- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
25
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
必須条件 ・何らかの設計書作成経験3年程度 ・WindowsやLinux、AWS等何らかの仮想環境の知見をお持ちの方 ・主体(積極)的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・論理的な思考が得意かつ、相手への説明が的確にできる方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方 ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ■キャリア志向 ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・業務設計のスペシャリストとして活躍したい方
想定年収 480~780万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 【仕事内容】 ■業務内容 当社では、IT運用の業務効率化と品質向上を目的としたサービス開発を進めております。 プロジェクト規模の拡大に伴い、プロジェクトメンバを募集しており、以下の業務をご担当いただきます。 ・要件定義 ・機能受入 ・運用設計 ・運用テスト ※ご経験や希望を鑑みお任せする業務を決定します。 ■プロジェクト詳細 従来、人手に頼っていた運用業務について当社顧客に合わせたIT運用の「最適化」「標準化」「運用のソフトウェア化」を行い、デジタル化した運用提供を行います。 【仕事の特色】 【業務の魅力】 当社内で注目されている重要なプロジェクトとなります。 プロジェクトメンバ一丸となってサービス開発を行っており、その中核を担うポジションとしてやりがいがあります。 また、本サービスは既にサービスインしていますが、お客様からのフィードバックをもとに、改善・提案へ繋げていきますので、ITライフサイクルのプロセスを経験することができます。 【キャリアパス】 設計から保守まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用保守から構築・設計業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 ■技術要素:AWS(EC2、S3、RDS、Route53、CodePipeline、CloudFormation、ELB)、Windows、Linux
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Salesforceの導入経験または、Salesforce運用・保守業務経験 ・PLまたはPMとしての業務経験 加えて以下いずれかのご経験 ・Salesforce認定資格(認定アドミニストレーター)保持者 ・Salesforce関連業務経験5年以上 ・主体的、能動的に行動できる方 ・問題解決能力の高い方 ・お客様が求めていることを理解し、提案や課題解決ができる方 ・チームの取り纏めとて活躍したい方 ・プロジェクトマネージャ、リーダ、組織管理者として活躍したい方
想定年収 570~780万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 <仕事内容> お客さまシステムのDX化推進(Salesforce)。新規導入及び導入後の維持保守の案件ついて、要望・要件のヒアリング、システム化提案、工数見積を行い、また、案件着手後はPM・PLとして案件を完遂までと多岐に渡って活躍いただきます。 入社後は導入フェーズから携わっていただく事を想定しています。 【仕事の特色】 <業務の魅力> Salesforceを主とした最先端技術のスキル向上が見込まれます。 また、要件定義、設計等の上流工程より参画することでお客さまの課題解決から新システム提案、維持保守までトータルでのサービス提供を行うことで顧客ロイヤリティや評判を高めることができます。 <キャリアパス> 案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 設計から保守まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用保守から構築・設計業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 また働き方についてもリモート勤務と出社のハイブリッドを導入しており働きやすさもあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・開発工程経験、プロジェクト管理取り纏め経験 ・主体的、能動的に行動できる方 ・問題解決能力の高い方 ・お客様が求めていることを理解し、提案や課題解決ができる方 ・チームの取り纏めとして活躍したい方 ・プロジェクトマネージャ、リーダー、組織管理者として活躍したい方
想定年収 570~780万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
仕事内容 <仕事内容> お客さまの業務システム(Web+DB)の運用・保守の案件ついて、要望・要件のヒアリング、システム化提案、工数見積を行い、また、案件着手後はPM・PLとして案件を完遂までと多岐に渡って活躍いただくことを想定しております。 【仕事の特色】 <業務の魅力> WEBシステム他、多岐にわたる業務システム(流通など)の運用・保守案件について、要件定義、設計等の上流工程より参画することでお客さまの課題解決から新システム提案、維持保守までトータルでのサービス提供を行うことで顧客ロイヤリティや評判を高めることができます。 将来的にはお客様を支えるのに不可欠な約15システムの管理を行っていただきます。 <キャリアパス> 案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 設計から保守まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用保守から構築・設計業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 また働き方についてもリモート勤務と出社のハイブリッドを導入しており働きやすさもあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 年俸制導入
必須条件 ・ネットワーク、セキュリティ関連業務に2年以上携わったことがある方(設計、構築、運用設計いずれかのご経験がある方) ・ネットワーク機器(ファイアウォール、UTM含む)、サーバの設計、構築経験をお持ちの方 ・チャレンジ精神にあふれ、積極的に行動できる方 ・お客様とのコミュニケーションを楽しめる方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・セキュリティを通じてお客様の課題解決に取り組みたい方 <キャリア志向> ・セキュリティエンジニアとしてのスキルの伸ばしたい方 ・プロジェクトマネージャとしてプロジェクト推進をしたい方
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 サーバ・ネットワーク・クラウドにおけるセキュリティ提案から設計・構築、維持保守業務 <業務詳細> ・DNSサーバ、メールサーバのセキュリティ対策 ・EPP、EDRの環境構築 ・ファイアウォール、プロキシなどを含めたネットワーク設計構築 【仕事の特色】 <業務の魅力> 日立グループや金融系のサーバ、ネットワークのセキュリティ設計、構築、維持運用をご担当いただきます。 プロジェクトの規模も様々となるため、セキュリティエンジニアとしてのスキルを磨くだけでなく、プロジェクトを推進していくためのスキルも蓄積することができます。 セキュリティエンジニアとしての成長だけでなくプロジェクトマネージャとしての成長も望めます。 <キャリアパス> ・幅広い育成プログラムを通じて入社後も得意な事項を伸ばすだけでなく、新たなことにチャレンジすることが可能です。 ・セキュリティエンジニアとしてだけでなく、多様なセキュリティ業務の対応を行っており、セキュリティアナリスト、セキュリティアセッサとして活躍の場を広げていくための成長の機会をご提供できます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 年俸制導入
必須条件 ・ネットワーク関連業務に2年以上携わったことがある方 ・ネットワーク機器(ファイアウォール、UTM含む)の知識をお持ちの方 ・主体(積極)的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・相手への説明が的確にできる方 ・コミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方 <キャリア志向> ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・ネットワーク/セキュリティのスペシャリストとして活躍したい方
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 京急本線 神奈川駅
仕事内容 ネットワークの設計、構築、障害切り分けの業務 <業務詳細> ・ネットワーク設計書作成 ・テスト手順書/テスト対応 ・構築対応 ・お客様からの質問における技術支援 <技術要素> CCNA 【仕事の特色】 <業務の魅力> 日立グループとして、金融系お客様に対してネットワークの設計、構築、維持管理を行います。 大規模更改から軽微な移行があり、ネットワークエンジニアとして活躍出来る場となります。 <キャリアパス> ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。(チーム規模:11名程度) ・設計から維持管理まで広く携わっており、プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 ・在宅勤務がメインで月に数回の出社のため、働きやすい環境です。 ・入社後もネットワークのスキルを伸ばすだけでなく、新たなことにチャレンジすることが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <知識> ・VMWareやCitrixなど仮想関連知識 <マインド> ・積極的で行動力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・自分で考えて主体的に動ける方 ・会社方針やルールに伴う思考がある方
想定年収 550~765万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループ、金融系、官公庁系の仮想基盤における設計・構築支援業務。 ご経験によってチームの一員またはサブリーダーとして、プロジェクトに入ります。 プロジェクトの期間は長くて2年、短くて6カ月程度です。 在宅勤務がメインですが、金融系、官公庁系の業務は現地対応がメインとなります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・自治体業務の知識がある方、自治体向け業務での運用保守の経験がある方。 ・プログラミング言語(Java・オンライン開発(Struts,Spring)の開発経験がある方。 ・データベースに関する知識(SQL等)、開発経験がある方。 ・基本設計から製造・テストの開発経験(3年以上)がある方。 ・主体的(積極的)に行動できる方。 ・コミュニケーション能力が備わっている方。
想定年収 480~600万円
募集職種 最寄り駅 広電1系統(宇品線) 広島駅駅
仕事内容 ■業務概要: 自治体向け業務パッケージシステムの設計~製造・テストを担当。 【開発環境】Java、Oracle,postgres ■業務内容: ・自治体業務の法改正時等に発生するシステム改修を担当いただきます。 ・設計、製造、テストが主な作業です。 ・自治体業務の業務毎に小規模チーム(2~5人)で開発を行います。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・自治体業務の知識のある方、自治体業務経験のある方。 ・プログラミング言語による開発経験がある方。 (基本設計~システムテストまでの一連の開発工程の経験があればなお良し) ・基礎的なSQLを扱える方。 ・主体的(積極的)に行動できる方。 ・コミュニケーション能力が備わっている方。
想定年収 480~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 ■業務概要: 自治体向け業務パッケージシステムの設計~製造・テストを担当。 【開発環境】Java、Oracle,postgres ■業務内容: ・自治体業務の法改正時等に発生するシステム改修を担当いただきます。 ・設計、製造、テストが主な作業です。 ・自治体業務の業務毎に小規模チーム(2~5人)で開発を行います。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・プログラミング言語の学習、使用経験がある方 ・主体的に行動できる方。 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方。 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方。 ・論理的な思考が得意かつ、相手への説明が的確にできる方。 ・成長志向がある方。
想定年収 470~771万円
募集職種 最寄り駅 広電1系統(宇品線) 広島駅駅
仕事内容 ■業務概要: 電力系の業務システムについての設計~製造・テストを担当。 【開発環境】Java、postgres、COBOL ■業務内容: ※法改正時等に発生するシステム改修ににおけるプロジェクトを担当します。 ・詳細設計 ・開発 (製造、単体テスト、結合テスト) ※5~10名程度のチームでの開発を行うことが多いです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・自治体業務の知識のある方、自治体業務経験のある方。 ・プログラミング言語による開発経験がある方。 (基本設計~システムテストまでの一連の開発工程の経験があればなお良し) ・基礎的なSQLを扱える方。 ・主体的に行動できる方。 ・何でも吸収しようと意欲があり、前向きに行動できる方。 ・論理的な思考ができる方。 ・コミュニケーション能力に自信のある方。
想定年収 480~600万円
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 ■業務概要: 自治体向け業務パッケージシステムの導入・維持保守作業。ユーザーからの問合せ対応。 ■業務内容 システムの標準化に伴うユーザーの載せ替え(ガバメントクラウドへのリフト)、標準準拠システムへの移行作業、システムの稼働維持保守作業が主となります。 自治体により要望が異なるため、各種調整を行いながら作業を進めていただきます。 部内の人数は20~25名前後となり、業務ごとにチーム編成をしています。 勤務場所は作業を担当する自治体により変動し、基本的には出勤しての作業となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <経験> ・システム運用経験(1年以上) ■実務未経験の場合、下記いずれかの資格取得済もしくは取得予定、興味がある方 ・ITILファンデーション ・AWS ・Azure <マインド> ・業務上必要知識を吸収しようと意欲があり、前向きに行動できる方 (現在資格取得や知識向上のために自己研鑽に取り組まれている方) ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進する業務に興味がある方 ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・クラウドエンジニアとしてスキルアップしていきたい人
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループとして、公共・社会・金融向けインフラシステムの構築およびクラウドシステムへの移行導入支援業務をご担当いただきます。 ご経験やご希望を踏まえて上記事業部の中から具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 <ポジション例> ・プラットフォームエンジニア・クラウドエンジニアのPM候補者を募集 ・プラットフォームエンジニア・クラウドエンジニアを育成 ・プラットフォームエンジニアのPM候補(基盤構築サービス、ネットワーク/セキュリティ環境構築サービス) ・VMWare(Horizon)エンジニア ・Microsoft Power Platform エンジニア(設計・構築・運用) ・ネットワークセキュリティエンジニア(設計・構築・運用) ・ITサービスマネージャー(マネージドサービスを提供するサイトのマネジメント、及び新規運用における運用設計) ・職種未経験からITサービスマネージャーへ(運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチームのリーダーへ育成) 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■事業内容 ITシステムのライフサイクルをトータルサポート ・システム開発: ビジネス環境の変化、ITの進化を常にキャッチアップし、お客さまの課題解決に向けたIT活用を提案します。 ・プラットフォーム構築: たえず変化するビジネス環境にポジティブに対応する先進のシステム基盤や業務システムを構築します。 ・システム運用・監視・保守: 構築したシステムが安定して稼働し、計画時の目標を達成できるよう豊富な運用メニューでサポートします。 ■事業の特徴 社会を支える「当たり前」を技術の力で支えています 私たちは1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えてきました。 物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を 基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。 高度な技術と実行力を発揮して、これからも社会の“当たり前”を支え続けていきます。 <職場環境> ・フレックスタイム制度 ・サテライトオフィス ・在宅勤務制度
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <経験・スキル> ・Javaでの開発経験2年以上(開発内容は問わず) ・SAPのユーザーとしての使用経験または、SAPの資格取得者 <マインド> ・相手の話を聞き、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・システムエンジニアとして開発分野で活躍しており、コンサルティングにチャレンジしてみたい方 ・これまで学んできたSAPについての知識を活かしたいと考えている方
想定年収 500~600万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> ・SAP導入コンサルティング、要件定義、設計、デモ作成 ・SAPシステムのパラメータ・環境設定 ・SAPシステムの追加開発 SAP導入におけるコンサルティングや設計がメインのお仕事です。 お客様のご要望をシステムとして実現していただきます。 ■扱う領域 ・販売管理、在庫購買管理、財務会計、管理会計、生産管理等 SAP導入におけるコンサルティングや設計を日立グループとしてお客様の要望を引き出し、お客様の解決したい問題を解決する仕事です。 【仕事の特色】 <募集背景> 現在、当社は財務会計、ロジ領域をベースに日立グループ内でのSAP事業の請負担当領域を強化推進しています。 24年度以降の事業ビジョンとして、中堅企業へ当社が直接SAP事業を展開していきます。 その中堅企業へ当社が直接SAP事業を展開する時に、当社のSAP事業のエンジニアとして活躍して頂く人財を募集しております。 当社のSAPチームは、20年間SAPを牽引してきた導入コンサルタントや何名かの中堅メンバーの他は、ここ2~3年で新入社員や経験者採用を行う中で急拡大をした為、経験が浅いメンバーがまだまだ多いです。 あなたには、今までの経験を活かして、当社SAPエンジニアの一人として活躍を期待しています。 今回募集するSAPコンサルタントは、クライアントとコミュニケーションを取ることが多いポジションです。 開発や分析だけの仕事で今後のキャリアに不安がある方、SAPの知識を活かして、コンサルティングや設計にチャレンジしたい方を歓迎します。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <経験> ■以下のいずれかの経験(3~5年程度)をお持ちの方 ・ITシステムの運用の経験のある方(Linux、Windows) ・ITシステムの運用設計の経験のある方 ・サービスデスク、ヘルプデスク業務の経験のある方(二次対応迄されていると尚可、エスカレーションのご経験だけでも、チームマネジメント等のご経験が活かせます) ・サーバやネットワークの構成変更や設定変更の経験がある方 ・各種アプリケーションやミドルウェアの脆弱性対策やバージョンアップの対応経験がある方 <マインド> ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> オンサイト型システム運用(顧客先駐在または巡回)にて、マネージドサービス(ITシステムの維持保守、システム運用、ヘルプデスク対応等)を提供するサイトのマネジメント、及び新規運用における運用設計を目指すポジジョンの募集です。 お客様により、クライアント系やサーバー系等内容は多岐にわたり、端末運用に特化した運用もございます。 入社後まずはチームのメンバーとして業務を担当いただき、将来的にはサイトリーダーとなりプロジェクトを進めていただきます。 <具体的な仕事内容> ■下記の職種のとりまとめ 運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチーム ■以下とりまとめに伴う付帯業務 ・システムの運用管理評価、設計構築業務 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止 ■上記を目指すにあたり、ご入社後最初にお願いする業務例 ・ヘルプデスク、サービスデスクのご経験のある方 -現場でのシステム運用 ・システム運用のご経験のある方 -運用設計
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・特になし <マインド> ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・サーバ基盤のスペシャリストとして活躍したい方 ・クラウド技術のスペシャリストとして活躍したい方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方 ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・若年層や未経験者への指導や育成が出来る方
想定年収 600~765万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループとして、主に公共・社会向けのインフラシステムのプラットフォームの設計・構築、サーバー基盤構築などのプロジェクトで設計・構築・テストのリーダーまたはマネージャーとして担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・プラットフォーム構築案件における要件定義~設計~構築~テスト ・クラウド導入案件における要件定義~設計~構築~テスト
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・特になし <マインド> ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・サーバ基盤のスペシャリストとして活躍したい方 ・クラウド技術のスペシャリストとして活躍したい方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方 ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・若年層や未経験者への指導や育成が出来る方
想定年収 600~765万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループとして、主に公共・社会向けのインフラシステムのプラットフォームの設計・構築、サーバー基盤構築などのプロジェクトで設計・構築・テストのリーダーまたはマネージャーとして担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・プラットフォーム構築案件における要件定義~設計~構築~テスト ・クラウド導入案件における要件定義~設計~構築~テスト
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・IT業界で運用保守1~2年の実務経験をお持ちの方 経験が浅い場合、IT資格を保有している方(基本情報技術者資格、パブリッククラウド系資格等) ・技術系のコールセンタ業務経験、あるいはSE業務経験1年以上お持ちの方 ・主体(積極)的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・文章での回答を送付するため一意で簡潔な文章を作成できる方 【キャリア志向】 ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・Windows製品のスペシャリストとして活躍したい方
想定年収 480~630万円
募集職種 最寄り駅 JR南武線 武蔵溝ノ口駅
仕事内容 テクニカルサポート(日立サポート360)の Windows製品に関わるコールセンタでのテクニカルサポート業務 【主な業務内容】 ■中・大企業・公官庁向け問合せコンタクトセンタにおけるWindows製品に関する技術問い合わせや障害の調査対応 ・対象は日立製作所/グループ経由でWindows製品のサポート契約を締結した製品 ・既知事例や実機確認、ログの調査などで対応(難解な案件は、後方のチームへエスカレーション) ■チームリーダーの候補を募集しています。 ・ディスパッチ(メンバーへの案件振り分け、回答チェック) ・QM(品質管理) ■メンバー育成 ・チームメンバーからの技術相談対応 ・後方チームへのエスカレーション判断など 【仕事の特色】 【業務の魅力】 1.Windows製品の知識習得 Windows製品に関する、様々な問い合わせを通じ幅広い分野をより深く知識習得ができます。習得した知識を元に、お客様の課題を解決することで、やりがいを感じる事ができます。 2.育成スキルの習得 メンバーの育成にも携わることで、自信の育成スキルの向上や メンバーの育成を感じられます。 3.コンタクトセンタ業務知識の習得 COPCに準じた運用をしているので、コンタクトセンタ業務についても深く理解できます。OSや他のミドルウェア製品との連携もある為、Windows製品だけでなく周辺の知識も身につけることができます。 4.エンジニアとしての安定性 オペレーションシステム(Windowsは)世界的に圧倒的なニーズが高くエンジニアとして安定性があります。 【キャリアパス】 ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 ・様々な問い合わせに対応することにより運用、保守、構築、設計業務へのキャリアアップが可能です。 ・チームリーダーとして活躍することにより、管理者としての成長も望めます。 *最初は担当者として夜勤含むシフト勤務で経験を積んでいただき、その後は、マネジメントがメインの通常勤務となります。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 年俸制導入
必須条件 ・SOC関連業務に1年以上携わったことがある方、または、ネットワーク・セキュリティ関連業務に2年以上携わったことがある方 ・ネットワーク機器(ファイアウォール、UTM含む)・EPP、EDRの知識をお持ちの方 ・チャレンジ精神にあふれ、積極的に行動できる方 ・お客様とのコミュニケーションを楽しめる方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・セキュリティを通じてお客様の課題解決に取り組みたい方 <キャリア志向> ・セキュリティアナリストとしてのスキルの伸ばしたい方 ・プロジェクトマネージャとしてプロジェクト推進をしたい方
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 東京駅
仕事内容 日立システムズで運営するセキュリティオペレーションセンタ(SOC)においてアナリストとしてセキュリティインシデントのトリアージから分析までの業務 <業務詳細> ・オペレータと連携したインシデント対応 ・NDR、EDR、EPPのアラート分析対応 ・上位アナリストと連携したインシデント対策対応 【仕事の特色】 <業務の魅力> 日立グループや産業系など多様なユーザ様のセキュリティ監視を通じてアナリストとして業務対応をいただきます。 また、ユーザ様の監視環境のオンボーディングや監視設計、運用設計などの機会もあることからアナリストとしての成長だけでなく、セキュリティSIやセキュリティSEとしての活躍の場を広げていくことも可能です。 <キャリアパス> ・幅広い育成プログラムを通じて入社後も得意な事項を伸ばすだけでなく、新たなことにチャレンジすることが可能です。 ・セキュリティエンジニアとしてだけでなく、多様なセキュリティ業務の対応を行っており、セキュリティアナリスト、セキュリティアセッサとして活躍の場を広げていくための成長の機会をご提供できます。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 年俸制導入
必須条件 ・BIG-IPの設計、構築、又は運用の経験をお持ちの方 ・ネットワーク関連業務に2年以上携わったことがある方 ・主体(積極)的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・相手への説明が的確にできる方 ・コミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方 <キャリア志向> ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・BIG-IPのスペシャリストとして活躍したい方
想定年収 500~750万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 東京駅
仕事内容 某銀行のネットワークにBIG-IPの新規導入、又は導入済みのBIG-IP製品における設計、構築、障害切り分けの業務 <業務詳細> ・OSのバージョンアップや機器リプレースに伴う移行対応 ・追加の通信要件に伴う変更対応 ・運用監視担当者からの障害連絡における切り分け対応 ・お客様からの質問における技術支援 <技術要素> BIG-IP iSeries、rSeries 【仕事の特色】 <業務の魅力> 日立グループとして、金融系お客様に対して、BIG-IPに特化したネットワークの設計、構築、維持管理を行います。 大規模更改から軽微な移行があり、BIG-IPエンジニアとして活躍ができます。 <キャリアパス> ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。(チーム規模:10名程度) ・設計から維持管理まで広く携わっており、プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 ・在宅勤務がメインで月に数回の出社のため、働きやすい環境です。 ・入社後もBIG-IPのスキルを伸ばすだけでなく、新たなことにチャレンジすることが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・IT企業において、お客さまの基幹システム、サブシステム、システムが動くインフラ環境、セキュリティ環境などに関わる提案経験(3年以上いずれかの経験がある方) 自らの経験をもとに、新しいことにチャレンジしたい。それも自らがお客さまや設計部門、既存の営業メンバーを巻き込んで変革をリードしたい。そんな当社において次世代の営業活動を牽引して頂ける人財を当社は求めております。
想定年収 497~616万円
募集職種 最寄り駅 JR京浜東北線 桜木町駅
仕事内容 お客さまの要件、課題をヒアリングし自社ソリューションを提案、提供する営業です。 マーケットを絞って、お客さまのニーズにあったサービスを開発するのを、お客さまと設計部門を巻き込んでリードする営業活動をして頂きます。 《具体的な仕事内容》 ・ 主として産業(製造・生産・販売)業種のお客さまへ自社ITソリューションサービスを提案する外販営業(数百万~数千万規模) お客さまの抱えている課題や問題点に対して、ソリューション提案をしていただきます。解決策を提案する過程で、社内事業部門と連携しながら技術面での提案もお任せします。 【仕事の特色】 〔仕事の魅力〕 ・まさに変革へチャレンジしている当社では、能動的に新しいことを提案するチャンスが多くあります。新しいをことを発想して実行に移す。お客さまや設計部門を巻き込みながら、前へ前へ進んでいくことへチャレンジできる。既存の営業活動の一員として参画するのではなく、当社の新しい営業活動をあなたの営業経験をもとに変革していくことが出来る。これが今回の募集ポジションにおける最大の仕事の魅力です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 いずれかの知識、経験をお持ちの方 ・データベース知識 ・Oracle知識(Oracle silver以上)、Windows Server、Linuxなどの技術 ・主体(積極)的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方 ・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方 ・継続的に新しい技術や知見を習得できる方 ・文章での回答を送付するため一意で簡潔な文章を作成できる方
想定年収 480~550万円
募集職種 最寄り駅 JR播但線 溝口駅
仕事内容 テクニカルサポート(日立サポート360)の Oracle製品に関わるコールセンタでのテクニカルサポート業務 【主な業務内容】 ・中・大企業・公官庁向け問合せコンタクトセンタにおけるOracle社製品(主にDatabase)に関する技術問い合わせや障害の調査対応 - 対象は日立製作所/グループ経由で販売したOracle製品 - 既知事例や実機確認、ログの調査などで対応(難解な案件は、後方のチームへエスカレーション) - 公開情報がない場合はOracle社への問い合わせ ・ディスパッチ(メンバーへの案件振り分け、回答チェック) ・QM(品質管理) ・チームメンバーからの技術相談対応 ・後方チームへのエスカレーション判断 など 【仕事の特色】 <業務の魅力> 1.Oracleの知識習得 Oracleに関する、様々な問い合わせを通じ、幅広い分野でより深く、Oracleの知識を習得する事ができます。また、習得した知識を元に、お客様の課題解決ができます。 2.コンタクトセンタ業務知識の習得 COPCに準じた運用をしているので、コンタクトセンタ業務についても深く理解でき、OSや他のミドルウェア製品との連携もある為、Oracleだけでなく周辺の知識も身につけることができます。 3.技術者としての成長 ビッグデータの導入やデータベースのクラウド化により市場での技術者のニーズが高く安定性があります。 4.育成スキルの習得 メンバーの育成にも携わることで、自身の育成スキルの向上やメンバーの育成を感じる事ができます。 5.Oracle社からの表彰 優秀な技術者はOracle社より表彰されることがあります。 <キャリアパス> ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 ・様々な問い合わせに対応することによりOracleの運用、保守、構築、設計業務へのキャリアアップができます。 ・チームリーダーとして活躍することにより、管理者としての成長も望めます。 <キャリア志向> ・プロジェクトマネージャ、リーダとして活躍したい方 ・Oracleのスペシャリストとして活躍したい方
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ■以下の経験(5年程度)をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験またはリーダー経験 ・システムの運用管理評価、設計構築業務 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止経験 <スキル> ・お客様のビジネス視点でITサービス提供を考え、サービスレベル遵守、状況を管理できる方 ・サイト全体の状況を把握し、包括的な判断と適切な管理ができる方 ・若年層や未経験者への指導や育成が出来る方 <マインド> ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方
想定年収 450~765万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> オンサイト型システム運用(顧客先駐在または巡回)にて、マネージドサービス(ITシステムの維持保守、システム運用、ヘルプデスク対応等)を提供するサイトのマネジメント、及び新規運用における運用設計業務をお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ■下記の職種のとりまとめ 運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチーム ■以下とりまとめに伴う付帯業務 ・システムの運用管理評価、設計構築業務 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 <経験> ・特になし <マインド> ・将来、セキュリティアナリストしてセキュリティ対策のプロになりたい方 ・何でも吸収しようと意欲があり、前向きに行動できる方 ・現在の状況を踏まえたうえで、自分の意見を相手に伝えられる方 ・セキュリティの仕組みに興味がある方 ・チームワークで対応し、チームで達成する仕事がしたい方
想定年収 500~600万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループ内のネットワークセキュリティにおける運用設計・監視、インシデントの分析・調査業務。 具体的には、日立グループ内のネットワークで、WAN側のインターネットの制御、IPSの仕組み作り・監視、維持保守(抑止)、ファイアウォールへのアクセスリスト追加などを行います。 提案先(お客様)は日立グループ内会社のIT部門となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 実務経験者の場合、下記経験の保有者 ・システム運用経験(1年以上) 実務未経験の場合、下記いずれかの資格取得済もしくは取得予定、興味がある方 ・ITILファンデーション ・AWS ・Azure ・業務上必要知識を吸収しようと意欲があり、前向きに行動できる方 (現在資格取得や知識向上のために自己研鑽に取り組まれている方) ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進する業務に興味がある方 ・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方 ・クラウドエンジニアとしてスキルアップしていきたい人
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 <業務詳細> 日立グループとして、公共・社会・金融向けインフラシステムの構築およびクラウドシステムへの移行導入支援業務をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> オンプレミス環境およびAWS、Azure等のクラウド環境への移行の事前検証、要件定義、(基本、詳細)設計構築、移行設計、テスト設計、運用設計、テスト、運用、維持保守までの業務をご担当頂きます。 ※担当業務はスキル、希望をヒアリングの上決定させていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 5名~20名程度のPJTのいづれかにご参加いただきます。 ※未経験の方はプロジェクトに参加しながら技術を習得いただきます。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス 将来的にはPM/PLをご経験いただきクラウドに関するエキスパートを目指していただきます。 将来的にはセキュリティエンジニアを目指したい方もご支援いたします <事業概要> ■事業内容 ITシステムのライフサイクルをトータルサポート ・システム開発: ビジネス環境の変化、ITの進化を常にキャッチアップし、お客さまの課題解決に向けたIT活用を提案します。 ・プラットフォーム構築: たえず変化するビジネス環境にポジティブに対応する先進のシステム基盤や業務システムを構築します。 ・システム運用・監視・保守: 構築したシステムが安定して稼働し、計画時の目標を達成できるよう豊富な運用メニューでサポートします。 ■事業の特徴 社会を支える「当たり前」を技術の力で支えています 私たちは1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えてきました。 物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を 基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。 高度な技術と実行力を発揮して、これからも社会の“当たり前”を支え続けていきます。 <職場環境> ・フレックスタイム制度 ・サテライトオフィス ・在宅勤務制度
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 ・小規模体制以上のリーダー・サブリーダー経験がある方 ・Javaでの開発経験が2年以上ある方 ・主体的に行動できる方 ・作業の取り纏め(リーダー)ができる方が望ましい ・レビューアとして適切な指摘・指導ができる方
想定年収 470~771万円
最寄り駅 京阪中之島線 大江橋駅
仕事内容 電力事業者様向けパッケージシステムの開発作業。 具体的な業務としては、パッケージシステムの要件定義、設計、製造、テスト、維持保守までの一連の業務を担当して頂きます。 業務は小規模のチームで、日立グループの他チームと協力して開発を行うことが多いです。 当社はシステムの初期開発から携わっており、現在は本番稼働後、国の制度変更や、パッケージ展開した各社様からのご要望で、年度ごとに機能拡張を実施しております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 ・IT企業において、お客さまの基幹システム、サブシステム、システムが動くインフラ環境、セキュリティ環境などに関わる提案経験(3年以上いずれかの経験がある方) ・自らの経験をもとに、新しいことにチャレンジしたい方 ・それも自らがお客さまや設計部門、既存の営業メンバーを巻き込んで変革をリードしたい方 ・次世代の営業活動を牽引して頂ける方
想定年収 497~616万円
募集職種 最寄り駅 みなとみらい線 みなとみらい駅
仕事内容 お客さまの要件、課題をヒアリングし自社ソリューションを提案、提供する営業です。 マーケットを絞って、お客さまのニーズにあったサービスを開発するのを、お客さまと設計部門を巻き込んでリードする営業活動をして頂きます。 《具体的な仕事内容》 ・ 主として産業(製造・生産・販売)業種のお客さまへ自社ITソリューションサービスを提案する外販営業(数百万~数千万規模) お客さまの抱えている課題や問題点に対して、ソリューション提案をしていただきます。解決策を提案する過程で、社内事業部門と連携しながら技術面での提案もお任せします。 【仕事の特色】 〔募集の背景〕 ・当社は50年培ってきたナレッジを活かして、次の50年に向け事業の変革にチャレンジしています。営業活動は、まさに新しい事業をお客さま、設計部門とともに創り上げていく重要な役割を担っています。また、それには、現在の当社営業活動を変革していく必要があります。 〔仕事の魅力〕 ・まさに変革へチャレンジしている当社では、能動的に新しいことを提案するチャンスが多くあります。新しいをことを発想して実行に移す。お客さまや設計部門を巻き込みながら、前へ前へ進んでいくことへチャレンジできる。既存の営業活動の一員として参画するのではなく、当社の新しい営業活動をあなたの営業経験をもとに変革していくことが出来る。これが今回の募集ポジションにおける最大の仕事の魅力です。 ~事業内容~ ◆ITシステムのライフサイクルをトータルサポート◆ ○システム開発: ビジネス環境の変化、ITの進化を常にキャッチアップし、お客さまの課題解決に向けたIT活用を提案します。 〇プラットフォーム構築: たえず変化するビジネス環境にポジティブに対応する先進のシステム基盤や業務システムを構築します。 ○システム運用・監視・保守: 構築したシステムが安定して稼働し、計画時の目標を達成できるよう豊富な運用メニューでサポートします。 ~事業の特徴~ ◆社会を支える「当たり前」を技術の力で支えています◆ 私たちは1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えてきました。物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を 基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。高度な技術と実行力を発揮して、これからも社会の“当たり前”を支え続けていきます。 私たちは1970年の創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えてきました。物流やインフラは、身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けされた経験をもとに、前例のない課題に取り組むことも求められます。高度な技術力と実行力を身に付けて、社会の“当たり前”を支え続けたい。私たちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。
さらに表示する
株式会社日立システムズエンジニアリングサービスに似ている企業
-
■アプリケーション開発・運用サービス ■インフラ構築・運用サービス ■Webサイト構築・運用サービス ■業務代行サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 1,100万円
-
<企業理念> 「未来の金融を創造する」 わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融を創造する」という想いを胸に、最先端の技術を用いた金融サービスを通じてお客様のニーズにお応えする、総合金融機関です。日本だけでなくアメリカ、香港、オーストラリアにも拠点を構え、グローバル規模で成長を続けています。国内外での資産形成をより拡大させ、これからの生活を豊かにするためのサービスを提供しています。 <グループ会社の一例> ・マネックス証券(オンライン証券事業) ・コインチェック(暗号資産事業) ・マネックスベンチャーズ(ベンチャーキャピタル事業) ・マネックスSP信託(管理型信託業) ・カタリスト投資顧問(投資助言業) など
業界:証券
資本金: 1,220,000万円
-
・グリーンエネルギーに関する課題解決事業 ・電力事業 ‐PPS ‐PPA ・系統用蓄電池事業 ・太陽光事業 ‐太陽光発電所開発 ‐太陽光発電所建設 ‐太陽光発電所買取
業界:素材・エネルギー
資本金: 9,900万円
-
日立は幅広い分野において、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。 ・デジタルシステム&サービス:お客さまの業務システムや社会インフラのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、サステナブルな社会の実現に貢献します。 ・エナジー:最新のデジタル技術とエネルギーソリューションで持続可能なエネルギーの未来を推進し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 ・モビリティ:総合鉄道システムインテグレーターとして、優れた技術と確かな実績で鉄道事業を支え、持続可能な未来のモビリティを創造します。 ・コネクティブインダストリーズ:日立が誇る強いプロダクトを集結させてデジタルでつなぎ、ソリューションとして提供し、「サステナブルバリュークリエイター」をめざします。
業界:SIer
資本金: 46,079,000万円
-
・SIソリューション事業 ・ITコンサルティング事業 ・HRソリューション事業 ・e-Sports事業
業界:SIer
資本金: 5,500万円
-
・ネットワークシステムのコンサルティングサービス ・ネットワークシステムの設計、構築、導入、保守運用サービス ・ネットワークテクノロジーに関する教育業務 ・人材派遣事業
業界:インターネット
資本金: 9,000万円
-
フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業
業界:小売
資本金: 1,665,900万円
-
住友商事グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進・加速する技術専門会社です。 総合商社における様々な産業分野において最新・最適なデジタル技術を起点とした新ビジネスの創出や業務改善、ビジネスモデルの変革を実現します。 現状業務の理解とビジネスモデルの整理から始まり、デジタル技術の選択、ビジネス/技術の両面における仮説検証を通した課題解決、改善を継続する運用環境のフォローなど、DX推進の全プロセスにおいて技術力を駆使したソリューションを提供します。
業界:SIer
資本金: 4,800万円
-
[1]土木建築及び機器装置その他建設工事全般に関する請負又は受託 [2]建設プロジェクト並びに地域開発、都市開発、海洋開発、宇宙開発、資源開発、環境整備、エネルギー供給等のプロジェクトに関する調査、研究、評価、診断、企画、測量、設計、監理、調達、運営管理、技術指導その他総合的エンジニアリング、マネージメント及びコンサルティング [3]土地の造成、住宅等建物の製造、建設及び不動産の売買、賃貸借、仲介、保守、管理、鑑定、評価及びコンサルティング並びに植林及び緑化事業 [4]不動産関連の特別目的会社及び不動産投資信託に対する出資並びに出資持分の売買、不動産特定共同事業 [5]建設及び荷役運搬用機械設備、各種索道、鋼索鉄道、公害防止機械設備、建設用資材、家具、室内外装飾品、工芸品、園芸用品等の設計、製作、加工、販売、輸出入及び賃貸借 [6]工業所有権、著作権、ノウハウ、コンピュータを利用した各種ソフトウエアの企画、開発、取得、実施許諾及び販売 [7]各種情報の収集、処理及び提供に関する事業、電気通信事業並びに放送業 [8]農産物の栽培の研究開発及び魚介類の養殖並びにこれらの生産物の販売 [9]建物内外の保守管理、保安警備及び清掃業務 [10]一般廃棄物、産業廃棄物の収集、運搬、処理、資源再利用、環境汚染物質の除去及びこれらに関するコンサルティング並びに電気及び熱の供給事業 [11]道路、鉄道、港湾、空港、河川、水道、下水道、庁舎、廃棄物処理施設その他の公共施設並びにこれに準ずる施設の企画、建設、保有、維持管理及び運営 [12]ホテル等宿泊施設、スポーツ施設、健康・医療施設、保養所等厚生施設、教育研修施設、遊園地等レクリエーション施設、スーパーマーケット等商業施設、倉庫、搬送センター、飲食店等の施設の保有、経営及びコンサルティング [13]旅行業、陸上・海上・航空の各運送業、貨物運送取扱業、損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務及び労働者派遣事業 [14]広告、出版・印刷、映像・音声等の各種メディアの企画、制作及び販売並びに各種イベントの企画、制作、運営及びコンサルティング [15]食料品、衣料品、医薬品、煙草、酒類、郵便切手類、書籍、文具、日用品雑貨類等の小売業、ゴルフ会員権等の会員権、宿泊券、入場券の取次及び販売並びに通信販売業 [16]金銭の貸付、債務の保証等の金融業務及び総合リース業 [17]前各号に関連又は附帯する一切の事業
業界:建築・土木・設計
資本金: 8,140,000万円
-
株式会社ネクシスでは、システム開発、システム運用・保守と、おおまかに分けて3つの各部門にて業務展開されています。 10期を迎え着実に事業拡大を遂げています。 ・業務系アプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・Webアプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・パッケージソフトの設計、開発、保守、運用 ・システム運用サービス <主なクライアント先> ・伊藤忠テクノソリューションズ ・日立システムズ ・富士通エフサス ・NSD など
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・ソフトウェア開発・設計 ・メカニカル開発・設計 ・エレキトリカル開発・設計 ・ソフトウェア検証 ・支援・ユーザビリティ
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・オンライン診療システム ・対面医療機関DX支援 ・ヘルスケアEC
業界:医療・福祉
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・システム構築
・システム運用・監視・保守 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1970年03月17日 |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 桑原 俊夫 |
資本金 | 25,000万円 |
企業HP | https://www.hitachi-systems-es.co.jp/ |
従業員情報 | 1,959名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・リターンエントリー制度:育児、介護による退職者の再雇用制度 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、創立記念日、メーデー、特別休日、年次有給休暇、選択制夏季年休、一斉年休、リフレッシュ休暇、介護休暇、家族看護休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、不妊治療休暇、プロジェクト休暇、メモリアル休暇 休暇備考 ・リフレッシュ休暇:勤続年数に応じて5日間(10・15・20・30・35・40年)、10日間(25年)の休暇を取得可能 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当、家族手当、住宅手当
・家族手当:扶養親族1名につき1万1千円/月を支給(会社が認める扶養親族のうち、子以外については4人を上限とし、子どもについては上限無し) ・住宅手当: 単身/賃貸借住宅家賃×22%(地域に応じて1万~2万円、実年齢34歳到達の年度末まで)、 世帯/賃貸借住宅家賃×28%(地域に応じて2万~3万5千円、実年齢40歳到達の月末まで) さらに表示する |