Pickup
- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 自社内開発が多い
- 年間休日120日以上
- 年間休日120日以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 土日祝日休み
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 残業少なめ
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 30代活躍中
- 30代活躍中
株式会社E-Grantの求人・転職・採用情報
-
【インフラエンジニア】⾃社開発CRMツール/ワークライフバランスを保ちやすい職場
想定年収:450~600万円
募集職種: サーバーエンジニア- PHP
- …
-
想定年収:360~600万円
募集職種: マーケティング -
【開発エンジニア】自社サービス・うちでのこづち/アジャイル開発
想定年収:400~700万円
さらに表示する
事業内容
- うちでのこづち事業
- 『うちでのこづち』は顧客分析やLTV分析も網羅した、顧客の見える化をするマーケティング支援ツール。事業拡大を目指して、EC事業者の分析をサポートしています。
- CRMマーケティング支援事業
- 『うちでのこづち』は顧客分析や施策、効果検証を通して活用さらなる改善案を提示可能な自社分析ツール。LTV(顧客生涯価値)とリピート率の向上を支援しています。
続きを読む
株式会社E-Grantの特徴
-
分析をワンクリックで行うCRMツールを独自開発し、EC通販業界を支援
株式会社E-Grantでは、EC事業者の分析をサポートするEC通販CRM・マーケティングオートメーションツール『うちでのこづち』をサプライしています。
EC通販に必要不可欠な分析を、ワンクリックで行えるようパッケージ化された『うちでのこづち』は、採用後すぐに顧客分析やLTV分析などを行うことが可能。「顧客一人一人の見える化でパフォーマンスを」をモットーにEC事業者にとって必要な機能を網羅的にカバーしています。顧客分析や方策、効果検証を通して、LTVとリピート率向上をサポートするシステムです。その採用実績は累計550社超え。顧客満足度は93%以上を誇ります。
CRM構築支援を行うなかでノウハウを吸収し、クライアントのリクエストを反映させることで、自社ツールを常に進展させ続けています。
国内EC通販市場は、毎年110~120%の伸び率を到達させる成長市場であるため、今後の需要と発展も期待できるでしょう。
今後の方針として、既にEC以外の他業種への拡大と新しい機能を開発中。また、現時点では台湾のみである海外展開も、さらなる進出をしていきます。
-
自分の考えが取り入れられやすい風通しの良い職場環境
同社のエンジニアは社員38名のうち20人弱。プロダクト開発チームでは、同社の事業の中心でもある『うちでのこづち』のメインシステムの開発を行っています。
基本的にアジャイル開発を使用しており、顧客の要望にも早急に対応できる体制を作っています。ゼロから市場を創っているため、「顧客に対してどのように価値を与えていくか」という考えのもと、自らの思索を反映させていけます。明瞭に職務領域を分けたりしていないので、エンジニアでも開発のみに限らず、サービスのブラッシュアップの提案に携わることが可能です。
勉強会としては『わらしべ会』と呼ばれる社内全体で決められたテーマについて話す場を月1で設けています。開発部内では、新卒や若いメンバーが先輩社員へ、ほかのセミナーなどで学んできたことを共有。さらに、週に1回程度、開発部の有志での読書会をするなど社員間で交流を兼ねた勉強会が充実しています。
-
企業理念が根付いた環境で、チームワークを発揮して働ける
同社は、顔の見えない相手でも「相手を思いやる気持ち」をもって「お客様に喜んでいただく」という考えを広めようという信条のもと、サービスを提供しています。
サービスの提供のきっかけは、獲得目的のDMなどでお客様にストレスを与えてしまうのを、どうにか回避できないかと考えたこと。そこから「双方に良い方法」を求めて模索を始めました。
そのため、『「和の心」を世界に広げ「想いやり」に溢れた社会を実現する』モットーに、CRMツール『うちでのこづち』をリリースしました。
このサービスの裏には、こうした「満足度を向上させ、お客様との関係をより良いものにしたい」という考えがあります。
社員同士でも、企業理念を念頭においたチームワークで、日々の業務に取り組んでいます。そのため、立場は関係なく平等にみんなが意見に耳を傾ける環境になっています。決まったやり方にこだわらず、それぞれの個性を活かすことで全体の成果を上げることを目指しています。
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2007年06月01日
- 代表者
- 代表取締役CEO 向 徹
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 38名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生>
■保険
各種社会保険完備
■補助
・社内懇親会補助
・書籍購入補助
・資格取得補助
■制度
・ウェルカムランチ制度
・時差出勤制度
※9時~18時、10時~19時、11時~20時での勤務が選択可能
※水曜日、金曜日のみ実施中
<事業関連制度>
・MVP制度(年間)
・表彰制度
・人事制度(MBO)
※半期に1回、期初に立てた目標を振り返り、評点で給与査定を実施
・OJT制度
<その他>
・私服勤務可
・残業への配慮