GMOペパボ株式会社
【ソフトウェアエンジニア】サーバサイドの機能開発や開発環境・コードベース改善など
- 年収
- 400~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
仕事内容について
1. Rails によるサーバサイドの機能開発がメインになります。
・HTTP+JSON のAPI 開発
・Webサイトの修正・機能追加
・デザイナと協力してWebのUI 開発を進めていただけると尚良です。
2. 開発環境やコードベースの改善
3. 適正によって以下の仕事もお任せします。
・JavaScript によるUI の開発
・Node.js による画像処理サーバの開発
・iOS/Android 等の、ネイティブアプリケーションの開発
【仕事の特色】
・仕事の魅力
企画から開発、運用まで一貫して携わることができます。お客様が欲しいと思っているサービスを開発し、リリースしたものに対しての反応がダイレクトに返ってくるため、やりがいを十分に感じることができる仕事です。
・社内の雰囲気
同社には経験豊富なエンジニアが在籍しています。常に最新技術をキャッチアップし、より適切な運用体制を模索し、成長をしていこうという社風です。
また職種や年齢問わず、メンバーが一丸となって同社のサービス運営を行なっています。一人ひとりの裁量も大きく、自由でチャレンジを受け入れる風土があります。
社内では”ニックネーム文化”があり、メンバー同士はニックネームで呼び合うこともあります。社内イベントも多数開催しているので、事業部を超えたコミュニケーションも多いです。
・エンジニア職位制度
能力に応じてテクニカル・マネージャー、アドバンスド・シニア、シニアの3つの職位があります。職位制度の導入により各サービスや会社全体の技術的な問題解決、技術力の底上げにつながっています。
・社内勉強会、研修
スタッフ主催でさまざまな勉強会を開催しています。エンジニア同士で新しい技術や知識を学ぶ機会になっているほか、職種の異なるスタッフも参加することで、普段の業務ではやりとりのないスタッフとの交流の場にもなっています。また他社の方を招いたり、社外のイベントに参加することもあり、社内外問わず多くの場でインプットやアウトプットを積極的におこなっています。
常に新たな情報や技術をキャッチアップし、対応できるよう階層別や職種別の研修プログラムが用意されています。
他にも、ビジネス価値の高いプロダクトを無駄なく生み出すためのスクラム研修などを通じて、スタッフの成長支援と組織力強化を図っています。
必須条件
・Ruby on Railsでの豊富な開発経験(エージェント様向け)
・何らかのアプリケーションやサービスを開発、公開した経験
・複数のプログラミング言語を経験し、得意なプログラミング言語があること
・UNIX系OS、RDBMS についての基礎知識
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識
・ペパボの「大切にしてほしい3つのこと」を実行してくれる方
・日々、新しい技術・知識を吸収して自分を成長させようという意識がある方
・世の中やサービスの変化を楽しみつつ、柔軟にスピード感を持って開発が進められる方
・チームワークを大切にし、サービス運営、開発に夢中になれる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- ECサイト
- 歓迎要件
-
・Ruby on Rails による大規模サイトの開発経験
・JavaScript によるリッチなUI の開発経験
・Node.js によるWebアプリケーションの開発経験
・コードレビュー・設計レビューの経験
・画像処理プログラミングの経験
・iOS/Android 等のモバイルアプリケーション開発経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~600万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:・定期賞与:年2回(8月・2月)
・決算賞与 ※業績による
昇給:年2回(1月・7月) ※同社の人事評価制度により決定■給与・評価等備考
・給与:経験・スキルを考慮のうえ、決定いたします。
・時間外勤務手当:1分単位計算
・住宅補助手当:世帯主に対して、東京勤務は5万円、福
岡・鹿児島勤務は2万円
・扶養手当:配偶者1.5万円、子1人につき1万円■手当
交通費(定期代1ヶ月分)、時間外勤務手当、住宅補助手当、扶養手当、職位手当 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
社員持株会、育児制度(育児休業および就業時間の調整など)、
託児所、健康診断(年1回)、健康相談(月1回程度面談あり)、
各種施設の優待利用(スポーツクラブ/保養施設 等)、
独自ドメインプレゼント制度、社員旅行
提携飲食店での無料ランチチケット支給(月5枚※福岡支社のみ)、
コミュニケーションスペース(24時間飲食無料/ランチビュッフェ※東京本社のみ)
<教育制度>
GMOインターネットグループ合同新卒研修(ビジネスマナー研修等)、
GMOペパボ社内新卒研修(基礎知識の座学、
先輩社員による技術習得プログラム、OJT等)、
開発手法「スクラム」習得のための社内研修、
外部セミナー参加型研修(通称「寺子屋」)、
外部講師による管理職向け研修、お産合宿
GMOペパボ株式会社の事業内容
・ホスティング事業
HP作成時に必要なサーバーや、使えるサービスを提供しています。
・EC支援事業
「インターネットで何かを売りたい買いたい」といったニーズに対し、個人間の取引から規模の大きいネットショップまでサポートしています。運営サイト「カラーミーショップ」「SUZURI」など。
・ハンドメイド事業
インターネット上においてもハンドメイドの商品に出会えるサイト「minne」をCtoC向けサービスで提供しています。
・コミュニティ事業
ユーザーが手軽に楽しめるコミュニティの場「JUGEM」で情報発信を行なっています。
インターネットサービス(個人向け)を数多く展開し、充実したインターネットライフを提供するため様々な事業を行なっています。
GMOペパボ株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】シニアクラス/Webアプリの新機能の企画・設計・開発・運用
想定年収:700~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】シニアクラス/新機能の企画~運用/機能の改修など
想定年収:700~900万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- PHP
- Ruby
- Go
- JavaScript
- HTML
- …
-
【ネイティブアプリエンジニア】シニアクラス/新機能の企画から運用まで
想定年収:700~900万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】iOSまたはAndroidアプリケーションの開発
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【インフラエンジニア】プラットフォーム構築・運用・SRE/サイト信頼性向上に貢献
想定年収:400~600万円
募集職種: インフラエンジニア -
【バックエンドエンジニア】新機能の企画~運用/リリース済み機能の改修
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバーエンジニア】プライベートクラウドやサービスの基盤構築と開発
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【インフラエンジニア】脆弱性情報の評価・収集/脆弱性の脅威に対するサービス診断等
想定年収:700~900万円
募集職種: インフラエンジニア- Ruby
- …
-
【カスタマーリライアビリティエンジニア】信頼性向上に繋げる既存機能の改善
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【インフラエンジニア】EC支援事業サービスにおけるインフラ業務
想定年収:400~600万円
-
【アプリケーションエンジニア】「minne」アプリの機能開発・改善
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【アプリケーションエンジニア】ハンドメイドサイト「minne」/Android アプリ/
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:350~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア -
【アプリケーションエンジニア】「カラーミーショップ」の開発/運用
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア