気になるリストに追加しました

Fireworksの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 29 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ※ポートフォリオ提出必須 ・ランディングページの制作経験 ・デザインロジックを踏まえた制作をされている方 ・テキスト構成(言葉の選び方 / 言い回し / 表現)が伝わる方 ・WEBデザインの実務経験 <マインド> ・制作したデザインに対してお客様の反応を確認しながら仕事を進めたい方 ・グラフィック、WEBの両方の視点からデザインに携わりたい方 ・マーケティング視点から「価値を届けるデザイン」を意識したい方 ・ブランドづくりの当事者としてクリエイティブ制作に関わりたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    oshop / Illustrator / Fireworks / Flashなど・HTML / CSS

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ※ポートフォリオ提出必須 ・WEBページの制作経験 ・デザインロジックを踏まえた制作をされている方 ・テキスト構成(言葉の選び方 / 言い回し / 表現)が伝わる方 ・WEBデザイン、コーディング(HTML/CSS)の実務経験 <マインド> ・ライフステージの不安や悩みを抱えた際に誰もが訪れるサイトづくりをしたい方 ・ブランド表現の最前線で課題と悩むと向き合うコンテンツづくりをしたい方 ・デザインとコーディング両面からプロフェッショナルにスキル経験を活かしたい方 ・ブランドづくりの当事者としてクリエイティブ制作に関わりたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    oshop / Illustrator / Fireworks / Flashなど・HTML / CSS

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・FigmaやAdobe XDでのワイヤー実務経験 ・IllustratorやAdobe Photoshopでの実務経験 ・HTMLとJavaScriptでのWeb制作経験 ・コミュニケーションが図れる方 ・仕事に熱中したい方

    想定年収

    450~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    remiere,After Effects,Fireworks,Sketch・プロトタイピングツール:A

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記ソフトを扱える方 ・Fireworks ・Dreamweaver ・Photoshop ・Illustrator   ■マインド ・Webサイトの制作、運用業務が好きな方 ・メンバーと力を合わせて業務を遂行できる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    主な業務は、Webサイトのデザインです。<具体的な業務内容>■下記を用いたデザイン業務・Firework

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記の領域のうちいずれかで3年以上の経験がある方 ・Webサイト制作のワークフローや基本的な知識 ・プロトタイピングツールの利用経験(Adobe XD、Figmaなど) ・HTML、CSSに関する知識、実務経験(ハンドコーディングが可能な方) ※ご応募の際には必ず、過去実績を記載したポートフォリオのご提出をお願いいたします。 ・能動的でチームワークを重んじる方 ・プロジェクトの課題解決に向けて率先して動くことができる方

    想定年収

    430~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 大手企業の社内システムやお客様の自社サービスなど、受託システム開発を行っている部署でのシステムデザインのお仕事です。 また社内や提案時に使用するプレゼン資料の作成なども行っていただきます。 開発者との社内チーム体制でシステムを作ることができ、様々な業界・業種のプロジェクトに参画できます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> クライアント・システム開発事業部 モバイルソリューショングループ <配属予定部署の特色・PR> Webアプリからモバイル端末向けのネイティブアプリまで幅広いアプリケーション開発を行う専門集団です。 要件定義・基本設計といった上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスや元気のある若手メンバーが多く在籍しております。 開発環境・技術要素の変化が激しい分野ですが、新しい技術の習得を積極的に行い、アジャイル開発やCI/CD環境の導入など新しい開発手法やツール導入も行なっています。 積極的にコミュニケーションをとれるメンバーがたくさん在籍しているので活気溢れる部署になっております。 <身につくスキル> ・新しいWebフロント技術を活用した画面設計、開発 ・ディレクションスキル ・プレゼン資料作成スキル

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識・経験> ・HTML/CSS/JavaScriptを使った各種コーディングの実務経験 ・Jqueryライブラリの知識、実装経験 ・レスポンシブサイト、スマホサイトのコーディング知識/経験 <仕事へのマインド> ・マークアップが好きな方 ・マークアップにおいて、デザインの理解とクリエイティブ意識が高い方 ・最先端技術などに興味がある方 ・新しい言語の修得に抵抗がない方 ・論理的に判断できる方 ・周囲への気配りやコミュニケーションが得意な方 ・素直で几帳面な方

    想定年収

    420~805万円

    募集職種
    最寄り駅

    烏丸御池駅 (京都府)

    会社概要

    HTML・CSSを使ったコーディングが得意な方で、フロントエンドエンジニアとして業務の幅を広げたい方を募集中。ShopifyやカラーミーショップなどのASP、Wordpressを使ったコーポレートサイトのコーディング業務がメイン業務です。 UIやインタラクションを実装できる人・したい方など、スキルの幅を広げたい方を歓迎しています。 9割以上が直クラであり、ヒアリングやリサーチによるビジネスモデルと課題の理解から、企画立案、要件定義し、マルチデバイスを想定したUI/UXを実現していただきます。 <具体的な業務内容> ■基本業務 ・Webページのコーディング(HTML、CSS、javascript) ・Shopify、カラーミーショップ、ショップサーブ、MakeshopなどのASPを使ったECサイトのコーディング/テーマ組込み ・Wordpressを使ったコーポレートサイトのコーディング ・納品後のマニュアル作成(納品後のサポート) ■その他の業務 ・UI、UXの設計、デザインサポート ・Wordpressを使ったメディアサイトコーディング ・楽天、Yahooなどのモールのデザインマークアップと反映作業 ・ECCUBE、Woocommerceなどを使ったECサイトコーディング ・SSLの設定、GAの設定などのSEOサポート ・共有サーバー等設定、お申込み運用サポート ・外部APIやサーバサイドプログラムとの連携(経験スキル見合いによる) ・バックエンドの開発実装(経験スキル見合いによる) ・独自アプリケーションシステムの開発(経験スキル見合いによる) ・楽天API、カラーミーショップAPIなどを使ったモールASP用のアプリケーション開発 【仕事の特色】 <開発環境> 作業環境はWindows or Mac、 開発言語、環境はHTML/CSS/JavaScript/PHP/レンタルサーバー/クラウドサーバーなど案件によって異なります。 <仕事の魅力> テレワーク実施してますので、完全リモートご希望の方もスキル次第で歓迎しています。 <社内の雰囲気> コミュニケーションを図りやすく、雰囲気の良い職場環境です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■以下いずれかの実務経験 ・Photoshop ・Illustrator ・Fireworks ■マインド ・現状に満足せずより良いデザインを創出したいと思う方

    想定年収

    360~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    都庁前駅 (東京都)

    会社概要

    Illustrator・Fireworks■マインド・現状に満足せずより良いデザインを創出したいと思う方

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webサイト等におけるUI/UXデザインのご経験 ・後輩デザイナーの育成やデザインチェックの経験 ※デザイン実績が拝見できるポートフォリオの提出をお願いいたします。 ・社会課題解決のために、デザインスキルを発揮していきたい方 ・定量、定性データをもとに論理的にデザインを考えられる方 ・プランナーやマーケター、エンジニアと共にチームをつくり、サービスの成長に関わりたい方 ・既存サービスのUI/UX領域だけでなく、いずれはWEB以外の媒体や、新規事業など領域横断しながらステップアップしていきたい方 ・ビジネスの視点と、様々なクリエイティブの手段を備えたアートディレクター、クリエイティブディレクターを目指したい方

    想定年収

    457~694万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    クリエイティブの力で事業を成長させ、共にLIFULLブランドを育てていくデザイナーを募集します。 さまざまなプロジェクトの上流から関わり、マーケターやプランナー、エンジニアと密に連携を取りながらより良いUI/UXデザインの実践を期待しています。 <具体的な業務内容> ■短期的 不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME’S』のデザインを担当していただきます。 ・ユーザー体験を向上するUI/UXデザイン ・クオリティチェックや後輩デザイナーの育成 物件検索に始まるユーザーの行動履歴、不動産業界の市況など、住替えに関するさまざまなデータを活用し、UIデザインの改善・刷新に取り組んでいただきます。 事例)LIFULL HOME’S、ACTION FOR ALL、したい暮らしに、出会おう。 <長期的> LIFULL HOME’SのUI/UXデザインだけでなく、CMの企画制作をはじめとするマーケティングコミュニケーション、LIFULLグループ全体のブランディング、その他の既存事業、新規事業のブランドコンセプト立案、プロダクトデザイン、さらにはプリント、映像、プロダクト、空間など、あらゆる領域を横断しながら広義のデザインに関わっていただく機会があります。メディアを問わないクリエイティブで、社会課題と向き合い、「あたらしい豊かさ」をデザインするアートディレクターへの成長を期待しています。 事例)LIFULL FLOWER、LIFULL地方創生、LIFE WILL、企業CM「しなきゃなんてない」    地球料理 Earth Cuisine -Eatree Plates-    地球料理 Earth Cuisine -Bamboo Sweets- 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ■デザイン組織 Chief Creative Officer (CCO)川嵜鋼平を筆頭に、UIUX、プロダクト、広告、映像などさまざまな領域におけるクリエイティブアワード受賞実績を持つアートディレクター、デザイナーが在籍。継続的な成長を促す社内スクールLIFULL DESIGN SCHOOLの運営など、育成体制を整備されています。 LIFULLとしても、グッドデザイン賞、Spikes Asia(シンガポール)銀賞、EPICA(フランス)銅賞など、2019年より国内外30を超えるクリエイティブアワードを受賞しています。 「育成方針:Think, Make & Do」 ・社会課題解決、事業指標、ブランド戦略といったさまざまな視点を踏まえて強いコンセプトを発想する“Think”スキル ・グラフィック、UI/UX、映像、コピーライティング、空間などあらゆる領域を越境しながら表現を追求する“Make”スキル ・スケジュールや品質を管理し、ステークホルダーと連携しながら、主体的にプロジェクトを完遂に導く”Do"スキル その他、外部のアワードの受賞なども評価基準の一つにしています。 またこれらの能力を更に向上する機会として、社内外のデザイナーを講師に迎え、さまざまな領域に関する「LIFULL DESIGN SCHOOL」を月に1回程度開講しています。(UI、グラフィック、フィルム、コピーライティングなど)LIFULLのデザイン組織がその先に見据えるのは、デザイナーがアートディレクターとなり、ひいては経営者となる未来です。 【職場環境】 「経営理念の実現と共に、個人のビジョンの実現も目指すプロフェッショナルな人材」にとって、「日本一働きたい会社」となることを目指してさまざまな人事施策を実施しています。 <挑戦と成長の機会の提供社内大学「LIFULL大学」> ・社内大学「LIFULL大学」 社員一人ひとりの能力開発を目的とした、「必須プログラム」、「選択プログラム (ゼミナール)」、「選抜プログラム」からなる社内大学。 ・新規事業提案制度「SWITCH」 内定者も含め社員なら誰もが新規事業を提案できる制度。年間160件の新規事業提案があり、本制度から5社の子会社が設立。 ※OPEN SWITCH 社内新規事業提案制度であるアイデアピッチ「SWITCH」の取り組みを拡大し、外部のさまざまな人や企業に参画いただくことで、より多くの社会課題を解決するSocial Valueを創り出すための取り組みも実施しております。 ・クリエイターの日 通常業務の枠を離れて新たな技術や手法に取り組む機会です。会社から承認されたプロジェクトは、業務時間の10%を使い、合宿形式で研究・開発を行います。 社内異動制度「キャリア選択制度」 年2回、自身のキャリアビジョンを踏まえて経験したい仕事への異動希望を申請することができます。 ・その他 選抜海外研修、資格取得支援制度(71資格対象) <多様なワークスタイルの支援> ・ワーキングマザー・ファザー支援 子育てしながら働く社員を支援する施策。「出産休暇」、「短時間勤務」「看護休暇」などを設けています。 ・兼業届出制度「キャリアライズ」 届出た社員は兼業することが可能です。 ・リフレッシュ手当 有休を連続で4日以上を取得した際に3万円支給する制度です。 ・イベント休暇 プライべートなイベント(結婚記念日、子供の運動会等)の日に取得できる特別休暇 ・社会貢献活動支援制度「OneP's」 ボランティア等の社会貢献活動を支援する制度です。承認されると特別休暇と活動支援金を補助します。 【就業時間備考】 ・就業時間:標準的な時間です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・自社プロダクトの企画と開発ディレクション経験 ・社内外のステークホルダーとの折衝、調整の経験 ・GoogleAnalytics等によるデータ分析経験 ■マインド ・LIFULLのビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方 ・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・自らアイディアを出し、周囲を巻き込んで実行出来る方 ・自身の能力開発を自発的に出来る方 ・クリティカルシンキングで自身の考えをブラッシュアップ出来る方

    想定年収

    566~765万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    【業務詳細】 『LIFULL HOME'S』をご利用いただくエンドユーザーや不動産会社の改善リクエストを起点にしたプロダクト改善業務です。 改善リクエストを起点としたプロダクト改善プロジェクトをお任せする想定です。 『LIFULL HOME'S』のプロダクト理解を高めていただいた後に、新規プロジェクトや顧客コミュニケーション戦術の立案などもお任せしていきます。 改善リクエストの収集やプロジェクト立案に際し、ユーザーテストや営業に同行して不動産会社への直接ヒアリングをお願いすることもあります。 【具体的な仕事内容】 ・改善リクエストの収集、分析 ・課題定義、企画立案 ・ワイヤーを含む仕様書作成 ・プロジェクト管理(※1) ・改善の効果分析、及び顧客へのフィードバック(※2) (※1)LIFULL子会社のLIFULL Tech Vietnam Co.,Ltd.とのオフショア開発が中心となります。 (※2)顧客フィードバック活動の1つとして、「LIFULL HOME'S みんなの声」を運営しています。 【仕事の特色】 【チームのミッション・ビジョン】 日本最大級の住宅・不動産ポータルサイト『LIFULL HOME'S』のエンドユーザーや不動産会社からの改善リクエストを元に企画、開発を担当する部門です。 『LIFULL HOME'S』が利用満足度の高いプロダクトであり続けるために、エンドユーザーや不動産会社からの改善リクエスト収集体制の整備や、プロダクト改善、改善内容のフィードバックがミッションとなります。 改善対象は『LIFULL HOME'S』の検索機能や物件詳細ページのUI、不動産会社向けの管理ツールなど多岐にわたります。 また、住まい探しをはじめ今後の社会変化を予測し、LIFULLが保有するAI技術等のテクノロジーを活用した新サービスのR&Dも行っています。 当部門では住まい探しに不安や不便を感じているエンドユーザーや不動産会社に真に寄り添い、プロダクトをブラッシュアップし続けることで、より多くのユーザーが安心して住まい探しができる社会を創ることを目指しています。 【やりがい・魅力】 『LIFULL HOME'S』の様々な提供サービスを組織横断的に改善できる、数少ない部門です。 エンドユーザーや不動産会社の生の声をサービスに反映し、プロダクトを創り上げていく実感を持つことができます。 オフショア開発のプロジェクトマネジメントを経験できます。オフショア開発が未経験でも問題ありません。 少数精鋭メンバーの組織のため、早期に組織運営や戦術立案を任せられるチャンスが豊富です。 【今抱えている課題】 顧客との対話を通じてプロダクトを磨く専門チームを組織してまだ日が浅い状況です。 様々な面で新しい仕組みや部署間連携、コンテンツ開発をトライ&エラーで挑戦しています。 ゴールに対して柔軟な発想で取り組める方、トップダウンではなくボトムアップで主体的に実行できる方をさらに必要としています。 【チーム構成】 正社員3名(マネジャー含む) ※同ミッションの開発チームやオフショア子会社と連携して業務をすすめていただきます。 【カルチャー/制度】 ・日本一働きたい会社 「経営理念の実現と共に、個人のビジョンの実現も目指すプロフェッショナルな人材」にとって、「日本一働きたい会社」となることを目指して様々な人事施策を実施しています。 ・社内異動制度「キャリア選択制度」 年2回、自身のキャリアビジョンを踏まえて経験したい仕事への異動希望を申請することができます。 ・社内兼業制度「キャリフル」 業務時間の一部を利用し、所属部署以外の仕事を経験できる制度です。 ・ワーキングマザー・ファザー支援 子育てしながら働く社員を支援する施策。「出産休暇」、「短時間勤務」「看護休暇」などを設けています。 ・兼業届出制度「キャリアライズ」 会社へ届出た社員は兼業することが可能です。 ・リフレッシュ手当 有休を連続で4日以上を取得した際に3万円支給する制度です。 ・社会貢献活動支援制度「OneP's」 ボランティア等の社会貢献活動を支援する制度です。承認されると特別休暇と活動支援金を補助します。 ・その他 選抜海外研修、資格取得支援制度(71資格対象) 【事業概要】 ■不動産情報サービス事業 の不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)』の運営 ■その他事業 花の定期便サービス『LIFULL FLOWER』の運営

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・エンドユーザー向けサイトの構築および運用経験(規模問わず)   ■マインド ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方 ・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・変化を恐れずに新しいことへチャレンジできる方

    想定年収

    673~741万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    主に、サイト責任者としてSTO(Security Token Offering)サイトの新規立ち上げ・運用を行っていただきます。STO事業やサイト内容に関する詳細は秘匿性が高いため、これまでの取り組みとして下記をご参考ください。 <具体的な業務内容> ■エンドユーザー向けサイトの新規立ち上げにおける企画・ディレクション ・サイトコンセプトの決定 ・要件の整理、確認 ・サイト設計(サイトマップおよびワイヤーフレーム作成など) ・開発管理(デザイナーやエンジニアとのコミュニケーション、スケジュール管理) ・サイト運用管理、改修計画 ・サイトプロモーション 【仕事の特色】 <チームのミッション> 新たに発足された組織に所属していただきます。当組織が掲げるビジョンは「不動産セキュリティトークンによるグローバルプラットフォーム構築」です。その一環として不動産特定共同事業法を用いた不動産セキュリティトークンの発行を実現し、マーケットプライス構築を通して普及させることをミッションとされています。 <今抱えている課題> 不動産セキュリティトークンの発行および普及には、ビジネスやレギュレーションのトレンドを俯瞰的に把握するマクロ視点と、ブロックチェーン技術を追い続けるミクロ視点が必要です。そのためその2つのスキルを併せ持った人材を募集されています。 <やりがい> ブロックチェーン技術を用いたセキュリティトークンの発行事例は世界的にもまだ多くなく、仮想通貨が始まった「価値のインターネット」における大きなユースケースの1つです。そのため情報が少なく常に更新されており、探究心と好奇心が求められますが、常に最新のビジネス・技術のトレンドに触れることが可能。専門性の高い人脈にリーチすることもできます。さらにその可能性は大きく、世の中に変化を与える重要なポイントになる可能性もあり、仕事にやりがいを感じられるでしょう。 またプロジェクトを通して自分のITスキルを磨ける他、ブロックチェーンスキルも習得できます。将来的にブロックチェーンサービスディレクターとして活躍したい方におすすめです。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■以下のいずれかのご経験 ・デジタルマーケティング領域における何らかの企画立案orプロジェクトマネジメント経験 ・DMP/CDPの導入や運用におけるプロジェクトマネジメント経験(補佐での経験も可) ・DX(デジタルトランスフォーメーション)に関連するプロジェクトマネジメント経験(補佐での経験も可)   ■マインド ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方 ・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・最先端のテクノロジーを活用し、ビジネスを動かしてイノベーションを起こしていきたいという強い熱意のある方 ・徹底したユーザー視点に立ち、データを活用して、顧客体験の最大化を目指す意欲のある方

    想定年収

    549~741万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、「LIFULL HOME'S」などのLIFULLグループが運営するWebサービスを利用する「ユーザーデータ統合プロジェクト」の推進です。各ツールやチャンネルに分散したユーザーデータをCDP(Customer Data Platform)に統合し、さまざまなマーケティングチャンネルへ連携することでデータを活用した顧客体験の最適化を実現。プロダクト部門、マーケティングサイド部門とともに、データ活用のための企画立案から、データ設計、データ収集のための開発ディレクションまで取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> CDPは下記のプロセスでプロジェクトを推進していただきます。 ■データを集める ・Web/APP/AD/CRM/CHATなど、社内に存在するさまざまなチャンネルからCDPへデータを取り込むための開発ディレクション、プロジェクトマネジメント ■データをつなぐ ・集めたデータを1つのIDでつなげるための設計、開発ディレクション、プロジェクトマネジメント ■データを使う ・プロダクト部門やマーケティング部門の課題に対し、CDPにあるデータから解決策を立案、各部門側へ提案 ・プロダクト部門やマーケティング部門側で実施する施策内容のKPI設計、モニタリング、効果検証 【仕事の特色】 <チームのミッション> 配属先は、日本有数の不動産・住宅サイト「LIFULL HOME'S」全体のユーザーデータを統括する部門です。ユーザーの価値観や態度変容をデータから読み取り、不動産会社およびユーザーに対して住生活の革新を巻き起こしていくことを目指されています。 <今抱えている問題> 「LIFULL HOME'S」をはじめ、子会社や新規事業など、グループが展開する事業・サービスのユーザーデータがまとまっておらず、コーポレートメッセージである「あらゆるLIFEを、FULLに。」を実現するためにはまだたくさんの課題があると考えている同社。まずはユーザーデータの統合という課題を解決し、統合データをもとにマーケティングやプロダクトにフィードバックして行くことを目指されています。 <やりがい・魅力> 同社が目指す「世界一のライフデータベース&ソリューションカンパニー」の実現に向け、最も中心的な役割として、マーケティングやプロダクトでの視点でユーザーデータ活用の戦略とシナリオを考え、その戦略をリードする経験が得られます。また、戦略の実行に伴い、マーケティングやプロダクト、データに関する幅広い知識と高い視野を身につけることが可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■プロジェクトマネジメント経験 ・4名以上の開発プロジェクトにおけるリーダー経験 ・様々な職種のチームメンバーと共同してコンフリクトを解決しながらPJを円滑に進められるコミュニケーション力、問題解決力 ■その他の経験・スキル ・企画立案、仕様策定、分析 ・機能開発〜サイト全体の仕様を定義し内部および外部開発メンバーと共有するための仕様書として落とし込むことができるスキルと経験 ・CRO、SEOの企画/仕様定義経験  ※ECやトラベル、求人などの情報検索サイトでの事業経験もしくはWebコンサル企業におけるサイト改善経験 ・目標達成に向けたアクセス解析、KPIモニタリングによる効果測定、課題発見   ■ビジョン・カルチャーへの共感 ・同社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方 ・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ■事業マインド ・裁量をもってプロダクトを磨き、事業成長をリードしていきたい方 ・企画をたてるだけでなく、やりきるマインドをお持ちの方 ■セルフスターター ・自らアイディアを出し、周囲を巻き込んで実行出来る方 ・クリティカルシンキングで自身の考えをブラッシュアップ出来る方 ■チームプレイヤー ・相手へのリスペクトを前提に、率直で建設的なコミュニケーションを常にとれる方

    想定年収

    673~741万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    主に、「あなたにピッタリのスマの条件を見つけよう。」というコンセプトのもと立ち上げられた不動産テックサービス「住まいインデックス」に関する業務に携わっていただきます。「住まいインデックス」は、住み替えに必要な予算がわからない、自分に適した地域を見つけられない、住みたい建物の種類を決められないといった、住まい探しにおける悩みの解決を目指しているサービスです。このサービスの成長をリードする役割を担っていただきます。 今までにないアプローチでユーザーの住み替えをサポートするために、社内のノウハウと不動産広告領域以外のノウハウを融合させつつ、CVR/SEO改善や新規機能開発、マネタイズなどにより、サービスを成長させる業務です。 また生産性向上を目指し、チーム内のデザイナーやエンジニアと協力しながら開発・運用プロセスのルール作り、仕組み化を実施。外部協力会社との連携も積極的に進めていただきます。 <具体的な業務内容> ・サイト戦略/戦術に沿ったサービスの機能拡充や改善、新規プロダクトの企画や仕様作成 ・エンジニアやデザイナーと協力したプロダクト開発ディレクション、サイト運営 ・チーム外の関連部署や外部協力会社との折衝 【仕事の特色】 <チームのミッション> 配属先は、『一人ひとりに寄り添い、住み替えをもっと「楽」にする』というチームビジョンのもと、初期の住み替え検討層をターゲットにした「住まいインデックス」の運営・開発を行っているチームです。ユーザーの課題や状況に寄り添い、住み替えの条件整理をサポート。それにより、一人ひとりの住まいの予算、理想のエリア、最適な建物を明確化することをミッションとされています。 <今抱えている課題> サイトパワーや戦術によるサービスの成長・BPRの加速を目指す上で、従来通りのノウハウや経験に頼ったやり方では限界を迎えると考えている同社。特に担当サービスはこれまでの不動産ポータルでは珍しい機能と幅広いターゲットを想定されているため、不動産広告領域以外の知識やノウハウを積極的に取り入れ、従来の発想や手法の飛躍させることが大切だという考えをお持ちです。 なお組織としては、多様な職種や部署、協力会社とのさらなる連携強化と、膨大なマーケティングデータ・不動産データを用いた企画提案スキル・経験の不足を課題とされています。 <やりがい・魅力> リリースしてから日が浅いプロダクトであるため、これからユーザーに新しい住み替え体験を提供していく段階です。成長速度の早い新しいサイトの短期・中長期の施策に取り組むことができます。サービス、BPRともに、新しい提案を歓迎されており、オーナーシップを持って何にでも挑戦できるポジションです。 同社では、AIといった最先端のツールの導入や、データアナリストチームとの連携など、日々新しい知見に触れながらサイトの成長に関わることができます。さらにスクラム開発をはじめとする生産性の高い開発体制を意識されており、スピード感のある環境で開発経験を積むことが可能。意欲があれば企画、ディレクションだけでなく、サイト解析やマーケティング、UXrサーチにも関われるため、今よりもさらにスキルを高めたい方、幅広いスキルを習得したい方にマッチする環境だといえるでしょう。

    気になる

  • 無料個別相談会開催中
    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・大規模WebサービスのUI/UXデザイン経験 ・サービスのビジネス指標やデータをもとにした解決策の提案およびデザイン経験 ・UI/UX領域のプロジェクトにおけるデザインのリード、遂行していた経験  ※メインデザイナー的な立ち回りをされていた方 ・少人数チームのマネジメント経験 ・Web/アプリ以外のグラフィックデザイン経験   <マインド> ・きれい、かっこいいだけでなく、定量/定性データをもとに倫理的にデザインを考えたい方 ・より良いユーザー体験、社会課題の解決のため、サービスの成長にコミットしていただける方 ・表層だけでなく、自身の体験からサービスの仕組みや社会の仕組みに疑問を持ち、課題提案を行える方 ・既存のメディアやサービス、プロダクトだけでなく、新しい分野のアウトプット表現にチャレンジできる方

    想定年収

    673~741万円

    募集職種
    最寄り駅

    半蔵門駅 (東京都)

    会社概要

    主に、同社運営サービスの社会的意義を理解した上で、2つのことを行っていただきます。1つはクリエイティブによる課題解決。もう1つは、様々なプロジェクトに上流工程から関わり、事業責任者と蜜に連携しながらデザインをリードしていただくことです。 LIFULLグループは「世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニー」を掲げており、運営サービスを通して多様なデータを蓄積しています。サービスの反響だけでなく、ユーザーの検索行動やサービス利用後のユーザー行動履歴がわかる数値データなどもあり、最適なUIのために活かすことが可能です。 <具体的な業務内容> ■短期的 専任として、不動産・住宅情報の総合サイトである「LIFULL HOME'S」のデザインを行っていただきます。 ・既存サービスのユーザ体験を向上させるためのUIデザイン ・ビジネス課題の解決策の検討、デザイン ・新規サービスのマスターデザイン、UIデザイン ・ブランドイメージを向上するサービス全体のデザイン設計(ロゴ、イラストなどを含む) ・デザイナーのマネジメント ※事例:LIFULL HOME’S 賃貸/LIFULL HOME’Sアプリ 将来的には希望に合わせ、初期配属とは別サービスを担当いただく可能性もあります。 ■長期的 担当サービスの他、下記をはじめとする様々なデザインに関われる可能性があります。メディアを問わないクリエイティブで、「新しい豊かさ」をデザインできるデザイナーになっていただくことを期待されています。 ・ブランド ・プロダクト ・プロモーション ・映像 ・プリント ・インスタレーション ※事例:地球料理 Earth Cuisine/LIFULL Flower 【仕事の特色】 <関わるサービスのフェーズと課題> 不動産・住宅は人生において大きな買い物の1つであり、通勤通学の利便性や子育て環境など、暮らしや人生に与える影響も大きいです。そのような重要性を持ちながら、その一方で住まい探しはレガシーな仕組みも多く、今後の伸びしろが大きい領域だといえるでしょう。 ■フェーズと課題 「LIFULL HOME'S」は、ユーザー体験の価値を今よりさらに高めるための新たな機能の追加を多数検討中です。ユーザーのライフスタイルに対する価値観が多様化する一方で、初体験の方をはじめとする住み替えに不慣れな方も多く、より良い体験を提供するためにも改善が必要という考えから行われています。時代やユーザーに合わせたUXの向上と事業KPIを両立させるUIを実現させることを課題とし、サービスを運用しながら検証を行い、従来の住まい探しを革新させるデザインを目指されています。 <チームビジョンと特徴> ■ビジョン LIFULLの未来をつくる ■所属 クリエイティブ本部デザイン部サービスデザイングループ デザイン部所属デザイナー:27名(2020年5月時点) ■特徴 UI/UXやプロダクト、広告など多様なクリエイティブ実績を持つデザイナーが在籍しています。中でも、CCO(チーフクリエイティブオフィサー)とアートディレクターは、国内外のクリエイティブアワードで多数の受賞実績をお持ちです。そのような高いスキルを持つ方々とともに働けるため、良い刺激を受けることができるでしょう。 クリエイティブ本部は、LIFULLグループのブランド戦略立案、デザイン、広報・PRの役割を持っており、LIFULLらしさを作り出すための機能が集まっている組織です。定期的な「Best Designer」の選出や海外のクリエイティブアワードへの参加など、クリエイティブを評価する風土が根付いています。デザイナー側から提案・発信することを期待されている環境のため、自分の手で生み出したという実感を得やすく、大きなやりがいを感じられるでしょう。 <デザイナーの育成方針、機会> 継続的にデザイナーが成長できる教育体制の強化を行われています。 「育成方針:Think & Make & Do」 ・ビジュアルコンセプトやコミュニケーションプランニングなど、マーケティングまでを考える“Think”スキル ・“デザイン”だけでなく、UIや映像、コンセプトモデル、コピーのディレクションなども越境して表現する“Make”スキル ・スケジュールや品質を管理しプロジェクトを完遂に導く”Do"スキル その他、外部のアワードの受賞なども評価基準の1つとされています。 これらの能力を磨くために、月に1回程度の頻度で社内外のデザイナーを講師に迎え、UIやグラフィック、フィルム、コピーライティングなど幅広い領域を学べる「LIFULL DESIGN SCHOOL」を開講されています。デザイナーがアートディレクターとなり、そして経営者となる未来を見据えて体制を整えられていることが、LIFULLデザイン組織の特徴です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・UIデザイン制作実務(新規制作、2年以上) ・PCおよびスマホ向けのデザイン   <マインド> ・大きな伸びしろのある事業に参加したい ・チームで仕事を進めることが好き

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    主に、クライアント企業に常駐し、ECサイト運営や転職サイト制作、公共サービス運営など、Webサービスに関する多様な業務に携わっていただきます。Webページ(ポイントキャンペーン特集、メンバーシップ案件 他)の制作ディレクションやメールマガジンの制作、部署でのやり取りに関するデータの取りまとめ・ドキュメント制作などが担当業務です。 ディレクションではテーマに沿ったコンテンツの実現を目指し、社内外のプロデューサーやデザイナーと協力しながら目的・条件に応じた構成への落とし込みから制作・ローンチまでの業務に従事。必要なタスクの洗い出しや案件ごとの進捗管理など、指示を待つのではなく主体的に行動していただきます。 【仕事の特色】 Webデザイナーとしての経験を活かせる就業先が数多くあるため、今まで培ってきた自身のスキルを発揮しながらさらなるキャリアアップを目指すことができるでしょう。 <就業先の例> ・大手ECサイト運営会社 ・転職サイト運営会社 ・時計メーカー ・ポータルサイト運営会社 他 ※将来的にはマネジメントが求められる可能性があります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Webサイトのデザイン実務 (Photoshop/Illustrator/Fireworks/Flash 他) <知識> ・HTML/CSSコーディング   <マインド> ・ファッションや美容、コスメが好き ・自らの手でサービスを作り上げたい ・自信と責任を持って仕事に取り組める ・職種や経験にとらわれず、自分で考えて行動できる ・仕事を自分で創れる

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    Photoshop/Illustrator/Fireworks/Flash 他)<知識>・HTML/CS

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • Webデザイナー専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    \ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

    個別相談会開催中

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?