- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
6
件
2025年04月22日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・エンジニアとしての開発経験を1年以上お持ちの方(相談可) ・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方(ベンチャーマインドのある方) ・チームワーク力や発信力のある方
想定年収 300~500万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 <仕事内容> ・クライアント企業に対し、様々な技術(Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 ・ゆくゆくは要件定義など上流工程にもチャレンジすることも可能です! 【仕事の特色】 <入社後の流れに関して> ・案件参画前や参画後に、営業担当との面談の場を設けております。 ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件やスキルアップできるPJに参画します。 <案件例> ■AI架電システムの開発 ・人の代わりにAIが掘り起こしの架電を行うサービスのシステム開発。 GCPで構成されているインフラをAWSに移行する作業を担当し、TerraformでのAWSの構築を実施。 ・管理者画面の改修作業を担当。 Python-Django, Javascript-React, postgreSQLを用いたフロント、バックエンド、データベースの開発。 ■占いアプリの開発 チャット機能やAIへ相談機能などを搭載した占いアプリの開発にて、 詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを担当。 バックエンドはTypeScript、Nest.Js、フロントエンドはDartなどで開発。 またほかにもPostgreSQL やFirebaseなど幅広い技術を用いている。 ■コンテナの輸送効率化システムの開発 港のコンテナの輸送を効率化するシステムの開発。 管理画面の開発やデータ分析を担当。 言語はnode,next.js,nest.js,react,typescriptなどを使用。 ■研修課題のサーバー移行と研修フォロー AWS作業全般や新規参入者のメンター業務、研修課題の作成を担当。 ■生成AIを使ったアジャイル開発補助システムの研究開発 Pytohn、React、TypeScript、OpenAI API、Notion APIなどを使用し、開発全般を担当。 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、今では230名以上となりました! 今後も、更なる事業拡大をするために、Webエンジニアを急募しております! 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。 <概要> 受託案件や、SES事業を通じて、IT技術を求めている企業様に対して技術提供をしています。 「夢をキャリアにする」を企業理念として揚げているドリームキャリアでは、それぞれが自身のキャリアパスに沿ってPJや成長できるPJに参画して経験を積み、市場価値を高めてほしいと考えているため【案件選択制】を採用しています! ※ご本人の志向をヒアリングした上で、スキルと案件状況によって変更の可能性があります。 <得られる経験> ・プライム案件がメインのため、上流工程から参画できるようステップアップが可能です。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境です!自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 <キャリアパス> ・ご本人の希望に合わせたキャリアを柔軟に選択できます! ご本人の希望を最大限考慮してPJを決定するため、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 <経験> ・若手や新人に向けた開発教育の担当のご経験 ・外部の勉強会やコミュニティへの参加のご経験 ・クライアント向けの見積もり、 折衝のご経験 <スキル> ・開発経験のバックグラウンドがある方。 <マインド> ・マネジメント経験必須。 現場目線だけでなく、事業部目線で考えられる方。 ・PJのスケジュール管理、リスク管理、 リソース管理の経験がある方。 ・FE、BE、DB、 セキュリティの理解度が高い方。 ・計画立案能力、スケジュール管理能力、計画遂行力がある方。
想定年収 800~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 <業務詳細> ・新規、 既存クライアントとのプロジェクトにおける事業責任者や営業責任者と連携しながら事業推進を行います。 事業部全体の予算を考慮し、利益の最大化を目指した現場のマネジメントや中堅、 若手社員のポジション構築もおまかせします。 ・ご経験やご志向次第では、社内エンジニアに向けた研修等のサポートやフォローもお願いいたします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■キャリアコンサルティング事業部 ・理系ナビ 情報誌、ウェブサイトの運営事業 ・理系学生支援 (人材紹介サービス、インターン派遣サービス) ■ITソリューション事業部 • Webシステムの開発・制作 (受託開発、SES) ■関連会社事業 ・株式会社ナチュラリ (鈴木えみ一目惚れカラコン 「ナチュラリ 」 ※ 2017年10月~ (テレビCM放送実績あり) <配属予定チーム> ITソリューション事業部 ■入社後の流れに関して 営業担当との1on1を必ず実施しております。 ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件に参画をお願いしております。 ・ご希望やスキル次第では、 社内エンジニアの教育に携わっていただきます。 ■チームに関して ・各自の仕事内容や技術をまとめたスキルシートを部内に展開しており、 案件に必要な技術を相互に補いあっています。 ・プライム案件が9割のため、 企業に対して誠実に向き合い、丁寧な要望ヒアリングをし、ニーズに沿ったものを提供できることを大 切にしております <案件事例> 大手企業のプロジェクトが中心で、 9割がプライム案件。 上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、 ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 ・モダンな技術を使用した案件も多く、 スキルアップが可能です。 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、 急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、今では230名以上となりました。 今後も、更なる事業拡大をするために、 プロジェクトマネージャーを急募しております。 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。 <ポジションの魅了> 受託開発/制作や、 SES事業を通じ、IT技術を求めている企業様に対して技術提供をお願いいたします。 案件は、ご本人のご志向とスキルによって決定してまいります。 「夢をキャリアにする」という企業理念を掲げておりますので、 エンジニアリングに関係ない業務にアサインをしたり、 ご本人のご志向やス キルとは異なる案件にアサインすることはございません。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、 ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただ きたいと考えております。 ■得られる経験> ・プライム案件が9割のため、上流工程から参画し経験を積むことができます。 「夢をキャリアにする」 を掲げる企業で、 理想のキャリアパスに必要な実務経験を得られます。 ・急成長中の部署で、 コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境がございますので、 自身の提案が形となったり、 より良い会社にしていく経験が得られます。 ■キャリアパス> ・ご本人のご希望に合わせたキャリアを柔軟に選択できます! 個人がやりたいと思うことを最優先に考えており、 1on1面談で個人の希望をヒアリングしています。 ご本人様の希望を最大限考慮してプロジェクトを決定する為、 理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・エンジニアとしての開発経験3年以上(相談可) <マインド> ・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方 (ベンチャーマインドのある方) ・チームワークカや発信力のある方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 クライアント企業に対し、様々な技術(Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 ・技術選定や設計、構築から携わることができ上流工程からチャレンジ可能 です! ・ご経験やご志向次第では、社内エンジニアに向けた研修等のサポートやフオローもお願いいたします。 <入社後の流れに関して> ・案件参画前や参画後に、営業担当との面談の場を設けております。 ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件やスキルアップできるPJに参画します。 <案件の特徴> ・大手企業のプロジェクトが中心で、プライム案件がメイン!上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 ※本人のスキルと案件状況によって変わります。 <案件例> ■レッスン予約システム構築 レッスン予約機能、スケジュール管理機能、クレジット決済機能の設計を担当。 開発はAWS環境(EC2,RDS,SES,S3,Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。 ■美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発 予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作成を担当。 ■Go+RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発 各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計·開発を担当。 認証サービスに Cognito を、認証方式に JWT を採用。 本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gatewav + lamb 【仕事の特色】 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、今では230名以上となりました。 今後も、更なる事業拡大をするために、Webエンジニアを急募しております。 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。 <配属部署> ITソリューション事業部 <概要> 受託案件や、SES事業を通じ、IT技術を求めている企業様に対して技術提供をしています。 「夢をキャリアにする」を企業理念として掲げているドリームキャリアでは、それぞれが自身のキャリアパスに沿ったPJや成長できるPJに参画して経験を積み、市場価値を高めてほしいと考えているため【案件選択制】を採用しています。 ※ご本人の志向をヒアリングした上で、スキルと案件状況によって変更の可能性があります。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただきたいと考えております。 <この仕事で得られるもの> ■得られる経験 ・プライム案件がメインのため、上流工程から参画できるためスキルアップ可能です。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境です!自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 <キャリアパス> ・ご本人のご希望に合わせたキャリアを柔軟に選択できます ご本人の希望を最大限考慮してPJを決定するため、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験・スキルなど> ・エンジニアとしての実務経験8年以上(相談可) <マインド> ・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方 (ベンチャーマインドのある方) ・チームワークカや発信力のある方 ・折衝力、論理的思考能力のある方 ・現場視点だけではなく、 事業部サイドの考え方に沿った動きができる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 クライアント企業に対し、 様々な技術 (Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 <業務詳細> 受託開発/制作や、 SES事業を通じ、 IT技術を求めている企業様に対して技術提供をお願いいたします。 案件は、ご本人のご志向とスキルによって決定してまいります。 「夢をキャリアにする」という企業理念を掲げておりますので、 エンジニアリングに関係ない業務にアサインをしたり、ご本人のご志向やスキルとは異なる案件にアサインすることはございません。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、 ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただ きたいと考えております。 ■入社後の流れに関して ・営業担当との1on1を必ず実施しております。 ・ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件に参画をお願いしております。 ・ご希望やスキル次第では、社内エンジニアの教育に携わっていただきます。 ■案件の特徴 ・大手企業のプロジェクトが中心で、9割がプライム案件! 上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、 ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 • モダンな技術を使用した案件も多く、 スキルアップが可能です。 ■案件例 ・レッスン予約システム構築 レッスン予約機能、 スケジュール管理機能、 クレジット決済機能の設計を担当。 開発はAWS環境 (EC2, RDS, SES, S3, Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。 ・「美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発 予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作 成を担当。 ・Go+ RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発 各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計・開発を担当。 認証サービスに Cognito を、 認証方式に JWT を採用。 本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gateway + lambda を構築。 ※上記案件は一例となり、 他にも様々な案件がございます。 ※技術選定や設計、構築から携わることが可能で、上流工程からチャレンジ可能です。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・ITソリューション事業部 <ポジションの魅力> ■得られる経験 ・プライム案件が9割のため、上流工程から参画し経験を積むことができます。 ・「夢をキャリアにする」 を掲げる企業で、 理想のキャリアパスに必要な実務経験を得られます。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境がございますので、自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 ■キャリアパス ・本人の希望に合わせ、キャリアを柔軟に選択できます。 個人がやりたいと思うことを最優先に考えており、1on1面談で個人の希望をヒアリングしています。ご本人様の希望を最大限考慮してプロジェクトを決定する為、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、 急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、 今では230名以上となりました。 今後も、更なる事業拡大をするために、 Webエンジニアを急募しております! 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験・スキルなど> ・エンジニアとしての実務経験8年以上(相談可) <マインド> ・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方 (ベンチャーマインドのある方) ・チームワークカや発信力のある方 ・折衝力、論理的思考能力のある方 ・現場視点だけではなく、 事業部サイドの考え方に沿った動きができる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 クライアント企業に対し、 様々な技術 (Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 <業務詳細> 受託開発/制作や、 SES事業を通じ、 IT技術を求めている企業様に対して技術提供をお願いいたします。 案件は、ご本人のご志向とスキルによって決定してまいります。 「夢をキャリアにする」という企業理念を掲げておりますので、 エンジニアリングに関係ない業務にアサインをしたり、ご本人のご志向やスキルとは異なる案件にアサインすることはございません。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、 ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただ きたいと考えております。 ■入社後の流れに関して ・営業担当との1on1を必ず実施しております。 ・ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件に参画をお願いしております。 ・ご希望やスキル次第では、社内エンジニアの教育に携わっていただきます。 ■案件の特徴 ・大手企業のプロジェクトが中心で、9割がプライム案件! 上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、 ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 • モダンな技術を使用した案件も多く、 スキルアップが可能です。 ■案件例 ・レッスン予約システム構築 レッスン予約機能、 スケジュール管理機能、 クレジット決済機能の設計を担当。 開発はAWS環境 (EC2, RDS, SES, S3, Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。 ・「美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発 予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作 成を担当。 ・Go+ RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発 各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計・開発を担当。 認証サービスに Cognito を、 認証方式に JWT を採用。 本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gateway + lambda を構築。 ※上記案件は一例となり、 他にも様々な案件がございます。 ※技術選定や設計、構築から携わることが可能で、上流工程からチャレンジ可能です。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・ITソリューション事業部 <ポジションの魅力> ■得られる経験 ・プライム案件が9割のため、上流工程から参画し経験を積むことができます。 ・「夢をキャリアにする」 を掲げる企業で、 理想のキャリアパスに必要な実務経験を得られます。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境がございますので、自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 ■キャリアパス ・本人の希望に合わせ、キャリアを柔軟に選択できます。 個人がやりたいと思うことを最優先に考えており、1on1面談で個人の希望をヒアリングしています。ご本人様の希望を最大限考慮してプロジェクトを決定する為、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、 急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、 今では230名以上となりました。 今後も、更なる事業拡大をするために、 Webエンジニアを急募しております! 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験・スキルなど> ・エンジニアとしての実務経験8年以上(相談可) <マインド> ・技術に興味関心がある方 ・積極性、自発性のある方 (ベンチャーマインドのある方) ・チームワークカや発信力のある方 ・折衝力、論理的思考能力のある方 ・現場視点だけではなく、 事業部サイドの考え方に沿った動きができる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ副都心線 北参道駅
仕事内容 クライアント企業に対し、 様々な技術 (Java/PHP/Ruby/AWS/Azure等)を用いてソリューションを提供します。 <業務詳細> 受託開発/制作や、 SES事業を通じ、 IT技術を求めている企業様に対して技術提供をお願いいたします。 案件は、ご本人のご志向とスキルによって決定してまいります。 「夢をキャリアにする」という企業理念を掲げておりますので、 エンジニアリングに関係ない業務にアサインをしたり、ご本人のご志向やスキルとは異なる案件にアサインすることはございません。 また、当社では新卒採用にも注力しており、新卒社員が多く入社いたしますので、 ご経験やご志向次第では研修や育成等にも携わっていただ きたいと考えております。 ■入社後の流れに関して ・営業担当との1on1を必ず実施しております。 ・ご本人のご希望やスキルを考慮し、希望に沿った案件に参画をお願いしております。 ・ご希望やスキル次第では、社内エンジニアの教育に携わっていただきます。 ■案件の特徴 ・大手企業のプロジェクトが中心で、9割がプライム案件! 上流工程から参画することが多いです。 ・Web案件をメインに多彩なプロジェクトを豊富に持っており、 ご本人の志向やスキルによってプロジェクトを選べます。 • モダンな技術を使用した案件も多く、 スキルアップが可能です。 ■案件例 ・レッスン予約システム構築 レッスン予約機能、 スケジュール管理機能、 クレジット決済機能の設計を担当。 開発はAWS環境 (EC2, RDS, SES, S3, Lamda)、ソース管理はgitにてPJ全体の進行管理も担当。 ・「美術館の予約システム構築/美術館内の物理扉の解錠を連携させるシステム開発 予約システムはSaaSサービスを利用し、SaaSとAPI連携を行うことで予約情報から扉解錠用のQRコードを発行するシステムの作 成を担当。 ・Go+ RESTFull APIを利用したサーバレスな管理画面のAPI設計、開発 各マイクロサービスを管理するプラットフォームの管理画面の API 設計・開発を担当。 認証サービスに Cognito を、 認証方式に JWT を採用。 本番環境は完全サーバレスで AWS SAM を使って API Gateway + lambda を構築。 ※上記案件は一例となり、 他にも様々な案件がございます。 ※技術選定や設計、構築から携わることが可能で、上流工程からチャレンジ可能です。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・ITソリューション事業部 <ポジションの魅力> ■得られる経験 ・プライム案件が9割のため、上流工程から参画し経験を積むことができます。 ・「夢をキャリアにする」 を掲げる企業で、 理想のキャリアパスに必要な実務経験を得られます。 ・急成長中の部署で、コアメンバーとして活躍できます。 ・積極的に手を挙げられる環境がございますので、自身の提案が形となったり、より良い会社にしていく経験が得られます。 ■キャリアパス ・本人の希望に合わせ、キャリアを柔軟に選択できます。 個人がやりたいと思うことを最優先に考えており、1on1面談で個人の希望をヒアリングしています。ご本人様の希望を最大限考慮してプロジェクトを決定する為、理想のキャリアアップに必要な経験を積むことができます。 <募集背景> ITソリューション事業部は、2016年4月に新設された部署となり、 急成長を遂げています。 部署設立当初は30名前後だったメンバーも、 今では230名以上となりました。 今後も、更なる事業拡大をするために、 Webエンジニアを急募しております! 一緒にITソリューション事業部を盛り上げてくれる方を積極的に募集しております。
さらに表示する
株式会社ドリームキャリアに似ている企業
-
<人材マネジメント(HR Tech)エコシステム> 採用プラットフォーム: ・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」 ・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」 人財活用プラットフォーム: ・人財活用システム HRMOSタレントマネジメント ・採用管理システム HRMOS採用 ・勤怠管理システム HRMOS勤怠 ・経費精算システム HRMOS経費 ・労務・給与システム HRMOS労務給与 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■株式会社ビズリーチ 『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。 株式会社ビズリーチ|会社概要資料 https://speakerdeck.com/bizreach_inc/corporate-deck <Visionalグループ> 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
業界:インターネット
資本金: 410,000万円
-
電通総研グループは、システムインテグレーション、コンサルティング、シンクタンクの連携により、企業活動の根幹である「価値の創出」と「顧客体験の向上」の両面から最適なソリューションをお客様に提供します。 課題調査・提言からテクノロジーによる解決への流れを循環させ、システムインテグレーターの枠組みを超えて、社会の進化を実装する。それが電通総研グループの事業コンセプトです。 ■企業の機能 ・シンクタンク 先端技術の実用化に向け、企業や教育機関などと協働で研究開発に取り組む社内組織「オープンイノベーションラボ」と、電通グループの日本事業を統括する「dentsu Japan」内のシンクタンク「電通総研」の統合により、2024年1月からスタートした新たな機能です。「HUMANOLOGY for the future ~ 人とテクノロジーでその先をつくる。」を具現化するための、社会の進化に資する調査研究活動と、社会や生活者の課題解決に向けた情報発信や提言を行います。 ・コンサルティング 業務プロセス効率化や人材育成、魅力的な商品開発、新たなサービス創出など、製造業を中心とする数多くの企業の課題解決を支援してきました。ビジネスとテクノロジーに知見が深い経験豊富なコンサルタントが、独自のメソドロジーに基づき、企業や社会の変革に向けたあるべき姿の描出から課題の設定、戦略の策定、解決策の実行までを一貫して支援します。 ・システムインテグレーション 製造業向け製品開発ソリューション事業や、金融・流通・サービス業向けシステム開発事業など、さまざまな業種・業務の変革・発展を支援しています。企業の課題を解決するシステムの企画、開発から、社会を支える仕組みづくりまで。業務への深い知見と、最適なテクノロジー・ソリューションを実装する力で、企業や社会の課題を解決する真のデジタルトランスフォーメーションを実現します。
業界:ソフトウェア
資本金: 818,050万円
-
・半導体、電子デバイス事業 半導体をはじめとする電子デバイスのマーケティング、販売、設計、開発を手掛けています。 自社ブランドとしてオリジナル製品の開発や受託開発を行います。 また、クライアントのニーズに応じ、電化製品や工業製品に用いられる電子チップなどの選定や仕入れを行い、サポートなどの付加価値と併せて提供します。 ・コンピュータ・ネットワーク事業 コンピュータ、ネットワーク製品、ソフトウェア製品のマーケティング、ソリューションの 企画、提案、販売を行います。 国内外の機器の中から、クライアントに最適な製品を選定し、導入からサポートまで全工程を担います。
業界:通信
資本金: 249,575万円
-
ハードからソフトまで一貫した開発が強み!創業42年の確かな実績。 株式会社コスモはシステムソリューション事業やソフトウェア・ハードウェアの受託開発をメインの事業として行う、独立系のSIerです。その他にも組み込みソフトウェア受託開発事業、電子機器、周辺機器の開発・製造・販売事業も行っており、ハードとソフトの開発を一環して行えるのが特徴です。1977年に設立され、総従業員数は2019年3月時点で274人となりました。 同社の技術部門の強みが端的に現れたプロダクトとして、世界初(※1)のニオイ見える化チェッカー『Kunkun body』が挙げられます。当商品は、機器本体で口腔内や身体の臭いを測定し、連動したスマホアプリの画面から測定結果を確認することができます。ニオイを見える化し、職場でのスメルハラスメントを事前に防ぐことが出来ます。同商品は2018年度グッドデザイン賞を受賞したほか、クラウドファンディングサイト『Makuake』においてMakuake Award 2017「Makuake賞」を受賞しました。 コニカミノルタ社との共同開発によって発売された同商品ですが、仕様設計・試作・開発・量産・保守の全てをコスモ社1社が担当しています。ハードを作る基盤から、本体・スマートフォンに入っているソフトや取得したデータのコントロール、そのデータをAWS上に保管する部分までも一気通貫して行うことで、同社のソフト・ハード・量産の総合力が発揮された製品となりました。 今後も上記のようなIoTプラットフォーム構築という強みを伸ばしていく予定です。中小企業の顧客からは同社のスキームを利用したいという声も多くあり、大手では規模や予算の都合上なかなか実現できない要望に対しても、確かな実績と豊富な経験による的確な提案が可能となります。 また、SI事業の取引の幅も広く、通信・業務・鉄道・流通など計100社程度との実績があります。メーカー系の元請け案件や他社SIerの二次請け案件などが中心ですが、中には宇宙関係の案件や車両関連の案件でF1の現場に同行した方もいます。 ※1 出典:「Kunkun body」が「世界初」であることの証明・検証調査(2018年1月12日現在)<ESP総研 調べ>(2017年12月~2018年1月 調査)
業界:ソフトウェア
資本金: 8,000万円
-
<事業内容> ・テレビ等のメディアリサーチ ・テレビ視聴データ分析サービス「SMART」の開発、提供 ・テレビコマーシャルの効果測定調査、分析ツールの提供 など 2012年に設立された株式会社スイッチ・メディア・ラボ。 同社のミッションは、「情報で世界を豊かにする」です。クライアントの顕在ニーズはもちろん、潜在的・未来に抱えるであろうニーズ・課題にアプローチしていきます。情報サービスを新しく生み出すことで、人々の生活を豊かにしていこうとされているのです。 同社で行っているサービスは、長い間データが不足していたテレビの世界における視聴分析。代表的なサービスとして、2014年に開発・リリースされた「テレビ視聴データ分析サービスSMART」があります。これによって細かく視聴状況を素早く分析できるようになりました。インターネット上でテレビ番組などの視聴データをリアルタイムで分析。これまで不確かだったテレビの効果をきちんと可視化し、マーケティングの最適化が可能な世界へと導いてきました。 また調査アンケートで視聴者の年齢、性別だけでなく未既婚、住居形態などの細かな情報まで知ることができます。まずは体験で利用してみたいという企業に、トライアルでの利用が可能なサービスも提供されています。 ▼マーケット特徴 【ほとんどの人が知らない、巨大ブルーオーシャン】 日本の広告市場全体は約6兆円(販促市場を除くと約4兆円)と言われ、そのうちテレビ広告市場は2兆円あります。大きく衰退しているイメージが強いテレビ広告業界ですが、約20年間、2兆円をずっと維持しております。しかし、テレビ広告業界については多くの人が、「政治的要素が強く参入できない」、「大きな衰退メディア」、「旧態依然の業界で動きがない、変わらない」、つまり市場はつまらなく、可能性がもうない、と思っています。この間違った認識こそが、長年この市場を「誰も気付くことのない巨大ブルーオーシャン」として残してきました。 ▼事業特徴 【少数精鋭で既に上場可能なレベルにあり、業界の歴史を変え始めている企業】 そこに目を付けた当社は成功しはじめました。テレビ視聴データ分析サービス「SMART」(SaaS型)を提供しています。SMARTは、初めてオンライン上でテレビ・CMの視聴データを簡単に、ほぼリアルタイムで分析することを実現しました。マーケティングデータを詳細に取得・分析できるようになれば、消費者それぞれの興味や関心に合わせたCMを流すことが可能になります。視聴している消費者が、今まさに求めている“モノ(商品等)“の情報を適切に届けることができます。またテレビ広告業界はテクノロジーレベルが非常に低く、故に、当社はAI(画像、音声解析等)、データサイエンス、IoT、などの先端テクノロジーの活用にも注力しています。 サービス展開4年半で正社員は17名程度ですが、既に億の利益、上場可能なレベルとなり、P&G、花王、資生堂、Google、電博ADK、放送局などの大手企業と数多くの取引実績を積み、ベンチャーとしては地盤が強固なものとなっています。今後、テレビ広告市場に長年残されたままの大きな課題を、8年でほぼ解決することを目指し、100億以上の売上を狙います。さらに、ほとんど手が着けられていない大きな3つのチャンス、それぞれに新規事業を仕掛けることにより、同じく8年後にはTV広告市場の2倍近くの売上も狙います。(テーマとしてはテクノロジーをテレビ業界へ輸入(既にアメリカでは起こっている)というものです。詳しくは面談・面接にて) 業界では「絶対に出来ない」と思われていたことに立ち向かい、成果を出し、そして歴史を変え始めている企業であり、「情報で世界を豊かにする」というミッションを遂行するため、本気でイノベーティブな(=既存事業を破壊し、新しい大きな価値を創出する)ことに挑戦している企業です。
業界:インターネット
資本金: 20,100万円
-
・小説漫画の投稿読み物サイト・アプリ運営 ・書籍および電子書籍の出版
業界:インターネット
資本金: 86,382万円
基本情報
事業内容 |
・就職支援・採用支援サービス
・求人情報サービス ・人材紹介サービス ・人材派遣サービス ・『理系ナビ』情報誌・ウェブサイトの運営事業 ・システムエンジニアリングサービス ・Webシステム開発・制作 さらに表示する |
---|---|
社風 |
2002年に創設された株式会社ドリームキャリアは、代表が学生だったときに設立。その背景には、理系の学生は、文系と比べて、自己分析をしたり、キャリアデザインについて考えたりする機会が、圧倒的に少ないということがあります。そこで、理系の学生に向けたインターンシップの紹介をメイン事業にしました。なお、同社の事業部長、営業部長は、IT/Web業界に20年以上関わっています。上下関係をつくらずに意見が言い合える、風通しのよいフランクな社風です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2002年05月10日 |
代表者 | 代表取締役 不破鉄二 |
資本金 | 11,280万円 |
企業HP | http://www.dreamcareer.co.jp |
従業員情報 | 236名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・関連会社商品の社割:カラーコンタクト/ジュエリー/ネイルサロン さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、誕生日休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限3.5万円/月)、時間外労働手当、役職手当、業務交通費、在宅勤務手当(5千円/ 月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java / PHP / Ruby / C# / Objective-C / JavaScript / Swift
- ゲームエンジン
- Unity
- 開発ツール
- Git / Subversion / Redmine
- クラウド
- AWS / Windows Azure