のドクターやヘアスタイリストといった業界の専門家の皆様と共に、「確かなコト・モノを確かなヒトへ」をキーワードにプロダクトを開発・販売しております。 各者のご協力をもと、単にプロダクトの提供にとどまらない信頼性の高いサービスを消費者に提供しています。 ビューティー領域に特化し、科学的根拠に基づいた成分を元に開発されたプロダクトを消費者に提供しており、新プロダクトの開発や、独自販路の構築なども進めていきます。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・ビジネスコンサルティングサービス
事業戦略や業務改善、M&A、企業再生・事業立上支援などを行っています。 ・ITコンサルティングサービス ネットワークやデータベースなどに関する各種評価・分析・最適化を行っています。 その他にインフラ構築や、SIに関するRFI/RFP作成支援、エンジニア教育などのサービスも提供しています。 ・SIサービス 要件定義・設計、開発、テスト・導入などのサービスを提供しています。(主な使用言語:Java/.NET/PHP/C++など) ・その他サービス システム運用、アプリ保守、特定派遣サービス、SaaS/BaaSへの移行および展開に関する支援などを提供しています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
社員一人ひとりのやる気や情熱を大切にする社風です。「社員みんなでチャレンジを続け、互いに助け合いながらより良いものを作っていこう」というマインドで開発を続けています。一人ひとりの個性を生かし、社員全体で会社を作っている企業です。
同社では、性別や年齢に関わらず、スキルニーズや同社の社風・文化に合う方や同じ志で活躍できる方を必要としています。そのため、他業界や異業種からでも転職できるキャリアステップの環境を整備することに尽力。今後もPMOサービスを含め、全ての「プロフェッショナルサービス」において、より高い品質で顧客にサービスを提供できるよう取り組んでいる企業です。
<社会的使命>
澪ホールディングス株式会社では、事業やサービスを進化・拡大していくと同時に、会社自身が社会的な責任感や使命感を持って取り組むことも大事な成長課題だとお考えです。例えば、ワークライフバランスや女性が働きやすい職場環境などにも注目し、新しい制度や規則などを積極的に調査し学び、社風や文化に合うものを率先して取り込んでいきたいと考えています。国内の労働人口が減少傾向にある中、同社の将来を担う人材の採用や確保のためにも、重要な課題だと同社は認識しています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2006年03月09日 |
代表者 | 代表取締役社長 荒木 久義/代表取締役会長 高橋 敦史 |
資本金 | 6,000万円 |
企業HP | https://rei-holdings.co.jp/company/index.php |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 - 福利厚生備考 - さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇、 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 休暇備考 ※年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
通勤費全額支給、他
さらに表示する |
代表的な開発環境
- DB
- MySQL / Oracle / PostgreSQL / SQL Server
- フレームワーク
- CodeIgniter / Zend Framework
- クラウド
- AWS