- 育児支援制度
- 外国語を活かす
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 外国籍の方も活躍中
株式会社イエソドの想定平均年収
520万円から1031万円
職種別の想定平均年収
-
インフラエンジニア
504〜1080万円
-
フロントエンドエンジニア
552〜1004万円
-
サーバーサイドエンジニア
504〜1008万円
さらに表示する
株式会社イエソドの求人・転職・採用情報
-
-
600 〜 1,000 万円
-
東京メトロ銀座線 末広町
-
JavaScript/ TypeScript/ PostgreSQL/ React/ Vue.js/
-
フロントエンドエンジニア
-
-
504 〜 1,008 万円
-
東京メトロ銀座線 末広町
-
CSS/ HTML/ Sass/ Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ React/ Vue.js/ Google Cloud Platform/ JIRA/ GitHub/ Docker/ kubernetes/
-
サーバーサイドエンジニア
-
-
504 〜 1,080 万円
-
JR山手線 秋葉原
-
Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ Vue.js/ AWS/ Google Cloud Platform/ GitHub/ Docker/ kubernetes/ Elasticsearch/
-
インフラエンジニア
-
-
504 〜 1,008 万円
-
東京メトロ銀座線 末広町
-
Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ React/ Vue.js/ Google Cloud Platform/ GitHub/ Docker/ kubernetes/ Elasticsearch/
-
サーバーサイドエンジニア
-
-
504 〜 1,008 万円
-
JR山手線 秋葉原
-
SQL/ Kotlin/ TypeScript/ PostgreSQL/ Vue.js/ Google Cloud Platform/ GitHub/ Docker/ kubernetes/ Elasticsearch/
-
フロントエンドエンジニア
さらに表示する
事業内容
■BtoBクラウドサービス『YESOD(イエソド)』の設計・開発・運用を事業としています。
株式会社イエソドは、IT系スタートアップベンチャーの管理部門( 総務 / 労務 / 情シス / 監査)向けにSaaS管理の非効率を解消するサービス提供していきます。
■「企業の人・組織・情報にまつわる非効率をなくす」をミッションに取り組んでいる、設立3年目・従業員数12名のスタートアップSaaSベンダーです。
組織構成は、エンジニア6名(代表含む)・セールス3名・採用担当1名・財務担当1名で構成されています。2020年8月には総額2億円の資金調達を致しました。
■『YESOD』とはSaaS管理を支えるサービス
1.YESOD アカウント棚卸 ...2021年2月25日ローンチ
SaaSアカウントを自動で棚卸し、契約SaaSのアカウント情報を可視化。
2.YESOD ディレクトリサービス...近日サービス提供予定
人・組織情報をWeb APIやCSVインポートで簡単に集約。日付を切替えるだけで過去・現在・未来䛾情報に簡
単アクセス。
3.YESOD アカウント同期...今後サービス提供予定
人・組織情報を元にSaaSアカウント・権限を自動で発行。
■SaaS管理の課題を解決し、真の業務効率化を実現する
DXの実現に欠かせない存在として、最先端なソフトウェアをサービスとして提供するSaaSが国内外で次々とローンチされ、DXの推進が喫緊の課題となっている昨今、企業が活用するクラウドサービスの数は今や1社あたり平均88種類とも言われています。
SaaSを導入してビジネスの現場が便利になる一方、これらを管理する部門では日々導入されるSaaSに情報漏洩リスク・コンプライアンス違反リスク・セキュリティ対策という新しい仕事に忙殺され、本質的な業務に割ける時間が減少してしまうという新たな課題を抱えています。
そこで、私たちは便利なSaaSを便利に使うためにSaaSを統制する「SaaS統制プラットフォーム『YESOD』」を開発し、SaaS管理という副次的だけれど膨大な仕事から解放しようとしています。
さらに表示する
株式会社イエソドの特徴
-
国内外への展開を視野に、SaaS管理の効率化を図るサービス『YESOD』を開発
同社は国内外のSaaSのアカウント管理や権限の設定を自動化するクラウド型ソフトウェア『YESOD』を開発しています。『YESOD』は社内に分散した人事・組織情報を統合・一元管理し、国内外SaaS のアカウント管理、権限設定を自動化できるサービスです。業務効率化とアクセス制御による情報漏えいリスクの軽減、内部統制の強化を実現します。同サービスを導入することで、管理部門の工数を削減し、より本質的な業務に取り組むことができます。
同サービスは2020年春の正式ローンチに向けて、開発を進めている段階です。すでにβ版の提供を開始しており、2020年初旬にはクローズドリリースを予定しています。
世界にも同様のサービスを展開している競合他社は存在しないため、IDaaS市場やHRテックのサービスに対して、先行優位性をもって市場のシェアを獲得していく方針です。サービスリリース後は3年をめどに国内へのサービス普及を完了させ、海外への展開を図っていきます。 -
サービス志向の高さと技術力の高さを両立したエンジニアが在籍
同社の従業員8名のうち、正社員は5名で全員がエンジニアです。営業や人事関連を担当している方もいますが、それぞれがエンジニアと兼務で業務を行っています。全社員が中途採用で入社しているのも同社の特徴です。
個人ごとに領域を分担して開発を行っており、ドメイン層を代表が、それ以外を各エンジニアが担当しています。週に1度のペースでリリースが行われ、相互レビューだけでなく、代表からのレビューも必ず実施されています。
サービスの全体アーキテクチャは代表が設計・統括していますが、開発ツールや利用技術は、各々が提案し、導入できる環境です。
技術者に求められるものとして、技術を通してビジネスを考えるマインドを持ち合わせていることや、BtoBシステムの開発経験があげられています。サービス志向が高い方が多く在籍していますが、それ以上に技術力に特化した方がほとんどであり、スペシャリスト型の方が多くなっています。 -
エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境や制度を用意
同社は「自由と責任」を重要視しており、就業時間や作業場所などの基本的な規則は制定されていません。過度な残業は一切なく、各自が最大限にパフォーマンスを発揮できる環境、時間で業務を行っています。
作業用のマシン、周辺機器は、社員の希望するスペックのものが会社から支給されます。ハーマンミラーの椅子、リラックス用のソファも完備しており、オフィスは土足厳禁であるため、直接床に座っての作業も可能です。リモート勤務や時差出勤も各自の裁量で選択ができます。
技術書籍購入制度や有料勉強会・カンファレンスの参加費用支援も用意されています。勉強会やイベントについては、就業時間中の参加が可能です。秋葉原地区のベンチャー企業での合同の勉強会も企画しており、スタートに向けて準備を進めています。
さらに表示する
代表的な開発環境
- 言語
- Kotlin / TypeScript / SQL / JavaScript / CSS / HTML / Sass
- DB
- PostgreSQL
- クラウド
- Google Cloud Platform / AWS
- 開発ツール
- GitHub / Docker / kubernetes / Elasticsearch / JIRA
企業概要
- 設立年月日
- 2018年09月13日
- 代表者
- 代表取締役 竹内 秀行
- 資本金
- 3,270万円
- 従業員情報
- 12名(2019年12月27日時点)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇
制度
<福利厚生制度>
書籍購入制度、有料勉強会・カンファレンス参加費、健康診断受診、
マルチディスプレイ貸与、70cm×120cmデスク貸与、エルゴヒューマンのチェア貸与、
カレーの日&肉塊(参加自由)、フリードリンク、フルフレックス福利厚生備考
・カレーの日&肉塊(参加自由):
-カレーの日/月に一度社内で作ったカレーを食べる会
-肉塊(にく会)/月に一度、終業後にお肉を食べなら行う飲み会
・フリードリンク:ミネラルウォーター、炭酸水、お茶、コーヒーetc。
毎月従業員×月額2,000円(税抜)を上限に用意。
上記の飲み物以外にも全員が飲みたいと思うドリンクを提案する事も可能。
・フルフレックス:一部在宅勤務可/時差出勤が個人の裁量で可能 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、リフレッシュ休暇、産前産後の休業、育児・介護休業、子の看護休暇、育児時間及び生理休暇、慶弔休暇、裁判員等のための休暇
休暇備考
・リフレッシュ休暇:半期毎に5日間の連続取得可能な特別休暇
さらに表示する