- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
株式会社ネクシスでは、システム開発、システム運用・保守と、おおまかに分けて3つの各部門にて業務展開されています。
10期を迎え着実に事業拡大を遂げています。 ・業務系アプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・Webアプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・パッケージソフトの設計、開発、保守、運用 ・システム運用サービス <主なクライアント先> ・伊藤忠テクノソリューションズ ・日立システムズ ・富士通エフサス ・NSD など さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社ネクシスは、事業拡大の具現化に成功されている企業です。
社員も着実に増員しており、創業以来掲げている「仕事は楽しく、前向きに。会社にとっても、社員にとっても働きやすい環境を作りたい。」といった想いの実現に向け、働きやすい環境作りに積極的に取り組まれています。
事業成長と企業拡大に伴い、多様なキャリアパスで自身のステップアップを叶えられる環境も整備。
ゼネラリストとしてマネジメントのスキルを磨く事や、スペシャリストとしてコンサルティングや技術力を研鑽するなど、個人のビジョンと志向性に応じてフレキシブルに対応可能です。
また同社は、「風通しが良い会社こそが伸びる会社」という考えをお持ちで、社員の意見を聞くことを大切にされています。
会社を作るのは社員という考えのもと、常に働きやすい会社になるよう配慮されている企業です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2006年09月01日 |
代表者 | 代表取締役 高橋 敦 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | http://www.e-nexsys.com/index.html |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・社内サークル:フットサルサークル、ゴルフサークル、登山サークル さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇 等 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(実費全額支給)、住宅手当、残業手当(全額支給)、役職手当
※家族手当:無し さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月19日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- 実務経験が浅い方OK
必須条件 <経験> ・特になし <学歴不足> ・高卒以上 <マインド> ・特になし
想定年収 320~360万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, フロントエンドエンジニア
最寄り駅 JR根岸線 桜木町駅
仕事内容 <業務詳細> ソフトウェア設計・開発及び付帯する業務 <具体的な仕事内容> 各種アプリケーション開発をお任せします。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■キャリアアップ 要件定義から携われる案件は、大きな規模ではありませんが、電力会社向け、損保会社向け、共済保険向けシステムです。 ※全体の1~2割です。(若手の方は、あくまでも上司、先輩の指導の元行うことが前提となりますが、100%上流工程へのキャリアアップが可能です。) <職位> ・メンバー <職場環境> ■働きやすい環境 平均残業時間は15時間以内です。 残業が多そうな案件にはASSIGNしないなどなるべく配慮しております。 超過時間データを取り稼働が上がりそう、もしくは高稼働社員については超過時間を減らすよう調整しています。 ■帰属意識が高められる環境 客先への配属は可能な限り1人にならないようにアサインいたします 1人になった場合でもお客様や協力会社によるOJTを通して経験を積んで頂きます。 また、定期的に実施している部会でコミュニケーションを深めることが可能です。(勉強会、個人面談、部会後の飲み会等) <開発環境> Java、C,C#、C++、PHP、Ruby、Python、VBnet、JavaScript、MySQL、PostgreSQL、PLSQL、AWSなど
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 ・プログラミング(1年以上) ※言語不問 ・開発スキルを向上させたい方
想定年収 350~650万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
最寄り駅 JR根岸線 桜木町駅
仕事内容 主な業務は、システムの設計や開発、保守、運用です。 <具体的な業務内容> ・業務系アプリの設計から運用まで(在庫管理、CRM、管理、決済システムなど) ・Webアプリの設計から運用まで(ポータルサイト、ECサイト、CGI、スクリプト、Web業務システムなど) 【仕事の特色】 若手であっても上司からのサポートを受け、電力・損保・共済保険向けシステムをメインに上流工程から携わる機会が多く設けられているため、高い技術力が身に付くでしょう。 社内では「特命チーム」による業務システムの自社開発が行なわれているので、常駐以外に社内案件にも携わることができます。 客先への常駐は、約3~5名のチームでの配属が基本です。 月に1回程度の帰社日が設けられており、その際に勉強会や個人面談、社内システムの設計・開発などを行います。
さらに表示する
株式会社ネクシスに似ている企業
-
[1]土木建築及び機器装置その他建設工事全般に関する請負又は受託 [2]建設プロジェクト並びに地域開発、都市開発、海洋開発、宇宙開発、資源開発、環境整備、エネルギー供給等のプロジェクトに関する調査、研究、評価、診断、企画、測量、設計、監理、調達、運営管理、技術指導その他総合的エンジニアリング、マネージメント及びコンサルティング [3]土地の造成、住宅等建物の製造、建設及び不動産の売買、賃貸借、仲介、保守、管理、鑑定、評価及びコンサルティング並びに植林及び緑化事業 [4]不動産関連の特別目的会社及び不動産投資信託に対する出資並びに出資持分の売買、不動産特定共同事業 [5]建設及び荷役運搬用機械設備、各種索道、鋼索鉄道、公害防止機械設備、建設用資材、家具、室内外装飾品、工芸品、園芸用品等の設計、製作、加工、販売、輸出入及び賃貸借 [6]工業所有権、著作権、ノウハウ、コンピュータを利用した各種ソフトウエアの企画、開発、取得、実施許諾及び販売 [7]各種情報の収集、処理及び提供に関する事業、電気通信事業並びに放送業 [8]農産物の栽培の研究開発及び魚介類の養殖並びにこれらの生産物の販売 [9]建物内外の保守管理、保安警備及び清掃業務 [10]一般廃棄物、産業廃棄物の収集、運搬、処理、資源再利用、環境汚染物質の除去及びこれらに関するコンサルティング並びに電気及び熱の供給事業 [11]道路、鉄道、港湾、空港、河川、水道、下水道、庁舎、廃棄物処理施設その他の公共施設並びにこれに準ずる施設の企画、建設、保有、維持管理及び運営 [12]ホテル等宿泊施設、スポーツ施設、健康・医療施設、保養所等厚生施設、教育研修施設、遊園地等レクリエーション施設、スーパーマーケット等商業施設、倉庫、搬送センター、飲食店等の施設の保有、経営及びコンサルティング [13]旅行業、陸上・海上・航空の各運送業、貨物運送取扱業、損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務及び労働者派遣事業 [14]広告、出版・印刷、映像・音声等の各種メディアの企画、制作及び販売並びに各種イベントの企画、制作、運営及びコンサルティング [15]食料品、衣料品、医薬品、煙草、酒類、郵便切手類、書籍、文具、日用品雑貨類等の小売業、ゴルフ会員権等の会員権、宿泊券、入場券の取次及び販売並びに通信販売業 [16]金銭の貸付、債務の保証等の金融業務及び総合リース業 [17]前各号に関連又は附帯する一切の事業
業界:建築・土木・設計
資本金: 8,140,000万円
-
住友商事グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進・加速する技術専門会社です。 総合商社における様々な産業分野において最新・最適なデジタル技術を起点とした新ビジネスの創出や業務改善、ビジネスモデルの変革を実現します。 現状業務の理解とビジネスモデルの整理から始まり、デジタル技術の選択、ビジネス/技術の両面における仮説検証を通した課題解決、改善を継続する運用環境のフォローなど、DX推進の全プロセスにおいて技術力を駆使したソリューションを提供します。
業界:SIer
資本金: 4,800万円
-
フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業
業界:小売
資本金: 1,665,900万円
-
・システム構築 ・システム運用・監視・保守 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発
業界:ソフトウェア
資本金: 25,000万円
-
■アプリケーション開発・運用サービス ■インフラ構築・運用サービス ■Webサイト構築・運用サービス ■業務代行サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 1,100万円
-
<企業理念> 「未来の金融を創造する」 わたしたちマネックスは「一歩先の未来の金融を創造する」という想いを胸に、最先端の技術を用いた金融サービスを通じてお客様のニーズにお応えする、総合金融機関です。日本だけでなくアメリカ、香港、オーストラリアにも拠点を構え、グローバル規模で成長を続けています。国内外での資産形成をより拡大させ、これからの生活を豊かにするためのサービスを提供しています。 <グループ会社の一例> ・マネックス証券(オンライン証券事業) ・コインチェック(暗号資産事業) ・マネックスベンチャーズ(ベンチャーキャピタル事業) ・マネックスSP信託(管理型信託業) ・カタリスト投資顧問(投資助言業) など
業界:証券
資本金: 1,220,000万円
-
・ソフトウェア開発・設計 ・メカニカル開発・設計 ・エレキトリカル開発・設計 ・ソフトウェア検証 ・支援・ユーザビリティ
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・オンライン診療システム ・対面医療機関DX支援 ・ヘルスケアEC
業界:医療・福祉
資本金: 10,000万円
-
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業 ・IoTプラットフォームサービス ・リモートマネジメントサービス ・サポートサービス ・その他サービス
業界:インターネット
資本金: 44,500万円
-
フリーランス向け金融支援サービス
業界:Web・オープンシステム
資本金: 10,000万円
-
[1]ソフトウエアの設計、プログラム開発業務 [2]ネットワークの設計・構築・運営業務 [3]コンピュータシステムの保守・運営・サポート業務 [4]ソフトウエア、ハードウエアの販売 [5]システムエンジニア、プログラマー、ネットワークエンジニア、サポートエンジニアの養成及び派遣
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・情報通信システムのソフトウェア(SW) ・ネットワーク(NW) ・ドキュメントウェア(DW) ・SI(システムインテグレータ)事業の設計開発、観光・イベント事業
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円