BPS株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 9
2025年06月19日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・SIerや事業会社でのプロジェクトマネージャのご経験 <語学力> 日本語上級 <学歴補足> 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事へのマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    480~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    自社サービス『電子書籍ビューワ』や、Web開発案件のプロジェクトマネージャー業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ■電子書籍ビューワについて 業界3位の実績を誇る低価格・高画質の電子書籍ビューワ(EPUB)の開発業務、導入業務、製品テストにおけるPM業務 ※導入実績:(デジタル教科書ビューワ)新興出版社啓林館、帝国書院、大修館書店発行小中高教科書および教材 など ■Web開発案件について Ruby on Railsをメインフレームワークとし、お客様から問い合わせのあった案件に関わっていただきます。 案件内容は幅広く、業務系/BtoCのサービス系/教育系などさまざまです。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■ほぼ100%プライム案件 モダンなWebの受託開発から、最先端のデジタル教科書分野まで。 小~中規模のアジャイル開発を中心に案件多数。 開発しながらPM兼任もOK。 <開発環境> ・言語C,C++,Objective-C,CSharp,JavaScript/TypeScript,Rust,Java,Swift,Kotlin,Dart他 ・フレームワーク:React+Redux,RxSwift,Flutter,Xamarin,Node+Express他 ・アプリ実行環境:AWS ■ミドルウェアMySQL,PostgreSQL ・運用監視: ■PJ管理:Redmine,GitLab ・コミュニケーション:Slack,DocBase ■ソースコード管理:GitLab <配属予定チーム> アプリチーム20名、Webチーム20名 案件ごとに2~5名程度で開発を手掛けます。 プロジェクトマネージャーとして複数案件に携わっていただきます。 <職場環境> ・19時の定時退社推奨です ・全体の平均残業時間は月間10時間を切ります 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 <企業の魅力> ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby on Rails, Laravel, SymfonyなどのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験1年以上(いずれか1つで可能です) ※Railsは実務未経験でも独学で勉強している方を歓迎します <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    Ruby on RailsでのSaaSサービスを展開する同社にて、バックエンドエンジニアの募集です。 Ruby on Railsをメインフレームワークとし、自社のサービスである「くんシリーズ」に携わっていただきます。 ■入退くん 圧倒的な安さと手軽さで入退室サービスとしては後発ながらも利用者数は既に10万人を超えているサービスです。 ■日報くん 分析に特化した日報管理ツール。 提出者は出しやすく、管理者はいろんな切り口での分析ができることを強みにしています。 【仕事の特色】 <職場環境> Rails中心の技術ブログ「TechRacho」の運営会社です。 5名以下の少人数開発&コードレビュー文化があり、勉強会はオンラインで毎週開催されています。 ・19時の定時退社推奨 全体の平均残業時間は月間10時間を切ります。 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 ・服装は自由 社内ミーティングや各種イベントの際も、服装が指定されることはまずありません。 ・OS自由 BPSではOSの縛りはございません。 開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発に臨めます。 ・技術書購入 技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。 ぜひその技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ・毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内勉強会を行っています。 ・社長が元SEで、社員の働きやすさと能力開発を大切にする社風です。 ■出社する場合 ・デュアルモニタ 全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。 希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ・エルゴヒューマンチェア支給 エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ・広々としたデスク 最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。 希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 <開発環境> ・言語:Ruby,PHP,bash ・FW:Ruby on Rails,WordPress,React,Vue ・アプリ実行環境:AWS,Docker(ECS含む)他プロジェクトに応じて ・ミドルウェア:MySQL,PostgreSQL ・プロジェクト管理:GitHub,GitLab,Backlog,Redmine ・コミュニケーション:Slack,DocBase ・ソースコード管理:GitHub,GitLab <配属予定チーム> 自社サービス開発チーム 追加機能や機能修正をチケット単位で担当いただきます。 <企業の魅力> ■創業以来黒字経営 業界3位の実績を誇る低価格・高画質の電子書籍ビューワ(EPUB):DMM.comや読売新聞(読売タブレット)などに導入されています。 ■Ruby on RailsのWeb開発受託 20万人が閲覧するRails技術ブログを中心に案件の引き合いをいただいています。 ■資格支援制度 ・応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby on Rails, Laravel, SymfonyなどのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験1年以上(いずれか1つで可能です) ※Railsは実務未経験でも独学で勉強している方を歓迎します <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    Ruby on Railsでの受託開発事業を展開する同社にて、バックエンドエンジニアの募集です。 <具体的な業務内容> Ruby on Railsをメインフレームワークとし、お客さまから問い合わせのあった案件に関わっていただきます。 案件内容は幅広く、業務系/BtoCのサービス系/教育系などさまざまです。 (例:各種ECサイトや学校基幹システムのリプレイスなど) 職種の切り分けはなく、バックエンド~インフラまで、フロント~バックエンドまで裁量大きく担当します。 ※無理な受注はせず納期調整徹底しています 【仕事の特色】 <職場環境> ・20万人の開発者が閲覧するRailsブログTechRacho運営 高画質電子書籍ビューワ/Ruby on Railsでの受託開発事業を展開「エンジニアとしての市場価値を高める」ことをモットーに、充実した勉強会・評価制度・開発環境が整っています。 ・19時の定時退社推奨 全体の平均残業時間は月間10時間を切ります。 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 ・服装は自由 社内ミーティングや各種イベントの際も、服装が指定されることはまずありません。 ・OS自由 BPSではOSの縛りはございません。 開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発に臨めます。 ・技術書購入 技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。 ぜひその技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ・毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内勉強会を行っています。 ・社長が元SEで、社員の働き やすさと能力開発を大切にする社風です。 ■出社する場合 ・デュアルモニタ 全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。 希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ・エルゴヒューマンチェア支給 エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ・広々としたデスク 最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。 希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 <開発環境> ・言語:Ruby,PHP,bash ・FW:Ruby on Rails,WordPress,React,Vue ・アプリ実行環境:AWS,Docker(ECS含む)他プロジェクトに応じて ・ミドルウェア:MySQL,PostgreSQL ・プロジェクト管理:GitHub,GitLab,Backlog,Redmine ・コミュニケーション:Slack,DocBase ・ソースコード管理:GitHub,GitLab <配属予定チーム> Web開発チーム 各案件2~5名程度の少人数開発をしています。(100%自社開発) <企業の魅力> ■創業以来黒字経営 業界3位の実績を誇る低価格・高画質の電子書籍ビューワ(EPUB):DMM.comや読売新聞(読売タブレット)などに導入されています。 ■Ruby on RailsのWeb開発受託 20万人が閲覧するRails技術ブログを中心に案件の引き合いをいただいています。 ■資格支援制度 ・応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby on Rails, Laravel, SymfonyなどのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験4年以上(いずれか1つで可能です) ※Railsは実務未経験でも独学で勉強している方を歓迎します <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    550~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    Ruby on Railsでの受託開発事業を展開する同社にて、バックエンドエンジニアの募集です。 <具体的な業務内容> Ruby on Railsをメインフレームワークとし、お客さまから問い合わせのあった案件に関わっていただきます。 案件内容は幅広く、業務系/BtoCのサービス系/教育系などさまざまです。 (例:各種ECサイトや学校基幹システムのリプレイス等) 職種の切り分けはなく、バックエンド~インフラまで、フロント~バックエンドまで裁量大きく担当します。 ※無理な受注はせず納期調整徹底しています 【仕事の特色】 <職場環境> ・20万人の開発者が閲覧するRailsブログTechRacho運営 高画質電子書籍ビューワ/Ruby on Railsでの受託開発事業を展開「エンジニアとしての市場価値を高める」ことをモットーに充実した勉強会・評価制度・開発環境が整っています。 ・19時の定時退社推奨 全体の平均残業時間は月間10時間を切ります。 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 ・服装は自由 社内ミーティングや各種イベントの際も、服装が指定されることはまずありません。 ・OS自由 BPSではOSの縛りはございません。 開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発に臨めます。 ・技術書購入 技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。 ぜひその技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ・毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内勉強会を行っています。 ・社長が元SEで、社員の働き やすさと能力開発を大切にする社風です。 ■出社する場合 ・デュアルモニタ 全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。 希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ・エルゴヒューマンチェア支給 エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ・広々としたデスク 最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。 希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 <開発環境> ・言語:Ruby,PHP,bash ・FW:Ruby on Rails,WordPress,React,Vue ・アプリ実行環境:AWS,Docker(ECS含む)他プロジェクトに応じて ・ミドルウェア:MySQL,PostgreSQL ・プロジェクト管理:GitHub,GitLab,Backlog,Redmine ・コミュニケーション:Slack,DocBase ・ソースコード管理:GitHub,GitLab <配属予定チーム> Web開発チーム 各案件2~5名程度の少人数開発をしています。(100%自社開発) <企業の魅力> ■創業以来黒字経営 業界3位の実績を誇る低価格・高画質の電子書籍ビューワ(EPUB):DMM.comや読売新聞(読売タブレット)などに導入されています。 ■Ruby on RailsのWeb開発受託 20万人が閲覧するRails技術ブログを中心に案件の引き合いをいただいています。 ■資格支援制度 ・応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Android/iOSいずれかの開発経験4年以上(言語不問) <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    550~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    自社製品デジタル教科書ビューワ『超教科書』、『超教科書クラウド』の開発業務、導入業務、製品テストやドキュメント作成などの周辺業務に参加していただきます。 デジタル教科書ビューワ『超教科書』『超教科書クラウド』:2024年度の小中学校全面導入にむけて引き続きの機能追加、改善開発を継続実施中です。 特に『超教科書クラウド』については、AWSなどを利用した大規模クラウドサービスの開発・構築に関わることも可能です。 <導入実績> (デジタル教科書ビューワ)新興出版社啓林館、帝国書院、大修館書店発行小中高教科書および教材など 【仕事の特色】 <職場環境> 全国で導入が進む「デジタル教科書」のビューワ開発により、日本の教育をデジタル面で支えることが可能です。 豊富なキャリアマップ&自分の強みをさらに伸ばせる評価制度があります。 マンガや小説などの電子書籍案件もあります。 ・19時の定時退社推奨 全体の平均残業時間は月間10時間を切ります。 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 ・服装は自由 社内ミーティングや各種イベントの際も、服装が指定されることはまずありません。 ・OS自由 BPSではOSの縛りはございません。 開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発に臨めます。 ・技術書購入 技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。 ぜひその技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ・勉強会 毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内勉強会を行っています。 ■出社する場合 ・デュアルモニタ 全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。 希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ・エルゴヒューマンチェア支給 エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ・広々としたデスク 最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。 希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 <開発環境> ・言語:Java,Kotlin,Swift,C/C++,TypeScript(JavaScript),Ruby,Rust,Dart,HTML/CSS ・FW:Ruby on Rails,Flutter,Qt,React,Node.js ・ミドルウェア:MySQL,MongoDB ・インフラ構築:AWS ・運用監視:AWS ・コミュニケーション:Slack,DocBase,GitLab ・ソースコード管理:GitLab <配属予定チーム> アプリチーム 案件ごと2~5名程度で開発を手掛けます。 <企業の魅力> ■創業以来黒字経営 業界3位の実績を誇る低価格/高画質の電子書籍ビューワ(EPUB):DMM.comや読売新聞(読売タブレット)などに導入されています。 ■Ruby on RailsのWeb開発受託 20万人が閲覧するRails技術ブログを中心に案件の引き合いをいただいています。 ■資格支援制度 ・応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Android/iOSいずれかの開発経験1年以上(言語不問) <学歴補足> ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    自社製品デジタル教科書ビューワ『超教科書』、『超教科書クラウド』の開発業務、導入業務、製品テストやドキュメント作成などの周辺業務に参加していただきます。 デジタル教科書ビューワ『超教科書』『超教科書クラウド』:2024年度の小中学校全面導入にむけて引き続きの機能追加、改善開発を継続実施中です。 特に『超教科書クラウド』については、AWS等を利用した大規模クラウドサービスの開発・構築に関わることも可能です。 <導入実績> (デジタル教科書ビューワ)新興出版社啓林館、帝国書院、大修館書店発行小中高教科書および教材など 【仕事の特色】 <職場環境> 全国で導入が進む「デジタル教科書」のビューワ開発により、日本の教育をデジタル面で支えることが可能です。 豊富なキャリアマップ&自分の強みをさらに伸ばせる評価制度があります。 マンガや小説などの電子書籍案件もあります。 ・19時の定時退社推奨 全体の平均残業時間は月間10時間を切ります。 有給取得率も8割を超えており、暦の連休と繋げて連休にするメンバーも多数です。 ・服装は自由 社内ミーティングや各種イベントの際も、服装が指定されることはまずありません。 ・OS自由 BPSではOSの縛りはございません。 開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発に臨めます。 ・技術書購入 技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。 ぜひその技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ・勉強会 毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内勉強会を行っています。 ■出社する場合 ・デュアルモニタ 全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。 希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ・エルゴヒューマンチェア支給 エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ・広々としたデスク 最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。 希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 <開発環境> ・言語:Java,Kotlin,Swift,C/C++,TypeScript(JavaScript),Ruby,Rust,Dart,HTML/CSS ・FW:Ruby on Rails,Flutter,Qt,React,Node.js ・ミドルウェア:MySQL,MongoDB ・インフラ構築:AWS ・運用監視:AWS ・コミュニケーション:Slack,DocBase,GitLab ・ソースコード管理:GitLab <配属予定チーム> アプリチーム 案件ごと2~5名程度で開発を手掛けます。 <企業の魅力> ■創業以来黒字経営 業界3位の実績を誇る低価格/高画質の電子書籍ビューワ(EPUB):DMM.comや読売新聞(読売タブレット)などに導入されています。 ■Ruby on RailsのWeb開発受託 20万人が閲覧するRails技術ブログを中心に案件の引き合いをいただいています。 ■資格支援制度 ・応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など ■開発ブログ ・「TechRacho」 http://techracho.bpsinc.jp/ 最新の技術トピックや、勉強会の報告、バグやエラーに対する対処法など今2000記事以上掲載されています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 20代活躍中
    • ...
    必須条件

    ・iOSまたはAndroid開発の経験2年程度 ・開発やものづくりに対して関心、興味が尽きない方 ・自分に適した開発環境で仕事を進めたい方 ・自身の経験、得意分野を活かしたい方や、実装、開発が好きな方 ・技術的問題を自らのアイディアで解決するのが好きな方 ・流行りの技術だけでなく、その元になった技術にも興味を持てる方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    主な業務は、自社商材である電子書籍ビューアアプリの開発です。クライアントごとのカスタマイズ開発がメインとなります。 クライアント:凸版印刷/DMM.com/読売新聞「読売タブレット」など ■マンガ配信に適したビューア『超画像』や日本語ならではの縦書きビューワ『超縦書』など、全デバイスに対応可能なサービスを展開。低単価・高品質で顧客要望に応じたカスタマイズから引き合いをいただいています。 ■同社の開発は2~3名の少人数体制。一人当たりの裁量が大きく、Webからアプリエンジニアにシフトし成長したい方にも最適な環境です。実際に独学でAndroidを学び、同社に入社後実装まで手掛け成長中の社員もいます。 【仕事の特色】 <働く環境> ・フルリモートワーク (日本全国どこからでも仕事ができます) ・ディアルディスプレイ完備 ・1案件を少数精鋭で担当するため、幅広い知識やスキルを習得できる ・定時帰宅推奨 ・会社経費での技術書購入 <キャリアパス> ご本人の磨きたい技術領域+適性に応じたキャリア選択が可能です。 開発エキスパート、一切コードを描かないPM(顧客折衝、PJT管理メイン)、コードを描きながらマネジメントするPMなど、さまざまな選択肢があります。 <資格支援制度> 応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 20代活躍中
    • ...
    必須条件

    ・オープン系言語での開発経験2年程度以上(Ruby/Java/PHP) ・Webアプリケーションフレームワーク(CakePHP,Symfony,Struts,Railsなど)を用いた開発経験 ・開発やものづくりに対して関心、興味が尽きない方 ・自分に適した開発環境で仕事を進めたい方 ・自身の経験、得意分野を活かしたい方や、実装、開発が好きな方 ・技術的問題を自らのアイディアで解決するのが好きな方 ・流行りの技術だけでなく、その元になった技術にも興味を持てる方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 西新宿五丁目駅

    仕事内容

    Ruby on Rails、PHPなどでのWeb受託開発をスキルに応じてお任せします。1案件につき2~3名程度の少人数制で、100%自社内(フルリモートワーク)での開発となります。 受託案件以外にも、自社サービスの開発もあるため、エンジニアのスキルや志向性に合わせて仕事が割り振られます。 受託案件例: 【大学】機器情報登録システム、情報可視化システム 【大手広告会社】コンテンツ配信サーバ 【大手印刷会社】のデジタルアーカイブシステムなど 自社サービス例: 家庭教師のトライグループと共同開発し、自社サービスとして運営も行っている学習塾向け入退室管理システム「入退くん」。 【仕事の特色】 <働く環境> ・フルリモートワーク (日本全国どこからでも仕事ができます) ・ディアルディスプレイ完備 ・1案件を少数精鋭で担当するため、幅広い知識やスキルを取得できる ・定時帰宅推奨 ・会社経費での技術書購入 <キャリアパス> ご本人の磨きたい技術領域+適性に応じたキャリア選択が可能です。開発エキスパート、一切コードを描かないPM(顧客折衝、PJT管理メイン)、コードを描きながらマネジメントするPMなど、さまざまな選択肢があります。 <資格支援制度> 応用情報技術者(一時金10万円)システムアーキテクトプロジェクトマネージャー(一時金35万円)など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 20代活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・プログラミング ・各種Webアプリケーションフレームワークを使用した開発あるいはWebデザイン ■マインド ・新たな領域へ挑戦する意気込み ・Web開発業界における最新情報を集め、実践していく情報感度の高さ

    想定年収

    240~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅

    仕事内容

    主に同社が運営している漫画翻訳関連のWebアプリおよびスマホ向け電子書籍商材の開発をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・ネイティブアプリやWeb技術を駆使した開発 ・自社内においてWebやモバイルシステムの共同開発 【仕事の特色】 海外の読者やファンに日本の漫画を提供する画期的なWebシステムを拡充していく業務です。100%持ち帰り案件で、プログラミング技術が活かせます。

さらに表示する

BPS株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

BPS株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?