気になるリストに追加しました

C言語 東京都の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 1,379 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    C言語やPythonなどでの開発経験(2年前後) もしくは GIS、画像処理などの技術を使って【分析・解析】の経験

    想定年収

    420~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    空撮データを用いて、地形の判別から放射線量の測定などを専用システムを使い解析・分析を行います。 また解析したいデータに応じて、C言語やPythonなどを使用します。(軽微な修正程度)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    必須条件

    ・C、C++による、組み込み開発の実務経験2年以上 ・組み込みLinux、マイコン制御の経験 ※2年以内の方もご相談ください

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    要町駅 (東京都)

    会社概要

    【職務内容】 ■大手電機メーカー様、組み込みソフトウェアベンダーの開発チームの一員として、主にC言語を用い、新製品(組み込み系電子機器)の開発を行っていただきます。 【業務内容】 電子文具、電子楽器、OA機器、カメラ、車載機器など、幅広い領域の開発 組込み機器をエッジとした、Webサービス(Webアプリ)への連携など、更に幅広い技術(IoT)に関わるチャンスもあります 【仕事の特色】 【職種の魅力】 大手電機メーカーの製品開発に携わることができます。 仕事を通じてメンバー個々人の価値を高めることを重視しており、取組み目標を自ら定めて自己研鑽するとともに、1on1ミーティングの実施や組織的な研修など体系的な人材育成を追求しています。 また、個々人の価値を高めるためにはワークライフバランスやダイバーシティが肝要であると考えており、長くご活躍いただけるような就業環境です。 【キャリアパス】 ■開発チームを形成:客先常駐が主ですが、体制提案を行うことでご自身がPLとなり開発チームを立ち上げることも可能です ■Webラーニング:エンジニアのための研修制度でスキルアップをサポートいたします

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・組込エンジニアのシステム開発エンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方 ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・学習意欲・成長意欲が高い方 【下記いずれか1つ以上】 ・数学に苦手意識のない方 ・何かしらのプログラミング言語の学習経験のある方 ※C言語が好ましいですがJava、Python、C#、C++、SQL、CSSも可 ・製造・サービスエンジニア・フィールドエンジニア等の経験がある方 ・パズルやモノづくりが好きな方 ・モビリティ(自動車・二輪)やロボットが好きな方

    想定年収

    398万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木駅 (東京都)

    会社概要

    組込・制御エンジニアとして活躍していただきます。 ■研修内容詳細 アルゴリズム・C言語プログラミング/組込みソフトウェアの2部構成になっています。 <前半> ■アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 <後半> ■組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります ※研修用ノートパソコンとWiFiの貸与があります ※研修期間:2.5ヶ月~3ヶ月 【仕事の特色】 <テクノプロ・デザイン社について> 当社は東証プライム市場に上場しているグループの中核企業として、幅広い産業の800社を顧客にビジネスを行っております。常時1,000件を超えるプロジェクトから、技術力や志向、市場のニーズに合わせたプロジェクトに参画していただきます。 当社の事業はプロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。顧客の課題解決を中心とした事業を推し進め、エンジニアが常に最先端・高付加価値領域で活躍できる環境を整えています。 ■働く環境 テクノプロ・デザイン社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。 また当社はエンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。当社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。 ■社風 当社が最も大切にしていることの1つが、エンジニアの成長です。 技術の重要性や将来のニーズを可視化した「技術戦略マップ」を作成し、エンジニアが常に価値の高い技術を持ち最適なプロジェクトでスキルを駆使できるようにしています。 先端技術を集中的に学べる「戦略研修」や社員の夢を実現まで支援する「自己実現委員会」などの取り組みを基にエンジニアと対話しながら、一人ひとり異なるキャリアを描く仕組みと文化があります。 <研修内容詳細> アルゴリズム・C言語プログラミング/組込みソフトウェアの2部構成になっています。 ■前半 アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ■後半 組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ・入社時期:7/22 ・研修期間:3ヶ月~4.5ヶ月 ※状況に応じて研修の延長可能性あり ・採用人数:8名 ・過去の修了者の配属先の業務一例 <業界> ■産業用ロボット 医療ロボット向けコントローラの制御ソフトウェアの設計/開発 ・ロボットアーム制御ソフトの開発業務 ・C言語による制御ソフトの設計 ・プログラミング、デバッグ、シミュレーション ・ソフトウェアドキュメントの作成 ■精密機械/機器 デジタルカメラ等向け各種装置制御/アプリケーションソフトウェア開発 ・性能調整点検装置の撮像機能部分の開発等 ・上記に関する詳細設計、コーディング、デバッグ、単体テスト、結合テスト、システムテスト ■自動車/二輪業界 ADAS(先進運転支援システム)の開発 ・ADAS各機能(LKAS、AEB、PMPD、ACC、VMC、ESP、EPB)の設計開発 機能追加や性能向上を実施する際の要求から仕様を作成、モデル作成、また機能安全のセーフティメカニズムの検討 ・制御アルゴリズム開発(MBD、マイクロオートポックス、HILS、シミュレーションを活用) ・仕様書作成、管理/設計仕様の検討、作成(車両定数仕様、通信仕様、信頼性仕様、故障診断仕様) ・サイバーセキュリティ、機能安全検討 ■自動車/二輪業界 ADAS向けコントローラーECUの実装業務 ・ADAS ECUに対し安全技術の考察/検討/実装 ・MATLAB Simulinkを利用したADASソフトウェアのモデルベース開発 ・作成したモデルのMILSによるシミュレーションおよび実際のマイコンに実装し、評価環境(HILS)を利用して評価を実施 ・機能安全(ISO26262に準拠した設計になっているのか検証と資料作成)業務

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・組込エンジニアのシステム開発エンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方 ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・学習意欲・成長意欲が高い方 【下記いずれか1つ以上】 ・数学に苦手意識のない方 ・何かしらのプログラミング言語の学習経験のある方 ※C言語が好ましいですがJava、Python、C#、C++、SQL、CSSも可 ・製造・サービスエンジニア・フィールドエンジニア等の経験がある方 ・パズルやモノづくりが好きな方 ・モビリティ(自動車・二輪)やロボットが好きな方

    想定年収

    398万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木駅 (東京都)

    会社概要

    組込・制御エンジニアとして活躍していただきます。 ■研修内容詳細 アルゴリズム・C言語プログラミング/組込みソフトウェアの2部構成になっています。 <前半> ■アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 <後半> ■組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります ※研修用ノートパソコンとWiFiの貸与があります ※研修期間:2.5ヶ月~3ヶ月 【仕事の特色】 <テクノプロ・デザイン社について> 当社は東証プライム市場に上場しているグループの中核企業として、幅広い産業の800社を顧客にビジネスを行っております。常時1,000件を超えるプロジェクトから、技術力や志向、市場のニーズに合わせたプロジェクトに参画していただきます。 当社の事業はプロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。顧客の課題解決を中心とした事業を推し進め、エンジニアが常に最先端・高付加価値領域で活躍できる環境を整えています。 ■働く環境 テクノプロ・デザイン社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。 また当社はエンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。当社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。 ■社風 当社が最も大切にしていることの1つが、エンジニアの成長です。 技術の重要性や将来のニーズを可視化した「技術戦略マップ」を作成し、エンジニアが常に価値の高い技術を持ち最適なプロジェクトでスキルを駆使できるようにしています。 先端技術を集中的に学べる「戦略研修」や社員の夢を実現まで支援する「自己実現委員会」などの取り組みを基にエンジニアと対話しながら、一人ひとり異なるキャリアを描く仕組みと文化があります。 <研修内容詳細> アルゴリズム・C言語プログラミング/組込みソフトウェアの2部構成になっています。 ■前半 アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム ・アルゴリズム ・C言語プログラミング ・C言語プログラミング演習 ・ソフトウェア開発演習 ■後半 組込ソフトウェアカリキュラム ・組込み制御概要 ・組込みシステム開発(マイコンボード) ・組込みソフトウェア演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。 ※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ・入社時期:7/22 ・研修期間:3ヶ月~4.5ヶ月 ※状況に応じて研修の延長可能性あり ・採用人数:8名 ・過去の修了者の配属先の業務一例 <業界> ■産業用ロボット 医療ロボット向けコントローラの制御ソフトウェアの設計/開発 ・ロボットアーム制御ソフトの開発業務 ・C言語による制御ソフトの設計 ・プログラミング、デバッグ、シミュレーション ・ソフトウェアドキュメントの作成 ■精密機械/機器 デジタルカメラ等向け各種装置制御/アプリケーションソフトウェア開発 ・性能調整点検装置の撮像機能部分の開発等 ・上記に関する詳細設計、コーディング、デバッグ、単体テスト、結合テスト、システムテスト ■自動車/二輪業界 ADAS(先進運転支援システム)の開発 ・ADAS各機能(LKAS、AEB、PMPD、ACC、VMC、ESP、EPB)の設計開発 機能追加や性能向上を実施する際の要求から仕様を作成、モデル作成、また機能安全のセーフティメカニズムの検討 ・制御アルゴリズム開発(MBD、マイクロオートポックス、HILS、シミュレーションを活用) ・仕様書作成、管理/設計仕様の検討、作成(車両定数仕様、通信仕様、信頼性仕様、故障診断仕様) ・サイバーセキュリティ、機能安全検討 ■自動車/二輪業界 ADAS向けコントローラーECUの実装業務 ・ADAS ECUに対し安全技術の考察/検討/実装 ・MATLAB Simulinkを利用したADASソフトウェアのモデルベース開発 ・作成したモデルのMILSによるシミュレーションおよび実際のマイコンに実装し、評価環境(HILS)を利用して評価を実施 ・機能安全(ISO26262に準拠した設計になっているのか検証と資料作成)業務

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <車載エンジンにおける制御システム(ECU)のソフト開発> ・C言語を使用した経験 <デジタルカメラの開発> ・C言語やC++を用いた開発経験 ・Linuxによる開発の経験 <SSDファームウェアの開発> ・C言語やC++、Linuxを使用した経験 ・ドライバの開発経験 ・ご自身で案件を選びたい方 ・ライフワークバランス重視したい方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    恵比寿駅 (東京都)

    会社概要

    ■ 概要 ・制御開発系エンジニアとして、設計から製造、テストまで自身の希望に合わせたフェーズをお任せします ■ 詳細 <案件の決め方> ・エンジニアの方のスキルや経験をベースに当社が40〜100案件(個人差があります)ほどピックアップします ・紹介した案件に対して、エンジニアの方が「A〜C」の三段階評価をしていただきます ・「A」評価の案件を最優先にプロジェクトへアサインします ※万が一、「C」評価しかない場合は、再度当社でピックアップしますので安心してください <案件> 1.車載エンジンにおける制御システム(ECU)のソフト開発 ・車載エンジン制御システム(ECU)のソフト開発に伴う要件定義からテストまで ・通信制御サービスの仕様策定の実施 2.デジタルカメラの開発 3.SSDファームウェアの開発 ※上記以外のプロジェクトも多数あります ※面接時に希望をお聞かせください 【仕事の特色】 ■ この仕事の面白み、魅力 ・自分自身のキャリアアップに専念できます ・国内大手企業や官公庁、大手医療機関をはじめとする、さまざまな業界の案件に携われます ・高い顧客志向性をもって開発を進められます ■ 現場・社員の雰囲気 ・外資系企業ならではの自由度があります ・ワークライフバランスを大切にしています ・離職率が低く、勤続年数10年以上の社員が多く活躍しています ・経験とスキルで活躍のフィールドを開拓できる環境です ■案件 【1】車載エンジン制御システム(ECU)のソフト開発 車載エンジン制御システム(ECU)のソフト開発に伴う要件定義〜テストを主に担当していただきます。 通信制御サービスの仕様策定も実施します。 ・工 程:要件定義・設計・開発〜テスト ・スキル:C言語のご経験 【2】デジタルカメラ開発 ・スキル:C/C++言語、Linuxによる開発経験 【3】SSDファームウェア開発 ・スキル:C言語、Linux、C++、ドライバ開発 <服装備考> 客先のドレスコードに合わせます。※スーツ~私服まで可能

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    [必要な資格・経験] 以下にあてはまる方 C言語もしくはC++での開発をご経験された方 ※経験年数よりご経験内容を重視いたします。 [以下のご経験が活かせます] ・何らかの組込系の製品開発経験 ・通信知識 ・車載開発経験 ・新しい技術を追いかけていくことが楽しみであり喜びである方 ・小さい頃からモノづくりが好きで、この先ずっとモノづくりを仕事として続きていきたい方 ・モノづくりができることが自分の喜びであると感じている方 ・技術の習得はとても楽しいと感じている方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    組み込み、ソフトウェア開発をご担当頂きます。 基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、結合テスト、デバック ご経験によっては、新規開発の要件定義から入って頂きます。 【仕事の特色】 開発環境:Linux、Windows 開発言語:C、C++ ご経験とご希望キャリアに沿った配属をしております。 またキャリア面談を通しながら、プロジェクトシフトやキャリアシフトも積極的に行っています。 伸ばしたいスキルから逆算してPJTに参画していくこともできます。 一緒に技術成長していきましょう。 [想定プロジェクト] ・車載関連開発 (自動運転、エンジン制御、バッテリーEV車両連携アプリ開発、車載EUCソフトウェア、車載画像処理、車載機アプリケーション、車載向けAI音声認識サービス開発、AUTOSAR、ADAS開発推進、次世代コックピット開発、カーナビ地図作成、車載ドア組み込み開発、モデルベース開発など) ・マシンビジョン組み込み開発 ・AIアプリ開発 ・家電オプション機器開発 ・ワイヤレスイヤホン開発 ・仮想空間プラットフォーム開発   ・人検知システム開発  ・高速道路監視システム開発 ・Edge向けAIモデルの構築と組み込み機能実装 ・次世代ゲーム機器開発(画像処理など) ・次世代テレマティクスサービス関連の組み込み対応 ・ドローン端末に搭載する通信モジュール基板の開発 ・ロボット関連(AIモデルのAndroid組み込みPoC開発) ・ロボティクスプラットフォーム開発 ・工業用顕微鏡アプリ開発(AR) ・医療機器向け次世代プラットフォーム開発 ・医療関連顕微鏡カメラソフト開発 ・超音波診断装置ソフト開発 ・ランプ制御システム開発 ・デジタル複合機画像処理  など 【プロジェクト体制】 5名前後のチームに入って取り組みます。チーム内でプロジェクトの課題を洗い出し、 積極的にコミュニケーションをしながら、取り組んでいくことができます。 -------------------------------------- 〜グラビティのエンジニアリング〜 ▼職種も担当工程も自由に選び成長できる! =================== バックエンドからスマホアプリへのジョブチェンジなど、 その時々の思考性に合わせたキャリアパスをご用意しております。 またマネジメントとクライアントワークを極めていく道、設計リーダーとして開発を極めていく道など自分が担当したい工程も選ぶことが可能です。 ▼チームで開発!マンツーマンOJT =================== エンジニア歴20年以上の開発のプロフェッショナルが、若手と一緒の現場に入り分からないことなどを都度フィードバックしていく体制です。 ▼チーム勉強会 =================== 年間を通じてチームごとにテーマを決め、自由な形で学習に取り組んでいます。 プロジェクト共有会やチーム勉強会などテーマも「AWS、IoTデバイス」など自由に決めて実施。教材や書籍は“積極的”に会社負担。先輩エンジニアが後輩のスキルアップのために全力でサポートする会になっています。その他、リモートワークの中でもエンジニア同士の交流を大切にし、チーム内で自由に展示会や食事会、山登りなどのレクリエーションを企画 (一部会社負担)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・C言語経験者

    想定年収

    350~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    車載ECU制御 【仕事の特色】 < 使用ツール> C <キャリアパス> 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ■IT経験10年以上かつ、下記いずれかに関する実務経験3年以上 ・CSIRTにおけるインシデントレスポンス支援 ・SOC、MSSPにおけるインシデント調査・分析支援 ・デジタルフォレンジック(コンピュータ/モバイル/ネットワーク) ・セキュリティ診断(プラットフォーム/ネットワーク/Webアプリケーション) ・SIEMによるセキュリティ情報の収集・分析 <資格> ・セキュリティ公的資格(情報処理安全確保支援士、旧セキスペ等)の保有 <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    東陽町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> サイバーセキュリティに関する計画・推進、管理、開発・運用業務に従事していただきます。 <具体的な仕事内容> ・脆弱性情報、IoC情報、当局等発出の注意喚起情報などの収集、当社影響調査 ・当社インシデント発生時の初動対応(原因・影響調査、トリアージ)等 ・Webアプリケーション開発における上流工程レビュー、リリース前診断の支援 等 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Java、COBOL、C言語、.NET ・OS:Windows、Linux ・基盤:メインフレーム (IBM社)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかに関する実務経験をお持ちの方 ・アプリケーション開発における実務経験2年以上  ※COBOL、VB等は除く ・プロジェクトマネジメント経験 <学歴補足> 大学 大学院 <マインド> ・IT (一部DX)に関する高度な知識・スキルを有し、当社システム開発の最前線で活躍できる方 ・様々な業界で培ったキャリアと専門知識を活かし、当社の戦略に新しい視点を持ち込み、組織の活性化に貢献できる方 ・コンプライアンス意識があり、倫理的な判断・行動ができる方

    想定年収

    720~1,100万円

    最寄り駅

    東陽町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> アプリケーション (個人保険・企業保険等)開発または基盤(ネットワーク・デバイス等)構築業務に従事して いただきます。 <具体的な仕事内容> ・アプリケーション開発および基盤構築業務に関する計画・推進、管理、開発・運用業務 ・新たな基盤・アプリケーション構築等、大型プロジェクト推進業務 ・DX開発関連業務(アジャイル開発等) ・顧客管理システム構築業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 配属組織には約230名が所属。 年齢や経験の幅広いメンバーが裁量権を持ちつつ活発に連携、協力して業務を行 っています。 <開発環境> 【ホスト】主なOS:メインフレーム(IBM社)、主な言語:COBOL 【オープン】主なOS:Windows・Linux、主な言語:.NET、C言語、Java <キャリアパス> 業務経験年数・スキル等に応じ、IT専門人財の「育成カリキュラム」(キャリアパス)に基づき、ITアーキテクト等のプロフェッショナル職制への登用を想定しております。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ・組み込み系ソフトウェア経験(Linux、RTOS) ・C、C++、Python、のうち複数の開発経験 ・自ら考えて自律的に動ける方 ・常に目的意識を持って動ける方 ・多様なバックグラウンドのメンバーと協調して動ける方 ・非エレクトロニクス分野への興味を持てる方 ・ハードウェアとソフトウェアの融合する新規プロダクトに夢を抱ける方

    想定年収

    650~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    馬喰町駅 (東京都)

    会社概要

    当社の自律分散型水処理再生システムプロダクトのソフトウェアエンジニアリングに関わる領域において、自律的水運用を行うファームウェア部分を担当していただきます。 具体的には、以下のような業務の中からご担当いただく予定です。 ・IoTデバイス上での様々な制御を行うソフトウェア開発 ・新規開発するセンサーデバイス上のファームウェア開発。realtime OSもしくはOSなしでのファームウェア ・上記に関連する要件定義、技術選定、システムアーキテクチャの設計 ・CI/CD、自動テストなど開発環境整備 ・ボトルネック調査、パフォーマンスチューニング ・4-20インターフェースなどを含むコントローラーボード上でのC言語によるファームウェア開発 高度経済成長期から百兆円以上の多額の建設費を投じて整備された日本の水道は、世界有数の高い品質と98%もの普及率を誇ります。 しかし、その裏側では慢性的な財政赤字が続いておりさらにこれから加速する人口減少と老朽化設備への更新費用の増加の二重苦で財政はますます悪化します。 次の世代へ、水に困ることのない豊かな生活をつないでいくためにも水インフラの持続可能な財政確立は我々が直面する喫緊の課題です。 【仕事の特色】 <採用の背景> WOTA株式会社は2014年の創立以来、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を、創造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 具体的には、上下水道に依存しないインフラ構築を進め、災害時や水資源が限られた地域での活用を推進しており、2021年からは海外展開に挑戦し、世界中から技術者や研究者が集まる企業へと成長を遂げています。それでもWOTAの使命である「人類の資源利用を循環型社会へと変革することによる水問題の根本解決」にはまだまだ未達で、今後さらなる非線形的な変化をもたらすには、世情熱と野心を持つ仲間が不可欠です。世界のため、人のために生きたいという利他精神や、水問題の根本解決という難易度の高い目標に対して、わくわくする気持ちを抱いた方と、ぜひ、一緒に世界への挑戦を始めたいと考えております。 <開発環境、利用ツールなど> ・React, TypeScript, Vite, Next.js, Material-UI, Chakra-UI ・Node.js, tRPC ・pnpm, Turborepo ・vitest, playwright ・AWS IoT, Lambda, APIGateway, Cognito, DynamoDB, Timestream, S3, Amplify, Redash ・GitHub, Github Actions, Renovate ・AWS CDK

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    必須条件

    <経験> ・システムインフラ開発経験を有する方 <学歴補足> ・大学院、大学卒以上 <マインド> ・特になし

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 銀行全体に関わるサーバの運用・管理を担当頂きます。 継続したシステムの安定稼働のため、インフラ面のサポートがメインミッションとなります。 要件定義、設計、実装~プロジェクトマネジメントまでの工程を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・銀行の新規・既存のシステムインフラ(サーバ管理、運用、ネットワーク)の構築・保守 ・上記インフラ構築に関するベンダーマネジメント及びプロジェクト管理 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■オリックス銀行のシステム部門について 同行のシステム部門は、ほとんどが中途入社者であり、中途でジョインされる方にとっては馴染み易い雰囲気です。 オリックス銀行は、1998年にオリックスグループの銀行としてスタートし、「インフラコストを可能な限り抑えて、より魅力的な金融商品・サービスを提供する」というコンセプトのもと、ビジネス展開をしてきました。 同行はインターネットを中心とした銀行であるため、通常の銀行よりインフラや人件費などのコストが低く抑えられています。(ex.預金の取引は、主にインターネットや電話を通じて行っているため、定期預金の金利水準を高めに設定することができます。) このように、同行において、システムは非常に重要度の高い経営資源です。 以前に比べてもITへの投資は進んでおり、今後ますますシステムの重要度は高まっていきます。 <開発環境> Java,PHP,C言語,C#,Ruby,Python, .NET などのプログラム SQL Server,Oracle,DB2,MySQL,PostgreSQL,などのデータベース <職場環境> ■働き方について ・繁忙期/障害対応を除くと法定外残業時間は抑えられており、在宅勤務やリモートワークも積極的に取り入れていますので、変化していく社会に応じた柔軟な働き方を部としてもサポートしています。 ・担当システムによって労働時間は異なりますが、部としても平準化できるようにサポートしています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> プログラミングの経験(言語問わず) <求める人物像> ・業務で円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    半導体装置のソフトウェア開発をご担当頂きます。 出張ベースで装置のある事業所の開発エリアで作業する可能性があります。 委託元とは良好な関係で、ざっくばらんに議論して最適解を模索しながら進めるので、自ら主体的に考え、行動することが出来る職場です。 アルゴリズム検討、設計、実装、検証などの全ての設計工程に関わって頂きます。 当面は事業が好調な半導体装置の開発ですが、AIなど新しいターゲットへのシフトもしていきます。 プレイングマネージャとして開発を牽引したり、経営に関わっていくことも可能です。 <製品分野> 半導体検査装置、IoT機器等 【仕事の特色】 <開発環境> ■主要な使用技術 C言語、C++、Java、Python、Objective-C、C#、VBA、Perl等※MATLAB/Simulink、Dymola、MapleSim、Amesim、Unreal Engine

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・アプリケーション開発のご経験者 ・主体的に物事を進められる方 ・周囲とコミュニケーションを図る協調性をお持ちの方

    想定年収

    527~938万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    最上流(システム企画)から参画可!アプリ開発をお任せいたします。 ◆信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用に携わることが可能なポジションです。 ◆信託銀行の業務は、預金、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など多岐に渡り、当社はそれぞれの業務で高度な専門システムを構築しています。 ※ご経験に応じて、適する部署へ配属いたします。 【当社の業務システム】 ・リテール系システム:預金・為替、住宅ローン、投信窓販、相続業務、ATM、インターネットバンキングなど ・証券代行システム:株主名簿管理、株主戦略支援、株主総会支援、議決権行使集計など ・法人系システム:法人CRM、資産流動化、企業情報、NCD管理など ・不動産システム:不動産信託、不動産地図情報、不動産証券化管理、不動産案件管理など ・市場国際システム:ディーリング、有価証券投資、リスク管理、ヘッジ、財務会計、管理会計、海外店など ・証券・年金システム:株式、債権、デリバティブ、WEB開示、資産運用業務支援、企業年金資産管理、企業年金制度管理など 【本ポジションのやりがい】 信託銀行におけるビジネスは、ファイナンス関連に留まらず、信託固有ビジネスである「不動産」、「年金」、「証券代行」などを組み合わせることで、お客さまの経営課題に対するソリューションの提案を行うスタイルです。そのため広い領域においてシステムのデータ連携も多数行っており、多くのシステムとの関連が強いシステムです。 信託銀行のビジネスの根底を支えていることを自覚しながら日々業務を行うことができます。また、ユーザーである三菱UFJ信託銀行と密に連携を取りながら業務を進めるため、自身の仕事がユーザーの役に立っていることを直に感じる事ができます。 【仕事の特色】 【開発環境】 ・Java、COBOL、Python、R、VB、C等 当社の開発で使用するプログラミング言語の主流は、COBOLからJavaやPython等の新しい言語へとシフトしています。 言語: COBOL, Java, SQL, C言語 DB: Oracle OS: Windows, Linux, Unix 【社内環境】 当社では「自分らしく」働くことが出来る環境を用意しております。誠実で熱意のある上司と共に働くことができ、入 社して日が浅いメンバーでも様々な業務に挑戦することができます。 ◆育児や介護等のライフイベントを乗り越えてSEとして活躍しているほか、所定労働時間が7時間20分のため、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。 ◆資格取得支援制度も充実しており、一人一人の挑戦をバックアップできる環境が整備されているため、平均勤続年数が長く、定年まで勤務する社員が多数います。 【キャリアパス】 社員が高い専門性とスキルを習得・発揮し、自律的なキャリアを描けるようなコースを用意しています。業務・技術領域を問わず、幅のあるキャリアを築いていくか、特定の業務・技術領域内で専門性を高めていくか、ご自身で選択することが可能です。 ◆研修による支援も充実 「専門性の追求」と「幅広い知識の習得」とのいずれの機会もあり、社内外の研修も充実しておりますので、会社とともに自身のスキルアップを図ることができます。また、三菱UFJ信託銀行グループの多岐に渡る業務全般を支えていることが日々実感でき、やりがいのある仕事です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・C言語プログラムの開発経験 ・Linux/BSD など POSIX 互換 OS の利用経験 ・英文メール/英文ドキュメントの読み書き ※翻訳ツール利用可 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    516~816万円

    募集職種
    最寄り駅

    中野坂上駅 (東京都)

    会社概要

    同社の自社製品であるFAT/exFAT対応ファイルシステム製品の機能拡張/改修を行って頂きます。 また、他社製Linux互換ファイルシステム製品を同社自社OSに移植もして頂きます。 開発言語は C言語です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 顧客と共に"未来の自動車産業"を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 また、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 当社が手掛けるOSは汎用品です。 あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 長い社歴の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発している世界有数の企業です。 自動車で使用されるすべてのECUに搭載可能なOSになっております。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の"次世代型自動車"の創造に欠かせない存在です。 <募集背景> 組織拡大による増員 <配属予定チーム> エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験など> ・C言語プログラムの開発経験 ・WireShark などを用いたネットワーク解析 ・socket API 相当を使用したネットワークプログラミング経験 ・テンプレートに従って設計書・テスト仕様書を作成、テスト環境を構築、テスト実施できること <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    506~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    中野坂上駅 (東京都)

    会社概要

    同社製 TCP/IP スタックと Ethernet Driver の機能追加・保守などを行って頂きます。 具体的には同社自社製品の通信機能とネットワーク関連の機器にOSによって制御する専用のソフトウェアを接続することを行って頂きます。 開発言語は C言語です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 独立系統合RTOSベンダの基幹商品であるeSOLプラットフォームを構成するソフトウェアの開発。 マイコンからメニー・マルチコアまで対応するスケーラブルなプラットフォームです。対応範囲が広く、IoTデバイスで使用されるようなマイコンシステムから、最新のメニー・マルチコアを使った大規模な組み込みシステムまで、さまざまな規模の組み込みシステムで必要とされる技術を身につけることができます。 <募集背景> 専門性が非常に高い分野であることから、恒常的に人材が不足しています。 近年は顧客からの要望も複雑化してきており、実開発メンバの管理ができるリーダー層が特に不足しています。 その結果、ビジネスチャンスを逃している現状があります。 そこで、実開発はもちろんのこと、ゆくゆくはリーダー業務も任せられるような人材を採用したいと考えています。 <配属予定チーム> ソフトウェア事業部エンジニアリング本部OS開発部OS-middleware

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?