• 企業情報

株式会社古田土経営

特徴
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • 研修制度・勉強会充実
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり

株式会社古田土経営の想定平均年収

525万円から650万円

職種別の想定平均年収

  • フロントエンドエンジニア

    500〜600万円

  • Webデザイナー

    550〜700万円

さらに表示する

株式会社古田土経営の求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

「増収増益」「資金調達」「人材育成」の3つの視点で経営のサポートを行う会計事務所

さらに表示する

代表的な開発環境

言語
JavaScript  /  CSS  /  HTML
フレームワーク
Node.js  /  Vue.js
開発ツール
Git  /  GitHub

企業概要

設立年月日
1983年01月11日
代表者
代表取締役社長 飯島 彰仁
資本金
3,000万円
従業員情報
360名
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

制度

<福利厚生制度>
厚生年金基金保険、慶弔見舞金、引越手当、公的資格取得祝、報酬制度、
正社員登用制度、在宅勤務制度、業務間インターバル制度、奨学金制度(シングルマザー)、
終身雇用制度、大学院支援制度(新卒)、キャリアコンサルティング制度、
持家貸付制度、親孝行制度(ファミリーデイ)、海外旅行権贈呈、
3人目出産一時金(200,000円)、年に1度1番大切な人にバラの花を贈る、
時短勤務、1on1ミーティング、部門長間ミーティング、自己評価システム「カオナビ」、
健康診断、社員旅行(2年に1度は海外)、テーマパーク、イベント、お歳暮、
社用ノートPC・法人携帯の付与、サテライトオフィス利用可能、忘年会

<教育制度>
新卒:新入社員研修制度、週1回の社内勉強会、月1回の社内研修、e-ラーニングツール、メンター制度
中途:経営計画研修(中途入社時の研修を手厚く実施しております)

<事業関連>
月間MVP、LVP制度、永年勤続表彰、記念パーティ

福利厚生備考

・正社員登用制度:女性の社会進出・キャリアアップを積極的に後押しします。
・在宅勤務制度:諸事情により、一部の社員には在宅勤務を許可しています。
・業務間インターバル制度:勤務終了から翌日の出社まで一定の休息時間(11時間)を設けています。
・奨学金制度(シングルマザー):子育てしながら働くシングルマザーのために返済不要の奨学金を給付します。
・終身雇用制度:定年を65歳とし、以降嘱託は70歳、パートなら80歳まで勤務可能です。
・大学院支援制度(新卒):200万円まで貸付します(貸付後毎月1万円ずつ返済)。
 貸付後10年勤務で100万円免除になります。
・キャリアコンサルティング制度:社員の将来に関して8つのキャリアコースを用意(月1回の上司とのキャリア面談)
・持家貸付制度:社員のマイホーム購入を援助します。
・親孝行制度(ファミリーデイ):年に1回の親孝行制度として、家族を会社に招待
・海外旅行権贈呈:永年勤続者(10・20・30年)
・時短勤務:子育てや介護など家庭の事情がある社員は8:45~17:00の勤務が可能
・社員旅行(2年に1度は海外):隔年で海外/直近実例(ハワイ・オーストラリア・ラスベガス等)
 ※国内旅行の場合はご家族も招待
・テーマパーク:毎年4月2日に全社員で浦安市の人気テーマパークへ招待
・お歳暮:感謝のしるしとして、毎年社員にお歳暮を贈っています。
・社用ノートPC・法人携帯の付与:外出が多いコンサルタントには社用PCとiPhoneを支給します。
・サテライトオフィス利用可能:都心から郊外まで51か所のサテライトオフィスの利用が可能です。

休日休暇

休日制度

完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚記念日休暇、試験休暇

手当

交通費(全額支給)、資格手当、家族手当、申告手当、役職手当

さらに表示する

あなたにおすすめの求人 | 株式会社古田土経営に関連する求人

株式会社古田土経営の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社古田土経営に関連する企業

株式会社古田土経営の求人・転職・採用情報に関連した企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社古田土経営
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方