- 交通費補助
- 従業員1000名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
株式会社JTBコミュニケーションデザインの求人・転職・採用情報
事業内容
■ミーティング&イベント
専門性と培ってきたノウハウを活かし、ミーティングや各種イベント関連の高品質なサービスを提供しています。企業ミーティング・イベントでは、クライアントのビジネスパートナーとして、企画から実施、検証、事後のサポートまで多角的にバックアップ。多種多様な業種・業界に合った最適なソリューションを提案しています。そのほか、周年事業の施策実行支援やSMMプログラム構築支援、クラウド型イベントマネジメントソフトウェア「Cvent」の導入コンサルティングなどにも対応しています。
■プロモーション
企業プロモーションやインバウンドプロモーション、地域活性プロモーション、デジタルプロモーションなどに幅広く対応。統合的なプランニングで、クライアントの改題解決に貢献しています。
■組織活性・人材育成
モチベーションコンサルティングやホスピタリティマネジメント、グローバル人材育成などを実施。独自のメソッドに基づいた調査・研修・浸透化施策などを実行し、クライアントの組織づくりや人材づくりを総合支援しています。
■展示会
展示会・見本市事業や展示会出展サポートなどを実施。産業分野の発展のために、トレンドや課題に見合った展示会を開催しています。
■会議運営・試験運営
現場運営のノウハウを活かし、会議や学術集会、各種国家試験、資格試験、検定試験などの運営をバックアップしています。
■ソーシャルソリューション
社会課題を解決するべく、観光専門人材育成・観光振興推進や電力供給、ITを活用した課題解決などに尽力しています。
■エリアマネジメント
施設・事務局の運営プロデュースや地域活性プロデュースなどを通し、地域内での回遊や交流の機会を創出しています。
■エンタテインメント・コンテンツ
声優育成・音響制作や優良コンテンツとの提携など、独自のサービスを各種展開しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1988年04月08日
- 代表者
- 代表取締役社長 細野 顕宏
- 資本金
- 10,000万円
- 従業員情報
- 1,231名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始
その他
<福利厚生制度>
・総合型福利厚生サービス「えらべる倶楽部」
・共済組合制度
・旅行商品社員割引制度
・残業30時間以内
<教育制度>
・新入社員基礎教育
・JTBグループ集合研修
・自己啓発支援:イノベーションクラブ、各種専門スキル習得研修、専門分野の能力開発
・社独自の集合研修:スキルアップ研修、リスクマネジメント研修
・選抜研修:オールJTBスキルUP研修、その他事業内容や職務に応じた外部研修
<休日制度>
・年間休日数125日
・完全週休2日制
・祝日
・年末年始(12/30~1/3)
<保険>
・各種社会保険完備