- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
5
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・Android向けアプリケーションの開発経験 ・GitHubアカウントの所持 ・プログラミングを楽しんでいる方 ・プライベートでも開発を行っている方 ・仕様変更を柔軟に受け入れられる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、同社が開発提供しているAndroidアプリの開発と、運用です。女性向けアプリの開発がメインとなります。 また、開発・運用だけでなく、企画にも携わることができます。 【仕事の特色】 これまで外注だった部分も内製化する方針転換によるエンジニアの募集です。そのため、社内にはまだエンジニアが少なく、自分から行動、発言できる方がより活躍できるような環境です。 小規模での開発となるため、裁量のある仕事ができます。
-
- 正社員
必須条件 ・GitHubのアカウントを所持している方 ・iOS向けスマホアプリを開発する業務の経験がある方 ・プログラミングを楽しんでいる方 ・プライベートでも開発を行っている方 ・仕様変更を柔軟に受け入れられる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 ・自社で提供中のiOSアプリの開発および運用をご担当いただきます・少数精鋭のチームであるため、大きい裁量で働いていただくことが可能です。 ・また、開発のみならず、企画にも携わっていただけます。 【仕事の特色】 ・女性をメインターゲットとしたアプリの開発を小規模で行っていただきます。 ・これまで外注に委ねていたものも内製化していくということになり、社内にはまだエンジニアさんがほとんどいないため、自分の意見をどんどん出していける方にオススメの求人です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・Java、Python、Rubyのどれかを用いたサーバ開発経験 RDSを用いた経験(MySQLなど) ・GitHubのアカウントを持っている ・プライベートでもプログラミングを楽しんでいる ・仕様変更があってもくじけないタフな心を持っている
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は株式会社スタイルレシピが提供されている自社サービスの開発と運用です。 少人数精鋭でのチーム体制で、裁量が大きく任されます。 開発に限らず、企画業務にも携われるお仕事です。 【仕事の特色】 女性向けのサービスに関するサーバ開発に携われます。 外注されていた作業全てを自社開発とされる予定で、社内エンジニアを増やそうとされている段階です。 そのため、自ら積極的にアイデアを出したい方に最適な職場といえます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・PhotoshopやIllustratorを用いてスマホ向けアプリあるいはWebサイトのデザインを作れる方 ・CSSやHTMLを書き、Webサイトの構築をできる方 ・理論的にデザインコンセプトを突き詰めることができる人 ・仕様変更に負けない強い心を持っている人
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 自社Webおよびアプリのデザインをお願いします。 【仕事の特色】 ・女性をメインターゲットとするサービスにおいてのデザインをお願いいたします。 ・これまでは外注に任せていたものも全て内製化していくことになり、社内にはまだほとんどエンジニアさんはいない環境です。自分でどんどん意見を出していける方にオススメの求人です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・PhotoshopやIllustratorを用いてスマホ向けアプリあるいはWebサイトのデザインを作れる方 ・CSSやHTMLを書き、Webサイトの構築をできる方 ・理論的にデザインコンセプトを突き詰めることができる人 ・仕様変更に負けない強い心を持っている人
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 自社Webおよびアプリのデザインをお願いします。 【仕事の特色】 ・女性をメインターゲットとするサービスにおいてのデザインをお願いいたします。 ・これまでは外注に任せていたものも全て内製化していくことになり、社内にはまだほとんどエンジニアさんはいない環境です。自分でどんどん意見を出していける方にオススメの求人です。
さらに表示する
株式会社エヌマークスネットに似ている企業
-
【Webサイト集客支援事業】 Webサイトの集客基盤である、検索エンジンアルゴリズムの解析を通して開発した効果的なプロモーション手法、および集客ノウハウをご提供いたします。 【Webサイト運営支援事業】 ECサイト・サービスサイト・コーポレートサイトの構築にはじまり、それらWebサイトの運営に関わるコンサルティング、およびハイパフォーマンスなツールをご提供いたします。 【不動産仲介・オークション運営事業】 (宅建業免許:国土交通大臣(1)第9608号) 売主・買主をマッチングし、双方に最大のメリットを生み出す不動産オークションの企画運営いたします。
業界:インターネット
資本金: 29,250万円
-
・システムインテグレーション ・ソフトウェア開発 ・IoT関連サービス ・各種クラウド開発 ・物流系ソリューションソフトウェア開発(自社パッケージ) ・ITインフラ構築 <主なビジネス> ・取引企業の基盤に関わるシステム開発業務 例) 生産・販売・物流管理、顧客管理、財務会計 <Webシステムの開発事業> ・オンラインにおける多様なシステム開発 ・ビジネス向けコンテンツに関するシステム開発 ・エンターテイメント系コンテンツの配信や検索サイト開発 ・ネット・モバイルインフラを利用したシステムの開発 <ネットワーク事業> ・ネットワーク構成の企画・設計から構築、運用保全に至るまで <コンテンツ運営事業> ・オンラインショッピングサイトなどのEC系サイト運営
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・デジタルサイネージを用いたコンテンツ企画、制作、配信および広告事業 ・ホームページの企画、制作、管理および運営 ・ソフトウェアの開発および販売 ・PC、周辺機器および映像機器の販売 ・前各号に付帯する一切の業務
業界:インターネット
資本金: 2,000万円
-
株式会社ネットラーニングホールディングスは、オンライン教材(eラーニング)の開発数・受講者数等で最大手の「株式会社ネットラーニング」、女性活躍をはじめとするダイバーシティの推進を支援する「株志会社wiwiw(ウィウィ)」、グローバルタレントの育成を強力にサポートする「株式会社Phoenix Consulting」をはじめとする、グループ会社の戦略的かつ機動的な事業推進と運営を目的として設立されました。 ネットラーニンググループ共通で提供している教育・研修領域に特化した多機能・統合型学習プラットフォームの開発も担い、世の中の本質を捉えながら、これまでにない新しいサービスや機能をリリースし続けています。
業界:人材・教育
資本金: 6,407万円
-
■不動産プラットフォーム事業 Webテクノロジーと不動産を融合したプロダクトの開発と運営 -不動産バーティカルメディア -不動産業務支援システム -不動産業界向け人材サービス -インターネット広告
業界:インターネット
資本金: 19,253万円
-
・アプリ事業 ・広告代理事業 ・その他事業
業界:インターネット
資本金: 23,805万円
-
<事業内容> ・業務システムアプリケーションのコンサルティングから設計、開発、保守 ・情報システムの基盤構築 ・労務、経理管理業務のアウトソーシング業務 ・労働者派遣法に基づく一般労働者派遣事業 ・職業紹介事業 ・プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャー派遣/サポート) ・教育事業(未経験者向け研修サービスなど) ・上記に関連する様々な業務
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
株式会社OVERFENCEは、エンターテイメントを利用したビジネスを展開し、他企業と協業しながら事業に取り組んでい会社です。エンターテイメントの力を用いてビジネスとユーザーを繋ぎ、新たな市場を開拓しています。同社がモットーとしている言葉は、「For Your Smileあなたの笑顔が見たいから。」人々が笑顔になれるような娯楽を提供することにより、幸せや喜びの送り手となることを目指しています。 ・ネットワークコンテンツ制作、運用事業 ・システム構築、運用事業 ・ビジネスモデル企画事業
業界:ソーシャルゲーム
基本情報
事業内容 |
株式会社スタイルレシピは、日本トップシェアを誇る「Sutarepi(スタレピ)」の事業展開を行われています。
・自社サイトの企画と運営 ・広告事業 ・Webソリューション事業 ・マーケティング事業 <運営サイト> ・「Sutarepi(スタレピ)」 さらに表示する |
---|---|
社風 |
OLを中心に20代から30代をメインターゲットとしたファッションコンテンツ開発に伴い、最新のファッション事情やプロのファッションコーディネートに触れる機会が多い職場です。
そのため働く社員も流行をキャッチしたファッションセンスやおしゃれ感度の高い若い女性が多い印象であり、華やかな職場です。
海外進出を踏まえ、常に「新しさ」を意識したプロジェクトを推進している環境ゆえ、自身の意見を発言しやすい風通しの良さが特長でもあり、積極的に開発を進めることができます。
さらに表示する |
設立年月日 | 2012年12月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 福岡 英成 |
資本金 | 10,900万円 |
企業HP | http://www.n-marksnet.jp/index.html |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制 ※ポジションによって変更有り 年末年始、夏季休暇、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当
さらに表示する |