- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
6
件
2025年06月16日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- ...
必須条件 ・ゲームエンジン(3Dツール/Unityなど)に精通している方 ・スクリプトを作成した経験がある方 ・ゲームグラフィックス(キャラ、背景、モーション、エフェクトなど)を作成した経験がある方 ・ゲーム開発のワークフローを理解している方
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 主な業務は、オンラインゲーム開発におけるワークフローの構築と技術サポート全般です。 <具体的な業務内容> ・デザイン組み込み(エンジニア向け)のワークフロー構築 ・描画パフォーマンスチューニング ・DCCツールのスクリプト作成とカスタマイズ ・エンジニア及びデザイナー間とのヒアリング 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発ツール:Photoshop/Unity/Maya/Illustrator ・その他ツール:Git/Gerrit/Jenkins ・OS:Windows/MacOSX ・使用言語:Photoshop/Java/C#/MEL/ActionScript3.0 ※なお、開発環境は担当プロジェクトによって異なります。
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 ■以下のうち、2つ以上に該当される方(プライベートの経験でも可) ・ゲーム開発においてUnity/Unreal Engine/DirectX/OpenGLなどを用いた経験がある ・オンラインゲームの開発経験がある ・並列化、非同期プログラミングの経験がある ・Socket を用いたプログラミング経験がある
想定年収 270~800万円
募集職種 最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 同社で開発しているゲームタイトルの開発業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・オンラインゲームクライアントの設計と開発 ・通信、描画などのミドルウェア設計と開発 ・開発補助ツールの設計と開発 【仕事の特色】 ゲームや技術に興味をお持ちの方に適したポジションです。
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 ■以下のうち、2つ以上に該当する方(プライベートの経験でも可) ・オンラインゲームの開発経験がある ・並列化、非同期プログラミングの経験がある ・Socket を用いたプログラミング経験がある ・RDBMSの 設計、開発経験がある
想定年収 270~800万円
募集職種 最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 同社で開発しているゲームタイトルに関する業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・サーバ構成、通信システム、アーキテクチャの設計 ・Webアプリケーションの開発 ・通信エンジンの設計と開発 ・開発、運用補助ツールの設計と開発 【仕事の特色】 ゲームや技術に興味をお持ちの方に適したポジションです。
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 ・ゲーム開発現場でのアートディレクション経験 ・グラフィック作成指示書を作った経験 ・ゲーム開発に興味を持っている ・主体的に取り組める ・ゲームの世界観に合わせた制作ができる ・ゲーム好き
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 アートディレクターとして各種マネジメントを行っていただくほか、ディレクションや折衝もご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・企画に基づくグラフィックコンセプトの提案、作成 ・グラフィックに関わるスケジュール管理、品質管理 ・グラフィック作成指示書の作成 ・成果品のディレクション ・関係者との折衝(顧客、内外部デザイナー含む) 【仕事の特色】 海外のスタジオを使用して、各種グラフィックを制作する場合もあります。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- ...
必須条件 ・実務で、Photoshop/Illustratorを扱った経験(3年以上) ・ゲーム制作実務における2Dデザインの経験(3年以上)
想定年収 300~800万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 アートディレクターとしてデザインやアート部分をご担当いただきます。手掛けるゲームは、オンラインが中心です。 <具体的な業務内容> ・コンセプトの提案、作成 ・企画に基づく2Dグラフィックデザイン、UIデザイン制作 ・デザイン指示書の作成 ・ディレクション、スケジュール管理、クオリティコントロールなど 【仕事の特色】 海外のスタジオでグラフィック作成をする機会もあります。
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 ・複数の言語でプログラミングした経験がある ・MVCFWを用いた開発を経験している
想定年収 270~800万円
募集職種 最寄り駅 阪急神戸本線 梅田駅
仕事内容 主な業務はスマートフォン向けゲームやWebサービスのサーバーサイドの開発です。 <具体的な業務内容> ・開発スケジュール、企画の立案 ・データの設計 ・APIやバックエンドシステムの設計 ・Webアプリケーションの開発 【仕事の特色】 オンラインゲームやWebサービスなどの大規模プロジェクトに携われます。 開発はアジャイルが基本で、PDCAサイクルをスピーディに回しながら改善に取り組んでいきます。 チームとの連携を大切にできる方に適した環境です。
さらに表示する
株式会社Aimingに似ている企業
-
<事業領域> 1. DX&SI事業 2. パッケージ事業 3. 医療ビッグデータ事業 4. グローバル事業 <サービス内容> 1. システムコンサルテーション 2. システムインテグレーションサービス 3. パッケージソフト開発・販売・導⼊・保守サービス 4. ビッグデータ分析・活⽤サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 107,667万円
-
・システム開発・インフラ構築業務 ・客先常駐型開発・運用支援業務 ・その他コンピューターに附帯する業務
業界:通信
資本金: 1,000万円
-
<プログラミング教育、トレーニング> PHP、Java、Rubyなどのプログラミング基礎から応用の教育から、実際のソフトウェア開発までのトレーニングを行っています。 <Rudy on Rails> Rudy on Railsを用いたシステム開発を請けています。 <JavaScriptライブラリ開発> JavaScriptライブラリの開発及びカスタマイズ、設置のサポートを行っています。 <iPhoneアプリケーション開発> 「アナログおもちゃ×iPhone」をテーマとした、iPhone上でアナログおもちゃを触って楽しめるアプリです。 ・インターネットサービス事業 ・システムインテグレーション事業 ・システムコンサルティング
業界:インターネット
資本金: 350万円
-
株式会社クロノスは、ものづくりとひとづくりを通じて、世の中のリソウをリアルに変えていくことをミッションとした会社です。 ■ものづくり ・Webシステム開発 大手キャリア様や大手タイヤメーカー様の営業支援システム ・モバイルアプリ開発 大手自動車メーカー様向けのドライブ支援アプリ、国際スポーツイベントアプリなど 受託案件は、Javaを中心としたバックエンド開発、iOS/Android向けのスマートフォンアプリケーション開発を行っています。 ■ひとづくり ・企業様向けの「新入社員研修」、「キャリア研修(既存社員向け)」 ・経営者・企業担当者様向けの研修やエンジニア向けのAI研修 ・AIの導入をサポートする研修、「Kronos AI トレーニングシリーズ」 企業様向けの研修では、100種類以上のカリキュラム作成実績、100社以上、延べ10000人以上の研修実績があります。
業界:インターネット
資本金: 7,123万円
-
・ウェブサービスの開発
業界:ソフトウェア
資本金: 10,249万円
-
駐車場予約アプリ「akippa」の運営
業界:インターネット
資本金: 200,000万円
-
・ゼネラルソリューションサービス ・インフラソリューションサービス ・ERPソリューションサービス
業界:インターネット
資本金: 1,204万円
-
通信インフラ、社会インフラ、機械制御などの組込系ソフトウェア開発のほか、業務系ソフトウェア開発やネットビジネスソリューションに至るまで、幅広くシステム開発の技術力を提供。 ・業務系ソリューション:流通業、金融業、サービス業、製造業、ネットビジネス、社会インフラ、教育、文教、医療、公共機関など、あらゆるニーズに、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求し、コンサルティング、開発、システム構築からサポートまで充実した体制でトータルソリューションを提供。 ・組込/制御テクノロジー:幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術がお客様を強力にサポート。新たな価値あるモノづくりに最新の組込/制御テクノロジーを提供。 ・プロダクト・サービス& アウトソーシング:富士ソフトが持つ、組込/制御系・業務系ノウハウが、今までにない付加価値を生み出すことで、新しいビジネスチャンスを創造。ネットワーク時代に不可欠な、先進ソフトウェア・ハードウェアの提供をはじめ、スマートフォン・タブレット、最新ロボットテクノロジー、スマートハウス、デジタル家電など、付加価値の高いプロダクトを提供。 ・グローバル:海外のお客様はもとより、現地に拠点のある日系企業にも、制御・業務系ソフトウェア開発から、保守、運用、オフショアリング、さらには、人・技術・ファシリティサービスの全てを兼ねそろえたシェアードサービスまで、グローバルに活躍するお客様を総合的にサポート。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,620,028万円
-
・コンピュータゲームの企画・開発・販売 ・デジタルコンテンツの企画・開発
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 1,000万円
-
業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
業界:ソフトウェア
基本情報
事業内容 |
Aiming社ではオンラインゲームの企画やプロデュース、開発、運営を行っています。
Aiming社はインターネットでゲームが登場した時代から活躍しているメンバーが集まり、2011年に設立されました。 これまでのスキルやノウハウを活かして、スマートフォンでのオンラインゲームを開発しています。 現在日本でMMORPG(=大規模多人数同時参加型オンラインRPG)を作れる会社は少なく、高いクオリティでサービスを提供できるのがAiming社の大きな強みとなっています。 <事業内容> ・自社のオンラインゲームおよびソーシャルゲーム企画、開発、プロデュース、運営業務 ・他社と共同で開発するオンラインゲームおよびソーシャルゲーム企画、開発、プロデュース さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社Aimingには年齢やキャリアなど組織の序列より、「できそうな人」が業務を任される風土があります。上司と部下の関係はフラットで、アイデアの提案や意見交換もしやすい雰囲気です。誰に対しても遠慮なく意見を出せる「ツッコミビリティ」が重視され、主体性があれば大きな案件に携わるチャンスもあります。
役員をはじめ、ゲームが大好きな社員が多く在籍。社内の会話においても、役職を越えた共通言語が生まれています。社員たちは、実際にプレイすることでそのゲームの面白さや改善点を発見でき、ゲームに対する理解も深まるというスタンスで業務に取り組んでいます。
また、同社には数百億円の売上を達成してきた企画チームとプラットフォームを問わず多数のオンラインゲームを作ってきた開発チームが揃っており、ただ面白いゲームを作るだけでなく、ビジネス面での成功ノウハウも所有。これまでの経験やスキルを活かし、より広いフィールドで活躍したい方にマッチするでしょう。
さらに表示する |
設立年月日 | 2011年05月12日 |
代表者 | 代表取締役社長 椎葉 忠志 |
資本金 | 292,508万円 |
企業HP | http://aiming-inc.com/ |
従業員情報 | 697名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、リフレッシュ休暇、 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 休暇備考 - さらに表示する |
手当 |
交通費(上限5万円/月)、家賃補助、ゲーム手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- C++ / PHP / Python / Ruby / Go / C# / Perl / JavaScript / Java / C言語 / Objective-C / SQL / ActionScript
- フレームワーク
- Rails
- ゲームエンジン
- Unity / Unreal Engine
- 統合開発環境
- Xcode