- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月17日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 40代活躍中
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・サイト立案や企画提案 ・ネット広告、SNS活用、デジタルサイネージ、アプリ開発等 ・ Webサイトの運用 ・ Web制作 <マインド> ・業界の新情報やトレンドに敏感な方 ・チャレンジ精神をお持ちの方 ・成長意欲が旺盛な方 ・さまざまなアイデアを形にできる方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 360~530万円
募集職種 最寄り駅 JR横浜線 大口駅
仕事内容 主に、小売・流通業界における大型ショッピングセンターのWebディレクションを行っていただきます。 <具体的な業務> ・スケジュールの進行管理 ・コンテンツの品質管理 ・デジタル系販促 ・広告や広報などのコミュニケーションデザイン 【仕事の特色】 <業務の特色> 企画の提案からプロモーションまでワンストップで遂行するため、タイムラグが生じにくいというメリットがあります。 <業務で大切にしていること> ディレクションを進めるにあたって、関係各所と蜜に連携を取ることを大切にしています。特に、社内の営業やプランナー、 協力会社などとは常日頃から意見を交換。クライアントと現場スタッフとの橋渡し役になれるよう徹します。
さらに表示する
株式会社アイワットに似ている企業
-
情報処理に関わる以下のサービスを事業とする。 [1]ソフトウェアの受託開発、研究サービス [2]ソフトウェア・プロダクトの開発、販売及びサービス [3]コンサルテーション・サービス [4]システム・インテグレーション・サービス [5]事務処理アウトソーシングサービス
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・IT関連事業 -うちでのこづち事業 -CRMマーケティング事業 -CRM関連事業 -Web事業 ・人材事業 -人材紹介事業 厚生労働省許可 13-ユ-311789 -一般労働者派遣事業 厚生労働省許可 派13-314601
業界:ECサイト
資本金: 1,000万円
-
■IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野における技術者派遣事業 ■ERP(Enterprise Resource Planning)分野におけるコンサルティング・導入支援・開発 ■未経験から学べる、AI活用の実践的な内容に特化した人材育成プログラム ■AI、IoT等の分野における研究・開発 ■グループ会社「株式会社クロスリアリティ」2019年に設立。 AR/VRの世界的リーダー企業であるEON Reality社と業務提携しAR・VRソリューションの販売、開発等 ■自社開発診断ツール(HQ・COS・ICP人材力診断)を用いたアセスメント・診断サービス ■採用マッチングソリューション「SUZAKU」の開発・販売 ■ソーシャルゲーム、iOS/Androidアプリの企画/開発 ■WEBサイト/システムの企画/開発
業界:人材・教育
資本金: 43,600万円
-
・技術者派遣 ・各種設計開発 ・各種コンピュータソフト開発 ・各種研究開発 ・技術者教育
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
・安全保安用品の販売及びレンタル ・建築、土木資材、各種景観材販売
業界:小売
資本金: 35,000万円
-
・ソフトウェア開発 ・Webアプリケーション開発 ・システムテスト
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
パワーエレクトロニクス分野での製品・技術開発の支援業 [1] パワーエレクトロニクスに特化した開発計測ツール・装置の提供 [2]バッテリ応用に着目した装置・コンポーネントの提供
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 7,050万円
-
[1]開発事業 ・ハードウェア/ソフトウェアの受託開発 ・制御基板の設計、製造 ・自動化機器の開発、製造 [2]テクニカルサービス事業 ・コンピューター及び関連機器の保守 ・各種電子機器(測定器、PC等)の修理 [3]張力制御事業(TCS事業部) ・繰出機、巻取機等張力制御装置の設計製作 ・トラバース制御機器の設計製作
業界:インターネット
資本金: 1,200万円
-
・ICT基盤の設計、構築 システム設計、開発 システム構築、運用、保守、教育 ・情報セキュリティのコンサルテーション セキュリティポリシーの策定支援 ネットワークセキュリティに関する脆弱性診断 セキュリティシステム構築支援 ISMS認定取得支援 ・インターネットプロバイダ事業 ・電気通信事業者の提供する回線サービスの代理店・販売業 (電気通信事業 届出番号:A‐12‐3910) ・レンタルサーバ事業 ・電気通信工事 ・ネットワーク及びサーバ、PC端末、通信端末及び周辺機器に関する機器販売 ・Webページ制作、Webサイト構築 ・ネットワーク技術及びサーバ構築に関する研修事業への講師派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
[1]知的財産に関する情報提供サービス [2]知的財産に関するソフトウエア等の開発および販売 [3]知的財産に関するコンサルティング、教育および研修 など
業界:ソフトウェア
資本金: 30,000万円
-
・システムに関するコンサルティング ・工場・プラント自動制御・監視システム開発 ・アプリケーションシステム開発
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
・システム開発事業 ・システム開発事業に関わる業務全般 ・一般労働者派遣事業 般)13-304322 ・有料職業紹介事業 13-ユ-304637
業界:ソフトウェア
資本金: 2,500万円
基本情報
事業内容 |
企画・制作・製造を事業領域とした最適なソリューション提供
さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社アイワットは、自社がありたい姿として次のようなビジョンを掲げています。
<Our Vision 〜ありたい姿〜>
人と人、人と社会をつなぐパートナーとして
心豊かで幸せな社会の実現に貢献する
このビジョンに対する使命感、実現するべく大切にしたい理念なども具体的に提示し、会社全体で同じベクトルに向かい邁進しています。
<iWATの使命>
私たちは 価値を追求し、お客様を笑顔にします
お客様とともに考えつくりあげた「もの」・「こと」で、
お客様のその先のお客様にまで喜んでいただくことを目指し、価値を創造します
<企業理念>
コミュニケーションをデザインし、人と人とのより良い繋がりを創造します
ツールを売ることのみにとどまらず、お客様にとって最適な手法を考え設計できる「考える集団」を目指します
社員一人ひとりが成長意欲に溢れ、仕事に誇りを持てる職場をつくります
現状維持ではなく、全員がスキル向上意識と挑戦意欲を持つ組織になっていくと同時に、仕事にやりがいを持てるいきいきとした職場環境を目指します
お客様満足度の向上に努め、企業の発展を通して社会に貢献します
提供するサービスの付加価値を高め、よりお客様に求められる集団を目指し、社会への貢献度を高めていきます
さらに表示する |
設立年月日 | 2014年08月21日 |
代表者 | 代表取締役社長 岩田 修平 |
資本金 | 8,000万円 |
企業HP | http://www.iwat.co.jp/ |
従業員情報 | 185名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇(5日)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(年3日) 休暇備考 ・土曜:月2~5日(同社カレンダーに準ずる) さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限5万円/月)、家族手当、時間外勤務手当、地域手当
さらに表示する |