- 上場企業
- 社宅・家賃補助制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
年収診断
事業内容
マーケティングテクノロジー事業
ソニーグループにて、マーケティング・テクノロジー事業を展開。
「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」を実現するべく、ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたDSP「Logicad」を中心とするマーケティング・テクノロジー事業を提供。
同社のミッションは「情報通信技術の進歩を人に優しいかたちにして、愉快なる未来を創る」ことです。
「愉快なる未来」は、今までのやり方の延長では創れません。
常識の境界を軽やかに飛び越えて発想し、勇気を持って最初の一歩を踏み出すこと。
そして、情熱と能力持った一人ひとりが力を持ち寄り、連携して力を合わせること。
それが新しい価値につながると考えています。
アドテク領域で生み出したいと考えている新しい価値は、「もらって鬱陶しい広告」ではなく、「もらって嬉しい広告」です。
人工知能を用いてそのような広告配信の実現を目指しています。
どうなると嬉しいと思ってもらえるか、それを本質的なテーマととらえ、世の中の理解に努めています。
続きを読む
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 2000年03月21日
- 代表者
- 代表取締役社長 井宮 大輔
- 資本金
- 100,504万円
- 従業員情報
- 372名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇
制度
<福利厚生制度>
従業員持株会、キャリアチャレンジ制度、女性社員キャリア支援制度、
ドットナイン、ベビーシッター費用補助制度、健康診断、歯科検診、
インフルエンザ予防接種、Patient Support Program、保養所利用、
契約フィットネス施設割引、総合福祉団体保険加入、ソニー保険、
社食利用、クラブ活動、健康経営、リラクゼーション、フィットネスジム、
食育マルシェ、家事代行サービス KAJITAKU、KIRIN naturals
<教育制度>
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会
<事業関連>
表彰制度
※寮・社宅:無し福利厚生備考
・女性社員キャリア支援制度:産後の育児短時間勤務やスキルアップのサポートなどを行っています。
・Patient Support Program:社員とその家族へのサポートとして利用できるサービスで、オンラインで医師などの専門家への相談を無料で行うことができます。
・健康経営:リラクゼーション、フィットネスの利用補助、社内での野菜販売といった社員の健康作りをサポートする制度
・リラクゼーション:オフィス内でのマッサージ施術実施や、外部マッサージサービス利用に対する補助金が支給
・フィットネスジム:ソニー健康保険組合が契約しているもののほか、「スポーツクラブNAS」と「ジョイフィット24」との法人契約も独自に実施
※特別料金で利用可
・食育マルシェ:月に1回、社内で旬の新鮮野菜を販売提供
・家事代行サービス KAJITAKU:家庭生活と仕事の両立支援策の一環として、家事代行サービスご利用代金補助を行っております。
・KIRIN naturals:朝食代わりなどちょっとした栄養補給にピッタリなスムージーを社内で販売 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇(6日)、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇
休暇備考
・勤続年特別有給休暇:勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与
- 手当
-
通勤手当(全額支給)、家賃補助手当、技術職手当
・通勤手当(全額支給):特急代を除く
※在宅勤務等による出社日数減に応じた支給方法の変更可能性有り
・家賃補助手当:オフィスより半径1.5km以内など会社の定めた条件を満たすと補助金が支給