株式会社Sun Asterisk

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 33
2025年06月19日 確認済み

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ■パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)を利用したデータ基盤の構築経験 Amazon Redshift、Google BigQuery、Azure Synapse Analytics など ■ETLプロセスの設計・開発経験 dbt、dagster、Airflow、Glue、Dataform、DataFactory、Kafka、Amazon Kinesis など ■Python、Java、またはScalaを用いたデータ処理の実務経験 ■SQLの高度なスキル ■CI/CDツールを用いたパイプラインの自動化経験 ・必要なタスクやリスクについて主体的に検知し対応していただける方 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    606~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップの開発支援から大手企業の新規サービス立ち上げまで様々な規模のプロジェクトがあり、その中でもパブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニアとして業務を担っていただきます。 【業務詳細】 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure など)上でのデータ基盤・データパイプラインの設計、構築、運用 ・データ収集、加工、ストレージに関わるシステムの開発 ・大規模データを対象としたETL (ELT) 処理の最適化 ・リアルタイムデータの処理 ・データクレンジング処理やデータマートの構築 ・データの可視化および分析基盤の構築支援 ・データパイプラインの品質管理、パフォーマンスの向上 ・データウェアハウスの運用保守 ・ステークホルダー(データアナリスト、データサイエンティストなど)との連携 ・顧客との要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 ●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 ●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    以下いずれか(要件定義だけ・詳細設計だけ、基本設計だけ、でもOK) ・プリセールス~詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系いずれも可) ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方

    想定年収

    606~1,250万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ半蔵門線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、Sun* のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。 複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO) ベトナムにて、現地のメンバーの開発活動に入りながら、そのサポートをしていく業務です。 既にPMOとしてのキャリアがある方はSunのグローバルな環境でさらにその職域を広げていただけますし、エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。 Sunでは7年以上PMOの運営が行われていますが、今後さらに力を入れていくポジションになります。 【業務詳細】 == プロジェクトサポート PMO == ・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整 ・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理 == プロジェクト横断 PMO == ・Sun*のプロジェクト全体に対する調査と課題抽出 ・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査 ・ベトナムに赴き現地のメンバーと関わりながら開発プロセスの改善 【業務シーン】 ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援 ・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務 【仕事の特色】 【得られる経験・能力】 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・100 を超えるプロジェクトに影響する俯瞰的なプロジェクト支援能力 ・日本・ベトナムの異なる特性や強みを活かしたプロジェクト改善能力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 【活躍している方のイメージ】 ・複数の情報を包括的に理解し、自身の中で整理・再構成できる方 ・分析を容易にすることを見据えた情報収集方法やフォーマットの設計ができる方 ・施策に対して実際に行動する人の工数ともたらす利益のバランスを検討できる方 ・施策に関するドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    ◼️ソフトウェア開発経験5年以上 ※Web、モバイル、基幹システムなど不問 ※要件定義、設計、開発、テストの実務経験がある方で設計実装フェーズでの見積もり経験お持ちの方 ◼️プロジェクトマネジメントのご経験 ※チーム人数は不問 ◼️クライアント折衝経験を1年以上(顧客との要件定義や提案活動の経験) ・技術的な専門知識を生かし、ビジネスの価値創造に情熱を持てる方 ・新しい技術に興味を持ち、積極的に学ぶ姿勢のある方 ・顧客の課題解決に貢献したいという強い想いを持っている方 ・異なるバックグラウンドの人と働くことに価値を感じる方 ・コミュニケーション力が高く、チームワークを大切にする方 ・自主性を持って仕事に取り組める方

    想定年収

    606~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    当社では、クライアントの新規事業開発を技術面から支援する テックリード を募集しています。ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと協働し、サービス・プロダクトの技術戦略策定やプロトタイプ開発をリードしていただきます。技術的な専門性を活かし、ビジネス価値の創出とクライアントの課題解決に貢献できる方を求めています。 エンジニア単体での活動に加え、ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと連携し、新規事業創造に取り組めることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIUXデザイナーとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。 【業務詳細】 ・新規事業の技術戦略立案と実行 ・顧客課題のヒアリング、要求整理、ソリューション設計 ・プロトタイプ開発と検証 ・顧客への技術提案 ・デモ用プロトタイプの開発 ・見積及び提案書の作成 ・システムアーキテクチャ設計 ・上記業務におけるセールス・ビジネスデザイナー・UI/UXデザイナーとの連携 【仕事の特色】 【顧客イメージ】 新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など (中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です) 【この仕事のやりがい/魅力】 ・ビジネスデザイナーやデザイナー、営業など、異なるバックグラウンドを持つプロフェッショナルと共に、新規事業創造に携われます。 ・エンジニアとしての専門性を活かしながら、ビジネス的な視点も養うことができます。 ・技術リードとして活躍しつつ、クライアントとの折衝やプロジェクト推進など、多彩なスキルを磨く機会があります。 ・業務は原則フルリモート可のため、場所に捉われず働くことが可能です。 ※大手町スタジオでの業務も可です。非常に自由かつフラットで、互いにサポートし合うカルチャーのある組織です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ■ツールの使用経験 ・Figma、Adobe XD、Sketchなどのツールを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどのツールを使用したグラフィック制作経験 ■実務経験 ・チームでのアプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・クライアントワークにおける顧客折衝経験があること(フリーランスも可) ■開発経験 ・アジャイル・スクラム開発やウォーターフォール型開発の伴走経験 ■コミュニケーションスキル ・抽象的な要求からデザインの意図を語り、言語化できる方 ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・当社ミッション/ビジョンに共感できる方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションでは、様々な事業フェーズにおけるサービス・プロダクト開発の中で主にUI/UXデザインを担当していただきます。 クライアントである大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、BtoB・BtoCなど事業ドメインを問わずさまざまなクライアントと共に、サービス・プロダクトを創り上げていきます。 今回はその中でも組織牽引を含めたリードデザイナーとしてジョインいただきます。 【職務詳細】 ・クライアントの課題ヒアリングからの要求分析・要件定義 ・情報設計・画面設計・ビジュアルデザイン ・開発チームへの実装ディレクション ・ステークホルダーへの提案や合意形成 ・プロジェクト内でのデザイン領域のリーディングやメンバーマネジメント ・UX/UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理 【プロジェクト概要】 ・toC / toBの様々な事業ドメインやフェーズにおけるUI/UX設計  > 新規サービスの構想段階に伴走しデザイン方針の策定  > 新規サービスのUI/UX設計  > 既存サービスのUI/UX改善 ・デザイナーチーム作りと運営 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ・サービス・プロダクト戦略からUIレベルまで関わることができます。 ・多種多様なサービス・プロダクト開発に携わることが可能です(500社以上の実績あり) ・海外のデザイナー/エンジニアとも協力してサービス・プロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜く職種横断の知識・キャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 管理職・マネジャー
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・プリセールス~詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系・インフラ系いずれも可) ・半年〜1年相当のWBS作成・管理経験 ・新規案件立ち上げに伴う、チーム構築及びコミュニケーションプロセス、開発プロセス設計経験 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・メインPMとしてオーナーシップを持てる方

    想定年収

    606~851万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSun*の多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・1億円規模以上の案件担当経験 ・マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【仕事の特色】 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 【仕事の魅力】 ●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun* の魅力です。 ●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームがSun* にはあります。 ●企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。 ●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 管理職・マネジャー
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・プリセールス~詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系・インフラ系いずれも可) ・半年〜1年相当のWBS作成・管理経験 ・新規案件立ち上げに伴う、チーム構築及びコミュニケーションプロセス、開発プロセス設計経験 ・既存案件の課題分析及びプロセスの再構築経験 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新規の大規模案件もしくは、新規案件を含む複数案件について、メインPMを一定のメンバーからの信頼性と顧客からの評価をもって担当することができる。

    想定年収

    851~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSun*の多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・1億円規模以上の案件担当経験 ・マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【仕事の特色】 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 【仕事の魅力】 ●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun* の魅力です。 ●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームがSun* にはあります。 ●企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。 ●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ・HTML5 / CSS3 / TypeScript を使ったWebアプリケーション開発経験 ・Vue.js(3.0系)、React など、モダンなJavaScriptライブラリ・フレームワークでの開発経験 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    606~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 ・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です <職場環境> ■風土・働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <プロジェクト事例> ■ソフトバンク 運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。 配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進 https://sun-asterisk.com/works/meetruck/ ■日産レンタカー これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供 https://sun-asterisk.com/works/ncrs/ ■01Booster 大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発 https://sun-asterisk.com/works/01booster/ ■データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発 ■100人を超えての通話可能な音声通話システムバックエンド開発 ■データ・ユーザ属性に基づいたお酒レコメンドサービス開発 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ◼️以下いずれかのご経験お持ちの方 ・KotlinでのAndroidアプリ & SwiftでのiOSアプリの開発経験 ・Flutterを使用したアプリケーションの開発経験 ◼️且つ、以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・プロジェクトのPMとしてのご経験 ・組織のピープルマネジメントのご経験 ・案件によりバックエンドエンジニアの兼務に対し、懸念がない方 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    704~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <職場環境> 当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。 エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。 トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。 サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 ■風土・働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <プロジェクト事例> ・ソフトバンク https://sun-asterisk.com/works/meetruck/ 運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。 配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進 ・日産レンタカー https://sun-asterisk.com/works/ncrs/ これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供 ・01Booster https://sun-asterisk.com/works/01booster/ 大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発 ・ポッドキャスト型音声配信アプリ開発(iOS/Android) ・IoT機器連携アプリ開発(Android) ・データ・ユーザ属性に基づいたお酒レコメンドサービス開発(iOS) ・スポーツ動画配信アプリ開発(iOS) など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・フロントエンド/バックエンド/モバイルいずれかの開発経験 ・モダンな言語、フレームワークを利用した開発経験 ・開発リーダー、プロジェクトリーダーの経験 ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    606~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 ・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 <職場環境> 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・TypeScript,Ruby,Go等のご経験 ・開発チームでのテックリードのご経験 ・要件定義、設計、見積もりのご経験 ・自身で0から開発環境構築ができる ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    606~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <職場環境> 当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。 エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。 サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 ■風土・働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <プロジェクト事例> ■ソフトバンク 運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進(https://sun-asterisk.com/works/meetruck/) ■日産レンタカー これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供(https://sun-asterisk.com/works/ncrs/) ■01Booster 大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発(https://sun-asterisk.com/works/01booster/) ■データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発(Rails) ■女性の体調管理をサポートする生理日記録・可視化アプリの開発(Nest.js / TypeScript) ■応募者管理と面接日程調整を効率化する採用業務支援アプリの開発(Golang) など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・要件定義~詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系・インフラ系いずれも可) ・WBS作成・管理経験 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方 ・メインPMとしてオーナーシップを持てる方

    想定年収

    543~704万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめ当社多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・マネジメント経験人数5名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【仕事の特色】 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 【仕事の魅力】 ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることが当社の魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームが当社 にはあります。 ・企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・事業会社やコンサルティングファームにおいて新規事業、事業開発や事業戦略に関わったご経験 ※起業を含む ・事業創造のプロセスを熱量を持って楽しめる方 ・異なるバックグラウンドの人と働くことに価値を感じる方 ・強い知的好奇心を持っている方 ・資料作成より具体的な事業づくりができる方 ・素直で自分のバイアスを外すことに対する抵抗がない方 ・自由でフラットなカルチャーのチームで働くことが好きな方

    想定年収

    718~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    当社ではクライアントの新規事業創造に対して、事業の構想からプロトタイプ等を利用した検証、プロダクト開発までをビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なるスキルを持ったプロフェッショナルで支援しています。 本ポジションでは、ビジネス領域のプロフェッショナルとして、新規事業の設計・検証フェーズを主導いただきます。クライアントの新規事業に関する要件や課題をベースに、サービス・プロダクトの構想からそれを支えるビジネスモデルの設計、ビジネスプランの立案などを実施することとなります。 また、ビジネスデザイナー単体で活動するだけでなく、UX/UIデザイナーやエンジニアとの連携による新規事業創造ができることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIデザイナー・エンジニアとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、ビジネス人材のみでの事業検討では困難な、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。 【プロジェクト概要】 ・新規事業のサービス・ビジネスデザイン(こちらが案件の多くを占めています) ・クライアントの新規事業開発メンタリング ・新規事業に関するロードマップ・ポートフォリオマネジメント、プログラム運営支援 ・新規事業に伴うプロダクト開発および事業開発支援 など 【業務詳細】 ・新規事業のアイディエーション ・全体像の設計 ・顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ・マーケット分析や収支モデルの整理 ・プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ・上記各業務におけるデザイナー・エンジニアとの連携 【顧客イメージ】 新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など (中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です) 【仕事の特色】 【この仕事のやりがい/魅力】 ・業界が限定されないため、様々な企業における新規事業開発を経験することができます ・事業会社(大手・スタートアップ)を中心に、コンサル・起業など様々な立場で新規事業に携わっていた人材が在籍しています ・エンジニア、デザイナーなど多様な専門家と連携することで、顧客視点、事業視点、技術視点の多角的にみられるため、そのサービス・プロダクトの価値最大化を図ることができます ・早期から案件のリードを任せられ、企業の経営層や管理職と近い距離で業務を行っていただきます ・業務は原則フルリモート可のため、場所に捉われず働くことが可能です ※大手町スタジオでの業務も可・非常に自由かつフラットながらも互いにサポートしあうカルチャーのある組織です 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ■AWS, Azure, GCPなどのクラウドサービスや、マイクロサービス、サーバーレス、DevOpsなど主要なインフラ技術の知識 ■AWSまたはAzure環境の設計・構築・運用の経験 ■Linuxのオペレーション経験 ■TerraformなどのIaCの経験 (CDK、CloudFormationなども可) ■Dockerなどのコンテナの利用経験 ■チームへの浸透力と求心力のある方 ■高い学習意欲を持って働ける方 ■ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ■当社の考えやビジョンに共感できる方 ※学歴は問いません。まずはお話しましょう。

    想定年収

    606~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ■顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務 ・インフラ設計/構築 ・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用 ・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ ・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発 ・各種監視システムの構築 等 ※ツールの活用 ・Redmine, JIRA, Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理。 ・GitHubを活用したソースコードレビュー。例) 3名+リーダー1名のレビューでマージ可能。 ・CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ。 ・zoom.us, slackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施。 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ■当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。 ■サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。 ■今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ■国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 【プロジェクト事例】 ■Ruby on RailsやLaravel(PHP)などのモダンなフレームワークを用いたWebサービスの開発 ■Java(Struts, Play Framework, etc)やC#(.net framework)を用いた大規模基幹システムの開発 ■グローバルマーケット向けのスマートフォンアプリケーション開発 ■IoTや機械学習分野など、カッティングエッジな技術を適用したプロジェクトの推進 ■サーバーレス(Lamda、Fargate)を活用したヘルスケアアプリのアジャイル開発、DevOps推進

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・上流工程のUXデザイン提案、またはUXデザインの実務経験 ・ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案の実務経験 ・デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 ・Webサービス、アプリに興味を持っている方 ・サービスデザインに興味を持っている方 ・他職種やクライアントと積極的にコミュニケーションを取り、協力して物事を進める姿勢のある方 ・チームで仕事をすることを重要視する方 ・クライアントやユーザーの課題感をデザインを使って解決したい方 ・デザイントレンドに対してアンテナを張っている方 ・プロダクト開発まで一気通貫で支援することに価値を感じている方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    当社ではクライアントの新規事業創造に対して、ビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なるスキルを持ったプロフェッショナルでチームを組み、事業戦略からプロトタイプ等を利用した検証、UIUX、プロダクト開発までを一気通貫で支援しています。 本ポジションでは、プロダクト開発の上流にあたるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product:実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークを中心に担当いただきます。BtoB・BtoC問わず様々なクライアントと共に、新規事業に関する要件や課題をベースに、ユーザーリサーチやコンセプト受容性検証、プロトタイピング、さらにその先の体験設計などを主導してプロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 また、デザイナー単体で活動するだけでなく、ビジネスデザイナーと協働しての事業テーマ選定や市場分析、エンジニアとのプロトタイプ開発など、ビジネス・エンジニアリング領域との連携による、より実効性の高い事業開発やサービスづくりが実現できることもこのポジションの特徴です。 【プロジェクト概要】 ・新規事業のサービスデザイン*(こちらが案件の多くを占めています) ・既存サービスのコンセプト再設計やUI/UXリデザイン ・クライアントへのデザイン研修やワークショップ支援 など ※ここでのサービスデザインとは、顧客・技術・事業の視点からサービスの成功確率をあげるための仮説構築・検証の営みのことを指します 【業務詳細】 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ設計およびファシリテーション ・事業テーマ選定や事業分析 ・ユーザーの課題を探索するユーザーリサーチ ・新規事業サービスのコンセプトメイキングや体験設計 ・デザインプロトタイプやビジュアルコンセプトの作成と受容性検証 ・ユーザーストーリーマップ作成とMVP定義 ・上記各業務におけるビジネスデザイナーやエンジニアとの連携 【仕事の特色】 【顧客イメージ】 新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など (中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です) 【この仕事のやりがい/魅力】 ・事業コンセプトのデザインからUI・開発まで、一気通貫で関わりながらサービスを設計することができます ・業界が限定されないため、様々な企業の多種多様なプロダクト開発に携わることが可能です(500社850案件以上の実績あり) ・エンジニアやビジネスデザイナーなど、他領域の多様な専門家とコラボレーションしながら、より効果的で実現性の高い体験設計を行えます ・プロジェクトのリードメンバーとして、企業の経営層や管理職と近い距離で上流のデザイン業務を牽引していただきます ・フルリモートが可能なため、場所に捉われず自分のスタイルに合わせた働き方ができます(大手町スタジオでの業務も可) ・非常に自由かつフラットながらも互いにサポートしあうカルチャーのある組織です 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・法学部もしくは法科大学院卒で社会人経験2年以上お持ちの方 ・法務・コンプライアンスの実務経験2年以上のご経験お持ちの方

    想定年収

    406~553万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて2000名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。創業から10年でプライム市場に上場し、今後さらなる事業拡大を見据えています。 本ポジションでは、成長中のSunを支える法務・コンプライアンス業務をお任せします ■業務内容 【商事法務】 ・法定開示の法務業務補助 ・子会社管理における法務業務補助 ・法令改正対応補助 ・取締役会、株主総会の運営補助 ・その他コーポレート法務業務全般 【コンプライアンス】 ・法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動 ・社内規程の作成補助および運用徹底、その他内部管理体制の構築・運用 ・個人情報保護に関する体制の運用 【他業務】これまでのご経験やご希望によって下記の業務もお任せいたします ・契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー ・新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成 ・知的財産業務全般 ・各種法務に関する相談や質問への対応 ・訴訟やトラブルへの対応(経験に応じて外部専門家との連携によって業務遂行)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・人材紹介業のご経験者(3年以上) ・当社ビジョンに共感いただける方 ・局所的な人材支援ではなく全域的に支援したい方 ・スタートアップが好きな方 ・論理的・能動的な動きが出来る方 ・情報感度が高い方、処理能力の高い方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    本ポジションは、大手企業やスタートアップのDXをHRの側面から支援していただくポジションです。 業務拡大に伴い仲間を募集します。 【業務詳細】 企業の求人とキャンディデイト(転職希望者)の双方をサポートする両面型コンサルタントとして活躍して頂きます。 ・法人営業:新規企業の開拓、既存クライアントへの深耕営業(新規:既存=2:8程度)、企業概要・求人票の作成、候補者の推薦など(担当社数15件程度) ・ご登録者に対する業務:面談(月20件程度)、求人紹介、人材のスカウト業務、一連の転職活動のフォローなど ※エンジニア、デザイナー、PM、CxOなどデジタル人材・求人をメインターゲットとしています。クライアントはtech系スタートアップorエンプラ企業のDX推進部署が中心です。 ※ご登録者向け対応での休日対応は基本的にありません。面談やクライアントとの打ち合わせはほぼすべてオンラインにて実施しています。 通常の人材紹介サービスに加え、Sun*で多数実績を残したスタートアップ向けの人的支援ノウハウを活かした新しい切り口での大企業向け人的支援サービスを企画しています。 産業のデジタル化を推し進め、当社のビジョンでもある「価値創造に夢中になれる世界」に向けて、仲間と一緒に本気で課題に向き合ってくれる人を募集しています。 【仕事の特色】 【この仕事のやりがい/魅力】 ・組織や人材の領域を多角的に携わることができます。 ・裁量権が多く既成概念に囚われる必要がありません。 ・スタートアップの創業者や大手企業の役員陣と共に課題に取り組めます。 ・コアメンバーとして参画できます。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ■技術的な提案力、プレゼンテーション能力 ■開発のご経験 ■設計・実装フェーズでのお見積もりのご経験 ■以下いずれかのご経験 ・エンジニアとしてのデリバリー経験 ・IT業界におけるソリューション営業またはコンサルティングのご経験 ■次のいずれかの技術に関する深い知識  ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureなど)  ・データベース(MySQL, PostgreSQLなど)  ・Webアプリケーション開発(Ruby on Rails, Node.jsなど)  ・インフラ構築(ネットワーク, サーバーなど)" ・新しい技術に興味を持ち、積極的に学ぶ姿勢のある方 ・顧客の課題解決に貢献したいという強い想いを持っている方 ・チームワークを大切にし、周囲と協力できる方 ・自主性を持って仕事に取り組める方 ・グローバルな環境で活躍したい方

    想定年収

    605~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    Sun*ではビジネス、テック、クリエイティブの専門チームがアイデア創出〜ビジネスデザイン〜プロトタイプ開発〜本開発〜グロースを包括的に支援しております。 当社ではサービスデザインから開発までをサービスとして提供しており、0 → 1ベースでの開発や大手企業のシステム開発のご支援、またPoCプロジェクトへの参画を行っております。 ご担当いただくお仕事は下記となっており、「事業アイデアを持つ顧客」に対して開発のご提案をいただくお仕事になります。 ・顧客課題のヒアリング、要求整理、ソリューション設計 ・顧客への技術提案 ・デモ用の簡易的なプロトタイプの実装 ・見積書、提案書作成 ・内部関係者との連携(開発、営業など) 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun* の魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームがSun* にはあります。 ・企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかのご経験をお持ちの方(要件定義だけ・詳細設計だけ、基本設計だけ、でもOK) ・プリセールス~詳細設計フェーズいずれかのご経験 ・システム開発プロジェクトでのサブリーダー以上のご経験 ※システム開発の種類不問(オープン系・組込制御系・汎用系いずれも可) <マインド> ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きが出来る方 ・当社の考えやビジョンに共感できる方

    想定年収

    606~1,250万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、Sun* のグローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。 エンジニアキャリアからのステップアップ、Webディレクターからシステムサイドへのチャレンジなど、ご自身の経験をベースにしたグローバルなプロジェクトマネージャとしての第一歩を踏み出していただけます。 様々なキャリアを持ったメンバーがSun* のプロジェクトマネージャとして活躍しています。 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまで、一気通貫で、組成された社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 <具体的な仕事内容> ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズの組織管理を行います ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト運営を担当します ・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務となります ■得られる経験・能力 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 <職場環境> ■活躍している方のイメージ ・物怖じせず、客観性と論理性をもってクライアントと適切なコミュニケーションができる方 ・提案における要件定義や設計などのドキュメンテーションを質とスピードを保ち提示できる方 <開発言語例> TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift ・AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker ・GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下いずれかのご経験 ・新規顧客開拓のご経験 ・ソフトウェア開発に関する提案営業のご経験 <マインド> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・弊社ミッション/ビジョンに共感できる方

    想定年収

    459~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    【業務内容】 ・新規クライアントのリード創出 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案方針の策定 ・アライアンス構築 ・ソリューション企画 【顧客イメージ】 ・大手企業〜中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM 【仕事の特色】 株式会社Sun Asteriskは、「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するために、システム開発、事業戦略構築、人材支援などの事業を通じて、スタートアップから大手エンタープライズに至るまでさまざまな業種のクライアント様をご支援し、「社会にポジティブなアップデート」を仕掛けている企業です。 2013年の創業からおよそ10年で、600超の新規事業開発、DX推進を実現した実績は、ビジネス、クリエイティブ、テクノロジーの三位一体となった価値創造チーム体制、「デジタル・クリエイティブスタジオ」と呼ばれる独自のビジネスモデルによって達成されました。 中でも、ベトナムをはじめとした海外に在籍する、1,000名を超える自社ITエンジニアによる高品質かつ迅速な開発力は、当社の強みの一つであると同時に、短期間で数多くの実績を挙げることができる原動力になっています。 今回は、当社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。 メンバーは当社のエヴァンジェリストとして、「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、事業開発/事業推進に悩みを抱える企業に対し初期コンサルティングを行っていただきます。その他、外部企業とのアライアンス構築やソリューション構築などBizdev要素も持って活動いただき、当社に関わる全てのステークホルダーとともに成長を目指す「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 【この仕事のやりがい/魅力】 ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、デザイナー、戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションができます。 ・定型的な業務ではなく、裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ・アライアンス構築やソリューション構築を通じ、当社の事業推進にも大きく寄与することができます。 【風土・働き方】 当社は個人のベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・アプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・デザインの意図を語り、言語化できる方 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験 ・ユーザーやマーケット主軸にデザインを考えられる方 ・デザインを作って終わりではなく、プロダクト改善のためにアイディアを提案し続けていける方 ・課題解決のために開発メンバーやクライアントと意見を出し合いながら進められる方

    想定年収

    420~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 本ポジションでは、プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUIデザイナーとして担当していただきます。 BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、300以上の実績から得た知見を活用しながらデザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて課題抽出、コンセプトメイクを行います。 <具体的な仕事内容> ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェース実装 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事の魅力 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計することができます。 ・多種多様なプロダクト開発に携わることが可能です(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 <職場環境> ■風土・働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <プロジェクト事例> ■ソフトバンク 運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。 配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進 https://sun-asterisk.com/works/meetruck/ ■日産レンタカー これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供 https://sun-asterisk.com/works/ncrs/ ■01Booster 大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発 https://sun-asterisk.com/works/01booster/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・スマートデバイス向けアプリの設計、開発経験 ・Swift、Kotlinでの開発経験 <マインド> ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の近い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合える方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、スマートフォン用アプリの開発です。 同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」を対象に、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで多様なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで担当いただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス、ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> Sun Asterisk社のベトナム拠点には、ハノイ工科大学の卒業生を中心とする1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しています。日本国内ではCTO経験者が10名程度在籍。エンジニアリングリソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれている環境が魅力です。 同社では、「より良いサービス作りのためには、ビジネス、テック、クリエイティブなどそれぞれが主張しすぎることなく、適切に融合される必要がある」と考えられています。トップダウンではなく、各分野のプロフェッショナルであるメンバーがサービスをデザイン・形成すべきであると考えるチームが同社にはあります。 現在、さまざまなタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっており、サービス立ち上げの最初から関わることが可能です。また技術選定、設計、開発に携わるため、制約なく本質的に必要なことを選択することができます。 日本国内をはじめ、ベトナムやペルー、オランダ、タイなどの多彩な国籍のメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化に触れながらチーム開発が可能です。 <職場環境> 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> 下記全てに当てはまる方 ・プロダクト設計から携わった経験 ・プロダクトの開発経験3年以上 ・リーダー業務の経験 <マインド> ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向の強い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合える方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    700~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、クライアント企業におけるCTO業務です。 社内にCTOやエンジニアがいないクライアントやグローバル開発のマネジメントに不安のあるクライアントのプロジェクトに、Sun Asterisk社からの「助っ人CTO・技術顧問」として参画します。 <具体的な仕事内容> ・事業計画に沿った適切な技術基盤作り ・ビジネスと開発を理解し、適切なマイルストーン設定をする ・ビジネスサイドと開発サイドの橋渡しをする <助っ人CTOによる課題解決の例> ■国内有数規模のビジネススクール会社 新たな事業部の立ち上げにあたり、 課題経験豊富なエンジニアに組織構築とプロダクト開発を任せたい →事業部の技術顧問をアサイン ・エンジニアの人事評価基準策定補助 ・採用支援 →PMO/テックリードをアサイン ・既存プロダクトのリプレイス(内製化)支援 ・プロダクトの開発統括 ■大企業のジョイントベンチャー会社 課題:大企業のジョイントベンチャー創業2年目 親会社との意思決定をスピーディーに進めたい →プロダクト戦略コンサルタントをアサイン ・プロダクト開発の全体設計 ・社内業務(メディア運用、広告設計)の BPR ・開発チームマネージメント ・プロダクト分析のコンサル 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> Sun Asterisk社のベトナム拠点には、ハノイ工科大学の卒業生を中心とする1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しています。日本国内ではCTO経験者が10名程度在籍。エンジニアリングリソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれている環境が魅力です。 同社では、「より良いサービス作りのためには、ビジネス、テック、クリエイティブなどそれぞれが主張しすぎることなく、適切に融合される必要がある」と考えられています。トップダウンではなく、各分野のプロフェッショナルであるメンバーによるサービスのデザイン・形成すべきであると考えるチームが同社にはあります。 現在、さまざまなタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっており、サービス立ち上げの最初から関わることが可能です。また技術選定、設計、開発に携わるため、制約なく本質的に必要なことを選択することができます。 日本国内をはじめ、ベトナムやペルー、オランダ、タイなどの多彩な国籍のメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化に触れながらチーム開発が可能です。 <職場環境> 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、さまざまなフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> プロダクトの開発経験 <マインド> ・同社のビジョン、考え方に共感できる方 ・何かしらの強みを持っている方 ・チームへの浸透力と求心力のある方 ・自身のキャリアに基づき能動的に行動できる方

    想定年収

    380~1,000万円

    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    オープンポジション枠のエンジニアを募集しています。 主な業務は以下の通りです。 <具体的な業務の例> ・事業計画に沿った適切な技術基盤作り ・ビジネスと開発の理解、および適切なマイルストーンの設定 ・ビジネスサイドと開発サイドの橋渡し ・開発プロジェクトのマネジメントからビジネス開発のマネジメント ・特定業務領域のみのコンサルティングから幅広領域への拡大 ・利用するサービス、ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン ・クライアントの課題、ビジョン抽出のワークショップ開催、ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェース実装 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> Sun Asterisk社のベトナム拠点には、ハノイ工科大学の卒業生を中心とする1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しています。日本国内ではCTO経験者が10名程度在籍。エンジニアリングリソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれている環境が魅力です。 同社では、「より良いサービス作りのためには、ビジネス、テック、クリエイティブなどそれぞれが主張しすぎることなく、適切に融合される必要がある」と考えられています。トップダウンではなく、各分野のプロフェッショナルであるメンバーによるサービスのデザイン・形成すべきであると考えるチームが同社にはあります。 現在、さまざまなタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっており、サービス立ち上げの最初から関わることが可能です。また技術選定、設計、開発に携わるため、制約なく本質的に必要なことを選択することができます。 日本国内をはじめ、ベトナムやペルー、オランダ、タイなどの多彩な国籍のメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化に触れながらチーム開発が可能です。 <職場環境> 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <以下のいずれかに該当する方> ・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを作ってきた経験 ・イラストレーターやクリエイターを統括、リーダーシップを取った経験 ・キャラクタービジネスだけではなく、広義のイラストレーションの経験 ※具体的には ・ユーザーに響くアーティストの世界観を導き出すためのリサーチや分析 ・ターゲットとなるユーザーの定義 ・目的を達成するためのキーヴィジュアル策定 ・トレンドを含む多くのイラストジャンルへの理解 ・外注クリエイターの管理、成果物へのディレクション <マインド> ・イラストだけではなく、サービスに向かって熱い想いを抱け、クリエイティブの力を信じている方 ・チーム間のコミュニケーションを重視する方 ・自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方 ・新しいモノ/コトへの感度が高い方 ・今までやってきたことよりも、新しいことにチャレンジしたい方 ・ユニークなことを考えることが好きな方 ・ゲームやアニメ、映画が大好きな方

    想定年収

    450~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    【業務詳細】 担当するプロジェクトは、同社の自社サービス『MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)』です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携し、プロアーティストによるLive配信市場への参入を推進。同社独自のテクノロジーナレッジを投入し、BtoBtoCにおける企画立案から制作までの上流工程を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・各アプリにおけるアーティストの世界観設計 ・ギフトアイテムの企画、運営、制作 ・スクラッチ機能の絵コンテ作成、部材制作 ・各UIに必要なアイコン、パーツの制作 ・事業スケールへの企画、運営 そのほか、業務は多岐にわたります。 【仕事の特色】 【募集背景】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ライブエンターテイメント業界では、数多くのフェスが中止や開催規模を縮小。結果、2020年の市場規模は、6900億円も激減しました。一方で、若年層を中心としたライブ配信サービスの利用増加に伴い、デジタルライブエンターテイメント市場が拡大し、新世代の文化として人々のライフスタイルの中に浸透しつつあります。 そんな中同社は、新しいファンコミュニティの価値提供と⾼い収益性の実現を目指し、アーティスト⾃らが既存のプラットフォームに依存せずに⾃由にビジネスを展開できる、OEM型のファンコミュニティシステム『MOOOS』を開発。第一弾として、人気ダンスボーカルグループの元メンバーのオリジナルライブ配信アプリをリリースしました。今後もさまざまなアーティストのオリジナルアプリのリリースを目指し、VR・NFT市場への展開などさらなる事業拡大を計画しています。 【プロダクトの魅力】 同社は創業以来、300以上のスタートアップ/プロダクトを、海外を中心に活躍するエンジニアとともに成功に導いてきました。 国内外合わせて優秀なエンジニアを1500名以上有し、強力なバックアップ体制を整えています。この連携力こそが、同社の強みです。 大規模な体制から得られる知見・データや、スタートアップでのプロフェッショナルな経験を広く共有したいという想いのもと、これから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <以下のいずれかに該当する方> ・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを作ってきた経験 ・デザイン組織やクリエイターを統括、マネジメントした経験 ・Webサービスなどデジタル領域でのプロダクト立ち上げ経験 ※具体的には ・UXを導き出すためのリサーチや分析 ・ターゲットとなるユーザーの定義 ・目的を達成するためのUXシナリオ策定 ・最適なUXを生み出すための要件から売上目標を達成するためのKPI導出 ・プロジェクトにおけるワークショップのファシリテーション ・外注クリエイターの管理、成果物へのディレクション などの経験 <マインド> ・デザインだけではなく、サービスに向かって熱い想いを抱け、クリエイティブの力を信じている方 ・チーム間のコミュニケーションを重視する方 ・起きている課題を自分事化できる方 ・プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方

    想定年収

    450~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    担当するプロジェクトは、同社の自社サービス『MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)』です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携し、プロアーティストによるLive配信市場への参入を推進。同社独自のテクノロジーナレッジを投入し、BtoBtoCにおける企画立案から制作までの上流工程を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・クリエイティブプロセス全体の設計 ・ユーザー調査の実施からユーザー体験の設計 ・事業スケールへの企画立案 ・サービスのブランドコンセプトメイキングから撮影などのディレクション業務 ・サービス全体のワイヤーフレームからプロトタイプの作成 そのほか、業務は多岐にわたります。 ワークショップのファシリテーションやマネタイズ設計など、肩書の領域を超えて活躍しているメンバーが多数在籍中です。今後は、ジュニアメンバー層の指導に取り組む機会もあります。 【仕事の特色】 【募集背景】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ライブエンターテイメント業界では、数多くのフェスが中止や開催規模を縮小。結果、2020年の市場規模は、6900億円も激減しました。一方で、若年層を中心としたライブ配信サービスの利用増加に伴い、デジタルライブエンターテイメント市場が拡大し、新世代の文化として人々のライフスタイルの中に浸透しつつあります。 そんな中同社は、新しいファンコミュニティの価値提供と⾼い収益性の実現を目指し、アーティスト⾃らが既存のプラットフォームに依存せずに⾃由にビジネスを展開できる、OEM型のファンコミュニティシステム『MOOOS』を開発。第一弾として、人気ダンスボーカルグループの元メンバーのオリジナルライブ配信アプリをリリースしました。今後もさまざまなアーティストのオリジナルアプリのリリースを目指し、VR・NFT市場への展開などさらなる事業拡大を計画しています。 【プロダクトの魅力】 同社は創業以来、300以上のスタートアップ/プロダクトを、海外を中心に活躍するエンジニアとともに成功に導いてきました。 国内外合わせて優秀なエンジニアを1500名以上有し、強力なバックアップ体制を整えています。この連携力こそが、同社の強みです。 大規模な体制から得られる知見・データや、スタートアップでのプロフェッショナルな経験を広く共有したいという想いのもと、これから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <以下のいずれかに該当する方> ・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを実務で作ってきた経験 ・Unityを使用した何らかのサービス制作の実務経験 ・グラフィック作業をサポートするスクリプトや、プラグインバッチファイルを制作した経験 <マインド> ・実務だけではなく、サービスに向かって熱い想いを抱け、クリエイティブの力を信じている方 ・チーム間のコミュニケーションを重視する方 ・起きている課題を自分事化できる方 ・プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・自分の領域にとらわれず、他の領域まで当事者意識を持って関われる方

    想定年収

    450~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    担当するプロジェクトは、同社の自社サービス『MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)』です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携し、プロアーティストによるLive配信市場への参入を推進。同社独自のテクノロジーナレッジを投入し、BtoBtoCにおける企画立案から制作までの上流工程を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・開発環境やワークフローの構築/改善 ・DCCツールのプラグイン作成 ・エンジンのカスタマイズツールの作成 ・エンジン内のアートアセットの管理 ・グラフィック仕様の検証と素材作成 ・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務 そのほか、業務は多岐にわたります。 【仕事の特色】 【募集背景】 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ライブエンターテイメント業界では、数多くのフェスが中止や開催規模を縮小。結果、2020年の市場規模は、6900億円も激減しました。一方で、若年層を中心としたライブ配信サービスの利用増加に伴い、デジタルライブエンターテイメント市場が拡大し、新世代の文化として人々のライフスタイルの中に浸透しつつあります。 そんな中同社は、新しいファンコミュニティの価値提供と⾼い収益性の実現を目指し、アーティスト⾃らが既存のプラットフォームに依存せずに⾃由にビジネスを展開できる、OEM型のファンコミュニティシステム『MOOOS』を開発。第一弾として、人気ダンスボーカルグループの元メンバーのオリジナルライブ配信アプリをリリースしました。今後もさまざまなアーティストのオリジナルアプリのリリースを目指し、VR・NFT市場への展開などさらなる事業拡大を計画しています。 【プロダクトの魅力】 同社は創業以来、300以上のスタートアップ/プロダクトを、海外を中心に活躍するエンジニアとともに成功に導いてきました。 国内外合わせて優秀なエンジニアを1500名以上有し、強力なバックアップ体制を整えています。この連携力こそが、同社の強みです。 大規模な体制から得られる知見・データや、スタートアップでのプロフェッショナルな経験を広く共有したいという想いのもと、これから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・Photoshop/Illustrator/Sketchなどのデザインツールの使用 ・デザイナーもしくはディレクターとしての3年以上の実務   ■マインド ・ご自身のキャリアに芯をお持ちで、それに基づいた能動的な動きができる方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主に、デザイナー/制作ディレクターとしてスタートアップシーンで1からビジネスやサービスを作っていただきます。クライアントの業種は多岐に渡っており、幅広いサービスの立ち上げに関われる環境です。また開発チームと協力しながらデザインを作り上げていくため、新しいビジネスや開発分野の知見も広げることができます。さらにベトナム人のデザイナーとも協力してデザインを進めていくため、新たな挑戦を目指している方にマッチするでしょう。 <具体的な業務内容> ・クライアント、パートナーとのデザイン要件定義 ・ワイヤーフレームの作成 ・制作スケジュールの管理 ・デザインの制作 【仕事の特色】 <開発環境> Go, Scala,Ruby,PHP,Java, C#, C++,Python,Swift, Objective-C,Kotlin Redmine, JIRA, Backlog ramgia CI/CD GitHub Ruby on Rails Laravel Struts, Play .net

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験> ・HTML5/CSS3/JavaScript を使ったWebアプリケーション開発 ・Vue、React、AngularなどモダンなJavaScriptライブラリ/フレームワークでの開発 <マインド> ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向が強い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことができる方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務はフロントエンド開発です。 同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発まで一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまでさまざまなプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービスやツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・優秀なエンジニアが在籍 同社のベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリングリソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun社の魅力です。 ・ビジネス、クリエイティブ、テックを適切に融合 サービスを作りあげるためには、ビジネスやテック、クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると同社は考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームが同社にはあります。 ・サービス立ち上げ段階からアサインでき、制約のない選択が可能 同社には、多様なタイプの新しいサービスや価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービスの立ち上げ段階から携わることができ、その技術選定、設計、開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ・多様性のあるメンバーと一緒に仕事できる 日本、ベトナム、ペルー、オランダ、タイなどの多様な国籍のメンバーからなる組織で、さまざまな視点、知見、文化に触れながらチーム開発に臨める環境です。 <職場環境> 同社では、個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、さまざまなフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> 下記いずれかの経験 ・スタートアップでの事業戦略および推進経験 ・デジタル企業でのプロダクトオーナー経験 ・コンサルティング企業で事業戦略の支援経験 <マインド> ・同社ビジョンに共感できる方 ・情報感度が高い方、処理能力の高い方 ・ご自身のキャリアに芯があり、論理的/能動的な動きができる方

    想定年収

    800~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    大手企業やスタートアップの0→1領域に強みをもつ同社。グローバル全体1500名中、ITエンジニア1300名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。経済産業省を中心にDXの推進が国家規模で叫ばれるなか、同社はDXを推進するワンストップソリューションをいち早く提供されています。 ここ数年で大手企業を中心にDX推進する動きがありますが、その多くがスムーズには進んでいないのが現状です。 事業戦略コンサルタントとして、クライアントのDX推進に必要な課題発見・仮説構築を行い、同社リソースを活用しながら、ITの力で事業スケールを導いていただきます。プロジェクトは、プロダクトや事業の戦略立案などのコンサルティング、大手企業のDX支援や、スタートアップのインキュベーションとアクセラレートなど、0→1領域が中心です。 <顧客イメージ> DX推進本部・新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など (大手企業や中堅企業が中心です) <詳細> ・クライアント事業の課題発見/仮説構築 ・競合他社や市場の調査/分析 ・事業戦略の立案 ・施策提案、推進 【仕事の特色】 同社には、グローバルな1300名以上のエンジニアが在籍。開発力があるITプロフェッショナル集団です。グローバルチームでのリーダーシップや、プロジェクトマネジメントスキルが習得できます。 また、新サービスや先進的な技術を活用したプロジェクトに、ゼロから携われる点も魅力です。絵を描くだけなく、コンサルティングから開発実装までチームで参画するため、最後まで携わることができます。 <風土・働き方> 同社は、個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度もしくは裁量労働制を導入しています。プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したり、リモートワークを活用したり、メンバーはそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <開発環境> Go、Scala、Ruby、PHP、Java、C#、C++、Python、Swift、Objective-C、Kotlin、Redmine、JIRA、Backlog、ramgia、CI/CD、GitHub、Ruby on Rails、Laravel、Struts、Play、.net

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    ■下記いずれかの経験 ・コンサルティング会社にて顧客向けプロジェクトに3年以上従事したことがある方 ・システム開発のプロジェクトリーダー/チームリーダー経験を3年以上お持ちの方 ・Webサービス開発の責任者としての実績をお持ちの方 (管理されていたチームの規模は問いません) ■マインド ・情報処理能力が高い方 ・自身のキャリアに芯を持ち、それに基づいた能動的な動きができる方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    クライアントのビジネス・IT課題に対し、クライアントの立場に立ってコンサルティングサービスを提供。ゼロベースでの企画からシステムの導入・運用、展開まで、幅広くクライアントに付加価値を提供していただきます。 同社はグループの特徴を活かし、上流工程から開発・リリース・リリース後の改善まで一気通貫でクライアントをサポート。ベトナムを中心としてITエンジニアを1000名体制で構築しており、上流工程だけでなく、設計・開発・改善のプロセスにおいてもバリューを発揮できます。純粋に、「クライアントビジネスの成功」にコミットできる体制です。 開発プロジェクトのマネジメントからビジネス開発のマネジメント、特定業務領域のみのコンサルティングから幅広領域への拡大など、自身の経験をベースにグローバルなコンサルタントとしてキャリアの幅を広げることができます。 【仕事の特色】 【この仕事で得られるもの】 日本を代表するような新しい付加価値を提供するサービス・技術を使ったサービスの構築に、0から携わることが可能です。 1つのプロダクトだけではなく、複数のプロダクト開発に携わることができます。 ベトナムの開発チームには、優秀なメンバーが集結。優秀なメンバーたちと、国内だけではなくグローバルな環境で仕事を行えるのが魅力です。 日本やベトナム以外にも、ロシアやカザフスタン、ナイジェリアなどの出身メンバーも含む国際的な組織のなかで、グローバルチームでのリーダーシップ・プロジェクトマネジメントスキルを育むことができます。 また、企画段階の上流工程から実装まで、すべてに携われっる点も魅力。スピード感のある環境のもと常に新しいミッションにチャレンジできるため、成長機会が豊富です。 <開発環境> Go、Scala、Ruby、PHP、Java、C#、C++、Python、Swift、Objective-C、Kotlin、Redmine、JIRA、Backlog、ramgia、CI/CD、GitHub、Ruby on Rails、Laravel、Struts、Play、.net

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験> ・下記いずれかの言語、フレームワークを用いたモバイル/Webアプリケーションのバックエンド開発経験 ■開発言語:TypeScript、Ruby、PHP、Python、Java、Go、C# ■フレームワーク:Node.js(Express、NestJS)、Ruby on Rails、Laravel、Django、FastAPI、Flask、Spring Boot <マインド> ・テクノロジーを駆使してプロダクトを実現させることに喜びを感じる方 ・プロダクト志向が強い方 ・クライアント志向が強い方 ・エンジニアリングが大好きな方 ・事業やサービス、プロダクトに真摯に向き合うことができる方 ・同社の考えやビジョンに共感できる方 ・新しい技術を取り込み試していきたい方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    主な業務は、「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを提供することです。また、大手企業のPoCプロジェクトには0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発(バックエンド)まで行っていただきます。 ■同社が行っていること テック、デザイン、ビジネスの各専門チームが、アイデア創出/ビジネスデザイン/プロトタイプ開発/本開発/グロースを包括的に支援しています。 ■同社について これまで300以上のスタートアップ、プロダクトを成功に導く上で培った知見やデータ、スタートアップを経験してきたプロフェッショナルな人材を、限られた人にだけでなくより広く共有したいと考えている同社。同社がもつそうしたアセットを、スタートアップや大企業の新規事業向けに特化したソリューションサービスとして提供されています。 <具体的な業務内容> ■新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス/ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン <プロジェクト一部事例> ・データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発(Rails) ・100人を超えての通話可能な音声通話システムバックエンド開発(Python) ・データ/ユーザ属性に基づいたお酒レコメンドサービス開発(Rails) など 【仕事の特色】 <風土・働き方> 同社が推奨しているのは、個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方です。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入し、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したりできます。さまざまなフィールドのメンバーが、それぞれのスタイルで力を発揮しています。 ■同社で働く社員の実際にあった話 ・台風や大雨の日はリモート勤務に変更。 ・Unitマネージャーは、趣味の時間を大事にする人。 ・ディレクターは、3児のママさん。 ・パートナーが大学に通うために、仕事も家事も子育ても引き受けたパパさん。 <この仕事のやりがい/魅力> ■同社の考え・仕事の進め方 同社は、「サービスを作り上げるためにはビジネス/デザイン/技術などの各視点をバランスよく適切に融合される必要がある」と考えています。トップダウンではありません。各分野のプロフェッショナルなメンバーが、サービスをデザインします。その後形作っていきます。 ■クライアント企業について さまざまなタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちを持ったクライアントばかりです。サービスを立ち上げる超初期段階から関わるので技術選定や設計・開発も行います。制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ■組織が持つ多様性 同社という組織には、さまざまな国籍のメンバーがいます。例えば、日本やベトナム、ペルー、オランダ、タイなど。文化をはじめ、視点や知見など多様な観点を持ったメンバーとともにチーム開発を進められる環境です。 <開発環境> Go、Scala、Ruby、PHP、Java、C#、C++、Python、Swift、Objective-C、Kotlin、Redmine、JIRA、Backlog、ramgia、CI/CD、GitHub、Ruby on Rails、Laravel、Struts、Play、.net <福利厚生> ■Financial 交通費全額支給、昇給(年1回)、賞与(年2回)、ストックオプション、従業員持ち株会、はぐくみ基金 ■Health 定期健康診断、インフルエンザワクチン接種、産業医面談、SickLeave ■Work Style マンスリーフレックスタイム/裁量労働制、オフィス出社/リモートワーク自由、フリードリンク/フリーフード、希望PC支給/ディスプレイ貸与、服装自由、リモートワーク手当、Network Support ■Life 産前産後休暇/育児休業、時短勤務、介護休業/休暇、慶弔休暇/見舞金、子育てコミュニティ/家事代行/ベビーシッターサポート ■Community メンター制度/部活支援/ワーケーションサポート ■Challenge 勉強会実施サポート/副業(許可制)/資格取得制度/書籍購入補助制度

    • 正社員
    必須条件

    ・システム開発経験を3年以上お持ちの方 ・リーダー経験をお持ちの方 (管理されていたチームの規模は問いません。進捗管理やメンバーへの指示など、何らかメンバーをとりまとめたご経験のある方) ・チームに浸透でき、求心力を持っている方 ・自らのキャリアに軸があり、それに基づいて自発的に動ける方 ・同社の指針や考えに共感できる方

    想定年収

    420~840万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    プロジェクトマネージャーとしての業務をお任せします。 常時、60程度の案件が並行して稼働しており、それぞれ適性に合うプロジェクトに参画してチームをリードしていただきます。 また、社内のリスク管理体制やPMOチームとしての組織連携強化などもメンバーと連携しながら進めていただく予定です。 勤務地は日本ですが、ベトナムへの出張もあります。ベトナムのエンジニアともコミュニケーションを図っていただくことを期待されています。

    • 正社員
    必須条件

    ・3年以上の開発経験がある方 ・事業のビジョンに共感できる方 ・共にチームをつくりたい方 ・チームワークが好きで、良いチームを作りたいと望んでいる方 ・常に新しいことに挑戦したい方

    想定年収

    420~840万円

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    開発エンジニアとしての業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・プロダクトおよびフィーチャーの企画、設計 ・プロダクトおよびフィーチャーの実装 ・新規技術やコア技術に関する研究と調査 ・プロダクトの運用 【仕事の特色】 日経資本としてベトナムでは規模の大きいIT企業です。 ベトナムトップクラスのエンジニアが揃っており、世界レベルの技術に触れることができるでしょう。

さらに表示する

株式会社Sun Asteriskに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社Sun Asterisk
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?