気になるリストに追加しました

PHP サーバーサイドエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 2,791 件中46-60件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・何かしらの開発経験1年以上(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    栄駅 (愛知県)

    会社概要

    【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    栄駅 (愛知県)

    会社概要

    【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    栄駅 (愛知県)

    会社概要

    【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・開発実務経験が3年以上ある方 ・実務経験はないけど独学で勉強している方 ・スクールに通っているなど、本気でエンジニアになりたい方 ※実務未経験者歓迎

    想定年収

    300~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    平成駅 (熊本県)

    会社概要

    新システムのサーバサイド側(API等)を設計・開発・運用して頂きます。 AWSサービスを用いたインフラ構築などもご担当頂けます。 【 案件内容 】 Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)がメインです。 企業向けシステム開発が多く、基本的には直接取引の案件になります。 【入社後の流れ】 初日:プロジェクトの概要説明、環境構築 2日目〜:チケットを割り振られ、実作業スタート! ※タスク内容は新規実装、バグ修正などアサインされるプロジェクトによります。 すぐに実装に入っていいただきますので、他社よりも圧倒的に成長スピードが速い環境です◎ 【仕事の特色】 【募集背景】 2016年に設立し、すでに従業員数400名弱、業績が右肩上がりに伸び続けている当社。 その8割以上がエンジニアという環境で、幅広い技術を持つエンジニアが働いています。 コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から 多くの依頼を頂くようになりました。 今後より多くの問合せに対応するために、新たな仲間を迎え組織拡⼤を計画しております。 今後はIPOも目指しており、スピード感を持って成長していく当社で会社や事業の成長を楽しめる方には ピッタリの環境です。 また、地方拠点である熊本支社独自の事業として、地方中小企業のDX推進と地方創生があります。 バックエンドの技術を活用して課題解決をしたい!という方も随時募集しています。 【どういう人達と働くのか?】 案件ごとにチームを組んで、ディレクター・エンジニア・デザイナー・QAなど 会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。 一案件でのメンバー数は7~15名程で、先輩社員もおりますので安心して働くことができます。 【一案件の実施期間】 ・新規開発:3ヶ月〜6ヶ月 ・保守運用:〜1年 言語・フレームワーク 【開発環境】 ◆開発言語:TypeScript, PHP ◆フレームワーク:NestJS, Next.js, Laravel ◆DB;AuroraDB, AuroraServerless, DynamoDB, MySQL, Postgresql

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・PHPフレームワークを使ったWebアプリケーション開発経験3年以上 ・設計~実装・テストまでの一連の開発経験 ・GitHubを利用してのチーム開発経験 ・RDBMSを利用しての開発経験 ・プロダクトオーナーやデザイナーとコミュニケーションを取りながら開発ができる方 ・チームメンバーを大切にできる方 ・チーム開発を楽しめる方 ・デザイナー/ディレクターなどエンジニア以外と適切にコミュニケーションを取りながら開発を行える方 ・率先した継続的なアプリケーション改善を行える方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・成長や変化を楽しめる方 ・当事者意識が高い方 ・HRT(Humility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼))精神に共感できる方

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    GMOメディアが運営している カジュアルゲームプラットフォーム「かんたんゲームボックス byGMO」のシステム全般の開発・運用になります。 ディレクター、エンジニア、デザイナーで構成されるチームにジョインして頂き、企画段階からサービスの開発・運用を担当することができます。 システム全般を社内のチームで運用していますので、システムに関する幅広い知識やスキルを磨くことができます。 【関わるサービス】 ・まいにちクイズボックス ・かんたんゲームボックス ・スロットボックス ・懸賞クイズボックス

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ソフトウエア開発経験が1年以上ある方 <具体的には下記何れかの経験> ・PHP、Ruby、Python、Perlでの開発経験 ・JavaやC++、C#、Cでの開発経験

    想定年収

    350~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    富山駅 (富山県)

    会社概要

    当社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務 ・3D Secure認証サービスの基盤開発PM ・生産管理システム サーバサイド開発(Java)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ソフトウエア開発経験が1年以上ある方 <具体的には下記何れかの経験> ・PHP、Ruby、Python、Perlでの開発経験 ・JavaやC++、C#、Cでの開発経験

    想定年収

    350~1,000万円

    募集職種
    会社概要

    当社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務 ・3D Secure認証サービスの基盤開発PM ・生産管理システム サーバサイド開発(Java)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java若しくはPHPの開発経験1年以上 ・どのような仕事にも真摯に取り組める方 ・ユニトラストの社風に共感出来る方

    想定年収

    343~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    新日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    オープンシステム、業務アプリケーションの設計、開発に従事して頂きます。 携わるプロジェクトは、元請け、または一次請けの案件が殆どで、常駐型、受託型問わず、コンサルティング、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、運用、保守に至るまで全行程になります。大手企業向けの業務系システムや音楽配信サービスソーシャルゲームなどWebサービス開発にも携わっていただきます。 ■就業環境: 自社勤務:客先常駐の割合は5:5となっており、常駐する場合はチームで常駐いたします。 ■同社の魅力: エンジニアが必要なスキルを身に着け、長く安心して働いていけるよう、風土形成だけではなく制度面も整備しているのが特徴です。特徴的な制度や仕組みは下記3点です。 (1)社内技術勉強会の実施 スキルに応じて必要となるプログラム作成能力をはじめとし、DockerやAWSの社内勉強会を行っています。 (2)子供がいる社員への支援 子供がいる社員を対象に、入社から子供が大学入学するまでの期間、会社側で毎月2万円の学費を積み立てる制度です。安心して働ける環境や仕事に集中できる環境づくりをコンセプトに作られた制度です。また、子供達が当たり前に高等教育を受けられる事は、日本の未来を明るくすることになると、社会貢献活動の一つとして捉えています。 (3)社員の成長を本気で支援 スキル面や人間的成長を後押しするため、同社では全社員が上長と面談し、目標に対するフィードバックを受けています。なおPJにおいてもチーム常駐のみであり、上司と入ることでフィードバックがもらえる環境が整っています。このような点から同社では、他人のことを本気で成長させたいと思っている人しか管理職になれないため、上司も部下の育成に対して本気で取り組んでいます。 【仕事の特色】 <社風> 経験に関係なく挑戦できる環境を整えています。 例えば自社サービスの新規提案に関して、上下も経験も関係なく、アイディアを出せる人、商売という事を強く考えられる人、自社サービスを考えることが楽しくて仕方ない人が、積極的に動ける環境です。 <募集背景> 業績好調の中、新規のご依頼が増加しておりますが、人材不足によりお断りすることも出てしまいました。今後の発展のため、貴重なご依頼をお断りすることのないよう、全社的に人員強化を図ります。 今回の募集でご参画いただく方には、将来を担うコアメンバーとしてご活躍頂ければと思っています。 <スキルアップ> ・経験が浅い若手の方は先輩社員の指導のもとスキルを伸ばして頂くことが可能です。意欲があれば設計等の上流工程をもお任でする場合もございます。 ・経験豊富な方はプロジェクトリーダーや管理職としてのスキルを磨いていくことが可能です。プライムなクライアントや重要な案件をお任せすることもございます。 <フォローアップ> ・自社、客先に関わらず先輩が新入社員の方々をフォローアップするように働きかけております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・何らかのシステム開発経験 実務3年以上 ・Java、C#、Python、.NET、PHP、Ruby、Struts、Jsp、JavaScriptの経験3年以上 ・積極的に周りとコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ・チームで助け合いながら成長していける方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    国際センター駅 (愛知県)

    会社概要

    【仕事内容】 アプリケーション開発からシステム開発まで、 多種多様な開発プロジェクトの中から、あなたのスキルに応じた業務をお任せします。 下記は案件の一例です。 <案件> 【業務システム開発】 -業務系検査データ管理システム開発 -設計/製造/検証 【IoT開発】 -工業系機器の稼働監視および品質管理 -要件定義/設計/製造/検証/運用 【Webシステム開発】 -予算管理に関する会計システム -要件定義/設計/製造/検証/運用 【ECサイト開発】 -BtoB向けノベルティECサイト開発 -設計/製造/検証 【仕事の特色】 【セラクに入社していただくメリット】 ・多数の案件 1987年の設立以来、30年以上連続黒字経営、 2017年には東証一部(2022年4月~プライム市場)に上場しIT業界で急成長を遂げた同社。 大手企業様とのお取引が増え続け、 案件数も多くフェーズも様々です。 ・大規模な案件を担当できる ・最先端の技術に関わることができる ・様々な機器、製品に携わることができる ・様々なシステム、プロジェクトに携わることができる ・自分に合った職場環境を見つけることができる など、理想の働きかたを見つけることが可能です! ・スキル・キャリアアップのチャンスが多数 基本的に、昇進は立候補制。 大阪支社は設立からまだ約15年、安定してどんどん拡大を続けており まだまだ役職ポジションに空きがある状態です。 上流工程へのチャレンジはもちろん、ご希望があれば役職者として若手メンバーのマネジメントにも どんどん挑戦したいただくことができます。 もちろん、いきなり全てをお任せするのではなく 既存メンバーがフォローをしながら、徐々にお任せしますので安心してください。 ・高い昇給実績 中途入社の方はそれまでのご経験を適正に評価! 入社後も努力次第で評価にしっかりとつながります。 高い昇給率(過去5年実績1万2800円/月)により 中長期的には年齢に見合った収入を得ることが可能です。 ・働きやすい環境 残業は全社平均月12h程。 プライベートの時間をしっかり確保していただけます。 技術者と営業がしっかりと連携をとっているため 会社として各案件の状況を把握できていることはもちろんのこと、 チーム制をとっているため、それぞれがサポートしあえる環境です。 【使用言語】C/DB(ORACLE/PostgreSQL/MariaDB) 【環境(OS、サーバー、データベース)】 ■サーバ ・Windows Server ■データベース ・ORACLE Database ・PostgreSQL ・MySQL/MariaDB ・SQLite3

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    PHPを使った開発経験1年以上 ・技術志向性が高い方 ・自分で進んで勉強できる意志のある方

    想定年収

    231~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    扇町駅 (大阪府)

    会社概要

    主な業務はWebシステム開発です。 一般ユーザー向けのシステムから企業(スポーツ系)向けのシステム開発まで幅広く携わっていただきます。 予約システムやECサイト制作、サイト全体の構築など大手~中堅企業から幅広く案件を受けられているため幅広く作業をお任せいたします。 ※未経験の方の場合は、テスト工程がメインになります。 テストで見つけた不具合を修正していく作業から業務をスタートし、ステップアップを行っていきます。 【仕事の特色】 2008年1月の設立当時、Webシステムの構築をメイン事業にしていましたが2009年初夏、iPhoneアプリの開発に着手。 Webシステムと連携したスマホアプリ開発を軸に展開しています。 クライアント様の希望に添ったシステムをただ開発するだけではなく、初期の打ち合わせから参画し技術的なコンサルとして動くことも増えてきておりジールズ社の現在までの経験自体を望んでいただく機会も多数。 大手企業の案件やカテゴリーランキング上位のアプリを担当することも多く、継続的なバージョンアップの開発も依頼いただいています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • スタートアップ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・サーバサイド開発の経験7年以上(言語、フレームワーク不問) ・インフラ(サーバやデータベース等)の運用経験3年以上 ・技術選定、アーキテクチャ検討の経験 ・顧客起点で物事を考え行動できる方 ・高い目標を掲げる勇気を持ちその目標に挑戦できる方 ・課題に対して当事者意識を持ち解決に導ける方 ・仲間を尊重し思いやりのあるコミュニケーションを取れる方 ・全てのフィードバックに感謝しより良い価値を創造できる方

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    【任せたい業務内容】 英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。 クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。 ■具体的な業務内容は下記の通りです。 ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築、改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築、管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 【仕事の特色】 【仕事のやりがい】 ■本質的に価値あるサービスを提供する お客様が求めているものを愚直に追求している集団です。 受講生からは喜びの声や感謝のお言葉を頂くことが多く、仕事をする「意味」を感じられる瞬間が多いお仕事です。 ■日本の英語学習にイノベーションを起こす 英語力が低い日本において、英語学習の常識を覆し、大きなパラダイムシフトを起こしたいと考えています。 日本から「英語が伸びない苦しみ」をなくしたいと考えています。 【開発部門の特徴・強み】 ■利用者との距離が近い 定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。 ■最新技術も必要に応じて導入可能 事業部はまだまだ立ち上げ段階。技術選定にいたるまでも一緒に考えていきましょう! ■フレックスタイム 12:00〜15:00がコアタイムのフレックス制度があります。コ柔軟に働ける環境があるため、プライベートも充実できます! ■定期勉強会の実施 デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。 【技術向上、教育体制】 ・書籍費用の補助制度 ・社内勉強会の開催 etc. iOS、Android、サーバサイド、フロントエンドと基本的な役目は分かれておりますが、役目以外の部分を学びながら、開発に携われるようにしていきたいと考えております。 【現在業務で利用している開発環境一覧】 サーバ:PHP、Laravel インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等) フロントエンド:TypeScript、Next.js、Vue.js iOSアプリ:Swift Androidアプリ:Kotlin CI/CD:CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ) データウェアハウス:BigQuery ETL: Hevo, trocco API仕様管理:Swagger コード管理:Git、GitHub プロジェクト管理:GitHub Project ドキュメント管理:esa.io 【組織構成】 プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。 プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。 ・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名) ・コミュニケーションデザイナー 1名 ・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名) ・QA 2名(内、業務委託 2名) ・アシスタント 1名 ・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名) 【エンジニアグループの内訳】 ・モバイルテックリード 1名 ・iOSエンジニア 4名 ・Androidエンジニア 3名 ・フロントエンドエンジニア 2名 ・サーバサイドエンジニア 4名 ※帰国子女や外国籍のエンジニアが在籍していたり、部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。 【配属上司経歴】 CTO島本: 前職ではヘルステックベンチャーでRuby on Railsのサーバ、React.jsのフロントエンド、React Nativeのアプリ開発を経験。 その前はIT教育ベンチャーでRuby on Railsを利用して、業務用のシステムやIT教育のWEBサービスを開発。さらに証券会社のIT部門で、JavaやC#、Perlを使って、証券業務のシステムの開発も経験した。 日々の仕事以外ではHaskellやRust、PyTorchを使った機械学習など、技術の勉強をしている。 好きなエディタはVim。 【平均的なチーム構成】 平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月くらいです。 【入社後の期待イメージ】 入社1ヶ月:プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解していただきます。 入社2ヶ月:アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装していただきます。 入社3ヶ月:機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加していただきます。 【現在開発で利用している環境一覧】 プログラミング言語:PHP 8.2、Python フレームワーク:Laravel 10、FastAPI ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI データベース:AWS Aurora(MySQL互換) サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions FaaS:AWS Lambda IaC:Terraform エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma コード管理:Git/GitHub その他: GitHub Copilot 【ポジションの魅力】 ・自社サービスのアプリ開発を通してエンジニアとして事業に価値提供できることを実感できるなどやりがいを感じられる環境です。 ・開発する内容もPdM、デザイナー、エンジニアの全員で検討を行うため、ご自身のアイデアや意見を反映できます。 ・直接ユーザであるお客様と話す機会も多く、成果に対して良いフィードバックやご意見をいただけます。 ・既存アプリの開発だけでなく、新規事業の開発やAIを活用したサービスなど幅広い分野でのチャレンジができます。 ・チームでは開発体験(DX)も大事にしており、開発プロセスの改善や自動化などの効率化なども常に進めております。 ・サーバサイドにこだわらず他領域へ挑戦することを後押し、スキルアップや多彩な業務経験をすることが可能です。 ・開発カンファレンスへの参加や採用業務など社外の方とのコミュニケーションをとる機会もございます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Web アプリケーションの開発経験 ・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験 ・Git や Subversion など VCS を用いた開発経験 ・Linux、FreeBSD上で動くWebアプリケーションの開発経験 ・Ruby、PHP、Go のいずれか用いた開発の実務経験 ・Rails のような MVC フレームワークを用いた開発の実務経験 ・コード、設計レビューの実務経験 ・xUnit/xSpec など自動テストを用いた開発の実務経験 ・ペパボの「[わたしたちが大切にしている3つのこと](https://recruit.pepabo.com/info/important/)」に共感し、行動してくれる方 ・より高レベルな技術、新しい技術への探究心を持っている方 ・ユーザ目線を持って、責任感を持ってサービス運営に取り組める方 ・チームワークを大切にし、チームのメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方 ・日々の地道な改善にも喜びを見つけられる方

    想定年収

    850~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    ペパボでは、ローンチして10年以上経過しているサービスや、数ヶ月以内にリリースしたサービスなど、多様な言語と様々な環境の Web アプリケーションが存在しています。 シニア Web アプリケーションエンジニアは、多様なペパボの事業ドメイン(ホスティング、EC支援、ハンドメイド、その他)のサービスの新しい機能や周辺ツールの開発を行い、技術力によってチームをリードし、事業の成長に寄与していただきます。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ・ディレクターやデザイナーと連携しながら、Ruby on Rails、PHP、Go のいずれかを用いたWeb アプリケーションの新機能を企画・設計・開発・運用します。 ・リリース済み機能の改修を行うほか、カスタマーサポートと共に調査を行い、ユーザーの問題を解決します。 ・サービスの成長に合わせて、新しい技術を評価・選定し、サービスへ導入します。 ・サービスのコードを長期にわたって運用できるよう、保守性を考慮した設計となるように継続的な開発を行います。 【仕事の特色】 <配属予定のサービス> 現在、募集しているサービスは以下の通りです。エントリー時に希望のサービスを1つお選びください。 ・国内最大のハンドメイドマーケット minne https://minne.com/ ・ネットショップ作成サービス カラーミーショップ https://shop-pro.jp/ ・国内最大級レンタルサーバーロリポップ https://lolipop.jp/ ・ドメイン取得サービスムームードメイン https://muumuu-domain.com/ ・オリジナルグッズ作成・販売SUZURI https://suzuri.jp/ ・チーム・教室のための連絡集金サービスGMOレンシュ https://renshu.com/ 各部署の技術スタックや課題については下記をご確認ください。 ・GMOペパボの技術スタック https://tech.pepabo.com/tech-stack/ 当社では、ローンチして10年以上経過しているサービスや、数ヶ月以内にリリースしたサービスなど、多様な言語と様々な環境のWebアプリケーションが存在しています。 シニアWebアプリケーションエンジニアは、多様な当社の事業ドメイン(ホスティング、EC支援、ハンドメイド、その他)のサービスの新しい機能や周辺ツールの開発を行い、技術力によってチームをリードし、事業の成長に寄与していただきます。 当社は、ユーザーの創造性を支援するサービスを展開しており、その開発に携わることで、多くの人々の生活を豊かにする実感を得られます。 また、様々なサービスの開発に携わることで、幅広い技術を習得し、自身の成長を実感できます。 チームワークを重視し、オープンなコミュニケーションを大切にする社風です。 技術力向上のための研修制度や勉強会なども充実しており、エンジニアとして成長できる環境が整っています。 当社は、社員一人ひとりの成長を支援し、働きがいのある環境を提供しています。 各部署の技術スタックや課題については下記をご確認ください。 * [GMOペパボの技術スタック](https://tech.pepabo.com/tech-stack/) 当社は、ユーザーの創造性を支援するサービスを展開しており、その開発に携わることで、多くの人々の生活を豊かにする実感を得られます。 また、様々なサービスの開発に携わることで、幅広い技術を習得し、自身の成長を実感できます。 チームワークを重視し、オープンなコミュニケーションを大切にする社風です。 技術力向上のための研修制度や勉強会なども充実しており、エンジニアとして成長できる環境が整っています。 当社は、社員一人ひとりの成長を支援し、働きがいのある環境を提供しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・アプリケーション開発実務経験8年以上 ・基本設計工程の経験 ・開発工程におけるチームリーディング経験 ・クラウド環境(AWS・GCP)上での設計開発経験

    想定年収

    750~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    <業務詳細> 利用数上位のOSS(オープンソースソフトウェア)のECプラットフォーム「EC-CUBE」のアプリケーション開発業務をお任せします。 具体的には、「EC-CUBE」の次期メジャーバージョンの構想検討~PoC、また、マイナーバージョンの要件定義~リリースまで開発全般を担当いただきます。 「EC-CUBE」は、様々な業種や形態のECサイトで利用されており、有益な機能開発はもちろん、構築ベンダーの構築・カスタマイズ効率をどのように高めるかを重要視しており、インターフェースから大量商品データの検索性能向上など、幅広い範囲の開発に従事いただくことになります。 リードエンジニアとして、プロダクトマネージャーや企画部門からのニーズの技術的視点でのレビュー、また、実開発メンバーのコードレビューなどメンバーの育成を含めエンジニアリングのリードをお任せします。 ※ EC-CUBEは利用ECサイト35,000を超える利用数NO.1 (ECマーケティング株式会社が行ったネットショップ動向調査において「月商1000万円以上で利用されているカートシステム」利用数)のカスタマイズ性が高いECプラットフォームです 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> システム開発だけでなく、プロダクト開発における様々な経験を積むことができます。また、より良いプロダクトを目指すために、新しいアーキテクチャに触れる機会も多くあります。開発部内では、CI/CDを始め効率と自動化を徹底していますが、レビューやコミュニケーションの量が落ちないよう心掛けています。 レビューなどを通して、複数名在籍しているグループ内トップエンジニアから学ぶことにより、シニアエンジニアからトップエンジニアへのステップアップを目指せます。 ・次期メジャーバージョン構想時に新しいアーキテクチャ採用時の検討・判断に参加していただけます。 ・ECサイトやショッピングに関する業務知識を習得しながら開発が行えます。 ・クラウド基盤(AWS、GCP)を利用したサービスを展開しているので、最新のクラウドアーキテクチャ利用に携わることができます。 ・プロジェクトに一定裁量をもってリードしていただけます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験することができます。 ・グループ内のトップエンジニアとの交流が盛んです。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ■キャリアについて ご自身の志向に応じて、マネジメントや部門責任者、スペシャリストなど様々なキャリアパスを提供させていただきます。希望するキャリアに応じて必要な機会の提供やスキル向上に向けた支援を行っていきます。 スキルも向上させながら、プライベートの時間もしっかり確保できる働き方ができる環境です。 <職場環境> 部門の壁にとらわれずに、任意参加の勉強会や交流会を行っています。 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてフルリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 <開発環境> ・バックエンド: PHP (+Database) ・フロントエンド: HTML、CSS、JavaScript ・フロントエンドFW: bootstrap、chart.js、jqueryなど(ライブラリ) ・フレームワーク: Symphony、 ・データベース: MySQL、PostgreSQL、Amazon RDS ・アプリ言語: PHP ・監視・BI:Zabbix、AWS Cloud Watch、Google Monitoring ・仮想環境: Dockerコンテナ(Kubernetes) ・開発環境:Linux OS、AWS、GCP ・ドキュメント:https://doc4.ec-cube.net/quickstart/requirement ・テスト: Unitテスト(自動)、E2Eテスト(自動)、セキュリティ試験(Vaddy、ZAP)、性能試験(自動)、静的解析試験(PHPStan)、シナリオ試験 ・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・MySQLまたはPostgreSQL、もしくは互換RDBMSの構築、運用経験 ・RDBMSの可用性向上を目的としたレプリケーション構成の構築、バックアップ自動化の経験 ・RDBMSのキャパシティ管理経験 ・SQLチューニングの基礎知識 ・リレーショナルデータベースの領域に強い興味関心を持ち、課題を解決し、お客様の満足を追求することに喜びを感じる方 ・スピード感を持って課題に取り組み、システムの課題発見から解決まで能動的に行動できる方 ・周囲との円滑なコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と協力体制を築ける方 ・新しい技術の活用可能性を探求しつつ、プロダクト開発においてバランス感覚を持って取り組める方

    想定年収

    700~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ・RDSにおけるスケーラビリティ、信頼性向上のための設計、開発、運用クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発 ・クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発 ・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 Webサービスを支えるインフラストラクチャの運用、バックエンドに強い方、RDS開発に興味があるすべての方を歓迎します。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■さくらインターネットのカルチャー ・フラットな人間関係 当社では役職による上下関係よりも、発信する内容を重んじる環境があります。それにより、社内でも「さん付け」や「ハンドルネーム」でコミュニケーションを取ることが多くあります。 ・学びを共有する文化 インターネットにおける「シェア」の文化は社内においても根付いています。学びの発信は、あらゆる人の「やりたいこと」の支えとなっています。 ・バリューを中心にした文化 当社では「肯定ファースト・リード&フォロー・伝わるまで話そう」というバリューを定め、それが開発のプロセスでも重んじられる仕組みと文化があります。 <募集背景> さくらインターネットでは強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「自分のやりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。 リレーショナルデータベースサービス(RDS)領域において、次なるスタンダードとなる基盤や事業を作るソフトウェア開発エンジニアを募集しています。 ソフトウェアエンジニアリングやクラウド基盤との連携を通し、お客様のDXを支える高い信頼性を実現し、価値提供に繋げることがミッションとなります。 <ポジションの魅力> ・インフラ技術からアプリケーションまで広い領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます ・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます <開発環境> ・Linux ・React, Vue.js ・Go, Python, PHP, Perl ・MySQL, PostgreSQL ・ MongoDB, Redis ・RabbitMQ, Kafka ・Nginx, Apache ・ Docker, Kubernetes ・ Elasticsearch ・ Fluentd ・ OpenAPI, gRPC ・ Ansible ・ Terraform

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・MySQLまたはPostgreSQL、もしくは互換RDBMSの構築、運用経験 ・RDBMSの可用性向上を目的としたレプリケーション構成の構築、バックアップ自動化の経験 ・RDBMSのキャパシティ管理経験 ・SQLチューニングの基礎知識 ・リレーショナルデータベースの領域に強い興味関心を持ち、課題を解決し、お客様の満足を追求することに喜びを感じる方 ・スピード感を持って課題に取り組み、システムの課題発見から解決まで能動的に行動できる方 ・周囲との円滑なコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と協力体制を築ける方 ・新しい技術の活用可能性を探求しつつ、プロダクト開発においてバランス感覚を持って取り組める方

    想定年収

    700~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ・RDSにおけるスケーラビリティ、信頼性向上のための設計、開発、運用クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発 ・クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発 ・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 Webサービスを支えるインフラストラクチャの運用、バックエンドに強い方、RDS開発に興味があるすべての方を歓迎します。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■さくらインターネットのカルチャー ・フラットな人間関係 当社では役職による上下関係よりも、発信する内容を重んじる環境があります。それにより、社内でも「さん付け」や「ハンドルネーム」でコミュニケーションを取ることが多くあります。 ・学びを共有する文化 インターネットにおける「シェア」の文化は社内においても根付いています。学びの発信は、あらゆる人の「やりたいこと」の支えとなっています。 ・バリューを中心にした文化 当社では「肯定ファースト・リード&フォロー・伝わるまで話そう」というバリューを定め、それが開発のプロセスでも重んじられる仕組みと文化があります。 <募集背景> さくらインターネットでは強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「自分のやりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。 リレーショナルデータベースサービス(RDS)領域において、次なるスタンダードとなる基盤や事業を作るソフトウェア開発エンジニアを募集しています。 ソフトウェアエンジニアリングやクラウド基盤との連携を通し、お客様のDXを支える高い信頼性を実現し、価値提供に繋げることがミッションとなります。 <ポジションの魅力> ・インフラ技術からアプリケーションまで広い領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます ・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます <開発環境> ・Linux ・React, Vue.js ・Go, Python, PHP, Perl ・MySQL, PostgreSQL ・ MongoDB, Redis ・RabbitMQ, Kafka ・Nginx, Apache ・ Docker, Kubernetes ・ Elasticsearch ・ Fluentd ・ OpenAPI, gRPC ・ Ansible ・ Terraform

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?